燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

56 / 134 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 皆様はDの行為に協力しますか?その2 青い稲妻 10/10/15(金) 19:50 青プリ

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 さとう2 10/10/18(月) 6:53 おじさん
Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 fk 10/10/18(月) 8:03 おじさん
Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 さとう2 10/10/18(月) 8:55 おじさん
Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 fk 10/10/18(月) 21:09 おじさん
Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 青い稲妻 10/10/18(月) 23:01 青プリ
Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 fk 10/10/18(月) 23:25 おじさん
Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 すもも 10/10/19(火) 0:01 紫プリ
Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2 さとう2 10/10/19(火) 14:22 おじさん

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
おじさん  さとう2  - 10/10/18(月) 6:53 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:
>▼青い稲妻さん:
>>私が混乱しているわけではありません。
>>客観的に見て途中で登場人物の名前を変えることにより前スレおよびこのスレの内容が多くの方に難解きわまりないものになっていくばかりなのでそれを危惧しているのです。
>
> 私は青い稲妻さんのがイメージされているABCD位置関係での問いには青い稲妻さんの考えてあるABCDの位置で返したつもでした。(他の方にも同じスタンスです)
>
>
> 混乱の主なので改めて仕切り直しさせてください。以後この話は記号を統一してお使いください。ご協力お願いします。
>
>走行車線側の車はABCDE〜の大文字で表します。
>追越車線側の車はabcde〜の小文字で表します。
>
>
>Aとaが併走の状況からのお話ではありません。
>aはH〜Bのいづれかと併走になりつつある状況です
>そのときに併走になりそうなのが走行側の私である
>(H〜B)です。
>
>
> fk - 10/10/14(木) 19:59 -
>
>走行車線の車をABCDEFGHが90でそれぞれ60m間隔で走っていて
> 追越車線を95でabcdefがそれぞれ車間30mで走っていたとします。
>高速ではよく「あるある」な状況ではないでしょうか?
>
>でaがHに追いついてAを追越して走行車線に戻るまでの時間は?
>車の長さ5mとしてA〜Hまでの距離460m+aがAの前に入るのに
>必要な空間をあわてて入ったとして40mトータル500m必要とすると
>速度差は5kmなので
>
>所要時間は? 5000m/60分=500m/x
>x=500*60/5000=6分 あってるかな?
>
>
> さとう2さん・青い稲妻さんの多数派の意見でいえば当然この6分は待つべき時間な訳ですよね?

私の想定しているaの行動は95km/hで追越車線を走り続ける事ではなくaは以下のどちらかの方法を取るべきと考えています。
1. Hを追い抜いたら直ちにHの前の走行車線に戻る。
2. 速やかに加速しA〜Hを追い越す。
私がHなら1の場合はaが走行車線に戻り易いように協力します。
1以外の場合は私HはそのままGとの車間を保ちながら走行を続けます。

fkさんはH、a〜hの夫々にどんな行動を期待しているのですか?

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
おじさん  fk  - 10/10/18(月) 8:03 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>私の想定しているaの行動は95km/hで追越車線を走り続ける事ではなくaは以下のどちらかの方法を取るべきと考えています。
>1. Hを追い抜いたら直ちにHの前の走行車線に戻る。
>2. 速やかに加速しA〜Hを追い越す。

私がaに望んでいる行動も同じです。(Hでなく私はFなのでFのほうが良くないですか?)

>私がHなら1の場合はaが走行車線に戻り易いように協力します。

非常にありがたいです。

>1以外の場合は私HはそのままGとの車間を保ちながら走行を続けます。

普通はそうでしょうね。 なので6分待つのが普通にある状況だと思います。

>fkさんはH、a〜hの夫々にどんな行動を期待しているのですか?

aには
>1. Hを追い抜いたら直ちにHの前の走行車線に戻る。
>2. 速やかに加速しA〜Hを追い越す。
を切に望んでいますが、それを現状では期待できない状態なのは追越車線に既にb〜hが後続にいるのではっきりしている。

なので走行側にaを追い抜きでパスできるスペースを作り出す仕掛けが欲しいと一貫して申し上げています。 aが追越側にいる限りいつまでも流れがよどんだままです。

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
おじさん  さとう2  - 10/10/18(月) 8:55 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:
>▼さとう2さん:
>>私の想定しているaの行動は95km/hで追越車線を走り続ける事ではなくaは以下のどちらかの方法を取るべきと考えています。
>>1. Hを追い抜いたら直ちにHの前の走行車線に戻る。
>>2. 速やかに加速しA〜Hを追い越す。
>
>私がaに望んでいる行動も同じです。(Hでなく私はFなのでFのほうが良くないですか?)

Fも90km/hでEとの車間が60mですよね?
fkさんFはどの様な行動を取るのですか?
減速する場合は目標速度とEとの目標車間距離も書いて下さい。

>>1以外の場合は私HはそのままGとの車間を保ちながら走行を続けます。
>
>普通はそうでしょうね。 なので6分待つのが普通にある状況だと思います。

それはa〜hが6分待つ話ですね?
aは自らその手段を選択した話ですね。
b〜hはaの選択に従っている話で待たされるという被害妄想があるかも知れません。
fkさんのイライラはb〜hの立場ですか?

>>fkさんはH、a〜hの夫々にどんな行動を期待しているのですか?
>
>aには
>>1. Hを追い抜いたら直ちにHの前の走行車線に戻る。
>>2. 速やかに加速しA〜Hを追い越す。
>を切に望んでいますが、それを現状では期待できない状態なのは追越車線に既にb〜hが後続にいるのではっきりしている。
>
>なので走行側にaを追い抜きでパスできるスペースを作り出す仕掛けが欲しいと一貫して申し上げています。 aが追越側にいる限りいつまでも流れがよどんだままです。

何度も書いていますが60mもの車間があれば走行車線に戻る意思さえあれば戻れます。
全長12mの大型トラックでさえ前後5m未満の車間距離で走行車線に戻って来ます。
GとHの車間距離が22mあれば大型トラックでも戻る意思があれば走行車線に戻れるのですよ。

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
おじさん  fk  - 10/10/18(月) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>Fも90km/hでEとの車間が60mですよね?
>fkさんFはどの様な行動を取るのですか?
>減速する場合は目標速度とEとの目標車間距離も書いて下さい。

前に青い稲妻さんの問いで答えている通り、すばやく加速してaの前の追越車線に移ります。 目的はb〜dぐらいの為に走行車線側に125mの空間を作る事です。

>それはa〜hが6分待つ話ですね?

結果的そうなります

>aは自らその手段を選択した話ですね。

aが選択したかどうか?は私にはわかりませんが・・そうゆう行動はされいている話です。


>b〜hはaの選択に従っている話で待たされるという被害妄想があるかも知れません。

 なるほど私の被害妄想かもしれませんが、追越車線のマナーで言えばaがいることでb〜hが繋がるのはおかしな話です。さとう2さんはb〜h側の豊富なご経験あっての談話でしょうか?

>fkさんのイライラはb〜hの立場ですか?

 私はそこまでイライラはしていませんが、そうゆう状況が好ましいとは思いません。b〜hの立場に今でも先を急ぐ折にはそんな状況に遭遇しています。

>何度も書いていますが60mもの車間があれば走行車線に戻る意思さえあれば戻れます。


60mあれば戻れる事を私は一度も否定していません。25〜30mで十分と述べてます。ですがそれは私が想定しているa〜hが繋がっている状況ではaにたいしてのみ有効な開いた空間に過ぎません。aにその意思がないときに何か打てる手がないかを問いています。

>全長12mの大型トラックでさえ前後5m未満の車間距離で走行車線に戻って来ます。
>GとHの車間距離が22mあれば大型トラックでも戻る意思があれば走行車線に戻れるのですよ。

 夜間走行のトラックとか見事な連携プレーですよね。

ではさとう2がFの立場で私がaでウインカーだしながらFの5m鼻先に入るのが許される行為でしょうか?(私がFだったたらほぼ100%ムカときます)
 

 そんなたぐいの話がOKなら5mもない車なら60mのA〜Gと30mのa〜hを縫っていけば団子集団を抜け出す事は実際可能です。ですがされた側のA〜G&a〜hの気分はどんな気分か話す必要もないでしょう? 馬鹿野郎の行為です。

 ではFがすみやかに走行車線に移ればどうか?何度も繰り返しになりますがE−F−Gの60m間隔だったのがFが追越に移ることで120mの空間が生まれます。
 60mではbが走行車線に移りaを追い抜きするには距離が不足気味だと一貫して申し上げています。 


a〜hの集団がHに到達するまでaを抜かない理由がさとう2さんは理解されているのでしょうか?(aにどいて欲しいの意思表示は既にあった後の事です)

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
青プリ  青い稲妻  - 10/10/18(月) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:

>前に青い稲妻さんの問いで答えている通り、すばやく加速してaの前の追越車線に移ります。 目的はb〜dぐらいの為に走行車線側に125mの空間を作る事です。

横から失礼。

質問
1.aが警察車両でもそれやるの?
2.Fの加速に吊られてGも加速しないかな?

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
おじさん  fk  - 10/10/18(月) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ▼青い稲妻さん:
>横から失礼。

どうぞどうぞ

>質問
>1.aが警察車両でもそれやるの?

aが警察車両でそれしてるのは流石に見た経験ありませんがaが明らかに警察車両(赤灯回転)であればその先に流れを抑制する意味と思えるのでしないでしょう。 

A−H&aーgに警察車両いたら多くの方は自然と追越車線はまばらになるので遠慮なく私は空いた追越車線を許される速度で走り集団を抜けて走行車線に戻っています。 当たり前ですがこの行為で警察にキップ切られた覚えありません。


>2.Fの加速に吊られてGも加速しないかな?

 たまにいますねそうゆう方(苦笑)前しか見てない方だとありがちです。せっかくのチャンスが無駄になってしまい残念です。

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
紫プリ  すもも  - 10/10/19(火) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:

それほど問題なら動画で見たいです。
www.drive-drive.jp/movie/

Re:皆様はDの行為に協力しますか?その2
おじさん  さとう2  - 10/10/19(火) 14:22 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:
>▼さとう2さん:
>>Fも90km/hでEとの車間が60mですよね?
>>fkさんFはどの様な行動を取るのですか?
>>減速する場合は目標速度とEとの目標車間距離も書いて下さい。
>
>前に青い稲妻さんの問いで答えている通り、すばやく加速してaの前の追越車線に移ります。 目的はb〜dぐらいの為に走行車線側に125mの空間を作る事です。

其の場合後続車GはEとの車間を60mにするため速やかに加速するのが一般的ですね。
其の時Gの速度は併走するaより一時的に速くなるのが一般的です。
ですからbが左側追越しするスペースは有りません。
左側追越しするスペースが出来たと仮定してfkさんはbに左追越の道交法違反をさせる為に協力するのですか?

>>b〜hはaの選択に従っている話で待たされるという被害妄想があるかも知れません。
>
> なるほど私の被害妄想かもしれませんが、追越車線のマナーで言えばaがいることでb〜hが繋がるのはおかしな話です。さとう2さんはb〜h側の豊富なご経験あっての談話でしょうか?

私はb〜hの位置にいる様な走行はしません。

>>全長12mの大型トラックでさえ前後5m未満の車間距離で走行車線に戻って来ます。
>>GとHの車間距離が22mあれば大型トラックでも戻る意思があれば走行車線に戻れるのですよ。
>
> 夜間走行のトラックとか見事な連携プレーですよね。
>
>ではさとう2がFの立場で私がaでウインカーだしながらFの5m鼻先に入るのが許される行為でしょうか?(私がFだったたらほぼ100%ムカときます)

以前から書いているように戻る意思を示している車には協力します。
其の場合私はムカつくことは有りません。

> そんなたぐいの話がOKなら5mもない車なら60mのA〜Gと30mのa〜hを縫っていけば団子集団を抜け出す事は実際可能です。ですがされた側のA〜G&a〜hの気分はどんな気分か話す必要もないでしょう? 馬鹿野郎の行為です。

左側追越は道交法違反です。奨励されるはずが有りません。

> ではFがすみやかに走行車線に移ればどうか?何度も繰り返しになりますがE−F−Gの60m間隔だったのがFが追越に移ることで120mの空間が生まれます。
> 60mではbが走行車線に移りaを追い抜きするには距離が不足気味だと一貫して申し上げています。 

左側追越は道交法違反です。奨励されるはずが有りません。
繰り返しますが一般的にはGは60mの車間を保とうと加速するのでbが左側追越しをすると事故の危険性が大きくなります。

>a〜hの集団がHに到達するまでaを抜かない理由がさとう2さんは理解されているのでしょうか?(aにどいて欲しいの意思表示は既にあった後の事です)

それだけ混雑している状態なら走行車線側も追越車線側も流れに合わせて走行すべきです。
道交法違反を幇助するような運転を私はしません。

56 / 134 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free