(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
651 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] EVモードの必要性を感じている方へ ともぞう 11/9/12(月) 11:34 オヤジ

Re:EVモードの必要性を感じている方へ ゆうや 11/9/13(火) 19:23 白プリ
Re:EVモードの必要性を感じている方へ ゆうや 11/9/13(火) 19:51 白プリ
Re:EVモードの必要性を感じている方へ SLED 11/9/13(火) 21:19 金プリ
Re:EVモードの必要性を感じている方へ ゆうや 11/9/14(水) 2:18 白プリ
Re:EVモードの必要性を感じている方へ cartha 11/9/14(水) 7:45 銀プリ

Re:EVモードの必要性を感じている方へ
白プリ  ゆうや  - 11/9/13(火) 19:23 -

引用なし
パスワード
   確かにバッテリーの急な充放電は余り良くないかもしれません。

ただ、確かプリウスの充放電制御はバッテリーの全体ではなく、一部、何割かのみを使うようになっているので、ある程度劣化は抑えられるように制御されているとかどこかで見たような…。

温度条件や色々な条件によってうまく劣化が抑えられるよう制御されているものと思います。

バッテリーをしょっちゅう交換していたのでは全然エコカーでもなんでもない、ただの有害物質排出車になっちゃいますから、最低でも保証期間くらいはどぉ使っても大丈夫な設計になっていると考えています。

表示上はマックスやミニマムでも実際にはまだ数十パーセント余裕があるなど、色々小細工していることでしょう。

そこまでしていなかったら、トヨタの技術を疑いますょね…。

Re:EVモードの必要性を感じている方へ
白プリ  ゆうや  - 11/9/13(火) 19:51 -

引用なし
パスワード
   付け足し

ただ、バッテリーがどこまで劣化したら使い物にならないと判断するのかよく分からないので保証がどぉの言っても微妙ですね。

フル充電からEVでどれだけ走れなくなったら…とか、抵抗値がどれだけなら…とか明確な規格があるなら良いんですが…。

Re:EVモードの必要性を感じている方へ
金プリ  SLED  - 11/9/13(火) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうやさん:
>付け足し
>
>ただ、バッテリーがどこまで劣化したら使い物にならないと判断するのかよく分からないので保証がどぉの言っても微妙ですね。
>
>フル充電からEVでどれだけ走れなくなったら…とか、抵抗値がどれだけなら…とか明確な規格があるなら良いんですが…。

ディーラーでは判断基準はあるんでしょうが・・・
ユーザーとしての判断では、充電周期が短くなったとかなんでしょうか?
ただ、EVならまだしも、エンジンでも走れるから殆どの人は判らないでしょうね。

PHVになればもう少しEVモードも使えるんでしょうかねぇ?

Re:EVモードの必要性を感じている方へ
白プリ  ゆうや  - 11/9/14(水) 2:18 -

引用なし
パスワード
   そぉですねぇ…。
多分、テスターなどのバッテリー測定器でもあって、測り方や規格を知っている方なら判断出来るのかもしれませんね。
ただ、何もなければ充放電の周期が徐々に早くなっていることに気が付くかどぉかになってくるかと思います。
そぉなれば、平均燃費にも表れてくるでしょう。
あとはディーラー調査ですかね…。

動きません…となるまで故障、寿命判定しないのか、ある程度までの劣化でダメとするのか…。

もし、あと一年で保証期間満了とかの場合に、バッテリーがかなり劣化していても大丈夫ですとしらを切るよぉなメーカーやディーラーで無いことを希望として…と思いますが…まさかですよね!?w

プラグインなら山を下る時も安心ですね
バッテリーの容量が大きくなって、今までならエンジン回して降りてたところを全部電気回収出来るんでしょうから。
平地に降りたあとのEVを今まで以上に活用出来るでしょう

バッテリーの種類によって特性も違うから、もしかしたら劣化もしにくくなるだろぉし。

Re:EVモードの必要性を感じている方へ
銀プリ  cartha  - 11/9/14(水) 7:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうやさん:
>ただ、確かプリウスの充放電制御はバッテリーの全体ではなく、一部、何割かのみを使うようになっているので、ある程度劣化は抑えられるように制御されているとかどこかで見たような…。

見ました、充放電能力の上下をカットして真ん中を使う事により寿命を延ばしていると。
プリウスタクシーが20-30万キロで廃車にするまで交換してないとも。

長い下り坂などではあっという間に充電されますしEV走行すると直ぐ充電レベルが下がるので急速充放電すると劣化が早いのかと思ってましたが大丈夫そうですね。

一般のニッケル水素充電池は能力の70%になった時点を寿命としているそうです。

651 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free