|
NIS-S-B
- 11/9/5(月) 23:09 -
|
|
|
|
先日、左ハンドルのプリウスを見ました。
色は、白(かパールホワイト)で最初はなんとなく
「30だな」と思っていたんですが、何か違和感(おそらくウインカーの色など)があり
よく見ると左ハンドルでした。
仕事中だったので、並走したのは50mぐらいでしたが。
日本で買うよりは断然高くなるでしょうが、
差別化という意味では、これ以上はない感じですね。
|
|
|
|
SLED
- 11/9/5(月) 23:46 -
|
|
|
|
▼NIS-S-Bさん:
>先日、左ハンドルのプリウスを見ました。
>色は、白(かパールホワイト)で最初はなんとなく
>「30だな」と思っていたんですが、何か違和感(おそらくウインカーの色など)があり
>よく見ると左ハンドルでした。
>仕事中だったので、並走したのは50mぐらいでしたが。
>
>日本で買うよりは断然高くなるでしょうが、
>差別化という意味では、これ以上はない感じですね。
いいですねぇ(^^)
興味本位でアメリカのサイト覗いてみましたが、G(または)Sツーリングぽいのが約$28,000でした。
最近の為替(約\78/$)で計算すると、
28,000×78=\2,184,000
車両価格だけ考えれば安いかもヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
税金等がどれだけかかるかわかりませんが、輸入して諸経費が1,000,000かかったとしても国内と同じくらいかな?
それでもハンドルその他で差別化できること考えたら良い買い物かもしれませんね。
|
|
|
|
Terra
- 11/9/5(月) 23:54 -
|
|
|
|
▼SLEDさん:
>いいですねぇ(^^)
>興味本位でアメリカのサイト覗いてみましたが、G(または)Sツーリングぽいのが約$28,000でした。
>最近の為替(約\78/$)で計算すると、
>28,000×78=\2,184,000
>車両価格だけ考えれば安いかもヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
>税金等がどれだけかかるかわかりませんが、輸入して諸経費が1,000,000かかったとしても国内と同じくらいかな?
>それでもハンドルその他で差別化できること考えたら良い買い物かもしれませんね。
ガス検代はかからないのですかね?
|
|
|
|
SLED
- 11/9/6(火) 0:15 -
|
|
|
|
▼Terraさん:
>
>ガス検代はかからないのですかね?
すみません、無知なもんで判らないです。
並行輸入とかでもガス検ってやってるんでしょうかねぇ?
ナンバー取れる(車検が取れる)ってことはやってるのかな?
|
|
|
|
 |
 |