|
▼HAL1000さん:
>▼ポニョさん:
>
>>やっぱり待機時間を長く取る設計でしょうね。
>>駐車状態でのイモビライザー等の消費電力を確保する為でしょうか?
>
>30には A/C って先例がありますよ!
>リモコンで A/C 起動すると HV から電流供給して電圧低下すれば停止します、A/C は起動時に 5A 程度流れて定常は 1A 弱は流れます。イモビなどの消費電力は DC200V で見れば微々たるものだと思いますから常時用のINVを入れてHVから引けば問題ないと思います。
50で補機バッテリーが鉛2次電池なのはエンジンルームに移設されて高温のエンジンに曝されるからでしょうね。リチウムイオン電池は高温環境に非常に弱いです。
30 以前は後部に補機バッテリー搭載してますので温度環境は問題ないと思います。
オートバイ(ホンダ、カワサキ)の一部は始動バッテリーとしてリチウムイオン電池を使用しています、バイクのバッテリー搭載位置はエンジンから隔離されてますし通風が良いですから。
自動車用始動バッテリーも開発されているようですね。
>マツダとエリーパワー、宇部興産、自動車始動用リチウムイオンバッテリー共同開発へ
>h ttps://response.jp/article/2018/03/15/307279.html
|
|