(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

4 / 27 ページ ←次へ | 前へ→

パッシング[38]  /  Pスイッチは何故パーキン...[12]  /  メモリー付きパワーシート...[0]  /  ハンドルが軽く感じます[22]  /  プリウスって?[9]  /  クルコンのレスポンスの改...[1]  /  走行風の過冷却対策につい...[5]  /  エンジンモード[11]  /  ハイブリッド四駆を作って...[14]  /  レーダークルーズコントロ...[3]  /  

パッシング
白プリ  ベンプリ  - 10/3/8(月) 17:53 -

引用なし
パスワード
   30プリウスに乗っていますが、夜間走行などでパッシングをして(レバーを手前に引いて)そのままレバーをリリースすると、戻る勢いで奥側にロックされアッパーになってしまいます。そのたびにレバーを手前に戻しアッパーを解除しています。
先日1ヶ月点検の際にディーラに相談し、とりあえずレバー交換となりましたが同じ症状の方はいますか?
いままでかなりの数の車にのっていますがこのような症状ははじめてです。

Re:パッシング
ペンギン  張子の寅  - 10/4/3(土) 11:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ベンプリさん:
>>あなたは、本当に!? 普通の人はそんな操作はしません、それを車のせいとかに、するあなたはエコじゃない、エゴドライバーです。販売店側の人もお気の毒です、いい言い掛かりで店側も迷惑。改造し事故にでもつながったらそれこそ大変です。自己責任でお願いします。(^^;)
>
>もちろん自己責任でおこないます。
>今回の改造が原因で悪影響が出ても、パッシングが出来なくなる範囲です。
>走行不能や、暴走する危険があるわけではないと判断していますし、異常が出た
>場合には、最後の手段としてノーマルに戻すというリカバリープランも用意済みです。
>
>仮に1%のドライバーしか行なわない操作方法であれ安全に関わることであれば
>万全を尽くすことがメーカーとして最良と考えます。ましてや今回の内容はコストがかかるわけでもなく、設計思想段階でのメーカー側の思慮不足と考えています。

4代目のトヨタ車としてプリウスに乗ってますが、今までで一番レバー周りが緩いような気がしています
私も一度パッシング後に手の離し方が悪かったみたく、気がついたらアッパーに固定されていた事がありました。
別にレバー周りとして、ウィンカーリレーをICタイプにして左右どちらかにワンタッチで3回点滅する回路が入ってますが、右ウィンカーを出そうとしてワンタッチして勢いよく離すと勢いよく戻って今度は左ウィンカーが点灯した事もありました。

なので、全体的に緩いのかなぁ、今のはやりはちょっとの操作で動くように緩くするのが流行なのかなって思ってます。

私も頻度が高ければ同様にディーラーに相談をしていたと思いますよ

Re:パッシング
白プリ  ベンプリ  - 10/4/13(火) 18:23 -

引用なし
パスワード
   本日、自分にて修正を行なったレバーを取り付けしました。
ハンドルの取り外しが必要で、工具が無かったためディーラーにてお借りし
作業をおこないました。作業時間約1時間

数十回程度テストしましたが、全ての動作が問題が無いのはもちろんですが、
パッシングー>アッパー固定の問題動作が完全に解消しました。!!!!!

やっと(自分にとって)フツーに乗れる車となりました。

Re:パッシング
白プリ  murasaki  - 12/1/9(月) 11:42 -

引用なし
パスワード
   ベンプリ 様

私のSTもパッシングで困っています。
やはり、パッシングの後 ハイビームになってしまい他車に迷惑をかけています。
Dには、何度か対策をお願いしましたが 2年たっても変化なしです。
こんな車見たこと(体験したこと)ありません

トヨタの姿勢に疑問を感じます。(もうけ主義1点)

パッシングについては、ゆっくり(パッシングは緊急時)やることにしています。

安全性の問題なのにあきらめるのは。。。

次の車は、トヨタ車意外にします。
私の車歴
トヨタクレスタ(中古)
ホンダ×4台
三菱1台

ほんと疲れるメーカーです

Re:パッシング
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/1/9(月) 19:05 -

引用なし
パスワード
   ▼プリマハムさん:
>事故後それを立証するのは、ドライブレコーダーででも撮ってなければ、まず無理でしょう。

覆面パトカーの高速隊の警察官と話しましたが、煽り運転を記録する特殊なカメラを装着しているそうです。しかし、とても使いづらいとか。開発した以上、取り締まりには使えるでしょうが、こんなもん役に立たないといっていました。

高速道路や2車線以上の一般道路の追い越し車線を走り続けている車は通行帯違反ですから、車間を空けてパッシングしてどかせるのはなんら煽り運転ではないと思います。パッシングのそもそもの意味はどいてくれって意味ですし。

・ツリー全体表示

Pスイッチは何故パーキングモードの時に点灯するの...
紫プリ  夢中  - 11/12/26(月) 0:41 -

引用なし
パスワード
   普段から、足が短い私は、足に負担をかけたくないので
信号待ちの時、踏切など長い時間を有すると判断した時は、
後続車が停止したのを確認した時点からパーキング状態にし
ブレーキをしない状態で待ちます。

坂など危険を感じた場合は、フットブレーキを併用し

また、後続車がいない場合はブレーキを踏んだ状態で停止しています。

そのような運転をしている場合、夜間、パーキングモードにしたい場合、
Pスイッチがどこにあるのか瞬間的に見つける事が困難です。

原因はPスイッチのライトがDモードの時には消滅している
からです。

どういう理由かは解りませんが、Pスイッチのライト点灯
はパーキング状態の時です。

パーキング状態の時は、Pスイッチが何処にあるか知る必要
がないのに?????

夜間、D状態からP状態に変える時にPスイッチが何処に
あるか見つけやすくするために、ライト点灯Dモード時に
Pスイッチが点灯するのがよいと思います。

私と同じ思いをされている方は居られないのでしょうか?

Re:Pスイッチは何故パーキングモードの時に点灯す...
おじさん  HAL1000  - 11/12/27(火) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>▼HAL1000さん:
>>スイッチの頭に「シリコンやポリウレタンの透明ラバー足」を貼り付ければ
>>手探りで見つかります。
>>スイッチの種類で、適宜に大きさを変えて□や○を使い分けてくださいね。
>----
>そうですね、パワーSWとPSWに必要ですね。
>今度、フォームセンターに出かけた時にでも
>綺麗に剥す事ができるそうなのを探してみます。
>(手放す時には剥したいので)

医療用アルコールを綿棒に付けて拭けば取れます、またはフォームセンターでも取り扱っている「ラベルはがし液」ですね。

「投稿者削除」も最後のメッセージが削除されると消えると思うのですが、あのまま残されるのでしょうか?

Re:Pスイッチは何故パーキングモードの時に点灯す...
ペンギン    - 11/12/29(木) 2:13 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:

>このパイロット灯とは別にイルミスイッチONで、常時Pの文字とその四角い枠が青色(正確には薄緑色)に照明されるのが正常です。

あり?
点きましたっけ?

あーいかん。シフトレバーとゴッチャになっているかも...(苦笑)

Re:Pスイッチは何故パーキングモードの時に点灯す...
おじさん  プリじーば  - 11/12/29(木) 6:28 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
>▼プリじーばさん:
>>このパイロット灯とは別にイルミスイッチONで、常時Pの文字とその四角い枠が青色(正確には薄緑色)に照明されるのが正常です。
>
>あり?
>点きましたっけ?

そうです(笑。
マイカーで再確認結果、Pのイルミスイッチ連動の照明は確実に点きこれが正常状態のようです。
この点は8さんの20プリウスと同じだと思います。

しかし例のサイドミラースイッチの夜間照明は、30プリウスではコスト対策の為かこちらは確実に省略されていますね。
確か20プリウスでは夜間照明付だったかと。
(照明なしでは夜間操作するに不便で、又安全運転にも支障を来たしますのでマイカーでは肘掛前方部にLEDを仕込み外部照明するようにしています、本格的に内部照明付のSWにDIY交換されている方が多いですね)

Re:Pスイッチは何故パーキングモードの時に点灯す...
紫プリ  夢中  - 12/1/9(月) 3:18 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>従来使用されていたナツメ球などと違ってLEDの場合は
>そう簡単に断線することはなさそうなのですがLED1が断線
>しているのかも知れないですね。。
>ディーラーでの点検結果を又報告お願いします。
----
購入した時点からなのか?
ドライブレコーダーやナビとか装着した時点からなのか
よくわからないのですが直りました。
お騒がせしました。でも、助かりました。

・ツリー全体表示

メモリー付きパワーシートをオプションで
青プリ  イマジン  - 12/1/8(日) 21:45 -

引用なし
パスワード
   友人とドライブすると運転してみたいと言われますが、シートポジションを変えられた後に元に戻すのが大変で、最近は断っています。
私の30型にはオプションに無い様です(他のプリウスシリーズにはあるのならスミマセン)が、全ての窓がワンタッチパワーウインドーになるくらいなら、メモリー付きパワーシートがあっても良いのではと思います。
次のPHVにはつけて欲しいな。

・ツリー全体表示

ハンドルが軽く感じます
紫プリ  夢中  - 11/1/5(水) 22:40 -

引用なし
パスワード
   呼び名はパワーハンドルだったと思うのですが、運転がしやすいようにハンドルが軽くなるように手伝ってくれる機能がありますけど、速度に合わせて重くなるはずなのですが、60キロ代でもハンドルが軽すぎて恐怖を感じる時があります。

棲息している山口での事故でラインオーバーによる接触事故が多いと良く耳にするのですが、ハンドルが軽すぎる事にも原因があるのではと思ったりしています。

もうすこし、速度が出た場合はハンドルが重くとも良いのではないのでしょうか?

Re:ハンドルが軽く感じます
紫プリ  夢中  - 11/1/7(金) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼MURAさん:
>▼夢中さん:
>慣れの問題かもですね。
>今までずっとスポーティモデルに乗っていたので、
>ステアリングがクイックなのに慣れているのが大きそうです
>(ステアリングホイールサイズ小さ目でステアリングを1度切る
>とその分曲がるって車ばかり乗ってきました)
---
あーそういう訳なのですね。
スポーツカーに入るのですねプリウスは・・・

私は、以前乗っていた車(RV4やラクティス)と比べていました。

スポーツカーのステアリングだったのですね。

Re:ハンドルが軽く感じます
赤プリ  MURA  - 11/1/8(土) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>スポーツカーに入るのですねプリウスは・・・

スポーティカーだと、ステアリングの切り角に対して車への舵角がプリウスよりもう少し大きくなります(同じ半径のカーブを曲がるのに、プリウスの方が大きくステアリングを切る必要があります)

とはいえ、ステアリング操作に対しての初動がクイックに反応するあたりはスポーティカーによく似ていますね。

クイックなステアリングの車で直進する際は、ステアリングを握る腕に力が入っているとフラフラしやすくなります。
プリウスの場合、路面が少々荒れていてもステアリングへのキックバックがほとんど発生しないので、暴れようとするステアリングを腕をダンパーにして制さなくちゃいけないって事はまず発生しないでしょう。なので握力を強くかけている必要も無さそうです。

直進は車に任せて、道路のうねりや傾きで進路が直線からずれるのをソフトに握ったステアリングでチョンチョンと補正する程度(ステアリングの切り角にして0.5から1度程度)の操作をすると走りやすいかと思います。

調整可能か否かは不明ですが、ディーラーでステアリングの遊びを少し大きくしてもらうのも良いかもですね。

Re:ハンドルが軽く感じます
パパ  徳川家康、  - 11/1/10(月) 9:54 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>呼び名はパワーハンドルだったと思うのですが、運転がしやすいようにハンドルが軽くなるように手伝ってくれる機能がありますけど、速度に合わせて重くなるはずなのですが、60キロ代でもハンドルが軽すぎて恐怖を感じる時があります。
>
>棲息している山口での事故でラインオーバーによる接触事故が多いと良く耳にするのですが、ハンドルが軽すぎる事にも原因があるのではと思ったりしています。
>
>もうすこし、速度が出た場合はハンドルが重くとも良いのではないのでしょうか?


まさかウェルキャブ仕様とか?

Re:ハンドルが軽く感じます
青プリ  イマジン  - 12/1/8(日) 21:34 -

引用なし
パスワード
   ▼徳川家康、さん:
>▼夢中さん:
>まさかウェルキャブ仕様とか?
私は、健常者にもかかわらず、ハンドルが半分程度軽いウェルキャブ仕様
に乗っています。
感想は、軽すぎることもなく、高速では程よく重くなり、満足しています。
ちなみに、1〜2ヶ月に一度、東京ー九州を往復していますが、右手が少し
だるくなる程度で、評判が良くないシートも快適です。
ハンドリング法にもよるとは思いますが、前に乗っていたVOLVOと比べても、
小回りが利かない以外は不満ありません。
ホイールは17インチ、タイヤはミシュランです。

・ツリー全体表示

プリウスって?
白プリ  かっぱさん。  - 11/12/31(土) 0:35 -

引用なし
パスワード
   アクアが発売されましたね。
僕はこれが「プリウス」でないことがどうしても納得できません。

以前、プリウスってトヨタのハイブリッド車を意味していましたよね。
ハイブリッド車がいろいろと発売されるようになり、プリウスという車は世界一の燃費のクルマを指す代名詞になりました。

でもアクアは、プリウスと同じステアリングを使い、世界一の燃費で、しかもハイブリッド専用のクルマなのになぜプリウスといわないのか?

じゃ、次のプリウス(40型?)はどんな車になるのでしょうか?
板違いというご批判があるかもしれませんが、トヨタさんに今問いたいです。

Re:プリウスって?
銀プリ  とく  - 12/1/3(火) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼タンタンさん:

ご丁寧な返信、ありがとうございます。

>プリウスの名前の付いた車がどうあるべきかは、ユーザーの意見も大いに反映されると思いますので、ここまで書いた文章は、私のプリウスに対する”プリウスは先進的な車と言う思い”です。そう言う”思い”の内容うを書いていますので、意見として取ってくださいね。

はい、理解しております。
もしろ当方の方が自分に都合のいい解釈を書いています^^;

開発スケジュールからすれば、
既に「PHV専用車は決定事項」かもしれませんね^^

Re:プリウスって?
白プリ  かっぱさん。  - 12/1/3(火) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼タンタンさん:
>プリウスの名前の付いた車がどうあるべきかは、ユーザーの意見も大いに反映されると思います

プリウスの名前が付いた車がどうあるべきか??という問題はそれぞれにご意見がありお聞きしていて面白く感じます。

僕自身は、プリウスがメカ的に先進的であるかとかは実はどうでも良くて、プリウス独特のあの転がる感じが好きで好きで、これってファントゥドライブの一つのカタチなのかなと思うのです。

プリウス独特の滑空感、って感性に訴えるところがあり、女優の菅野美穂ちゃんもCMで「シュインッて感じですごく気持ちいいんですよ」と言ってました。

プリウスを運転しているとなんだか“気持ちイイ”ってところを失って欲しくないなと思うのです。

Re:プリウスって?
銀プリ  とく  - 12/1/4(水) 1:21 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱさん。さん:

こんばんは。

>僕自身は、プリウスがメカ的に先進的であるかとかは実はどうでも良くて、プリウス独特のあの転がる感じが好きで好きで、これってファントゥドライブの一つのカタチなのかなと思うのです。

言われてみて、当方もそのように自覚しました^^
メカ的にHVだろうが、PHVだろうが、EVだろうが関係なくて
「電源コードを繋ぐ」事に抵抗があるのだと。
PHV専用車になってもマンションの自室から無線給電できる
仕組みがあれば問題なくて、転がり感を楽しめばいい♪

アクアの話に戻せば、日本でのネーミングは
(30型が売れ過ぎたのでマンネリ感を持たせない為の)
販売手法の一つだと思いますが、
燃費(実燃費)についての結論はまだ先のように思います。

5%10%の差ではユーザーはあまり実感できないのでは?

また重量や電池容量も小さいので、低燃費走行テクも
プリウスとは異なるものが生み出されるかもしれません。
いずれにせよ、楽しみですね^^

Re:プリウスって?
子供  かっぱさん  - 12/1/5(木) 13:32 -

引用なし
パスワード
   ▼とくさん:
>▼かっぱさん。さん:
>
>言われてみて、当方もそのように自覚しました^^
>メカ的にHVだろうが、PHVだろうが、EVだろうが関係なくて
>「電源コードを繋ぐ」事に抵抗があるのだと。
>PHV専用車になってもマンションの自室から無線給電できる
>仕組みがあれば問題なくて、転がり感を楽しめばいい♪
>
>アクアの話に戻せば、日本でのネーミングは
>(30型が売れ過ぎたのでマンネリ感を持たせない為の)
>販売手法の一つだと思いますが、
>燃費(実燃費)についての結論はまだ先のように思います。
>

書き込み有難うございます。
なるほど出し惜しみですね。
トヨタとしてもプリウスが3代目となり、αが発売され、これ以上プリウスという車を「普通」の車にしたくないという意図を感じますね。
それだけプリウスというブランドを大切に思っていると解釈しています。
で、次の一手はPHVなのか、、、。
でも、いつかガソリンを使わない車(EV)を発売するのであれば、もうプリウスという名称は使わないでほしいです。

・ツリー全体表示

クルコンのレスポンスの改善
おじさん  HAL1000  - 11/11/6(日) 19:10 -

引用なし
パスワード
   プリのクルコンでメーカー想定外の操作かも知れませんが、電車などではお馴染みの降坂時抑速に使用できます。

ある程度の峠からの降りで、フートブレーキの繰り返しで減速しなくても回生ブレーキ本来の役目である抑速(設定速度)でフートブレーキは予備の役割で足に楽をさせ安全に降ることができます。

しかし、この時の「クルコン」による車の反応が問題です。

たぶん、アクセルOFFでのクルコンSETが想定外の操作なのかも知れませんが「車が一瞬加速してしまうのです」高速巡航時のクルコンSETではアクセルOFFでなく踏込(ON)だとは思いますが、せっかくの回生ブレーキによる抑速が出来るのですから、クルコンレスポンスの改善をお願いします。

Re:クルコンのレスポンスの改善
紫プリ  ぱんだねこ  - 11/12/27(火) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
こんばんは〜
>たぶん、アクセルOFFでのクルコンSETが想定外の操作なのかも知れませんが「車が一瞬加速してしまうのです」
機構も制御もぜんぜん違いますが、昔のホンダ車のクルコン付きでもそんなフィーリングがありました。逆にあれっと思うくらい速度が落ちてから、設定速度に復帰することもありました。
たぶん、速度偏差が現れてから「一発ちょこっとアクセルをオン」させて負荷を推定しているのではないかと思います。その「一発」が場合によっては大きく感じるのかもしれません。
30初期のクルコンは某評論家もGが出るとレポートしていました。MC後は少し改善されているかもしれませんね。

・ツリー全体表示

走行風の過冷却対策について
アクアプリ  ハイブリッド  - 11/12/4(日) 16:56 -

引用なし
パスワード
   冬場など走行風による過冷却があるのでバンパーの開口部を自動で閉じたりふさいだりしてほしい

Re:走行風の過冷却対策について
白プリ  ぷりん  - 11/12/5(月) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼ハイブリッドさん:
>>冬場など走行風による過冷却があるのでバンパーの開口部を自動で閉じたりふさいだりしてほしい
>
>過冷却にならないよう冷却水循環経路にサーモスタットがあります、冬季走行でエンジン不調になるなほど冷却状態になるならサーモスタット不良です。
>
>って、引っ掛けですよね。(^_^ゞ 50 年前の車じゃやあるまいし...

サーモスタットの問題ではなく、冷風によりエンジンが冷やされる対策ではないのですか?

Re:走行風の過冷却対策について
おじさん  HAL1000  - 11/12/6(火) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>▼HAL1000さん:
>>▼ハイブリッドさん:
>>>冬場など走行風による過冷却があるのでバンパーの開口部を自動で閉じたりふさいだりしてほしい
>>
>>過冷却にならないよう冷却水循環経路にサーモスタットがあります、冬季走行でエンジン不調になるなほど冷却状態になるならサーモスタット不良です。
>>
>>って、引っ掛けですよね。(^_^ゞ 50 年前の車じゃやあるまいし...
>
>サーモスタットの問題ではなく、冷風によりエンジンが冷やされる対策ではないのですか?

零下30℃ とかでもエンジン掛けて(掛かりますよね)アイドル終了後に EV 走行開始してアクセル踏み込めばエンジン掛かりますよね。なら過冷却とは言えないでしょう(純技術的には)。

Re:走行風の過冷却対策について
白プリ  ぷりん  - 11/12/6(火) 1:10 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼ぷりんさん:
>>▼HAL1000さん:
>>>▼ハイブリッドさん:
>>>>冬場など走行風による過冷却があるのでバンパーの開口部を自動で閉じたりふさいだりしてほしい
>>>
>>>過冷却にならないよう冷却水循環経路にサーモスタットがあります、冬季走行でエンジン不調になるなほど冷却状態になるならサーモスタット不良です。
>>>
>>>って、引っ掛けですよね。(^_^ゞ 50 年前の車じゃやあるまいし...
>>
>>サーモスタットの問題ではなく、冷風によりエンジンが冷やされる対策ではないのですか?
>
>零下30℃ とかでもエンジン掛けて(掛かりますよね)アイドル終了後に EV 走行開始してアクセル踏み込めばエンジン掛かりますよね。なら過冷却とは言えないでしょう(純技術的には)。

はぁ??
エンジン掛かったとしても、過冷却は有り得ますが?
適正水温(エンジン温度)は85℃付近でしたか・・。
走行中に冷風でエンジンが冷えるのを防ぐ意味で、グリルを覆うと云う事です。
エンジンを毛布で巻いたら燃費向上するかもしれません。

Re:走行風の過冷却対策について
白プリ  shirokuma  - 11/12/6(火) 16:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ハイブリッドさん:
>冬場など走行風による過冷却があるのでバンパーの開口部を自動で閉じたりふさいだりしてほしい

昔の車 AE86レビン が グリルが水温で 自動開閉して いましたからね

AE86トレノは ヘッドランプは 動いてたけど


前に ここで紹介されていましたが

フロントエアロのOPで自動開閉ありますよ

 ttp://www.mooncraft.jp/yuratakuya/garage/prius-neo/02.html

まだ量産予定品ですが

スマートダクトエフェクター

 ttp://www.a-m-s.gr.jp/detail.php?t=5&c=0&p=487

というのも ありますよ

参考までに

・ツリー全体表示

エンジンモード
子供  かっぱさん  - 11/11/15(火) 19:45 -

引用なし
パスワード
   当方、閑静な(?)住宅地に住んでいますが、プリウスが静かすぎて飛び出し等危険なことがあります。

役に立たないEVモードは要りませんから、エンジンモードというのを作っていただき強制でエンジンがかかるようにしてもらえたら有り難いと思うことがあります。

特に住宅地でバックする時は恐いです。

Re:エンジンモード
おじさん  HAL1000  - 11/11/21(月) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱさんさん:
>▼HAL1000さん:
>良く考えてみれば、信号停車時のブンブン音だけがうざいのです。
>例えば時速0キロでは音が鳴らないような改良をしていただければ問題が解決するような気もしてきました。

でしょねーー。私は「アイドルストップ」が簡易ECO車ですから当然アイドル時(停車時)は「車両接近通報音源」は停止するものとばかり思い込んでました。(-_-);

Re:エンジンモード
アンパン  hmajeo  - 11/11/29(火) 20:01 -

引用なし
パスワード
   単純に「普通のエンジン車ならエンジン音などが聞こえている」状態を作り出しているだけです。
元々が、「今までの車と違って音が聞こえない!」という指摘に対応したものですから。
ただ、せっかく静かさが売りのEVモード時や停車状態で音を出したくないというときのためにスイッチで切れるようになっているのです。
皆さん、もっとシンプルにとらえてはいかが?

Re:エンジンモード
子供  かっぱさん。  - 11/11/29(火) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ▼hmajeoさん:
>単純に「普通のエンジン車ならエンジン音などが聞こえている」状態を作り出しているだけです。
>元々が、「今までの車と違って音が聞こえない!」という指摘に対応したものですから。
>ただ、せっかく静かさが売りのEVモード時や停車状態で音を出したくないというときのためにスイッチで切れるようになっているのです。
>皆さん、もっとシンプルにとらえてはいかが?

そう言ってしまえばその通りですよね。身も蓋もない話です、、、
でも、それを言っちゃぁお終いよっ!!

Re:エンジンモード
紫プリ  夢中  - 11/12/4(日) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ▼かっぱさんさん:
>役に立たないEVモードは要りませんから、
>エンジンモードというのを作っていただき強制で
>エンジンがかかるようにしてもらえたら有り難いと思うことがあります。
---
エアコンを強くすれば、エンジンモードになると思います。
(私の場合は、音楽が強です。)

今まで、走っていて前を歩く人は大抵振り返ってくれますが、
(たぶん、タイヤ音で気が付くのだと思います)

スピードが出ない駐車場では要注意です。
エアコンをつけていればエンジン音はしているから
気が付いてくれるようです(^_^;)

・ツリー全体表示

ハイブリッド四駆を作って欲しい
紫プリ  夢中  - 11/6/5(日) 1:58 -

引用なし
パスワード
   有る程度燃費が落ちても良いですから、野山を走るハイブリッドカーが
欲しいです。

Re:スバルからハイブリッド四駆
紫プリ  夢中  - 11/11/11(金) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>東京モーターショーにコンセプトカーが出展されます。
>ttp://www.fhi.co.jp/news/11_10_12/11_11_07_1.html
----
見てきました。(*^_^*)
ただ、私が欲しいのは山野を走れる4WDです
見た感じ、ガタガタ道とか、ある程度の岩を超えるには
バンパーが低い感じを受けました。
希望としてはラブ4の四駆がハイブリッドになって欲しいです。

三菱からPHV四駆
おじさん  さとう2  - 11/11/11(金) 14:57 -

引用なし
パスワード
   ▼夢中さん:
>希望としてはラブ4の四駆がハイブリッドになって欲しいです。

RAV4 EVの話はありますがハイブリッドの話は聞きませんね。
RAV4サイズでレクサスからCXの名前でSUVが出て来るという噂はあるそうです。

以下は三菱のPX-MiEVIIというコンセプトカーの情報です。
市場に投入されるのは三菱の方が早いかも知れません。
ttp://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/motorshow/2011/news/detail4516.html

Re:ハイブリッド四駆を作って欲しい
青プリ  @rock  - 11/11/11(金) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ▼おやじさん:
>▼夢中さん:
>>有る程度燃費が落ちても良いですから、野山を走るハイブリッドカーが
>>欲しいです。
>
>
>4代目、プリウスは4WDあるんじゃないですか。
>出ると思いますよ。


それ、出たら嬉しいですね。
マンション住まいの機械式立駐の立場としては、
どちらも旧型のレガシーアウトバックやフォレスターのように最低地上高は高くても本体の高さは一般乗用車のワクにおさまるクルマを作ってほしい。
@タイプをニーズとする消費者も多いでしょうが・・・。

それと、燃費は現水準をキープして欲しい。

Re:三菱からPHV四駆
紫プリ  夢中  - 11/12/3(土) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>以下は三菱のPX-MiEVIIというコンセプトカーの情報です。
>市場に投入されるのは三菱の方が早いかも知れません。
拝見して来ました。
同僚がパジェロミニに乗り出したので
燃費を聞いてみたのですが、10を切るそうです。
軽なのになぁ・・三菱からでたとしても燃費が気になります。
ラブ4は良い時は11で悪くとも9ぐらいは走っていました。
できれば、技術があるトヨタから出して欲しいなぁ

・ツリー全体表示

レーダークルーズコントロール走行に注文
ドラ  眠り猫  - 11/11/24(木) 21:26 -

引用なし
パスワード
    レーダークルーズコントロール走行で設定速度より低速で追走時に前走車が、車線変更等で消えるといきなりフルスロットルになる。
 加速程度を設定できるようにしてほしい。
 エコカーが、無鉄砲なフルスロットル走行は、ないと思うのですが・・・。

Re:レーダークルーズコントロール走行に注文
おじさん  HAL1000  - 11/11/24(木) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼眠り猫さん:
> レーダークルーズコントロール走行で設定速度より低速で追走時に前走車が、車線変更等で消えるといきなりフルスロットルになる。
> 加速程度を設定できるようにしてほしい。
> エコカーが、無鉄砲なフルスロットル走行は、ないと思うのですが・・・。

これ、亡くなったジョブスも言ってましたね。

Re:レーダークルーズコントロール走行に注文
おじさん  HAL1000  - 11/11/25(金) 11:18 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼眠り猫さん:
>> レーダークルーズコントロール走行で設定速度より低速で追走時に前走車が、車線変更等で消えるといきなりフルスロットルになる。
>> 加速程度を設定できるようにしてほしい。
>> エコカーが、無鉄砲なフルスロットル走行は、ないと思うのですが・・・。
>
>これ、亡くなったジョブスも言ってましたね。

この「元 アップル CEO スティーブ・ジョブス」の遺言(ツィート)ですが、例の暴走騒ぎの時小さく新聞種になってました。

レーダークルコン搭載車が増えればアメリカのフリーウェイで前送車が出口ランプから出て急加速になり入り口ランプから入る車に追突すると感じて、フートブレーキで急ブレーキを掛けてレーダークルコン未搭載車に追突され事故続発とかで騒ぎになりそうな予感がします。

今の内に「ジョブスの遺言に対処」とかすれば、ニュースバリューもありそうなのに。

Re:レーダークルーズコントロール走行に注文
子供  かっぱさん。  - 11/11/24(木) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼眠り猫さん:
> レーダークルーズコントロール走行で設定速度より低速で追走時に前走車が、車線変更等で消えるといきなりフルスロットルになる。
> 加速程度を設定できるようにしてほしい。
> エコカーが、無鉄砲なフルスロットル走行は、ないと思うのですが・・・。

レーダークルーズコントロールは完成度が低く、普通のクルコンのほうが「使える」と感じているのは私だけでしょうか?

今後の完熟を望みます。

・ツリー全体表示

4 / 27 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free