(SS)C−BOARD    プリウスα(ワゴン)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
10 / 78 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 走行中の充電モードについて 陣五郎 14/6/23(月) 16:40 アンパン

Re(2):走行中の充電モードについて 陣五郎 14/6/26(木) 22:51 アンパン
Re(3):走行中の充電モードについて 14/6/29(日) 23:09 ペンギン
Re(4):走行中の充電モードについて 陣五郎 14/7/3(木) 23:43 アンパン
Re(3):走行中の充電モードについて おっとどっこい 14/7/1(火) 18:58 アンパン
Re(4):走行中の充電モードについて 陣五郎 14/7/4(金) 1:54 アンパン

Re(2):走行中の充電モードについて
アンパン  陣五郎  - 14/6/26(木) 22:51 -

引用なし
パスワード
   BL値はほぼ同等だと思います。

整理していたデーターから6月の状況をまとめてみました。

今日までの6月の通勤 片道8.9k 自宅→会社 18回の平均

AVE 27.6 MAX 30.7 MIN 23.7

暖機モードになった記録
日付 気温 燃費 天候
6/5  17  23.7 雨
6/17 21  25.3 晴れ
6/18 19  26.0 晴れ
6/23 21  26.8 晴れ

暖機モード→充電地獄になると燃費は1〜2K/m
程度悪化します。その為、駐車場で止まったら
即PowerOFF(ハイブリッドシステム停止)して
燃費の悪化をふさいでます。

暖機モード→SOC急落→充電モード→燃費急落
この一連を暖機地獄とでも呼びましょうか。

普段の水温等データー及び暖機モード発生時のデーターは
取れてません。暑くなりましたので暖機モードが終わって
エンジン音が『グモモモモ』な音から変わると走行してる
ので、水温はそれ程注目してなかったです。

標高ですが、googleで確認すると以下になります。
自宅 90.82
会社 88.19

通勤途中の坂の有無ですが、大きいのは

トンネルの前後で10mの登り下りあり。
橋を渡るときの数mの登り下りあり。
それ以外は大きな高低差は無いと思ってます。

会社に到着直前は、アクセルワークで弱EV走行
距離にして大体600〜800m程度、巧くいけば駐車時
電池残SOCで42%前後になるのが理想と思ってます。

通勤走行時のSOCは41〜55%前後では無いかと思います。
BLで言うとBL2〜4です。トンネル抜けて下り切った
先の信号が赤ですと、瞬間的にもう少し貯まるかも。

SOC42%を切ると警告音が出るように設定。充電地獄
を防止をしてます。

会社前に踏切があり、其処を超える時に加速しエンジン始動
で暖機地獄に陥る時があります。

無論、普通は、エンジン始動→エンジン停止(弱EV走行)
で駐車場内を空いたスペースまで移動して停車します。
暖機地獄になんかなりません。

簡潔に説明出来たとは思いませんが、このような状況です。

Re(3):走行中の充電モードについて
ペンギン    - 14/6/29(日) 23:09 -

引用なし
パスワード
   ▼陣五郎さん:
>簡潔に説明出来たとは思いませんが、このような状況です。

状況、結構把握できました。

自分が懸念していた、
山岳路急降下による高BL充電放棄
や、
高BLからEV使い放題でSOC急降下、降下オーバーシュートでの充電地獄
(ニッケル水素電池でのアクセル踏んで前に進ませつつ充電しているのにSOCが下がる減少)
とは違うようです。

SOCも把握されていらっしゃるようですので、考えられるのは、αに乗っていない自分には推測でしかありませんが、距離的に勘案すればアイドリングチェックのような気がします。

20型プリウスでは季節の変わり目によくあるのですが、通常のアイドリングチェックの時間で補正確認ができなかった場合にアイドリングの時間を延長をします。
アイドリングチェックが終わる前にシステムオフすると、補正(アイドリングチェック)を次に最初からやり直し。みたいな感じなっているような気がします。
水温を監視して、アイドリングチェックの発生タイミングを確認してみるのがよいと思います。


ところで・・・
陣五郎さんのαのHV電池ってニッケル水素?リチウム?
#その差が件の問題に影響があるか否かはわかりませんが・・・(^_^;)

Re(3):走行中の充電モードについて
アンパン  おっとどっこい  - 14/7/1(火) 18:58 -

引用なし
パスワード
   ▼陣五郎さん:
症状が出た時の水温について書かれていないのでわからないのですが、

私は水温センサーが怪しいと思います。
壊れかけている、断線しかかっている等、不安定な状態かと。
水温センサーは水温によって電気抵抗が変わります。
水温が高くなるにつれ抵抗値は低くなります。
で、断線しかかっていると抵抗値は高くなる方向へ。
つまり水温が低い(40℃未満)と判断して暖機モードになると。
きっかけは踏切を通過する時の振動です。
正常な状態が振動をきっかけに不安定な状態になると。

いかがでしょうか?

Re(4):走行中の充電モードについて
アンパン  陣五郎  - 14/7/3(木) 23:43 -

引用なし
パスワード
   8さん

アイドリングチェックの件 恥ずかしながら私は知りませんでした。
あれから色々調べてみてますが、通常のアイドリングチェックとは
異なるようです。

ただ、不明なアイドリングチェックなる症状があり、その例と
似ている気がします。ただ、その方の中でも発生条件・停止条件
共に不明となっているので、もしそれが原因とすると根絶は難し
そうです。

対処療法ですが、現在は若干電池を若干高めにし踏切から駐車場
内はすべてEV走行するようにしております。

未だで使用しなかった、超低速時のN走行等も良いかもしれません。

それと、水温の方 留意してみていたのですが大体以下のような
数値です。

最高温度    駐車場での温度
75-78度        64-66度

改めてみてみると、会社近傍に来てからのEV走行で水温が下がる
のが判りました。夏場になりグリルは解放でしたが、1段か2段
閉じても良い結果がでるかもしれません。

もうすぐ給油のタイミングですので、それが終わってから 不明な
アイドリングチェック再現しても良いように色々試してみます。

Re(4):走行中の充電モードについて
アンパン  陣五郎  - 14/7/4(金) 1:54 -

引用なし
パスワード
   おっとどっこい さん

アドバイスありがとうございます。
水温計の故障の可能性は考え付きませんでした。
ご指摘いただいてから、水温計を見えるモード
にして、踏切等での衝撃時に変な数字のブレが
無いか注意して確認しております。

未だ数回しか確認してませんが変な挙動は確認
できてません。しかし数回では判りませんので
暫くは注意して挙動確認することにいたします。

10 / 78 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free