燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

35 / 134 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 回生ブレーキについて 堤黒30型GC 09/7/27(月) 2:19 ペンギン
Re:回生ブレーキについて うらしまん 09/7/27(月) 7:36 オヤジ
Re:回生ブレーキについて ぷりんうす 09/7/28(火) 17:29 赤プリ
Re:回生ブレーキについて 惰ポンテ 09/7/30(木) 5:41 白プリ
Re:回生ブレーキについて うらしまん 09/7/30(木) 6:26 オヤジ
Re:回生ブレーキについて マンボウ@福島 09/7/30(木) 6:38 ペンギン
Re:回生ブレーキについて 惰ポンテ 09/7/30(木) 17:42 白プリ
Re:回生ブレーキについて マンボウ@福島 09/7/30(木) 23:16 ペンギン
Re:回生ブレーキについて HAL1000 09/7/27(月) 20:03 おじさん
Re:回生ブレーキについて 堤黒30型GC 09/7/28(火) 2:09 ペンギン
Re:回生ブレーキについて HAL1000 09/7/28(火) 23:00 おじさん
Re:回生ブレーキについて HAL1000 09/7/29(水) 20:15 おじさん
Re:回生ブレーキについて 09/9/27(日) 23:49 ペンギン
Re:回生ブレーキについて HAL1000 09/9/27(日) 23:52 おじさん
Re:回生ブレーキについて 09/9/27(日) 23:57 ペンギン
Re:回生ブレーキについて HAL1000 09/9/28(月) 0:45 おじさん
Re:回生ブレーキについて HAL1000 09/9/27(日) 21:14 おじさん
Re:回生ブレーキについて さく 09/9/28(月) 0:42 オヤジ
Re:回生ブレーキについて 白のEPV 09/9/28(月) 0:55 白プリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? 極楽 09/9/28(月) 20:45 アクアプリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? 09/9/28(月) 21:19 ペンギン
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? 極楽 09/9/28(月) 21:50 アクアプリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? 09/9/28(月) 22:28 ペンギン
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? 極楽 09/9/28(月) 22:52 アクアプリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? ぷりお 09/9/28(月) 23:08 青プリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? 極楽 09/9/28(月) 23:22 アクアプリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? ぷりお 09/9/29(火) 1:17 青プリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? 白のEPV 09/10/10(土) 23:34 白プリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? ぷりお 09/10/11(日) 0:23 青プリ
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? いち 11/9/28(水) 15:31 おじさん
Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか? ぷりん 11/10/22(土) 22:54 白プリ
Re:回生ブレーキについて さく 09/9/30(水) 0:01 オヤジ
電気を溜め込む力は20型より強力になった 白のEPV 09/9/30(水) 2:29 白プリ

回生ブレーキについて
ペンギン  堤黒30型GC  - 09/7/27(月) 2:19 -

引用なし
パスワード
   30型が納車されてまだ10日目の初心者です。
燃費向上を目指して回生ブレーキを活用したいのですが信号で止まるときなど、どの程度踏むまでが回生ブレーキのみなのでしょうか。
強く踏むと回生ブレーキ+機械ブレーキになるそうなのですが加減がわかりません。
車速が遅くなったら機械ブレーキに切り替わるとの記事は読みましてそういう遅い速度ではなく例えば50km/hで踏むブレーキの時の話です。

スポーツ走行では、ブレーキを限界まで踏み込んで最短で最大の制動力が出るように操作しますが、これまでそういうブレーキが癖になっていたようで、今までみたいに車速を可能な限り高く保って最短の制動で荷重移動、最短の加速は卒業しようと思います。
多分私のブレーキはプリウスが回収できるはずのエネルギーまでも無駄にしているだろうなと考えるようになりました。

Re:回生ブレーキについて
オヤジ  うらしまん  - 09/7/27(月) 7:36 -

引用なし
パスワード
   ▼堤黒30型GCさん:
>30型が納車されてまだ10日目の初心者です。
>燃費向上を目指して回生ブレーキを活用したいのですが信号で止まるときなど、どの程度踏むまでが回生ブレーキのみなのでしょうか。

>多分私のブレーキはプリウスが回収できるはずのエネルギーまでも無駄にしているだろうなと考えるようになりました。

私も3日目の初心者ですけどコメントします。
取説のp.169に載っているハイブリッドシステムインジケータで左側のCHGエリアにバーが延びたときに振り切らないようにブレーキを制御するのかなと思います。
(明確にそう書かれているわけではないのですが)

とはいえ、私もできるだけそうなるように早めにブレーキをかけたり注意しながら運転しているのですが、バッテリレベルがなかなか上がらなくて困っています。暑い昼間にエアコン効かせると減っていく一方で・・・充電地獄。昨夜、エアコン止めて意識して充電するように運転してようやくBL4まで来ましたが、まだBL5以上は見たことがありません。

Re:回生ブレーキについて
おじさん  HAL1000  - 09/7/27(月) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ▼堤黒30型GCさん:

>多分私のブレーキはプリウスが回収できるはずのエネルギーまでも無駄にしているだろうなと考えるようになりました。

明解プリウス(CARトップ6月増刊)で「国沢 光弘」さんが、プリウスチーフエンジニア「大塚 明彦」さんへインタビューしている記事があります。

P39「プリウスの燃費をさらに引き出す運転テクニック」のサブタイトルの項で
//-- ここら引用
大塚:あとはブレーキの踏み方ですね。ハイブリッドシステムインジケーターのチャージ側が振り切れるか振り切れないかのギリギリのところでブレーキングしてください。最大 20kW 回収できますよ。ただ、安全のことを考えると推奨はできませんが...
//-- ここまで

との回生ブレーキ効率の記事があります。

高速道路の下り坂でクルコンをトリムアップしながらチャージ量を調整し BL フル(空白はバッテリトップの2つのポッチだけ)まで持っていけました。

Re:回生ブレーキについて
ペンギン  堤黒30型GC  - 09/7/28(火) 2:09 -

引用なし
パスワード
   ▼うらしまんさん
▼HAL1000さん

返信ありがとうございます。
チャージエリアいっぱいギリギリが効率いい回生ブレーキなんですね。
早速実践していきます。

バッテリーをどんどん充電するのでよろしければ
HAL1000さんのおっしゃる高速ではなく普通の道路でしたら
いわゆる滑空と言う走り方と、加速は必ずエンジンで行って
極力モーター走行しないでおくと充電されていきますよ。
ECOモードでインジケーターのエコエリアいっぱいくらいの加速で
十分充電されると思います。

この際ですから燃費は無視するのでしたら
エンジンをブンブン回しながら走っていたら充電されます(^^)

何にしても、普通の道路でしたら何十キロか距離を走らないと
充電量はそこそこのようですよ。

最低、30km/lは出せるように練習します!
ありがとうございました。

Re:回生ブレーキについて
赤プリ  ぷりんうす  - 09/7/28(火) 17:29 -

引用なし
パスワード
   ▼うらしまんさん:

とはいえ、私もできるだけそうなるように早めにブレーキをかけたり注意しながら運転しているのですが、バッテリレベルがなかなか上がらなくて困っています。暑い昼間にエアコン効かせると減っていく一方で・・・充電地獄。昨夜、エアコン止めて意識して充電するように運転してようやくBL4まで来ましたが、まだBL5以上は見たことがありません。

燃費向上最大の敵『充電地獄』( ▽|||)
私もコレをど〜してやったらいいんだろうと悩みましたが
白のEPVさんのアドバイスを受けてBLが3に突入したら
バッテリー走行をやめエンジンを動かします。
暖機状態に陥るくらいならアクセル踏んだ方がマシですから。

なので充電地獄を避けるためにはBL3くらいで、こまめに(ずっとじゃなく)
アクセルをガバーっとふんで充電にもってきます。
速度がでれば当然ブレーキも強めに踏むことが多くなりますからね。
で、BL4程度にいつも持ってくようにするとイイかんじみたいです。

最後に・・・
自宅の近くまできてBLが4あったらEVで走るのを勧めますよ。
1km走るくらいで『あと一息!』燃費がのびます(o ̄∇ ̄o)
今日この方法で70km弱の一般道路を燃費33.2km/Lまで伸ばしましたよ。
ちなみにEVの効果は・・・
EVを使うまでは31.6km/Lでしたっ。

Re:回生ブレーキについて
おじさん  HAL1000  - 09/7/28(火) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼堤黒30型GCさん:
>▼うらしまんさん
>▼HAL1000さん
>
>返信ありがとうございます。
>チャージエリアいっぱいギリギリが効率いい回生ブレーキなんですね。
>早速実践していきます。
>
>バッテリーをどんどん充電するのでよろしければ
>HAL1000さんのおっしゃる高速ではなく普通の道路でしたら
>いわゆる滑空と言う走り方と、加速は必ずエンジンで行って
>極力モーター走行しないでおくと充電されていきますよ。
>ECOモードでインジケーターのエコエリアいっぱいくらいの加速で
>十分充電されると思います。

重力加速度で充電すれば、燃費無限大なので... (^_^ゞ

Re:回生ブレーキについて
おじさん  HAL1000  - 09/7/29(水) 20:15 -

引用なし
パスワード
   >>バッテリーをどんどん充電するのでよろしければ
>>HAL1000さんのおっしゃる高速ではなく普通の道路でしたら
>>いわゆる滑空と言う走り方と、加速は必ずエンジンで行って
>>極力モーター走行しないでおくと充電されていきますよ。
>>ECOモードでインジケーターのエコエリアいっぱいくらいの加速で
>>十分充電されると思います。
>
>重力加速度で充電すれば、燃費無限大なので... (^_^ゞ

まあ、位置エネルギー(高度)もガソリンで稼いだ物なんでポンピング・メカニカルロスで熱エネルギーにしてしまうより出来るだけ回収して、CHG オーバーになりそうななら速度に変えておけば空走距離がかせげて燃費良くなるかな... と。

誤りがあればご指摘下さい。

Re:回生ブレーキについて
白プリ  惰ポンテ  - 09/7/30(木) 5:41 -

引用なし
パスワード
   ▼うらしまんさん:
ニッケル水素バッテリーの理想的な使い方は、
半分充電した状態を中心に、充放電を繰り返すのが
良いようです。

こうすると、寿命が飛躍的に伸びるのをトヨタが見つけた
と図書館で借りた本(すみません、題名忘れました)。

パソコンのバッテリがすぐヘタるのは、フル充電、放電を繰り返すためです。

プリウスの場合大きめバッテリが積まれていて、通常の運転では
半分の充電で稼動するようにしているのでは無いかと想像します。

>とはいえ、私もできるだけそうなるように早めにブレーキをかけたり注意しながら運転しているのですが、バッテリレベルがなかなか上がらなくて困っています。

Re:回生ブレーキについて
オヤジ  うらしまん  - 09/7/30(木) 6:26 -

引用なし
パスワード
   ▼惰ポンテさん:
>▼うらしまんさん:
>ニッケル水素バッテリーの理想的な使い方は、
>半分充電した状態を中心に、充放電を繰り返すのが
>良いようです。
>
>こうすると、寿命が飛躍的に伸びるのをトヨタが見つけた
>と図書館で借りた本(すみません、題名忘れました)。
>
>パソコンのバッテリがすぐヘタるのは、フル充電、放電を繰り返すためです。
>
>プリウスの場合大きめバッテリが積まれていて、通常の運転では
>半分の充電で稼動するようにしているのでは無いかと想像します。
>
>>とはいえ、私もできるだけそうなるように早めにブレーキをかけたり注意しながら運転しているのですが、バッテリレベルがなかなか上がらなくて困っています。


通常の充放電の上限・下限はTHSが制御していて、バッテリが本来持っている上下限よりも内側を使っているということですよね。

過放電、過充電が寿命を縮めるのは知っていましたが、メモリ効果があるため細かな充放電はバッテリの使用範囲をどんどん狭めて結果的に寿命は短くなるのだと思い込んでいました。
なので初代プリウスの時に、数年間隔でバカ高いバッテリ交換代を取られるんだろう、Liイオンになるまでは駄目なんじゃないかと思っていたのですが、このサイトで実際のバッテリ寿命を聞いて驚きました。

Re:回生ブレーキについて
ペンギン  マンボウ@福島  - 09/7/30(木) 6:38 -

引用なし
パスワード
   ▼惰ポンテさん:
>▼うらしまんさん:
>ニッケル水素バッテリーの理想的な使い方は、
>半分充電した状態を中心に、充放電を繰り返すのが
>良いようです。
>
>こうすると、寿命が飛躍的に伸びるのをトヨタが見つけた
>と図書館で借りた本(すみません、題名忘れました)。
>

たぶんこの本だと思います。
「ハイブリットカーの時代」碇義郎著書の'バッテリーの戦い’に図解入りで記載があります。

>パソコンのバッテリがすぐヘタるのは、フル充電、放電を繰り返すためです。
>
>プリウスの場合大きめバッテリが積まれていて、通常の運転では
>半分の充電で稼動するようにしているのでは無いかと想像します。

SOC(充電状態)管理を見ると制御目標SOCが下限・上限にいかない制御のようですね。

>>とはいえ、私もできるだけそうなるように早めにブレーキをかけたり注意しながら運転しているのですが、バッテリレベルがなかなか上がらなくて困っています。

私もBL2〜BL6の表示しか見たときありません。

Re:回生ブレーキについて
白プリ  惰ポンテ  - 09/7/30(木) 17:42 -

引用なし
パスワード
   ▼マンボウ@福島さん:

>たぶんこの本だと思います。
>「ハイブリットカーの時代」碇義郎著書の'バッテリーの戦い’に図解入りで記載があります。

有り難うございます。

この本です。
バッテリーは、目から鱗でした。
そう言えば、パナソニックのノートパソコンには、
バッテリの使用モードで、フル充電しないモードが有ります。
最もリチウムイオンですが、ニッケル水素と同じなのかも
知れませんね。

技術の奥が深く感心しています。

Re:回生ブレーキについて
ペンギン  マンボウ@福島  - 09/7/30(木) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼惰ポンテさん:
>そう言えば、パナソニックのノートパソコンには、
>バッテリの使用モードで、フル充電しないモードが有ります。
>最もリチウムイオンですが、ニッケル水素と同じなのかも
>知れませんね。
ちょっと気になったので調べてみました。
エコノミーモード(ECO)があるんですね、初めて聞きました。
フル充電せず、約80%までの充電で使用するとバッテリー耐久年数が1.5倍になるとは、
バッテリの種類が変わっても共通する部分があるものだと感心しました。
本当に技術は奥が深くおもしろいものです。

ふと思いましたが、プリウスのバッテリーがリチウムイオンに変わってもバッテリー制御は変わりそうもないですね。
今までメモリー効果がないので、100%使用できるのではと思っていましたが、耐久年数を考えると従来どおりの制御になるんでしょうね。

Re:回生ブレーキについて
おじさん  HAL1000  - 09/9/27(日) 21:14 -

引用なし
パスワード
   ▼L1000さん:

>重力加速度で充電すれば、燃費無限大なので... (^_^ゞ

今日、フツーの国道の峠からの下りで「回生失効」になってしまいました。
「B」で下っていたのですが、ヘアピンでブレーキを踏むとインバータの音がせずメカニカルな振動音が発生しました。あれ!と BL を見ると Full になっていました。その後はエンジンが起動しエンジンブレーキ状態となり下りきりました。(エンジンの回転を上げておいてエンジンブレーキ利用となるようです)下った交差点の信号で POW OFF でエンジンを停止し POW ON で EV として 55kmh で走りましたがブレーキを踏むと初期が滑る感じで弱いですね。 BL8 で「回生回復」しました。燃費トータルは行き帰りで 29km/l でした。( BL Full からの EV だと 60kmh 程度まで出ました)

Re:回生ブレーキについて
ペンギン    - 09/9/27(日) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>まあ、位置エネルギー(高度)もガソリンで稼いだ物なんでポンピング・メカニカルロスで熱エネルギーにしてしまうより出来るだけ回収して、CHG オーバーになりそうななら速度に変えておけば空走距離がかせげて燃費良くなるかな... と。

>誤りがあればご指摘下さい。

誤りを指摘というわけではありませんが・・・
位置エネルギーを稼げない道はどーするんですか?
まぁ、答えは、ぷりんうすさんがすでに書いていますが・・・(^_^;)
#自宅直前でEVにするってのは、自宅環境にもよるので正解とはいえませんが

Re:回生ブレーキについて
おじさん  HAL1000  - 09/9/27(日) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>▼HAL1000さん:
>>まあ、位置エネルギー(高度)もガソリンで稼いだ物なんでポンピング・メカニカルロスで熱エネルギーにしてしまうより出来るだけ回収して、CHG オーバーになりそうななら速度に変えておけば空走距離がかせげて燃費良くなるかな... と。
>
>>誤りがあればご指摘下さい。
>
>誤りを指摘というわけではありませんが・・・
>位置エネルギーを稼げない道はどーするんですか?
>まぁ、答えは、ぷりんうすさんがすでに書いていますが・・・(^_^;)
>#自宅直前でEVにするってのは、自宅環境にもよるので正解とはいえませんが

フツーに運転で...

Re:回生ブレーキについて
ペンギン    - 09/9/27(日) 23:57 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>フツーに運転で...

なにをもって普通とするかわ議論の余地はあると思いますが、この掲示板をみていると、万年バッテリー欠乏症(大げさすぎ?(^_^;))の方が多いと判断できないでしょうか・・・

Re:回生ブレーキについて
オヤジ  さく  - 09/9/28(月) 0:42 -

引用なし
パスワード
   ▼堤黒30型GCさん:
>30型が納車されてまだ10日目の初心者です。
>燃費向上を目指して回生ブレーキを活用したいのですが信号で止まるときなど、どの程度踏むまでが回生ブレーキのみなのでしょうか。
>強く踏むと回生ブレーキ+機械ブレーキになるそうなのですが加減がわかりません。

裏技があります。

40km/h以上でしたらクルコンブレーキをすればいいですよ。
どうやらクルコンは回生ブレーキだけやっていそうです

40km/h以上でセットして即設定速度を下限に張り付かせれば。。。
そして、43km/hを下回ったらBレンジで回生

一切ブレーキを踏まずに、効率よく回生できますよ

Re:回生ブレーキについて
おじさん  HAL1000  - 09/9/28(月) 0:45 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>▼HAL1000さん:
>>フツーに運転で...
>
>なにをもって普通とするかわ議論の余地はあると思いますが、この掲示板をみていると、万年バッテリー欠乏症(大げさすぎ?(^_^;))の方が多いと判断できないでしょうか・・・

フツーに運転しても 20km/l 割ったりすることが無いので...

Re:回生ブレーキについて
白プリ  白のEPV  - 09/9/28(月) 0:55 -

引用なし
パスワード
   ▼さくさん:
>>30型が納車されてまだ10日目の初心者です。
>>燃費向上を目指して回生ブレーキを活用したいのですが信号で止まるときなど、どの程度踏むまでが回生ブレーキのみなのでしょうか。
>>強く踏むと回生ブレーキ+機械ブレーキになるそうなのですが加減がわかりません。
>
>裏技があります。
>
>40km/h以上でしたらクルコンブレーキをすればいいですよ。
>どうやらクルコンは回生ブレーキだけやっていそうです
>
>40km/h以上でセットして即設定速度を下限に張り付かせれば。。。
>そして、43km/hを下回ったらBレンジで回生
>
>一切ブレーキを踏まずに、効率よく回生できますよ

そんな事しなくてもHSIの−20%=ギリギリ振り切れまでは回生ブレーキのみ。
30型では多分世界で初めての電流計を装着しましたが、回生能力は結構強力です。
20型の比ではありません。
100Aを超える回生を平気でこなします。

心配でしたらブレーキローターを触ってみて調べて下さい。
多分?冷たいままですよ〜

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
アクアプリ  極楽  - 09/9/28(月) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>▼さくさん:
>>>30型が納車されてまだ10日目の初心者です。
>>>燃費向上を目指して回生ブレーキを活用したいのですが信号で止まるときなど、どの程度踏むまでが回生ブレーキのみなのでしょうか。
>>>強く踏むと回生ブレーキ+機械ブレーキになるそうなのですが加減がわかりません。
>>
>>裏技があります。
>>
>>40km/h以上でしたらクルコンブレーキをすればいいですよ。
>>どうやらクルコンは回生ブレーキだけやっていそうです
>>
>>40km/h以上でセットして即設定速度を下限に張り付かせれば。。。
>>そして、43km/hを下回ったらBレンジで回生
>>
>>一切ブレーキを踏まずに、効率よく回生できますよ
>
>そんな事しなくてもHSIの−20%=ギリギリ振り切れまでは回生ブレーキのみ。
>30型では多分世界で初めての電流計を装着しましたが、回生能力は結構強力です。
>20型の比ではありません。
>100Aを超える回生を平気でこなします。
>
>心配でしたらブレーキローターを触ってみて調べて下さい。
>多分?冷たいままですよ〜


ブレーキをかけた場合の回生ブレーキはフロント輪では回生されますが
、リヤブレーキはそのまま熱に変換されるはずです。
フロントとリヤの制動力配分を7対3としますと、
ブレーキをかけると3割はリヤブレーキで熱損失に使われる
はずですから、運動エネルギーの最大70%しか回収されない
はずです。
このため、なるべくブレーキをかけないで回生するほうが
効率的です。
白のEPVさんは、モータにつながっていないリヤ輪のブレーキ
の作用を見落としているようです。
たぶん、低減速度でブレーキした後にフロントブレーキと
リヤブレーキを触ってみると理解できると思いますよ。
リヤブレーキが熱くなっているはずです。
焼けどに気をつけてください。

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
ペンギン    - 09/9/28(月) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼極楽さん:
>たぶん、低減速度でブレーキした後にフロントブレーキと
>リヤブレーキを触ってみると理解できると思いますよ。
>リヤブレーキが熱くなっているはずです。
>焼けどに気をつけてください。

1つ判らないので教えてください。
「リヤブレーキが邪魔している。」
その可能性を否定するわけではないのですが、
これ
h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=18232;id=prius3x
の可能性(音が出ているかどうかが問題でわないです)を完全に排除しての事でしょうか?

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
アクアプリ  極楽  - 09/9/28(月) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>▼極楽さん:
>>たぶん、低減速度でブレーキした後にフロントブレーキと
>>リヤブレーキを触ってみると理解できると思いますよ。
>>リヤブレーキが熱くなっているはずです。
>>焼けどに気をつけてください。
>
>1つ判らないので教えてください。
>「リヤブレーキが邪魔している。」
>その可能性を否定するわけではないのですが、
>これ
>h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=18232;id=prius3x
>の可能性(音が出ているかどうかが問題でわないです)を完全に排除しての事でしょうか?

この現象はブレーキをかけていないときに発生していますから
ブレーキの引きずりによっておこるものと思われます
まあ、ほとんど無視できるエネルギー損失で、リヤディスクの
温度の上昇はほとんどないものと思われます。

このため、今回の議論には関係ありません。

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
ペンギン    - 09/9/28(月) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼極楽さん:
>>これ
>>h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=18232;id=prius3x
>>の可能性(音が出ているかどうかが問題でわないです)を完全に排除しての事でしょうか?
>
>この現象はブレーキをかけていないときに発生していますから
>ブレーキの引きずりによっておこるものと思われます
>まあ、ほとんど無視できるエネルギー損失で、リヤディスクの
>温度の上昇はほとんどないものと思われます。

えー?
でも、引きずりっぱなしだと冷却だけの時間がなく、蓄熱する一方だと思うんだけどなぁ・・・?


>このため、今回の議論には関係ありません。

もしかしたら不毛な議論でわないかと自覚しています。(核爆)


ところで・・・
プリウスってすごく弱いブレーキでリヤブレーキを動作させているんですかね・・・
#仮定のレスは無用です
##30プリってリヤの制動要求/実行トルクって持っているのかなぁ・・・

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
アクアプリ  極楽  - 09/9/28(月) 22:52 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>▼極楽さん:
>>>これ
>>>h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=18232;id=prius3x
>>>の可能性(音が出ているかどうかが問題でわないです)を完全に排除しての事でしょうか?
>>
>>この現象はブレーキをかけていないときに発生していますから
>>ブレーキの引きずりによっておこるものと思われます
>>まあ、ほとんど無視できるエネルギー損失で、リヤディスクの
>>温度の上昇はほとんどないものと思われます。
>
>えー?
>でも、引きずりっぱなしだと冷却だけの時間がなく、蓄熱する一方だと思うんだけどなぁ・・・?
>
>
>>このため、今回の議論には関係ありません。
>
>もしかしたら不毛な議論でわないかと自覚しています。(核爆)
>
>
>ところで・・・
>プリウスってすごく弱いブレーキでリヤブレーキを動作させているんですかね・・・
>#仮定のレスは無用です
>##30プリってリヤの制動要求/実行トルクって持っているのかなぁ・・・


ブレーキの仕事は押し付け力(油圧)*制動半径で決まりますから
単なる引きずりの場合は熱変換が少ないので温度の上昇ほとんど
はありません

制動力はブレーキ踏力に比例して得られます
フロントは回生できるエネルギーを超えると機械式が
作動しますが、リヤははじめから機械式ブレーキが作動します

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
青プリ  ぷりお  - 09/9/28(月) 23:08 -

引用なし
パスワード
   ▼極楽さん:
>
>制動力はブレーキ踏力に比例して得られます
>フロントは回生できるエネルギーを超えると機械式が
>作動しますが、リヤははじめから機械式ブレーキが作動します

トヨタの技術がその様なリヤブレーキを設計する筈がありません。
回生中はリヤブレーキは作動しないと考えます。

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
アクアプリ  極楽  - 09/9/28(月) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>▼極楽さん:
>>
>>制動力はブレーキ踏力に比例して得られます
>>フロントは回生できるエネルギーを超えると機械式が
>>作動しますが、リヤははじめから機械式ブレーキが作動します
>
>トヨタの技術がその様なリヤブレーキを設計する筈がありません。
>回生中はリヤブレーキは作動しないと考えます。


どのようにでも考えるのは自由ですが、
低μ路での制動停止距離を考えると自明です。
燃費以上の安全上の問題ですので。

もう、この件にかんしましてはレスはしません。

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
青プリ  ぷりお  - 09/9/29(火) 1:17 -

引用なし
パスワード
   ▼極楽さん:
>▼ぷりおさん:
>>▼極楽さん:
>>>
>>>制動力はブレーキ踏力に比例して得られます
>>>フロントは回生できるエネルギーを超えると機械式が
>>>作動しますが、リヤははじめから機械式ブレーキが作動します
>>
>>トヨタの技術がその様なリヤブレーキを設計する筈がありません。
>>回生中はリヤブレーキは作動しないと考えます。
>
>
>どのようにでも考えるのは自由ですが、
>低μ路での制動停止距離を考えると自明です。
>燃費以上の安全上の問題ですので。
>
>もう、この件にかんしましてはレスはしません。

弱い制動時は回生のみ、強い制動時は回生と機械制動を行い、
低μ路ではABSが動作すると後輪制動も起きるでしょう。

Re:回生ブレーキについて
オヤジ  さく  - 09/9/30(水) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>▼さくさん:
>>裏技があります。
>>
>>40km/h以上でしたらクルコンブレーキをすればいいですよ。
>>どうやらクルコンは回生ブレーキだけやっていそうです
>>
>>40km/h以上でセットして即設定速度を下限に張り付かせれば。。。
>>そして、43km/hを下回ったらBレンジで回生
>>
>>一切ブレーキを踏まずに、効率よく回生できますよ
>
>そんな事しなくてもHSIの−20%=ギリギリ振り切れまでは回生ブレーキのみ。
>30型では多分世界で初めての電流計を装着しましたが、回生能力は結構強力です。
>20型の比ではありません。
>100Aを超える回生を平気でこなします。
>
>心配でしたらブレーキローターを触ってみて調べて下さい。
>多分?冷たいままですよ〜


本当ですか?

私は実際に電流計を付けたわけではありませんが
下り坂をクルコン設定した場合、
急な下り坂でもある一定のHSI(-15%くらい?)までで止まって減速しようとします。
減速しきれず、加速して行く場合もそれ以上減速かけようとしません。
その位置が、機械ブレーキなしで回生がMAXできる量ではないかと感じています。

それは、43km/h付近でBレンジにしたときにHSIが一瞬振れる位置と同じくらいです。

それ(HSI-15%)以上は、さらに回生量を増やすことも出来るが、機械ブレーキと併用しているのではないかと考えています。

電気を溜め込む力は20型より強力になった
白プリ  白のEPV  - 09/9/30(水) 2:29 -

引用なし
パスワード
   ▼さくさん:
>本当ですか?

本当だと思います。

>私は実際に電流計を付けたわけではありませんが
>下り坂をクルコン設定した場合、
>急な下り坂でもある一定のHSI(-15%くらい?)までで止まって減速しようとします。
>減速しきれず、加速して行く場合もそれ以上減速かけようとしません。
>その位置が、機械ブレーキなしで回生がMAXできる量ではないかと感じています。
>それは、43km/h付近でBレンジにしたときにHSIが一瞬振れる位置と同じくらいです。
>それ(HSI-15%)以上は、さらに回生量を増やすことも出来るが、機械ブレーキと併用しているのではないかと考えています。

Bレンジブレーキやクルコンブレーキはその程度の制動力しか設計上持たせていない
のであって、そこから先が機械ブレーキと併用している証明にはならないです。

証拠になるかならないかは個人の判断に委ねますが、HSI-15%から踏み足して
電流値が増加します。どの速度域からもです。もちろん速度が高いほど電流値も
大きくなります。

ではギリギリのHSIマイナス20%から踏み足した場合はどうでしょうか?
わずかに増える兆しを見せるだけで微増に留まります。
やはりHSIマイナスMAXが回生のMAXであると電流計を見る限り判断できます。

これはインバーターが処理できるMAXであって物理的な限界であろうと考えます。
このインバーターが処理できるMAXレベルが20型より進化して回生量増加に
繋がったのでしょう。
バッテリーの空きがある限り電気を溜め込む力は20型より1.5倍から2倍
強力になったと思われます。

メーカーの出来うる限りの素人対策です。
素人が乗って燃費の数字を出しやすくなったのが30型の特徴。
逆に燃費運転が出来る(ブレーキをあまり踏まない)人にとっては燃費の向上は
あまりありません・・・

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
白プリ  白のEPV  - 09/10/10(土) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼極楽さん:
>白のEPVさんは、モータにつながっていないリヤ輪のブレーキ
>の作用を見落としているようです。
>たぶん、低減速度でブレーキした後にフロントブレーキと
>リヤブレーキを触ってみると理解できると思いますよ。
>リヤブレーキが熱くなっているはずです。
>焼けどに気をつけてください。

怖かったですけど、(笑) 触りました〜

峠を降りて、ナなんと5分間に400WHも回生しました〜20型では考えられない数字です。
で、休憩して写真をパチリ。
ご覧になりたい方はプリウスな日々SNSにございます。

ついでにディスクブレーキのローターを触ってみました〜
さすがに前輪のは熱くなっていました〜
と いっても触ってやけどをするレベルではありません。
長く触っていられる熱さであった でご理解いただけますか?

そして問題の後輪側であります。
結果は、拍子抜けするようなレベル=冷たいままであった!!
体温以下です。間違いありません。

燃費運転するかぎり前輪は多少メカブレーキを使っても後輪は使用せず です。
後輪は保険ですね

ちなみにこの峠、ばっちりバッテリーマネージメントが出来まして麓でちょうど
満充電になったという模範的降坂であった事を申し添えます。
すなわちメカブレーキの使用は最小であった と。

皆さんも触ってみれば直ぐ判ります。
前輪は多少熱くても後輪は冷たい事を・・・

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
青プリ  ぷりお  - 09/10/11(日) 0:23 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>
>怖かったですけど、(笑) 触りました〜
>
>峠を降りて、ナなんと5分間に400WHも回生しました〜20型では考えられない数字です。
>で、休憩して写真をパチリ。
>ご覧になりたい方はプリウスな日々SNSにございます。
>
>ついでにディスクブレーキのローターを触ってみました〜
>さすがに前輪のは熱くなっていました〜
>と いっても触ってやけどをするレベルではありません。
>長く触っていられる熱さであった でご理解いただけますか?
>
>そして問題の後輪側であります。
>結果は、拍子抜けするようなレベル=冷たいままであった!!
>体温以下です。間違いありません。
>
>燃費運転するかぎり前輪は多少メカブレーキを使っても後輪は使用せず です。
>後輪は保険ですね
>
>ちなみにこの峠、ばっちりバッテリーマネージメントが出来まして麓でちょうど
>満充電になったという模範的降坂であった事を申し添えます。
>すなわちメカブレーキの使用は最小であった と。
>
>皆さんも触ってみれば直ぐ判ります。
>前輪は多少熱くても後輪は冷たい事を・・・

そんなの触っちゃだめだよ。
今は赤外線温度計と云う文明の利器があるのです。

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
おじさん  いち  - 11/9/28(水) 15:31 -

引用なし
パスワード
   >そんなの触っちゃだめだよ。
>今は赤外線温度計と云う文明の利器があるのです。

残念ながら非接触赤外線温度計は、金属光沢のある部分は測定できませんです。

ディスクブレーキがかかる前に回生ブレーキが先に働きますから、エコ運転している時は、停止直前以外にはディスクブレーキは余り動作していないでしょうね。
後輪ディスクの発熱は、そのまた10分の3しかないわけで。

Re:回生ブレーキについて 見落としていませんか?
白プリ  ぷりん  - 11/10/22(土) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ▼いちさん:
>>そんなの触っちゃだめだよ。
>>今は赤外線温度計と云う文明の利器があるのです。
>
>残念ながら非接触赤外線温度計は、金属光沢のある部分は測定できませんです。
>
>ディスクブレーキがかかる前に回生ブレーキが先に働きますから、エコ運転している時は、停止直前以外にはディスクブレーキは余り動作していないでしょうね。
>後輪ディスクの発熱は、そのまた10分の3しかないわけで。

10分の3ってなぜ分かりますか?
開発者ですかぁ・・?

35 / 134 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free