燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

106 / 232 ページ ←次へ | 前へ→

Re:高速道路でのエアコンについて
銀プリ  とく  - 10/8/16(月) 14:42 -

引用なし
パスワード
   ▼烏賊さん:

こんにちは。(^^)

>この度長距離高速道路走行をした際にふと思ったのですが高速道路ですとエアコン点けても燃費に影響はないのでしょうか?

ゼロでは無いと思います。

例えば、一般道で平均25Km/hで1時間走るのと、
高速で100Km/hで1時間走るのとではざっくりですが
高速の方が4倍のガソリンを消費している筈です。

一方、エアコンが1時間に必要な電力は一般道でも高速でも
設定温度が同じならほぼ同じと思います。

よって1L当りのガソリンからエアコンの電力に使われる
エネルギーは高速の方が上記条件で4分の1程度
に抑えられるという事ではないでしょうか。
・ツリー全体表示

高速道路でのエアコンについて
 烏賊  - 10/8/16(月) 12:27 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。いつも色々参考にさせて頂いております。

この度長距離高速道路走行をした際にふと思ったのですが高速道路ですとエアコン点けても燃費に影響はないのでしょうか?
エアコン点けた場合バッテリーが減りますが高速ですとずっと充電している状態ですのでそんなことを思いました。

それともやはりガソリンも使っているのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:わざと燃費を気にせず走ってみました。
銀プリ  AYA@PV35  - 10/8/13(金) 20:04 -

引用なし
パスワード
   ▼黒っぷりさん:

クルマの数、信号の多さは名古屋や大阪の中心部でも似たようなモンですが、
その範囲の広さは圧倒的に東京ですし、地方の人が意外に知らないのが、23区
内の坂の多さなんですよね。
東京は中心部でも勾配のキツイ坂が結構ありますから、それも燃費に少なからず
影響してると思いますよね。
城東・城北地区は、まあ真っ平らと言っても過言ではありませんが、北区赤羽付近
の東北本線から西のエリアは坂道だらけですからね。

これに信号と渋滞が加わったら、燃費を悪化させる要素は他の地区の追随を一切
許さないですものね…(笑)
まあ、大袈裟でなく国内で一番燃費の悪いデータを取れるのは、間違いなく
東京都内だと思います。
・ツリー全体表示

Re:わざと燃費を気にせず走ってみました。
銀プリ  ヨッシー  - 10/8/13(金) 17:30 -

引用なし
パスワード
    先日滋賀から東京まで往復してきました。
1200km走って19.2km/Lの燃費でした。
都内の走行だけならベンプリさんの燃費15.8Km/Lも
十分納得できる数値です。

ちなみに今回のドライブは家族旅行のため燃費は全く気にせずの運転です。
また平日にも関わらずお盆直前ということで下記のような渋滞でした。
 ●車:プリ30GTL
 ●乗車人数:3名+旅行かばん3人分
 ●渋滞:
    東名行き:30分程度(豊田付近)
    首都高 :1時間程度(羽田付近)
    東名帰り:1時間30分程度(豊田付近)
 ●エアコン:フル使用(3日とも猛暑)
 ●行程
   滋賀→横浜→都内(芝公園→原宿→浅草→業平橋→築地→渋谷)→熱海→箱根→滋賀ttp://drive.yahoo.co.jp/map/RTiARt9GPWOJPvukBFhw--/detail
 ●運転モード:全てパワーモード
   都内は車間距離を開けると直ぐに割り込みさかえって危険ですので
   パワーモードは必須です。

 参考までに私のプリ30は既に2万kを超えています。
今までの累計燃費は21.3Km/Lですが湖岸道路(信号がほとんど無い道)使用しての琵琶湖一周(約150Km)なんてすればメーター読みですが30km/Lを超えることもできます。

 3名で東京往復すると平日でも新幹線にくらべ6万ぐらいの節約になり当面プリ生活から抜け出せそうにないですね。
・ツリー全体表示

Re:わざと燃費を気にせず走ってみました。
ペンギン  黒っぷり  - 10/8/13(金) 11:29 -

引用なし
パスワード
   ベンプリさんの運転結果は都内を走った人ならばすぐ理解する数値です。逆に都内の交通事情を知らない方は理解できないかもしれません。
高い燃費性能を備えた車においても走行環境に大きく左右されるという事でしょう。又プリウス特性の運転は燃費を確実に向上させるという事も良く分かりました。

更なる暖機時の省エネ化や回生時の損失を減らせれば環境差は逓減していくでしょうね。。
・ツリー全体表示

Re:わざと燃費を気にせず走ってみました。
おじさん  サララ  - 10/8/13(金) 11:03 -

引用なし
パスワード
   僕の場合は、すべてHSIの表示ベースですが・・・
ケース1. 約100km走行、すべて信号の少ない一般道、アップダウンありでちょ     っとエコ運転の場合、燃費29.4。(エアコン入れたり入れなかったり)
ケース2. 1.のエコ運転無視のとき、燃費19くらい。(エアコン入れっぱなし       25℃)
ケース3. 1.を高速で。かなりのアップダウンあり。エコ運転無視、燃費22〜24。      (エアコン入れたり入れなかったり)
ケース4. 近場で一回の走行距離20km以内、エコ運転 燃費約22。
                   エコ運転無視 燃費約17。
ケース5. 近場で一回の走行距離5km以内 エコ運転無視というかエコ運転いたこ     とが無い、この距離では・・・燃費約12km

前車のミニバンが、1.の場合で燃費8〜9kmで5.の場合は燃費4〜5kmだったので非常に満足しています。
僕の場合みなさんのいうエコ運転よりはエコ運転ではないと思います。だって、前の車には必ず追い着きますし、あおられたことも、抜かされたこともありません。
エコ運転無視の場合は、発進時はアクセルべた踏み、先読み全くせず。加速時のHSIはほとんど100%を超えて振り切っています。下りでも50%前後です。
これで、この燃費!大満足です。
・ツリー全体表示

Re:e燃費チャレンジ 2010
紫プリ  夢中  - 10/8/12(木) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>がつんとアクセル踏んでガツンとブレーキングの走法だと、こうなるかも...
---
インサイトとプリウスでは
そういう違いがあるのですね。
・ツリー全体表示

Re:「総走行距離」対「総給油量」私の10カ月間
青プリ  neda  - 10/8/12(木) 1:40 -

引用なし
パスワード
   ▼8@八っつぁん2さん:
>▼nedaさん:
>>内容分析あるいは、ご意見やご感想など頂ければさいわいです。
>毎日ルート上、高速を使わなければ時間100倍かかってしまうのか、色々な意味で楽するために使っているのかは存じませんが・・・
>感想としては。。。。。
>ベツに・・・(エリカ様風(古))
>ああ、そうですか、って程度です。(^^;)


 なるほど、、、データ開示が燃費自慢に見えてしまう訳ですね。それはそれである意味、私の燃費が評価されていると解することもできるわけで、うれしいことなのですが、、、それでは"物理学"のお話をしたことが無駄になっちゃいますね。

 どちらかでどなたかがゴルフ選手とゴルフクラブのお話をされていましたが、まったくもっておっしゃる通り、、すごい例え話だと感心しておりました。100人のツールユーザーがいれば、100通りの結果が出て当たり前ですね。そういう意味で私にとってランキングなどはまったく興味が無いのです、、、。^^;

 燃費報告専門版にあってこのような報告が少ないことに一石を投じただけです。数十万人のプリウスユーザーのうちの何人かが参考にしていただければそれで十分なのです。(^^)v
・ツリー全体表示

Re:わざと燃費を気にせず走ってみました。
銀プリ  AYA@PV35  - 10/8/11(水) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼らくちんさん:

>> 走行距離 42.8キロ
>> 平均速度 19キロ
>> 燃費   15.8キロ
>>
>普通に走っても燃費18kmはいきますけど
>どんな走り方するとこんな数字がでるのでしょうか
>まさかガソリンタンクが漏れていたりして

私のはSTですが、都内で燃費をまるっきり意識しないで走ると、
ベンプリさんと同様の数値は楽勝で出せます(笑)
特にパワーモードでガンガン走れば、燃費計は15kmを超えないことも
よくあります。
冬は雨降り以外ではACにせず、送風のみで暖を取ってますが(当然か)
それでも16kmあたりをウロついてますよ。

それでも実燃費は14km以上稼げますから、もう一台のデカイクルマに比べたら
軽く倍は走ってくれます…。
・ツリー全体表示

Re:「総走行距離」対「総給油量」私の10カ月間
ペンギン  8@八っつぁん2  - 10/8/11(水) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ▼nedaさん:
>内容分析あるいは、ご意見やご感想など頂ければさいわいです。

毎日ルート上、高速を使わなければ時間100倍かかってしまうのか、色々な意味で楽するために使っているのかは存じませんが・・・
感想としては。。。。。


ベツに・・・(エリカ様風(古))

ああ、そうですか、って程度です。(^^;)

ここ
h ttp://eshy.s22.xrea.com/
はプリウス、エスハイの方がけっこう使っている燃費記録サイトですので、色々な方の燃費が見れます。
#TOP→燃費データー→ランキング→カテゴリー「プリウス」


ぢゃ。
・ツリー全体表示

106 / 232 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free