|    | 
     ▼ともりんさん: 
>それは心配ですね。 
>私もリーフに乗っております。四か月経過 
> 
>バッテリーメーターとは容量計のことですよね。 
>これが12から11に減ったということですね。 
>私の知っているリーフ乗りの方たちでこのような 
>状況になった方はマダおりません。。。 
> 
>充電はどのような感じだったのでしょう? 
>劣化を早める要因として 
> 
>・頻繁な急速充電 
>・普通充電時80%でなく100%充電 
>・残量が7、8割の状態からの充電 
>・充電回数の多さ 
> 
>が考えれます。 
> 
>冬で気温が低下してることも影響してるかも知れません。 
>容量が60%まで下がると車としては使えない目安だそうです。 
>年明けにDラーさんに相談されてはいかがでしょうか? 
 
ともりんさん、ご意見、情報ありがとうございます。 
私の充電環境としては、 
・頻繁な急速充電:急速充電はしたことありません。 
・普通充電時80%でなく100%充電:常にロングライフモードで8割充電。 
・残量が7、8割の状態からの充電:常に残り4セグメント以下になってから充電。 
・充電回数の多さ:おおよそ3日に1回の割合で充電。 
という感じで、私なりに電池を大事にしてきたつもりです。 
それだけに非常にショックです。 
もちろん年明けにDに相談にいくつもりですが、本当に悲しい気持ちでいっぱいです。このペースだと、わずか4年で60%の容量まで劣化する計算です。Dになんて言ってやろうかしらね。電源を入れる度に悲しくなるんですよね。 
 | 
     
    
   |