|
▼夢雲さん:
>一人というより一家族で、ですよね。
いえ、言葉通り一人で2台という意味です。
実際、私の世帯は大人4人で5台あり、その内、私が2台使っています。
周りからは、使用頻度から贅沢だとは言われますが、全然性格の違う車なので、一定の理解は得られています。
私の住む地域では、家一軒に2台以上あるのが一般的で、一家族で2台というのは、普通のことだと思います。一人一台は、今の時代、特に不思議ではなくなりましたね。
>贅沢っていう考えは変ですね。1台の車を3年ごとに乗り換えるのと2台の車
>を6年ごとに乗り換えるのと贅沢さでは同じです。
>今は法律のせいで所持しているだけで毎年税金を取られるから2台所持のほう
>がコスト高なだけで、2台のボロ車のほうが1台の高級車より贅沢という事は
>絶対にありません。
>2台が贅沢という論調はマスコミが作り上げた虚像です。
少なくとも、2台を維持できるという時点で、比較的収入があるということは言えると思いますが・・・
ボロ車2台と高級車を比較するのは、論点がずれると思いますけど。
>現実的には1人で行動する時は1人乗りのビークルに乗るのが一番エコです。
それは極端なエコ指向ですね。
日本人は結構贅沢なので、安全性と使い勝手を無視して、中国や海外で安価に販売されているような小さな電気自動車を買うか?というと、現行の法制では、あまり普及しない気もします。
先日TVで見たのですが、中古車連合が導入を決めた韓国のEV車は、どうなったんだろう?安価でしたので、検討されると良いと思いますが、いかがでしょう?
私自身は、比較的パワー指向がありますから、欲しいとは感じません。
それなりにパワーがあって、快適で、ゆとりあるコンパクトカーが売れるのは、市場の要求に沿っていると思います。
現状のEV関係で乗りたい!と思ったのは、ホンダのFCXクラリティと、米テスラ ロードスターです。個人的にパワーと安全性は、欠かせないです。
>それから、最初に書いたように2台目を検討しているのは、妻がプリウスを
>運転したがらないからなんです。
ウチもそうですが、女性はコンパクトカーの方が利便性、扱いやすさ優先で選ぶようです。レジャー用途では、たくさん荷物を載せられる車を好みますね。
で、プリウスは冬場にスキー等しない我が家では、十分程度の荷室があるので、家内から快いOKが出ました。
>この狭い日本の道路には不適切なサイズなんですね・・・
>最近、狭い田舎道や渋滞だらけの都内の道路を走ったりすると感じるのです。
>「道路が広く整備されないかなぁ」と。
>そして、発想の転換をして、こうも考えます。
>「この道路を横幅の狭い車(日産やBMWが展示していたコンセプトカーの
>ような縦に2人乗りまでできる車)専用にしたら、この2車線道路が4車線
>道路に早変わりするんだな・・・この、一方通行の道路が、双方向に・・・」
そ、そうですか?確かに現行プリウスは前代より海外市場を重視して大きくなりましたが・・・3ナンバーサイズとしては、そう大きくもなく、エレベータ式の立体駐車場にも入るサイズですから、不都合は無いです。
幅は、1800mmを下回っていますし、3ナンバーとしては小さい方かと。
iQが小さいか?というと、5ナンバーなのでそれほど横幅的に小さくないですし(1680mm)、ミゼットIIみたいな幅1300mm前後の軽が良いということになりますが・・・
|
|