(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
513 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 坂道でのバック pirorinrinko 12/1/19(木) 22:47 Girl1

Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/23(月) 18:29 白プリ
Re:坂道でのバック まんとくん 12/1/24(火) 0:28 白プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 9:10 オヤジ
Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/24(火) 11:41 白プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 12:43 オヤジ
Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/24(火) 14:53 白プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 15:50 オヤジ
Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/24(火) 16:06 白プリ
Re:坂道でのバック きょう 12/1/24(火) 17:32 紫プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 18:36 オヤジ
Re:坂道でのバック HPST 12/1/24(火) 18:58 ペンギン

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/23(月) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼きょうさん:
>pirorinrinko さんへ
>ヒルスタートアシストの動作が原因なら、車の不具合ではありません。
>注意喚起が足りなかったとメーカーやディーラーを責めても分が悪いと思います。
>「説明書を読んで車を運転する」責任の方が重いですから。
>ご主人さまと相談しながら、ディーラーと話をすすめるのが良いと思います。
>
>
>以下は独り言
>下り坂、上り坂、前進、後退の組み合わせで、DでもRでもヒルスタートアシストは
>有用にもなるし、邪魔にもなると思います。邪魔なら作動させなければいいだけです。
>アシスト機能が増えたり、ハイブリッドやEV車の車種によってクセが強くなると、
>そのうち証券会社みたいに重要事項確認書で全ての機能や特性をを理解したと
>署名が必要に成るかも知れませんね。
>(私が忘れているだけで、新車購入時に署名していたりするかも・・・)

でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。

Re:坂道でのバック
白プリ  まんとくん  - 12/1/24(火) 0:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
>ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。

自動車学校で練習していないことなら責任はないというのは
根本的に間違ってますよ。

そもそも1トンオーバーの金属の塊動かして自分や他のの人の命を左右する操作を
してるんですから、最低限説明書は読むべきだし、
新車に乗り換えたらアクセル・ブレーキ関連の操作については
十分練習すべきだと思います。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 9:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
>ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。

その理屈で言えば
我々より上の年代の方は全て免責ですね。

そもそもAT車なんて教習車になかったし
全てMTで免許取りました。

道路交通法や保安基準がしょちゅう変わってますよね。
「法務省が説明してくれなかったから私は責任がありません」で
警察に許してもらえますか?

家電製品を購入する時に操作方法を全て教えて貰ってるんですか?
自分が間違った操作をして録画が出来なかったり
データを消したら販売店の責任になるんですか?

自分の不勉強を棚に上げて”責任を擦り付ける”と主張することに
無理がないでしょうか?

何のために「取扱説明書」があるんでしょうか?
ヒルスタートアシストは説明書に詳しく書かれてますよ。

▼pirorinrinkoさん:
>プリウスに近づくことさえ恐怖に感じてきますし、
>私も乗りこなす自信がないです。

ハイブリッド車は普通のガソリン車ではないのですから
そういう風に感じているのなら、乗らない事をお勧めします。

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/24(火) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
>>ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。
>
>その理屈で言えば
>我々より上の年代の方は全て免責ですね。
>
>そもそもAT車なんて教習車になかったし
>全てMTで免許取りました。
>
>道路交通法や保安基準がしょちゅう変わってますよね。
>「法務省が説明してくれなかったから私は責任がありません」で
>警察に許してもらえますか?
>
>家電製品を購入する時に操作方法を全て教えて貰ってるんですか?
>自分が間違った操作をして録画が出来なかったり
>データを消したら販売店の責任になるんですか?
>
>自分の不勉強を棚に上げて”責任を擦り付ける”と主張することに
>無理がないでしょうか?
>
>何のために「取扱説明書」があるんでしょうか?
>ヒルスタートアシストは説明書に詳しく書かれてますよ。
>
>▼pirorinrinkoさん:
>>プリウスに近づくことさえ恐怖に感じてきますし、
>>私も乗りこなす自信がないです。
>
>ハイブリッド車は普通のガソリン車ではないのですから
>そういう風に感じているのなら、乗らない事をお勧めします。

レンタルはどうしますか?
免許所有者に対して良く勉強してから借りて下さいと言うのですか?
そんな事より、特に勉強しなくとも、従来の運転でも事故が起きない
システムにすれば良いだけの話ではありませんか・・。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>レンタルはどうしますか?
>免許所有者に対して良く勉強してから借りて下さいと言うのですか?

そのとおりだと思います。
新車だろうがレンタカーだろうが
運転するための知識を得るのは”ドライバーの責務”です。
事故を起こした時に「初めて乗った車だから私には責任がない!」
という主張が社会通念として通るのでしたらご自由に。

>そんな事より、特に勉強しなくとも、従来の運転でも事故が起きない
>システムにすれば良いだけの話ではありませんか・・。

新しいシステムを扱うためには、新しい情報(=勉強)が必要です。
取扱説明書を読む事が”特別な勉強”とは思っていませんのであしからず。

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/24(火) 14:53 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>レンタルはどうしますか?
>>免許所有者に対して良く勉強してから借りて下さいと言うのですか?
>
>そのとおりだと思います。
>新車だろうがレンタカーだろうが
>運転するための知識を得るのは”ドライバーの責務”です。
>事故を起こした時に「初めて乗った車だから私には責任がない!」
>という主張が社会通念として通るのでしたらご自由に。
>
>>そんな事より、特に勉強しなくとも、従来の運転でも事故が起きない
>>システムにすれば良いだけの話ではありませんか・・。
>
>新しいシステムを扱うためには、新しい情報(=勉強)が必要です。
>取扱説明書を読む事が”特別な勉強”とは思っていませんのであしからず。

車の基本はブレーキの踏む力に応じて制動力が働くと云う事です。
ですから、マニュアルでもオートマでも違和感なく安全に運転できる訳です。
それを、ブレーキ踏んでも制動しないシステムを何故ユーザーが勉強しなければ
いけないのでしょうか。
明らかにメーカーの不具合ではありませんか・・。
問答無用とはこの事です。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 15:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>車の基本はブレーキの踏む力に応じて制動力が働くと云う事です。
>ですから、マニュアルでもオートマでも違和感なく安全に運転できる訳です。
>それを、ブレーキ踏んでも制動しないシステムを何故ユーザーが勉強しなければ
>いけないのでしょうか。
>明らかにメーカーの不具合ではありませんか・・。
>問答無用とはこの事です。

問題がすりかわってます。

アクセルを踏んだら加速する
ハンドルを切れば曲がる
ブレーキを踏んだら止まる
これらの基本操作(基本システム)はどんな車でも同じです。

そもそも今回問題になってるヒルスタートアシストシステムは
制動のためのシステムではありません。
(当然ですが、”ブレーキ踏んだら制動します”)

一定時間ブレーキがかかったままの状態に保つことで
坂道発進をメカ的に補助してくれる”補助システム”です。
(「クラッチ合わせ」や「踏み替え発進」の代わりです。)

クルコン、アイサイト、パーキングアシスト、ABS、4WS etc
ドライバーの操作に関係なく作動する運転補助・支援システムは
取扱説明書をきちんと読まないと事故の原因になると思います。

メーカーが開発した”補助システム”を
”明らかなメーカーの不具合”と考えるのなら
最近の車は不具合だらけですね。

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/24(火) 16:06 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>車の基本はブレーキの踏む力に応じて制動力が働くと云う事です。
>>ですから、マニュアルでもオートマでも違和感なく安全に運転できる訳です。
>>それを、ブレーキ踏んでも制動しないシステムを何故ユーザーが勉強しなければ
>>いけないのでしょうか。
>>明らかにメーカーの不具合ではありませんか・・。
>>問答無用とはこの事です。
>
>問題がすりかわってます。
>
>アクセルを踏んだら加速する
>ハンドルを切れば曲がる
>ブレーキを踏んだら止まる
>これらの基本操作(基本システム)はどんな車でも同じです。
>
>そもそも今回問題になってるヒルスタートアシストシステムは
>制動のためのシステムではありません。
>(当然ですが、”ブレーキ踏んだら制動します”)
>
>一定時間ブレーキがかかったままの状態に保つことで
>坂道発進をメカ的に補助してくれる”補助システム”です。
>(「クラッチ合わせ」や「踏み替え発進」の代わりです。)
>
>クルコン、アイサイト、パーキングアシスト、ABS、4WS etc
>ドライバーの操作に関係なく作動する運転補助・支援システムは
>取扱説明書をきちんと読まないと事故の原因になると思います。
>
>メーカーが開発した”補助システム”を
>”明らかなメーカーの不具合”と考えるのなら
>最近の車は不具合だらけですね。

ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
頭大丈夫ですかぁ・・・?

Re:坂道でのバック
紫プリ  きょう  - 12/1/24(火) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>
>ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
>頭大丈夫ですかぁ・・・?

いいえ。
既に話題はヒルスタートアシストと、レコーダーのデータ開示の話になってます。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 18:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
>頭大丈夫ですかぁ・・・?

私の頭はタブン大丈夫です。
つ〜か、「取扱説明書」も「BBSの文章」もきちんと読まない人なんですね...
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▼Wowさん:
a. 急な上り坂での「R」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても後方に急にバックする危険性有り)。

▼pirorinrinkoさん:
絶対にこのaの状態だと確信しました。今までの車にはなかった現象が起こりました。それが、このヒルアシストの2秒間静止だったんだと・・。それで坂道でRにいれたのになぜ!?と思い一瞬ブレーキから足が浮いたのだと思います。そのあとはご指摘のとおり、車が意図しない間に動き出し、すぐ下が石垣だったのでそこにぶつかったんだと思います。もちろん、再度ブレーキを踏みなおせばよかったのでしょうが、あっという間でした。

とにかくすぐディーラーには開示を求め、ずっとブレーキを踏んでいたんであれば
車両の交換、いったんゆるんだのだとしても、この現象は恐ろしいことだし、これからこのHSA機能を知らないドラーイバーがこの車に乗るんであれば、購入前に必ず説明をすること!を求めていくつもりです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑イマココ

▼きょうさん:
>既に話題はヒルスタートアシストと、レコーダーのデータ開示の話になってます。

フォローありがとうございます。

どうりで話がかみ合わない筈ですね...(苦笑)

Re:坂道でのバック
ペンギン  HPST  - 12/1/24(火) 18:58 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
>>頭大丈夫ですかぁ・・・?
>
>私の頭はタブン大丈夫です。
>つ〜か、「取扱説明書」も「BBSの文章」もきちんと読まない人なんですね...
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>▼Wowさん:
>a. 急な上り坂での「R」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても後方に急にバックする危険性有り)。
>
>▼pirorinrinkoさん:
>絶対にこのaの状態だと確信しました。今までの車にはなかった現象が起こりました。それが、このヒルアシストの2秒間静止だったんだと・・。それで坂道でRにいれたのになぜ!?と思い一瞬ブレーキから足が浮いたのだと思います。そのあとはご指摘のとおり、車が意図しない間に動き出し、すぐ下が石垣だったのでそこにぶつかったんだと思います。もちろん、再度ブレーキを踏みなおせばよかったのでしょうが、あっという間でした。
>
>とにかくすぐディーラーには開示を求め、ずっとブレーキを踏んでいたんであれば
>車両の交換、いったんゆるんだのだとしても、この現象は恐ろしいことだし、これからこのHSA機能を知らないドラーイバーがこの車に乗るんであれば、購入前に必ず説明をすること!を求めていくつもりです。
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>↑イマココ
>
>▼きょうさん:
>>既に話題はヒルスタートアシストと、レコーダーのデータ開示の話になってます。
>
>フォローありがとうございます。
>
>どうりで話がかみ合わない筈ですね...(苦笑)

取説に書いてあれば良いと言うものではありません。
メーカーがヒューマンエラーにより重大事故を誘発する可能性のある
機能を付けることが問題なのです。

その良い例が昔のAT車のシフトレバーです。
ブレーキを踏まなくてもP→Dと出来たため、日頃は問題なく運転している人が
とっさの判断の誤り(ヒューマンエラー)で事故が多発したため、
改善としてブレーキを踏まないとシフトできない機構になった訳です。

ヒールアシスト機能も明らかにヒューマンエラーで大事故につながりかねない
要素を含んでいると考えます。ヒューマンエラーに対応した改善が必要です。

513 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free