|
▼HAL1000さん:
>NewPHV でワンウェイクラッチが導入され MG1 で走行補助が可能になったのは自動車評論家などが騒がしく書いてますが、エンジン始動には MG1 からエンジンへ力が加わらないと停止時にしても走行中にしても THS の仕組み上出来ないと思うのです。
>なぜ評論家達はその辺の技術仕様に突っ込んでくれないのでしょうね。
>
>写真を見る限りではエンジンスターターが追加されたようには見えませんでした。
>
>ワンウェイクラッチに電磁クラッチ(ロック)が併用されているのではないかと思うのですが、ディラー技術マニュアルを読まれた方があれば、教えてください。
こんにちは
誰も書かないので、構造上から考察される意見を書かせていただきます。
発電機(MG1)はサンギアにつながっています。
エンジンはプラネタリキャリア。
モーターと駆動輪はインターナルギア。
サンギアにつながっているMG1でタイヤを駆動するにはプラネタリキャリアのエンジンのクランクシャフトが停止すれば良い。
ワンウエイクラッチはクランクシャフトを停止(ロック)させる物。
この状態でMG1をソフトウェアで駆動コントロールすれば良い。
ハイブリッドに戻すときはクラッチを切れば、MG1でエンジンを始動出来る。
こんな構造になっているのではないかと思っています。
THS2の説明は、ネットで確認してください。
|
|