(SS)C−BOARD    メーカーに要望&提案専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

75 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] B(エンジンブレーキ)が弱くないですか? fk 10/4/25(日) 22:14 おじさん

Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか? メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め) 10/5/15(土) 2:38 銀プリ
Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか? fk 10/5/15(土) 12:28 おじさん
Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか? メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め) 10/5/16(日) 23:49 銀プリ
Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか? fk 10/5/17(月) 7:52 おじさん
Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか? ばは 10/5/17(月) 19:04 おじさん

Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか?
銀プリ  メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)  - 10/5/15(土) 2:38 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:

>エンブレで処理したほうが走りとしては楽しめるので少し残念です。

エンジンブレーキかかりますよ。
満充電されると強制的に…。
通勤でやや長い下りがあるので、エンジンブレーキがかかるくらい充電しようと試みます。
まあ、通勤だと後ろからあおられますから大概無理ですが…。

Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか?
おじさん  fk  - 10/5/15(土) 12:28 -

引用なし
パスワード
   ▼メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)さん:
>エンジンブレーキかかりますよ。
>満充電されると強制的に…。
>通勤でやや長い下りがあるので、エンジンブレーキがかかるくらい充電しようと試みます。
>まあ、通勤だと後ろからあおられますから大概無理ですが…。

その状態だと通常のBよりさらに強い減速が得られるのでしょうか?

 坂でほうっておいても自然加速する状態でのBモードでのより強い減速がほしいのです。

Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか?
銀プリ  メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)  - 10/5/16(日) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:

>その状態だと通常のBよりさらに強い減速が得られるのでしょうか?
> 坂でほうっておいても自然加速する状態でのBモードでのより強い減速がほしいのです。

えーと…、満充電でのエンジンブレーキはあくまでも「発電ブレーキの代わり」になるような考え方なのでは?と思っています。
というのは、以前11型ユーロ(ヨーロッパ仕様)に乗っていましたが、満充電するとブレーキアシストが抜けたような感じになり、ブレーキが効きにくくなったような感じになりました。もっとも、踏み増せばブレーキは効きますが…(どっかで聞いたセルフ…)
30型に乗り換えて満充電したらどうなるが?と思っていたら「ウワーーン」となりエンジンが回り始めました。
当方、レーダークルーズが付いているのですが、あれって設定速度より下りなんかでスピードが上がりすぎると、自動的にその設定速度に近づけるため回生ブレーキが効き始めるのですよ。
で、余りに長い下りになると満充電されて回生が失効されると、エンジンが回りエンジンブレーキが掛かります。
で、その状態でクルーズコントロールを切り通常走行になってフットブレーキを踏むと「それと連動してエンジンが回りエンジンブレーキが掛かります」。

回りくどかったですが、「フットブレーキと連動してエンジンブレーキが掛かかる」というのが回答です。


fkさんはエンジンブレーキ信者のようですが、エンジンブレーキはあくまでも「ブレーキツールの一つ」であり、S−VSCで制御されてた現行システムでは返って邪魔です。

昔を思い出しましたが、ホンダが2輪で楕円ピストン(NR500)を開発した時、一番問題になたのは「効きすげるエンジンブレーキ」だったんですよ。これが…。
で、どうしたかと言うと、わざわざエンジンブレーキが急激に効く事を緩和するする装置「バックトルクリミッター」を開発したそうです。(WikipediaだどRVF750になってるけど…)

エンジンブレーキの利点としては、ブレーキとしての機能より「エンジンレスポンスの向上」のほうが大きいと思いますがどうでしょう?
ある程度エンジンブレーキで回転を保持したままアクセルを踏む…。強烈なトルクのレスポンスと加速感…。2輪のスポーツ走行(4輪だったらFRのマニュアルミッション)の楽しさはそこにありましたね。
F1ではエンジンブレーキ使いませんし…。とういうか、邪魔なエンジンブレーキをどうするか…2007年までは苦心していて、そこの部分は電子制御だったようです。
2008のF1のレギュレーションで「トラクションコントロールとエンジン・ブレーキング・コントロールの禁止」など記憶に新しいと思います。

どうしてもエンジンブレーキがあるハイブリッドが乗りたければ、本田のハイブリッドのマニュアルミッションの車に乗るしかありません。

Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか?
おじさん  fk  - 10/5/17(月) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)さん:

おはようございます。

>fkさんはエンジンブレーキ信者のようですが、エンジンブレーキはあくまでも「ブレーキツールの一つ」であり、S−VSCで制御されてた現行システムでは返って邪魔です。
>エンジンブレーキの利点としては、ブレーキとしての機能より「エンジンレスポンスの向上」のほうが大きいと思いますがどうでしょう?


 その気は確かにあります(笑)足ブレーキは加重変化の為のチョン踏みでハイブリット車ではない車で高回転を維持したままコーナーに入るには必要不可欠でした。 エンブレ多用しないとおそらく操作不能に陥ったと思います。(笑)(もちろん日常の速度外での話です) S−VSCも物理の法則を超えれないので作動領域ではしっかり働いてました。


>どうしてもエンジンブレーキがあるハイブリッドが乗りたければ、本田のハイブリッドのマニュアルミッションの車に乗るしかありません。

 レンタカーで試してより強いエンジンブレーキは欲しかったですが・・・今回の車選びは燃費重視で日常速度で多きな不満は無く納得してプリウスで判子押しました。 日常ユースで流れに乗った状態で31〜35をキープできて元気に走ってもトータルで20は確保できたので納車が待ちどうしいです。

 確かに本田にも試乗すれば良かったです。買い替え検討したときにカタログ燃費でかなりの開きあったので今回はプリウス1本の買換えするかどうかの検討でした。
分類すれば走り系の人種でありながらプリウスを選ぶ変わり者ですので「へ〜そういった見方もあるんだ」程度で見ていただければ嬉しいです。


 

Re:B(エンジンブレーキ)が弱くないですか?
おじさん  ばは  - 10/5/17(月) 19:04 -

引用なし
パスワード
   ▼メリメリ・モリモリ(ゴキプリ改め)さん:
横から失礼します。

>昔を思い出しましたが、ホンダが2輪で楕円ピストン(NR500)を開発した時、一番問題になたのは「効きすげるエンジンブレーキ」だったんですよ。これが…。
>で、どうしたかと言うと、わざわざエンジンブレーキが急激に効く事を緩和するする装置「バックトルクリミッター」を開発したそうです。(WikipediaだどRVF750になってるけど…)

NR500からの連想ですが、今は絶滅してしまった2ストバイクに比べれば
Bモードは充分過ぎるくらいエンブレ効果があると思います(笑)

>ある程度エンジンブレーキで回転を保持したままアクセルを踏む…。強烈なトルクのレスポンスと加速感…。2輪のスポーツ走行(4輪だったらFRのマニュアルミッション)の楽しさはそこにありましたね。

RZやγ、その後のNSR(特に'88)など、今からでは考えられないような
楽しみがありましたねぇ。。。

75 / 264 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free