(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

204 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 低速走行時の歩行者への配慮 プリx2 05/5/20(金) 22:50 青プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 メガネおやじ 05/5/21(土) 2:52 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 A−ROD 05/5/21(土) 11:09 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 あつし 05/5/23(月) 1:10 金プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 トシぞう 05/5/24(火) 0:48 金プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 シナモン 05/5/27(金) 22:30 金プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 thinkfuture 05/6/22(水) 20:16 青プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 H.S 05/7/13(水) 11:33 オヤジ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 大貫 05/7/13(水) 11:38 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 gosyoimo 05/7/18(月) 11:17 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 gosyoimo 05/7/18(月) 11:29 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 暇人 05/10/1(土) 6:58 ドラ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 椎茸 05/10/1(土) 8:35 金プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 中影(あかかげ) 05/10/1(土) 18:07 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 大貫 05/10/4(火) 13:29 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 のぶ@和泉のアホ 05/10/4(火) 14:00 ペンギン
ジーメンスインバーター リリーマルレーン 05/10/4(火) 14:28 青プリ
Re:ジーメンスインバーター 椎茸@プログレ好き 05/10/4(火) 19:19 金プリ
Re:ジーメンスインバーター 中影(あかかげ) 05/10/4(火) 23:22 銀プリ
日本とジーメンスが受注しそうだ 銀プリ28号 05/10/7(金) 3:10 銀プリ
Re:日本とジーメンスが受注しそうだ のぶ@和泉国のアホ 05/10/8(土) 11:55 ペンギン
自己レスです のぶ@和泉国のアホ 05/10/8(土) 11:58 ペンギン
Re:日本とジーメンスが受注しそうだ 銀プリ28号 05/10/9(日) 3:23 銀プリ
GTO、MCの値上げ、ラジオノイズ 銀プリ28号 05/10/4(火) 22:20 銀プリ
Re:GTO、MCの値上げ、ラジオノイズ 中影(あかかげ) 05/10/4(火) 23:30 銀プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 プリx2 06/1/28(土) 19:34 赤プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 たなか 06/1/28(土) 23:54 緑プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 dragon122570 06/1/30(月) 9:20 白プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 錯乱坊 06/1/30(月) 12:09 青プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 たなか 06/1/30(月) 13:24 緑プリ
Re:低速走行時の歩行者への配慮 まっきー 06/3/14(火) 20:32 おじさん

低速走行時の歩行者への配慮
青プリ  プリx2  - 05/5/20(金) 22:50 -

引用なし
パスワード
   トヨタハイブリッド 開発設計者 殿

小道などを低速走行で走行中に何らしかの警告音を手動で鳴らす(ハンドル手動スイッチ)機能を次回ハイブリッドに付加して頂けるようお願いします。合成エンジン音や声などが良いのでしょうけど。
大型トラックには”左に曲がります”や”バックします”などで周辺の人への警告をしていますね。同様な目的の機能がエンジン音ゼロのハイブリッドには必要と思います。

状況次第では自転車の音よりもプリウス走行音は小さい場合があり、この機能によって、歩行者へ積極的にハイブリッド車の存在を認識してもらい双方の安全環境を提供すべきでは無いでしょうか?

以上

Re:低速走行時の歩行者への配慮
銀プリ  メガネおやじ  - 05/5/21(土) 2:52 -

引用なし
パスワード
   狭路は車両優先ではないので歩行者や軽車両が気が付いてくれるまで待っています。ハイブリッド車の宿命だと思っています。
せっかちな人のためにオプション設定くらいあってもいいかもしれませんが…。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
銀プリ  A−ROD  - 05/5/21(土) 11:09 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
私の自宅付近の道路も細いので、歩行者に気付いてもらえない事も
多々あります。
下手にクラクションを鳴らして気分を害されるのも嫌なので、
歩行者優先と割り切って考え、気付いてもらえた時は窓を明けて
『すいません』と挨拶する様にしています。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
金プリ  あつし  - 05/5/23(月) 1:10 -

引用なし
パスワード
    私も同じ経験がありますので、ラジオの音を大きめにして窓を少し開けています。ラジオの音は人の声が入ったりしますので、気になると思いますよ。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
金プリ  トシぞう  - 05/5/24(火) 0:48 -

引用なし
パスワード
   朝、中学生の子供を学校に送っていった時の事です。
進入した狭い路に大勢の中学生が歩いていました。ひろがって歩いている子供らにちょっとムッとしつつ、クラクションを鳴らすのもいやだったので、歩く速度に合わせて走行しておりましたところ、人が横から勝手にぶつかってきました。車がすぐ横にいる事に気づかずに友達とふざけながら歩いていたのでしょう。たまたま人も車もなにごともありませんでしたが、怖いのでもうこの道に乗り入れるのをやめました。何かあってからでは遅いですから…

Re:低速走行時の歩行者への配慮
金プリ  シナモン  - 05/5/27(金) 22:30 -

引用なし
パスワード
   皆さん、学生が溢れる狭い道路などを通るとき
クラクションを鳴らすことをためらわれる方も
多いと思いますが、あの雑なホーンでは気持ちも分かります。
ただでさえ大きな音なのに、強めに押さないと発音しないので
私は思いきってハリアー用のホーンに変えてみました。
その結果、小さな力で簡単に軽い音が鳴ってくれるので
クラクションに対するストレスがかなり減りました。 
始終鳴らしているわけにはいかないので
突然の飛び出し等には対処できませんが
満足のいく存在警告装置が普及するまで、
つなぎとしてホーンチェンジされてみるのも良いかと思います。
お値段の方は4,500円弱+工賃でした。工賃はまちまちでしょう。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
青プリ  thinkfuture  - 05/6/22(水) 20:16 -

引用なし
パスワード
   ▼プリx2さん:
>トヨタハイブリッド 開発設計者 殿
>
>小道などを低速走行で走行中に何らしかの警告音を手動で鳴らす(ハンドル手動スイッチ)機能を次回ハイブリッドに付加して頂けるようお願いします。合成エンジン音や声などが良いのでしょうけど。
>大型トラックには”左に曲がります”や”バックします”などで周辺の人への警告をしていますね。同様な目的の機能がエンジン音ゼロのハイブリッドには必要と思います。
>
>状況次第では自転車の音よりもプリウス走行音は小さい場合があり、この機能によって、歩行者へ積極的にハイブリッド車の存在を認識してもらい双方の安全環境を提供すべきでは無いでしょうか?
>
>以上

クラクションの押す加減で、静か(やさしくも)にも、うるさくにも調整できませんか?...静かなプリウスには、やさしいクラクションが必要でした...とのコピー、採用できませんか?

Re:低速走行時の歩行者への配慮
オヤジ  H.S  - 05/7/13(水) 11:33 -

引用なし
パスワード
   ▼プリx2さん:
>トヨタハイブリッド 開発設計者 殿
>
>小道などを低速走行で走行中に何らしかの警告音を手動で鳴らす(ハンドル手動スイッチ)機能を次回ハイブリッドに付加して頂けるようお願いします。合成エンジン音や声などが良いのでしょうけど。
>大型トラックには”左に曲がります”や”バックします”などで周辺の人への警告をしていますね。同様な目的の機能がエンジン音ゼロのハイブリッドには必要と思います。
>
>状況次第では自転車の音よりもプリウス走行音は小さい場合があり、この機能によって、歩行者へ積極的にハイブリッド車の存在を認識してもらい双方の安全環境を提供すべきでは無いでしょうか?
>
>以上

スイスの牧場で、牛の首につける「カウベル」(カラン、カランというのどかな音が出る)を車体前方下部の牽引用リングにつり下げました。
しかし、期待に反して、低速走行中には全く鳴ってくれません。急ブレーキを踏んで
車体を大きく揺らしてもめったに鳴りません。そこで、テグス(魚釣りの糸)をベルに
結び付けてハンドル横で引っ張ると鳴るようにしました。効果抜群で全ての人が振り返ってくれます。しかし、手動というのはどうも具合が悪いな・・・・・

Re:低速走行時の歩行者への配慮
銀プリ  大貫  - 05/7/13(水) 11:38 -

引用なし
パスワード
   ▼H.Sさん:
>スイスの牧場で、牛の首につける「カウベル」(カラン、カランというのどかな音が出る)を車体前方下部の牽引用リングにつり下げました。

なんとシンプル!なんとのどか!なんと確実!なんとアナログ!

技術的にものすごくミスマッチなのに、雰囲気的には素晴らしく合ってしまいますね。そのアイデアに惚れてしまいました。こんどいいベルを探してみよう!

#でも、車検には通らないのかな...

Re:低速走行時の歩行者への配慮
銀プリ  gosyoimo  - 05/7/18(月) 11:17 -

引用なし
パスワード
   私は、町の電気屋さんで売っている、無線のチャイムを付けました。本体を100円ショップで買ったタッパウェアもどき(スピーカー部には穴をあけました。)に入れ、ボンネットの中のヒューズボックスの上に縛線バンドで縛り付けました。ちょうど縛り付けるのに良い穴もありました。車内から電波がボンネットの中にまで届くか心配だったのですが、全く問題なく届きました。ボタン部(無線の発信部)はドアのスイッチ部のところにマジックテープで貼り付けてあります。音は8種類選べますが、残念ながら一番良いと思われるS.Tさんのようなカウベルの音は在りませんでした。音量はボンネットの中からなので少し小さいかなと思いますが、人を驚かすためではないので良しとしています。
ちなみにチャイムは1500円ほどでした。また、音量の調節が大小できるものも2000円ほどで売っていました。
あと、本体の電源が電池なので、半年から1年しか持たないので電池の交換が必要です。私は、そのうち12Vから5V(私の買ったチャイムの電源は単三3本使用)に変換するのを作ろうと思っています。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
銀プリ  gosyoimo  - 05/7/18(月) 11:29 -

引用なし
パスワード
   ▼gosyoimoさん:
>私は、町の電気屋さんで売っている、無線のチャイムを付けました。本体を100円ショップで買ったタッパウェアもどき(スピーカー部には穴をあけました。)に入れ、ボンネットの中のヒューズボックスの上に縛線バンドで縛り付けました。ちょうど縛り付けるのに良い穴もありました。車内から電波がボンネットの中にまで届くか心配だったのですが、全く問題なく届きました。ボタン部(無線の発信部)はドアのスイッチ部のところにマジックテープで貼り付けてあります。音は8種類選べますが、残念ながら一番良いと思われるS.Tさんのようなカウベルの音は在りませんでした。音量はボンネットの中からなので少し小さいかなと思いますが、人を驚かすためではないので良しとしています。
>ちなみにチャイムは1500円ほどでした。また、音量の調節が大小できるものも2000円ほどで売っていました。
>あと、本体の電源が電池なので、半年から1年しか持たないので電池の交換が必要です。私は、そのうち12Vから5V(私の買ったチャイムの電源は単三3本使用)に変換するのを作ろうと思っています。

すみません。文中のS.Tさんは、H.Sさんの間違いでした。私はSなのでSTへの憧れが出てしまったようです。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
ドラ  暇人  - 05/10/1(土) 6:58 -

引用なし
パスワード
   ん〜
モーターのみで走る時にする
キーンって感じの高周波音が
記憶が確かなら、歩行者などを意識して
わざと出しているはず。
メーカーとしては
もっと静かな物を作れるらしいけど。
車検制度がかわらにゃ、
ホーン以外のモノを取り付けちゃ
まずいはずだから。。。
まぁ、ばれなきゃいいんですけどね(笑)
整備モードで一部分だけ走るってのも手かも
知れませんね(笑)

Re:低速走行時の歩行者への配慮
金プリ  椎茸  - 05/10/1(土) 8:35 -

引用なし
パスワード
   ▼暇人さん:
>モーターのみで走る時にする
>キーンって感じの高周波音が
>記憶が確かなら、歩行者などを意識して
>わざと出しているはず。

キーンって感じの高周波音はエアコンのインバーターの音では無いですか?
ご自分の車で確認なさってください。よくわかりますから。
これは常時出ている音ではないですけど。

わざと出しているのではなくて、出るのを容認しているという感じではないでしょうか。歩行者対策でわざと出すなら他にもやり方があるはずだと思います。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
銀プリ  中影(あかかげ) WEB  - 05/10/1(土) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ▼椎茸さん:
>▼暇人さん:
>>モーターのみで走る時にする
>>キーンって感じの高周波音が
>>記憶が確かなら、歩行者などを意識して
>>わざと出しているはず。
>
>キーンって感じの高周波音はエアコンのインバーターの音では無いですか?
>ご自分の車で確認なさってください。よくわかりますから。
>これは常時出ている音ではないですけど。

比較的大きな音は、エアコン用インバータの可能性が大です。
エアコンがオフでも、READY状態であれば、駆動用インバータの発振音がします。
両者の違いは、音の大きさと音色です。
エアコンの方が、遥かに大きな音がします。(停車時の場合。走行時は比較していません。)
エアコンは「キーン」「シュイーン」という感じの音色、駆動用は「チー」という感じの、虫が鳴くような音色です(停車時)。勿論、出力を上げると、音色や音量が変化するはずです。

>わざと出しているのではなくて、出るのを容認しているという感じではないでしょうか。歩行者対策でわざと出すなら他にもやり方があるはずだと思います。

インバータの発振音を消すのは、今の技術では非常に困難でしょう。
駆動用インバータの音程度では、歩行者に気付いて貰えるか否か、甚だ疑問です。
深夜・早朝など周囲が静まり返っていれば、気付いてもらえる可能性有りですが。
それより、タイヤのロードノイズの方が大きそう。
また、インバータの発振音は、どちらかと言えば耳障りなので、故意に大きな音を出すのは、得策ではないと思います。
(一部の電車で使われているインバータの「ビューン、ビューン」という音や、新幹線のぞみ号の「キーン」音は、どう感じますか?)

Re:低速走行時の歩行者への配慮
銀プリ  大貫  - 05/10/4(火) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼中影(あかかげ)さん:
>また、インバータの発振音は、どちらかと言えば耳障りなので、故意に大きな音を出すのは、得策ではないと思います。
>(一部の電車で使われているインバータの「ビューン、ビューン」という音や、新幹線のぞみ号の「キーン」音は、どう感じますか?)

電車のインバーターで「ビューン、ビューン」というのは昔のGTOサイリスターを使ったものですね。今はプリウスと同じIGBTになって、高周波化されて音が小さくなってます。

ドイツのジーメンス製インバーターは、音を小さくできなかったので、音が絶対音階になるように調整されています。京浜急行の一部で使われていますが、オルゴールのように軽快な音を立てて走ります。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
ペンギン  のぶ@和泉のアホ  - 05/10/4(火) 14:00 -

引用なし
パスワード
   ▼大貫さん:
>▼中影(あかかげ)さん:
>>また、インバータの発振音は、どちらかと言えば耳障りなので、故意に大きな音を出すのは、得策ではないと思います。
>>(一部の電車で使われているインバータの「ビューン、ビューン」という音や、新幹線のぞみ号の「キーン」音は、どう感じますか?)
確かに、あのインバータ音はどっちかと言うと不快に感じる方です。
あの音系統が嫌いな人は、気分が悪くなる人もいるかもしれません。
自分はエアコンをつけない主義なんで、自分の車のインバータ音って聞いたことはありません。

>ドイツのジーメンス製インバーターは、音を小さくできなかったので、音が絶対音階になるように調整されています。京浜急行の一部で使われていますが、オルゴールのように軽快な音を立てて走ります。
シーメンスのVVVFインバータ、「『ドレミファ』インバータ」と鉄な人からは言われています(笑
かつて常磐線沿線に住んでたのですが、京浜急行だけでなく、
常磐線専用のE501系もこの「ドレミファインバータ」を採用していて、
外から聞いたら本当に「ドレミファソラシド〜〜〜〜〜♪」なのが面白かったです。
これ、そうやら普通のインバータ音が単調なので、面白い音にしよう!
という遊び心からこんな音にした、って話を聞いたことがあります。

ジーメンスインバーター
青プリ  リリーマルレーン  - 05/10/4(火) 14:28 -

引用なし
パスワード
   ジーメンスインバーターの音階を五線譜の音符にしたものがありました。
http://homepage2.nifty.com/i9216/nj/mdr/m200209.html

京浜急行から音を得たのでしょうが、世の中には絶対音階の持ち主がいて、
生の音を聞いてから五線譜に書き写せるんですね。感心至極!
このたぐい希なる才能の持ち主に言わせると「ファソラシインバータ」と
聞こえるようです。

Re:ジーメンスインバーター
金プリ  椎茸@プログレ好き  - 05/10/4(火) 19:19 -

引用なし
パスワード
   ▼リリーマルレーンさん:
>ジーメンスインバーターの音階を五線譜の音符にしたものがありました。
>http://homepage2.nifty.com/i9216/nj/mdr/m200209.html

毎度おもしろいページのご紹介ありがとうございます。
私はアレを聴くとKing crimsonのRedという曲を思い出します。
さて1オクターブ(2倍音)を等比的に6分割すると(ドビュッシー的な)ホールトーンスケールになってこれに近いものになるわけですが、これが4分割のディミニッシュスケールなら不気味な電車として嫌われたことでしょう。(笑)

GTO、MCの値上げ、ラジオノイズ
銀プリ  銀プリ28号  - 05/10/4(火) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼大貫さん:
>電車のインバーターで「ビューン、ビューン」というのは昔のGTOサイリスターを使ったものですね。今はプリウスと同じIGBTになって、高周波化されて音が小さくなってます。
>
>ドイツのジーメンス製インバーターは、音を小さくできなかったので、音が絶対音階になるように調整されています。京浜急行の一部で使われていますが、オルゴールのように軽快な音を立てて走ります。


http://pierre2427.hp.infoseek.co.jp/motor.html
http://shunsuk.cool.ne.jp/vvvf.html
http://www.ototetsu.jp/sound/jr-e/jr-e.html
http://www.ototetsu.jp/sound/keikyu/keikyu.html


私はGTOのインバーター音がとても好きですが、最新の電車やプリウス
には使われていませんね。10、11型の音はどういう音がするのでしょうか。

インバーターやモーターの技術に関しては電車の方が先行するので、
今回のMCについても技術な進歩はあまりないだろうと予測していました。
ただ電車には2004年からラジオノイズ対策されたIGBTインバーター
が投入されています。


中ほどの長い行
http://dk-report-rail1.hp.infoseek.co.jp/dk-photo/jreast/ec_e231_s1000.html


MCの値上げについてはここまで電車の技術を応用するのなら、できれば
電車のように塗装はしないで(オプションにして)塗料代を節約した
自動車を作って欲しい。うまく表面処理をすれば見た目も金属光沢の
色味がまわりの明るさによって色が変わって綺麗だし、
メッキの必要もないと思います。節約するのは内装ではなく外装ですよ。

Re:ジーメンスインバーター
銀プリ  中影(あかかげ) WEB  - 05/10/4(火) 23:22 -

引用なし
パスワード
   大貫さん、のぶさん、リリーマルレーンさん

本題から少し外れますが、面白いネタをありがとうございました。
私も(メーカに逆らって)、シーメンスよりも「ジーメンス」派です(^^;
「ドレミファインバータ」とは、うまいこと名付けたものですね。
プリのインバータも♪♪〜だったら、子供達にもっと人気が出るかな(^^)

Re:GTO、MCの値上げ、ラジオノイズ
銀プリ  中影(あかかげ) WEB  - 05/10/4(火) 23:30 -

引用なし
パスワード
   銀プリ28号さん、こんばんは。

面白い音源集のご紹介、ありがとうございます。
HPからは、作者の鉄道ファンとしての拘りが垣間見えました。
音だけを比較しても、やはりジーメンス(ドイツ)の技術は、業界のリーダーとして、一日の長があると思えました。

日本とジーメンスが受注しそうだ
銀プリ  銀プリ28号  - 05/10/7(金) 3:10 -

引用なし
パスワード
   朝日新聞で
中国の高速旅客鉄道網の車両調達で、日本の川崎重工業とドイツの
ジーメンスが協力する中国車両メーカー2社の受注が有力になったそうだ。

http://www.asahi.com/business/update/1006/136.html

たまたまレスタイと近いニュースがあったので投稿してみたが、
中国でもインバーター全盛の到来ですか?

プリウスも中国生産決めたみたいだし、中国にあまり肩入れすると
技術を盗まれる可能性があるからな。

個人的には東トルキスタン(ウイグル自治区)やチベットなど
近くにガソリンスタンドがない様な地域で活躍して欲しいな。

都市部ではプリウスの音が聞こえなくて、ぶつかりそうになる
人がいるかもしれない。

Re:日本とジーメンスが受注しそうだ
ペンギン  のぶ@和泉国のアホ E-MAILWEB  - 05/10/8(土) 11:55 -

引用なし
パスワード
   ▼銀プリ28号さん:

こんにちは。元中国在住経験者(留学+仕事で合計7年)です。
中国と中国語でメシ食ってる人間として、
中国(と台湾)に関しては何かと一家言があります。
少し話がはずれますが、ご容赦のほどを。

>たまたまレスタイと近いニュースがあったので投稿してみたが、
>中国でもインバーター全盛の到来ですか?
地下鉄では、既に北京以外はVVVFインバータ車がほとんどですね。
あと、広州〜深セン・香港を走っている「新時速号」という列車も、
機関車部分は確かあのVVVF独特のインバータ音がしていました。
国産と銘打ってますが、たぶんジーメンス(すみません、ずっと「シーメンス」と思ってました。中国語だと「西門子(シーメンス)」なんで)のものでしょう。
北京の地下鉄(1号環状線)もそろそろ新型導入でしょうし、
オリンピックに向けてこれからどんどん新型が導入されることでしょう。
中国はメンツ社会なんで、オンボロ地下鉄車両を走らせてたらメンツに関わることでしょう。
新幹線に関しては、日本が一歩リードしてるというウワサです。
ジーメンスと中国との仲が、リニアのことでケンカしてちょっと冷えてるみたいなんで、今は。

>個人的には東トルキスタン(ウイグル自治区)やチベットなど
>近くにガソリンスタンドがない様な地域で活躍して欲しいな。

辺境でも活躍できるけど、その前に道をなんとかしないといけませんね(^^;
うちの客で新疆ウイグル自治区の人がいて、
辺境まで仕事で行ったことがあるんですが、
ここまでまだインフラが整ってないせいか、道は正直悲惨なレベルです。
客はセフィーロ(関税が高いせいか1000万したそうです!)に乗ってたんですが、
あまりに道がひどいので、数ヶ月後にもう一回来たら買い換えてました。

チベットは言うまでもありません。
あそこはランドクルーザーのような車でもかなりキツいです。
一度青海省〜チベット〜ネパールまで行ったことがありますが、
悪路という言葉がまだ生易しいというくらいの悪路です。
ここは、中国車と日本車とで車チャーターの値段が違って、
(もちろん、値段は ランドクルーザー>他の外資系クルーザー>中国製 )
中国製は北京ジープとかもありますが、潰れるのでやめておいた方がいいです。
外国人は事実ほとんどランドクルーザーを選んでます。
・・・というくらい道の状態はひどいです。
新疆ウイグル自治区はさておいて、チベットの道の状態が良くなるには、
あと100年はかかるかもしれません(笑

>都市部ではプリウスの音が聞こえなくて、ぶつかりそうになる
>人がいるかもしれない。

音なくても、あっても、ぶつかります、中国は(笑
プリウスでEV走行なんかしたら、余計に事故が多くなるでしょうね。
中国は急激にモータリゼーションが発達したせいで、運転技術は相当未熟です。
更に交通渋滞も悪性化して、上海などはラッシュ時は自転車で行った方が早いくらいです。
中国の北京の天安門広場と紫禁城の前を通る「長安道」という道がありますが、
北京人いわく、
「あそこは朝と夕方は『長安駐車場』になるよ」
と言ってたんですが、言ってみてその意味がわかりました。
上海や広州などの他の都市部でも渋滞はひどく、上海は道が昔のままということもあり、
この問題はしばらく解決できそうにないですね。
交通事故などそこらへんでしょっちゅう起こっていて、
自分もこれを見慣れたせいか、日本で交通事故を見ても、人が倒れてても何とも思わなくなってしまいました。そんなのにいちいち驚いてたら中国じゃ生活できないんで、感覚がマヒしてしまったんでしょうね。
自分自身も、タクシーなどに乗ってて車が突っ込んできたことはしょっちゅうで、
少し当たる場所がずれたら即死やった、ってことも数回ありました。
(今まで奇跡的に無傷です。中国人にも『悪運が強いよあんた』って言われました)
自分は運転は好きですが、中国では絶対に運転したくありません。
環境問題も大切ですが、中国の場合はハイブリッドカー導入とかいうレベルより、
「信号はちゃんと守りましょう」
「割り込みはしないようにしましょう」
「車どうし、譲り合いましょう」
という道徳から教えないといけません(笑
自分も、
「ちゃんとお互い譲り合って道をきちんと並べば、事故も減るし渋滞も減るよ」
と数年間言い続けてるんですが、どうもわからないみたいですね。

個人的には、プリウス中国導入は時期尚早と思ってます。
その前に道の状態と悪性渋滞をどないかした方がいいかも・・・。
もっと以前に、教習所でまともなこと教えた方がいいかも。
いや、もっと以前に、小学校から譲り合いの精神を教えた方がいいかも。

以上、失礼しました。

自己レスです
ペンギン  のぶ@和泉国のアホ E-MAILWEB  - 05/10/8(土) 11:58 -

引用なし
パスワード
   間違えた、北京の「長安道」は「長安街」の間違いでした。
以上、訂正します。

Re:日本とジーメンスが受注しそうだ
銀プリ  銀プリ28号  - 05/10/9(日) 3:23 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶ@和泉国のアホさん:

こんばんわ。非常に貴重な情報ありがとうございます。
私も話しが脱線しますのでどうかお付き合い下さい。

>地下鉄では、既に北京以外はVVVFインバータ車がほとんどですね。
>あと、広州〜深セン・香港を走っている「新時速号」という列車も、
>機関車部分は確かあのVVVF独特のインバータ音がしていました。

既に中国でもインバーター全盛なんですね。新時速号の写真を見ると確かに
ヨーロッパ型の列車ですね。インバーターの音が聞こえてきそうです。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~bo-gennosekai/syoku/t808/t808.html


>新幹線に関しては、日本が一歩リードしてるというウワサです。
>ジーメンスと中国との仲が、リニアのことでケンカしてちょっと冷えてるみたいなんで、今は。

これは少々以外で、TGV(フランス)とドイツが受注するものとばっかり
思ってました。日本では地下鉄大江戸線が車輪付きリニアモーターカーです。


>辺境でも活躍できるけど、その前に道をなんとかしないといけませんね(^^;
>チベットは言うまでもありません。
>あそこはランドクルーザーのような車でもかなりキツいです。
>新疆ウイグル自治区はさておいて、チベットの道の状態が良くなるには、
>あと100年はかかるかもしれません(笑

相当道が悪いのですね。プリウスだと一回スタックすると
脱出できなくなっちゃうかな。


>音なくても、あっても、ぶつかります、中国は(笑
>プリウスでEV走行なんかしたら、余計に事故が多くなるでしょうね。

半分冗談で、ぶつかる人がいるかもしれない、と書きましたが本当なんですね。


>交通事故などそこらへんでしょっちゅう起こっていて、
>自分もこれを見慣れたせいか、日本で交通事故を見ても、人が倒れてても何とも思わなくなってしまいました。
>自分自身も、タクシーなどに乗ってて車が突っ込んできたことはしょっちゅうで、
>少し当たる場所がずれたら即死やった、ってことも数回ありました。

反日デモで日本車を壊すシーンがありましたが、本当怖い国ですね。
大事に至らなくて本当に良かったですね。うっかりタクシーも乗れませんね。


>環境問題も大切ですが、中国の場合はハイブリッドカー導入とかいうレベルより、
>「信号はちゃんと守りましょう」
>「割り込みはしないようにしましょう」
>「車どうし、譲り合いましょう」
>という道徳から教えないといけません(笑
>>個人的には、プリウス中国導入は時期尚早と思ってます。
>その前に道の状態と悪性渋滞をどないかした方がいいかも・・・。
>もっと以前に、教習所でまともなこと教えた方がいいかも。
>いや、もっと以前に、小学校から譲り合いの精神を教えた方がいいかも。

環境問題ですが、次の2枚の写真を見比べて下さい。

http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0011/earthlights_dmsp_big.jpg
http://esamultimedia.esa.int/images/EarthObservation/pollution_global_hires.jpg

地球の夜景と大気汚染の写真です。右にスクロールして中国近辺の部分を
見るとライトの明るさの割には北京から上海にかけて汚染が進んでいます。
これが偏西風にのって日本に影響を与えないかと少し心配です。

中国の道徳に関してはおおかた予想通りという感じがしますが、
中国の教科書の方が間違ってるみたいですね。
一番下に中国関連のリンクを張りますので参考にして下さい。

長くなりましたのでこのくらいして、それではオフ会頑張って下さい。
秋のラーメンと紅葉いいなあ。私はMC車を予約したところですし、
関東の人間ですのでちょっと無理ですが。


http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050926AT1F2601K26092005.html
http://www.uygur.org/japan/news.htm
http://www.sankei.co.jp/news/051001/kok086.htm
http://www.epochtimes.jp/

Re:低速走行時の歩行者への配慮
赤プリ  プリx2  - 06/1/28(土) 19:34 -

引用なし
パスワード
   ▼プリx2さん:
>トヨタハイブリッド 開発設計者 殿
>
>小道などを低速走行で走行中に何らしかの警告音を手動で鳴らす(ハンドル手動スイッチ)機能を次回ハイブリッドに付加して頂けるようお願いします。合成エンジン音や声などが良いのでしょうけど。
>大型トラックには”左に曲がります”や”バックします”などで周辺の人への警告をしていますね。同様な目的の機能がエンジン音ゼロのハイブリッドには必要と思います。
>
>状況次第では自転車の音よりもプリウス走行音は小さい場合があり、この機能によって、歩行者へ積極的にハイブリッド車の存在を認識してもらい双方の安全環境を提供すべきでは無いでしょうか?
>
>以上

トヨタハイブリッド 開発設計者 殿

先程、NHKで視覚障害者に対するハイブリッド車の配慮を放映されていました。
同内容を一年前に提案をさせて頂いたのですが、参考にされていなかったのでしょうか? 今後益々同機種の車が世に出てきますので真剣な対策をなされてください。 

皆様は同感がられますか?

以上

Re:低速走行時の歩行者への配慮
緑プリ  たなか  - 06/1/28(土) 23:54 -

引用なし
パスワード
   ▼プリx2さん:
>皆様は同感がられますか?

法律を変えないと、複数の種類の警告音を出せないと理解しています。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
白プリ  dragon122570  - 06/1/30(月) 9:20 -

引用なし
パスワード
   トヨタのコメントは、「今後の課題と考え、車の存在を音で伝える装置を研究中」とのことだったので、十分認識しているのではないでしょうか?

Re:低速走行時の歩行者への配慮
青プリ  錯乱坊 WEB  - 06/1/30(月) 12:09 -

引用なし
パスワード
   ▼dragon122570さん:
>トヨタのコメントは、「今後の課題と考え、車の存在を音で伝える装置を研究中」とのことだったので、十分認識しているのではないでしょうか?

せっかく静かなハイブリッド車なのに、エンジン止まった時は
あえてエンジン音を発生させる装置とか?

今でもあるのかなぁ…?
“なんちゃってブローオフバルブ”とか?^m^

Re:低速走行時の歩行者への配慮
緑プリ  たなか  - 06/1/30(月) 13:24 -

引用なし
パスワード
   ▼dragon122570さん:
>トヨタのコメントは、「今後の課題と考え、車の存在を音で伝える装置を研究中」とのことだったので、十分認識しているのではないでしょうか?

その「車の存在を音で伝える装置」はどんなものか知りませんが、警音器は保安基準で定義されています。

Re:低速走行時の歩行者への配慮
おじさん  まっきー  - 06/3/14(火) 20:32 -

引用なし
パスワード
   はじめまして

MC後のプリウスを購入して約2ヶ月が過ぎます。
マイカー通勤をしています、いい事では無いのは承知していますが、
最短距離なので、私鉄の駅前通りを通るのが通勤路となっています。

走行中の私の車の前で、自転車が歩行者を追い越す事が多く、
その度に、パニック・ブレーキをかけることが多々あました。
最近は慣れて来て、慌てずに減速が出来るようになりましたが、
ルームミラー越しに、後続の車やスクーターを観察すると
私のブレーキングのタイミングが予想できず、戸惑っているのが
見て取れます。
特に朝は皆さん焦っていらしゃるようで、自然と車間も狭くなって
いますから、なおさらです。

プリウス・オーナー以外のドライバーの方々にも、
高速のSAやスーパーの駐車場等、歩行者の多い場所では、
プリウスの特性とそれに伴う事故の発生の危険性を説明して、
至近距離での走行に注意するような、CMを流して欲しいと思います。
教習所や更新講習などでも、説明して欲しいと思います。

以上です@失礼致しました。

204 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free