|
▼ちょいワルオヤジさん:
>横から失礼します。
>
>私の場合は、去年の震災直後に停電があった時に不便を感じたのでマイプリウス30に1500Wのインバータを取り付けました。
>インバータ使用時は1000W以下で使用してました。
>接続にはインバータ付属のかなり太い配線をバッテリーに直で繋いで使用します。
>
>停電時に得に重宝したのが、電子レンジや給湯器(いつも通り風呂に入れた)などなど、インバータさまさまでした。
>使用するときは、システムONにしましたが、10分に一回ぐらいエンジンがかかり、2分ぐらいでまたエンジン停止の繰り返しだったような感じでした。
>
>やはり家電が使用できるのは心強いですね。
>ご参考まで。失礼しましたm(__)m
ちょいワルオヤジさんのレスを読み、私も災害時に備え、
自宅で使用する電力をプリウス1台で供給するアイテムを構築しました。
まだ、仮配線でのテストですが、状況は以下の通り。
自宅:一般的な4LDK
使用したDC−ACインバータ→定格出力2.2kw(正弦波)
プリウス補機バッテリーからFUSE(130A)経由で直結
プリウスシステム電源オン
自宅、メインブレーカー、漏電ブレーカーを遮断
ブレーカー後の単相200Vを短絡(負荷が相割り振りされているため)
インバーターの出力を建屋屋外コンセントから供給。
電力を食う温水洗浄便座は予め、コンセントを抜いた状態。
各部屋の照明は全て点灯、TV(46型)冷蔵庫はオン、ガス給湯器で
風呂に温水の供給を行って約1.2KWを消費しながら、電力供給を継続。
約、10分間のテストでプリウスのエンジンは1度運転。
リビング等のメインの照明はサークライン蛍光灯(90w程度)ですが
LEDタイプにすれば大幅に電力消費を抑えられると思います。
今回のテストでプリウスからの電源で非常時は十分に対応できることが
確認できました。
|
|