プリウスマニア総合掲示板 プリウスマニア総合掲示板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3x型 | 20型 | 初代1x型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
13 / 371 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 18/12/8(土) 21:49 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/12(水) 1:39 おじさん
Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/12(水) 2:11 おじさん
Re(3):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/26(水) 1:09 おじさん
Re(4):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/8/3(土) 22:35 おじさん
Re(5):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/8/24(土) 16:04 おじさん
Re(6):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/8/24(土) 22:50 おじさん
Re(7):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/2/5(水) 15:33 おじさん
Re(8):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/2/7(金) 15:47 おじさん
Re(9):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/3/19(木) 17:01 おじさん
Re(10):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/3/21(土) 13:13 おじさん
Re(11):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/4/7(火) 12:32 おじさん
Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/13(木) 1:54 おじさん
Re(3):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 MK 19/6/13(木) 13:49 オヤジ
Re(4):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/13(木) 14:37 おじさん
Re(5):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 MK 19/6/13(木) 16:02 オヤジ
Re(6):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 MK 19/6/13(木) 16:54 オヤジ
Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/19(水) 16:40 おじさん
Re(3):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/19(水) 17:40 おじさん
Re(4):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/6/20(木) 3:17 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/8/29(木) 23:08 おじさん
Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/8/31(土) 0:31 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/9/7(土) 22:17 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/9/19(木) 2:46 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/11/12(火) 1:22 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 19/11/23(土) 22:33 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/2/4(火) 21:26 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/2/5(水) 16:43 おじさん
Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」 HAL1000 20/2/10(月) 2:55 おじさん

トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 18/12/8(土) 21:49 -

引用なし
パスワード
   30とアクア用(多販売車種)に「踏み間違い加速抑制システム」が出ました。
>ht tps://clicccar.com/2018/12/06/664077/

メーカー希望小売価格は55,080円(消費税込)、取り付3〜4時間とのことです。

40年前にグランドファミリア中古オートマ車を使ってました。
一回だけですがアクセルとブレーキの2重踏み込みをやってしまいバックで駐車場から道路横断して向かいの駐車場(ちょうど道路も駐車場も車がいなかった)へ走ってしまったことがあります、あの頃の車はブレーキオーバーライドが無かったのです。
これに懲りて、左足ブレーキは止めました。

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/12(水) 1:39 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>30とアクア用(多販売車種)に「踏み間違い加速抑制システム」が出ました。
>>ht tps://clicccar.com/2018/12/06/664077/

対象車種順次拡大されてます
>トヨタ、後付けできる「踏み間違い加速抑制システム」の対象を12車種(約458万台)に拡大
>ht tps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1187171.html

>踏み間違い加速抑制システム
>ht tps://toyota.jp/sapotoyo/commentary/sapotoyoplus/kasoku_yokusei_system/

>急発進防止装置、都が9割補助 高齢者事故で対策
>ht tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO45958360R10C19A6CC1000/

さて... 「踏み間違い加速抑制システム」着けたら限定解除要件になるのかな?

>75歳以上の高齢ドライバー向けに新運転免許創設へ
>ht tps://response.jp/article/2019/06/11/323312.html

>高齢者向け新免許創設 メーカーは安全機能の開発競う
>ht tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO45930890R10C19A6000000/

Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/12(水) 2:11 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>>急発進防止装置、都が9割補助 高齢者事故で対策
>>ht tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO45958360R10C19A6CC1000/

こんなの、国が強制保険運用益の9千億円未返済金から支出すべきじゃないんでしょうか?

事故防止にも役立つし、結果的に強制保険金支出の抑制にもつながるし保険料負担者(自動車運転者(会社)の反対も無いと思うけど、9千億円未返済にも黙ってるんだしね。1千億円もあれば補助金支出はできると思います。

Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/13(木) 1:54 -

引用なし
パスワード
   最高速度制限なんですが、これなんて ECU でスグできるよねっておもってたら、例のカー評論家もやっと気がついたみたいです。

>暴走するクルマを『助手席』から止められる緊急停止装置」極めて認知度が低いが実はある!
>ht tps://clicccar.com/2019/06/10/843443/?fbclid=IwAR2RtqrAJ8ninnESgNelWREqiz-4OBXY12_tUD08P1lqh9HXb4K_Wn3i6-Q


これってディラーに申し込んで ECU 設定変更を自己責任でやってもらえるようメーカー規定を改定した方が良いと思います、まあ文書にサインは必要でしょうけど。


話は変わって、プリって 80〜90km/h で 4時間程度走ると 30km/l 以上で走れますよ、適当な登り下りが有ればですが。

Re(3):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
オヤジ  MK  - 19/6/13(木) 13:49 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>最高速度制限なんですが、これなんて ECU でスグできるよねっておもってたら、例のカー評論家もやっと気がついたみたいです。
>
>>暴走するクルマを『助手席』から止められる緊急停止装置」極めて認知度が低いが実はある!
>>ht tps://clicccar.com/2019/06/10/843443/?fbclid=IwAR2RtqrAJ8ninnESgNelWREqiz-4OBXY12_tUD08P1lqh9HXb4K_Wn3i6-Q

色々関心のある記事があちらこちらと有りますが↓にこんなYouTubeが有りましたので自分のプリで試してみました、5km/h位で試しましたが同じでした。
前進中にRに入るのは問題ですねこれって実験はしずらいのですが、仮に60km/hとか100km/hで前進走行中でもRに入るのかな〜疑問です。

前進方向はB&Dドライブの切り替え操作が有るので停止時アクセルを踏み込んでない限り問題とは思いませんが、どうしても心配な方は30プリもエンジン音発生装置取り付け程度で解消出来ると思います!!

h ttps://www.youtube.com/watch?v=-ygx3eFqFeU

「トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」を取り付けると上記内容全て解消されるのですかね〜、新型プリウスはスタートSW取り付け位置確か右ですよね30プリは左ですから助手席の人が右手を伸ばせばスタートSW-OFF出来ますから「緊急停止装置」代用できますね知らないと意味ありませんが。

Re(4):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/13(木) 14:37 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:

>色々関心のある記事があちらこちらと有りますが↓にこんなYouTubeが有りましたので自分のプリで試してみました、5km/h位で試しましたが同じでした。
>前進中にRに入るのは問題ですねこれって実験はしずらいのですが、仮に60km/hとか100km/hで前進走行中でもRに入るのかな〜疑問です。
>
>前進方向はB&Dドライブの切り替え操作が有るので停止時アクセルを踏み込んでない限り問題とは思いませんが、どうしても心配な方は30プリもエンジン音発生装置取り付け程度で解消出来ると思います!!
>
>h ttps://www.youtube.com/watch?v=-ygx3eFqFeU

5km/h 程度で R に入る(内部的には N 経由ですが)のは雪スタックから揺すって脱出する際に便利です(これしか無いとも言えますが)マニュアルや AUTO で愛用してました。(^_^;)

5km/h 以下なら P でガクンと停止します、ある程度速度が有れば N になります。
R も同様の処理だと思いますよ 50km/h 以上で R に入れる度胸が有ればですが、自己責任(事故責任とも言いますが)システム破壊覚悟でお願いします。

P は50km/h 前後で押してしまった経験ありです(^_^;) チャント N になりました。
そのまま放置したら、5km/h 以下でガクンと停車してたと思います。走行中でしたので D に入れて走行継続しました。

Re(5):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
オヤジ  MK  - 19/6/13(木) 16:02 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>5km/h 以下なら P でガクンと停止します、ある程度速度が有れば N になります。
>R も同様の処理だと思いますよ 50km/h 以上で R に入れる度胸が有ればですが、自己責任(事故責任とも言いますが)システム破壊覚悟でお願いします。
>
> P は50km/h 前後で押してしまった経験ありです(^_^;) チャント N になりました。
>そのまま放置したら、5km/h 以下でガクンと停車してたと思います。走行中でしたので D に入れて走行継続しました。


〉50km/h 以上で R に入れる度胸が有ればですが、自己責任(事故責任とも言いますが)システム破壊覚悟でお願いします。

↑ははははは!!今回一番知りたい内容です。ぜひとも実験結果をお教え頂けたら嬉しいのですが!!(出来うることなら動画音声付で)

Re(6):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
オヤジ  MK  - 19/6/13(木) 16:54 -

引用なし
パスワード
   >▼HAL1000さん:
>
>50km/h 以上で R に入れる度胸が有ればですが、自己責任(事故責任とも言いますが)システム破壊覚悟でお願いします。
>
若いころ似た経験を致しました、ギャランマニアル車でフルスロットルで発進10m走行で停止修理屋さん曰く、デフの中身がコッパ微塵です(何をされたのですか)の質問が有りませんでした。ギャラン〇〇〇に成りませんでした。
自己責任(事故責任とも言いますが)ハイハイ

Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/19(水) 16:40 -

引用なし
パスワード
   トヨタ以外で、は「電子スロットル」対応と「メカニカル」な物が各種出ています。

ダイハツはトヨタとほぼ同じ機能です
つくつ防止
>ht tps://www.daihatsu.com/jp/news/2019/20190208-1.pdf


多車種対応で一部挙げると

AUTOBACSペダルの見張り番
>ht tps://www.autobacs.com/static_html/spg/pedal_mihariban/top.html

サン自動車S-DRIVE誤発進防止システム2
電子スロットル車用
ワイヤースロットル車用
>ht tp://www.sun-auto.co.jp/products/safety-security-stability/s-drive/s-drive-system

これらは、どちらも低速からの急加速を防止します。


それ以外でメカニカルな変形スロットル・ブレーキペダル付加装置がありますね。

ナルセ機材ワンペダル
>ht tp://www.onepedal.co.jp/products/

英田エンジニアリングSTOPペダル
>ht tps://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1905/24/news031.html

ナンキSTOPペダル
>ht tps://www.nanki-stoppedal.com/

これ以外にアイデア商品が各種出ていますし、これからも出るでしょう。

メカニカルなタイプは取扱に慣れが必要だと思います。

Re(3):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/19(水) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>AUTOBACSペダルの見張り番
>>ht tps://www.autobacs.com/static_html/spg/pedal_mihariban/top.html

は 30 で効果ない、”10km/h 以上の速度で踏んで加速しない?”
との報告の URL も見ますので注意が必要です。

ワンペダルは、元来、片足が不自由な方の為に開発された物で、
トヨタウェルキャブ対応店で取り付け加工が可能です。

サン自動車の部品はマイプリの初期 HID 交換時に使いました、トヨタ代理店からの注文・施工が可能です。

踏み間違いによる事故は高齢者の例が多数報道されてますが、保険会社の統計によると件数は若年者が最多数です。
>ht tps://car-rider.jp/hoken/ブレーキの踏み違い/

Re(4):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/20(木) 3:17 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>踏み間違いによる事故は高齢者の例が多数報道されてますが、保険会社の統計によると件数は若年者が最多数です。
>>ht tps://car-rider.jp/hoken/ブレーキの踏み違い/

もちろん、若い人の「踏み間違い事故」は低速度・短距離で事故内容も軽微な物が大分で「あ!踏み間違えた」と気付き減速しても間に合わず事故と成っているのです。
東池袋事故のように「ブレーキを踏んでいるのに効かない」と、そのまま加速続行する事故はごく少数で、踏み間違いから踏み変えるレスポンスが早いのです。

この前提が某評論家の提案のように最高速度制限とか、スロットル踏み込み制限とかの装置が提案・開発されることにつながっているようですね。

Re(3):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/6/26(水) 1:09 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:

>急発進防止装置、都が9割補助 高齢者事故で対策
>ht tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO45958360R10C19A6CC1000/

>横須賀市では5割程度を助成できないか、現在検討している。
>ht tps://this.kiji.is/516221665974649953?c=77955783816085513

広がりを見せそうですね。

プリを購入した時の「廃車補助金」みたいに「国庫補助」に発展するのでしょうか?

Re(4):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/8/3(土) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼HAL1000さん:
>
>>急発進防止装置、都が9割補助 高齢者事故で対策
>>ht tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO45958360R10C19A6CC1000/
>
>>横須賀市では5割程度を助成できないか、現在検討している。
>>ht tps://this.kiji.is/516221665974649953?c=77955783816085513
>
>広がりを見せそうですね。

以下の市町村で始まっていました。

岡山県・美作市
自動車急発進防止装置整備費補助金
>ht tp://www.city.mimasaka.lg.jp/soshiki/hoken/kourei/kourei/1556265883893.html

岡山県・美咲町
65歳以上の方AT踏み間違い防止装置整備費補助金受付中!
>ht tps://www.town.misaki.okayama.jp/soshiki/jouhou/7554.html

福岡県・うきは市
高齢者安全運転装置設置促進事業補助金交付要綱
>ht tp://www.city.ukiha.fukuoka.jp/reiki/act/content/content110001279.htm

群馬県・大泉町は、3月で終了してますね。

Re(5):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/8/24(土) 16:04 -

引用なし
パスワード
   トヨタ企業城下町の豊田市でも始めました

ただし12月からです

>6万円上限に9割を補助…豊田市が高齢者の“踏み間違い”事故防止で安全装置購入に補助金
>ht tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00023988-tokaiv-l23


こちらは福井県です

>高齢運転者交通事故防止事業補助金
>ht tp://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/koutuu/atodukehozyo.html

「限定運転宣言書」の提出が必須です、詳細は URL に記載されています。

Re(6):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/8/24(土) 22:50 -

引用なし
パスワード
   鳥取県も始めるようで。

>都道府県で初?鳥取県がドライブレコーダー購入補助と踏み間違え防止装置購入補助を導入へ
>ht tps://tottorimagazine.com/tottorinews/driverecorder/

ドライブレコーダーの補助は1台につき3000円程度。
踏み間違え防止装置は高齢者向けで3万円を上限。

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/8/29(木) 23:08 -

引用なし
パスワード
   国土交通省が正式に国産全メーカーに対して
「7月5日、工藤彰三国土交通大臣政務官より、国内乗用車メーカー8社に対し、「後付け安全運転支援装置の装備拡大等に向けた開発計画」を策定するよう要請した」

これに対し、やっと全メーカーから開発科計画の報告が揃ったようです。

//--- 以下転記
「後付け安全運転支援装置の装備拡大等に向けた開発計画」を策定するよう要請したところです。これを受け、各メーカーより今後の開発計画について報告がありました。
国土交通省としては、今後、各社において策定された開発計画の着実な実施などについて、働きかけてまいります。
//---

各社から提出された開発計画のポイントは次のとおりです。

//--- 以下転記
(1) 新車対策
○ 各社とも、サポカーSワイドについて、標準装備化等を進め普及を促進する。
サポカーSワイドの装備
[1]歩行者対応の衝突被害軽減ブレーキ
[2]ペダル踏み間違い時加速抑制装置
[3]先進ライト
[4]車線逸脱警報
//---

既存車種はまったく無視ですね。
現時点での既存車種対応を表明しているのは
◎トヨタ
◎ダイハツ
△スズキ (詳細不明)

だけです、まあ国土交通省が言い出したので、いやいやでも対応はするでしょう。

Re(2):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/8/31(土) 0:31 -

引用なし
パスワード
   (2)が判明しました、以下に付記します

//--- ここから
2)既販車対策
○ トヨタ及びダイハツは、超音波ソナーによる前方障害物検知と強いアクセルの踏み込みを作動条件とする、後付けの「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」を商品化しており、現在の対象車種は15車種(※1)であるが、年内に4車種(※2)追加など拡大中。
(※1)トヨタがプリウス、アクア等8車種。ダイハツがタント、ミライース等7車種。
(※2)トヨタがパッソ、ヴィッツ等4車種。

○ トヨタ、ダイハツ以外の社においては、「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」の商品化を検討中。多くの社で2020年夏以降の商品化を見込む
//-- ここまで

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/9/7(土) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん

「急発進防止装置」の補助金一覧
>ht tps://c-hiho.com/car/subsidy-for-sudden-start-prevention-device/#a

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/9/19(木) 2:46 -

引用なし
パスワード
   全般的な「後付警告システム」の大手で日産プロパイロットにも採用されている「モービルアイADAS」が、最新化されてますね。

Mobileye570 に進化して歩行者警報もサポートしてます。

>ht tps://www.imobile.bz/product/mobileye570

衝突防止警報機能:追突警報、低速時追突警報、歩行者警報、車線逸脱警報、車間警報、速度標識認識
安全運転支援機能(オプション):速度超過警報(表示装置での視覚警報)

高額になりますが、こっちの方が付ける価値は高そうです。
補助金対象機器になるんだろうか?

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/11/12(火) 1:22 -

引用なし
パスワード
   多車種向け機械式ペダルの踏み間違いによる衝突事故防止装置

>ht tps://www.jiji.com/jc/article?k=000000006.000043816&g=prt

>約50Km走行時にアクセルペダルを踏み切ると ブレーキペダルに触ることなく走行車が停車出来ることを確認

とのことなんですが、フルメカニカル方式で高速ICの導入路を 50km/h で走行していて本線流入にフル加速したら... どうなるんだろう?

通常の登坂でキックダウンフル加速したことはあったけど...

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 19/11/23(土) 22:33 -

引用なし
パスワード
   国も検討中です

/-- ここから
  2019/11/20 18:00
  日本経済新聞 電子版


安全運転装置付き車に10万円 65歳以上対象に政府補助


政府は高齢者の運転を手助けする装置などがある安全運転サポート車(サポカー)の購入を補助する制度をつくる。65歳以上の高齢者を対象に原則として新車1台あたり10万円、軽自動車は7万円をめどに助成する方向だ。高齢運転者の事故防止対策を進めるとともに、自動車企業の技術開発と市場育成を後押しする。

12月にまとめる経済対策に主要施策として盛り込み、2019年度補正予算案と20年度当初予算案に必要経費を計上する。

//-- ここまで

既存車の補助は半額程度のようです。

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/2/4(火) 21:26 -

引用なし
パスワード
   「踏み間違い加速抑制システム」に機能追加されるようです

>障害物なくても踏み間違い抑制 トヨタ、夏に機能追加
>ht tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO55171540T00C20A2000000/

//-- 日経新聞から一部転載

トヨタ自動車は3日、ペダルの踏み間違い時に加速を抑制するシステムの機能を拡充すると発表した。2020年夏から周辺に障害物がなくても踏み間違いを検知して加速を抑える機能を追加する。コネクテッドカーから取得したビッグデータをもとに、踏み間違いのパターンを解析することで開発した。高齢ドライバーの交通事故が増加していることに対応する。

今回開発したのは「急アクセル時加速抑制機能」。今夏に発売する新型車から順次導入していくほか、同時期から後付けの踏み間違い時の加速抑制システムにも盛り込んでいく。

ブレーキを踏むところで間違ってアクセルを踏んだ場合、加速を抑制する仕組みだ。すでにトヨタは踏み間違いの抑制システムを商品化しているが、センサーで障害物を検知して作動する仕組みだった。今回の機能では障害物がなくても踏み間違いを判断し、自動で加速を抑制してくれる。

トヨタは18年から通信機能を備えたコネクテッドカーを本格展開しており、車の挙動のデータをリアルタイムで収集している。ここから得たデータを使い、踏み間違い時のアクセル操作やブレーキ、ウィンカーの作動状況などを解析。障害物がなくても踏み間違いを判断し、作動するようにソフトウエアを改良した。

現在、後付けシステムで価格は税込み5万6100円。新機能を盛り込んだシステムの価格は未定だが、「ハードを替えるわけではなく大きなコストアップにはならない」(幹部)という。
//-- ここまで

ファーム機能追加だけならテスラのように既存車種も対象にしてくれたら良いのに。

Re(7):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/2/5(水) 15:33 -

引用なし
パスワード
   >補正予算案に「サポカー補助金」が盛り込まれました

ht tps://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191213002/20191213002.html

2019年12月13日:国土交通省
//-- 一部転載

  補助対象装置
  後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置

  補助対象者
  令和元年度中に満65歳以上となる高齢運転者*に装置を販売する者

  補助額
  障害物検知機能付 4万円
  障害物検知機能なし 2万円

(*)令和元年度中に満65歳以上となる高齢運転者を雇用する事業者を含む。
//-- ここまで

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/2/5(水) 16:43 -

引用なし
パスワード
   TOYOTA からの追加機能の発表資料です

ht tps://global.toyota/jp/newsroom/corporate/31430950.html#

//-- 一部転載

トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、コネクティッドカーから得られたビッグデータに基づき、ペダルの踏み間違いによる異常なアクセル操作を特定し加速抑制を行う「急アクセル時加速抑制機能」を開発しました。トヨタはこの機能を、本年夏に発売する新型車から順次導入するとともに、この機能が入った、既販売車種向けの後付け踏み間違い時加速抑制システムを同時期に商品化する予定です。

//-- ここまで

国の補助金も出るし、今年は車検だし搭載を真剣に検討しましょうかね。

Re(8):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/2/7(金) 15:47 -

引用なし
パスワード
   ディラーに詳細確認しました。

国庫補助金給付手続きが開示されしだい受け付けるとのこと(3月以降か?)

Re(1):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/2/10(月) 2:55 -

引用なし
パスワード
        ベストカーWeb から一部転載

>ht tps://bestcarweb.jp/news/125997

//-- ここから
後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置を国交省が認定開始

さらに2019年12月17日、国交省はペダル踏み間違いによる後付けの急発進抑制装置について、市販されている装置のうち一定の機能などをクリアした認められる製品として、3分類・9装置を認定した。

 後付けの急発進抑制装置はさまざまな製品の販売が進んでいて、消費者が正しく理解して適切に選んで使用するためには情報の提供が重要だと国交省では考えている。

 そこで申請のあった市販品のなかから先行個別認定を実施。今回認定対象となった装置は、次の3つに分類される。

1.障害物検知機能付きペダル踏み間違い急発進など抑制装置
・踏み間違い加速抑制システム(トヨタ自動車)
 アクアや先代プリウスなど12車種に設定。価格は5万6100円(工賃別)。
・ペダル踏み間違い時加速抑制装置「つくつく防止」(ダイハツ工業)
 適応車種は先代タント、先代ムーヴなど8車種。価格は6万610円(工賃込み)。

2.ペダル踏み間違い急発進などの抑制装置
・S-DRIVE誤発進防止システム2(サン自動車工業)
 国産メーカーの幅広い車種に対応。価格は3万3000円(工賃別)
・JARWA S-DRIVE(日本自動車車体補修協会)
 JARWA S-DRIVEは、先の「S-DRIVE 誤発進防止システム2」と同製品
・ペダルの見張り番II(データシステム)
・アクセル見守り隊(データシステム)
 ペダルの見張り番IIとアクセル見守り隊は販売ルートが異なるふたつの商品で、基本的には同じもの。ペダルの見張り番は、カー用品店チェーンのオートバックスで購入が可能。価格は4万4000円(工賃込み)。

3.ペダル踏み間違い防止装置
・ワンペダル(ナルセ機材)
 ナルセ機材への持ち込みで18万7000円〜
//-- ここまで

当然ながら補助金対象でしょうね。
障害物検知機能付き \4万円
なので持ち出しは \16,100+消費税+工賃です。

Re(9):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム」
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/3/19(木) 17:01 -

引用なし
パスワード
   国庫補助金をディラーのカタログケースにあったチラシで確認しました。

¥4万円支給で 65歳以上(予算・返納などの特記事項なし)自治体による補助金との二重受領可、申込書に記載と印鑑が必要とのこと。

Re(10):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム...
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/3/21(土) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>国庫補助金をディラーのカタログケースにあったチラシで確認しました。
>
>¥4万円支給で 65歳以上(予算・返納などの特記事項なし)自治体による補助金との二重受領可、申込書に記載と印鑑が必要とのこと。

こちらが TOYOTA サポカー補助金のページです
>ht tps://toyota.jp/news/sapohojyo/

通常走行中の異常踏み込み予防については
>ht tps://global.toyota/jp/newsroom/corporate/31430950.html


本年夏導入予定とのことですが、現時点ではディラーへの通知は無いようです。
価格は変わらないとのこと。

Re(11):トヨタの後付「踏み間違い加速抑制システム...
←back ↑menu ↑top forward→
おじさん  HAL1000  - 20/4/7(火) 12:32 -

引用なし
パスワード
   東洋経済新聞で記事になってますね。

>トヨタが開発「ペダル踏み間違え防止」の最前線
>ht tps://toyokeizai.net/articles/-/341561

//-- 一部転載
こうした背景を受け、2020年2月3日、トヨタはペダルの踏み間違い時に作動する新しい「急アクセル時加速抑制機能」を開発、2020年夏に発売する新型車から順次導入するとした。

急アクセル時加速抑制機能は、これまでの踏み間違い加速抑制システムの不得意分野だった対象物が直近にない場合であっても、過去の走行データをもとに踏み間違い推定アルゴリズムに基づいた“不要な急アクセル”を検知して暴走事故の抑制が期待できる。つまり、車載センサーの性能に左右されないシステムの冗長性が確保されたのだ。

急アクセル時加速抑制機能での要は、ドライバーによる急なアクセルペダルの踏み込み検知にある。これはまず、アクセルペダルの踏まれ方の特徴を把握することから始まる。そして、この踏まれ方をトヨタが「Data Communication Module/DCM」と呼ぶ通信端末を装着したコネクティッドカーから得られたビッグデータと照合して、急なアクセル操作を必要としない場面であると判断された場合には、たとえ車両前方に他車や障害物がなくても急アクセル操作には反応せず、結果、急加速が抑えられる。

作動速度域は0〜30km/h。例えば、止まった状態でシステムが不要と判断する状況での急なアクセル操作が検知されると、車両は停止したまま動かない。また、仮に20km/hでの走行時に同様の急なアクセル操作が行われた場合は、非常にゆっくりとした加速にとどめる。いずれもシステムが機能している時点で、ドライバーが誤ってアクセルペダルを踏み込んだことに気がつけば事故の抑制につながるとトヨタは考えている。

なお、この急アクセル時加速抑制機能を働かせるには専用キーを用いたエンジン始動(HVなどの場合はシステム起動)が条件で、ノーマルキーでは急アクセル時加速抑制機能は働かない設定だ。
//-- ここまで

13 / 371 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free