|
▼夢中さん:
>と言う訳で、Cが、一台だけでも追い越し車線を延々と走り続けているならば、その行為は罰せられる行為です。
>(私は、自分・パト・私を抜いた一般車の3台しか、走っていなかったのに
> 逮捕されました)
追従車がいるかどうか問わす延々(重ね2〜3キロだったかな?)追越車線を
はしると通行区分違反でその場に警察車両に確認されればつかりますね。
(私も知り合いも数人これで検挙されてますw意外と知らないみたいです)
超イノシシに対応できす速度計測規定を満たしてない場合にこれで検挙する例が
多いそうです。なので超イノシシさんで判っている人は適宜走行側に戻ってます
>ただ、fkさんが希望される行為ですが・・・
>私は以前経験しています。
>
>走行車線を走っていると、突然、鋭角で入り込み、走行車線を利用して追越車線の車を抜き追越車線へ戻ると言う行為を立て続けに2台の車が行いました。
それそれ!これは危険ですよね!この状況は明らかにその2台が悪いです。危険な行為だと私も思います。
>私は思わずブレーキ&ハンドル左に切りました。
すでに安全な距離が確保できない状態で無理やり入り込む行為はイカンですよね。お怒りごもっとも!
>そういう訳で、Cも間違っているけども、fKさんの希望される行為にも好意的に対応はできなかなぁと言うのが私の結論です。
追越から走行に夢中さんの前に戻るのに夢中さんが何もイラとしない車間距離てありますよね。その距離より若干空間があれば・・・・上記2台が早めに左ウインカだして走行に移り結果Cをパスしても「あら〜左からですか!トイレが近いのかな?」で笑ってくださいませんか(無理か汗)
>アクセルを緩めて、Cの為に車間距離を空けてる事は行うと思います。
その意識を持っていただくだけで十分円滑な流れの構築に貢献されていると思います。
>でも、その反対に、アクセルを踏んで燃費を悪化させながら、Dの為にCを抜くと言う行為は絶対に有り得ません。(プリウスは燃費第一)
そんな解決法もあるとの私に限っての事例ですのでお気になさらずに、d以降のefghiの為・・・(団子集団を分散させて常にショックアブソーバー状態にする為)なので、そこまでする必要は無いと思います。 cの絶対量が少なくならないと根本解決にならなそうな気がします。
>Dが期待して私の後ろにぴったりと張り付いたら、Bにとって気分を害する行為ですよね・・(アクセルゆるめちゃうかも・・)
Dの目的ははっきりしているので私なら乗りかかった船なので最後まで協力してます。(アクセルあけちゃう・・・)
>と言う訳で・Bへの期待は諦めてください(笑)
了解で〜す。
>我慢の時を過ごすか、Cの車にもみじマークが無いか確認してからパッシングするしか手は無いと思います。(老人マークの車への威圧行為は禁止されていたような気が・・)
もみじだけでなく今は車間距離も威嚇行為も以前より取締りやすくなってますので
よりクルマでの合図が出しにくい状況です。 チャスが訪れるまでじ〜ぃと我慢の時を過ごしてますよ〜♪ 「日輪の力をかりていざ必殺のサンアタック」とハンドミラーで威嚇て手もあるそうです(イタチごっこですな)
|
|