| |
▼かじさん:
ありがとうございます。
通常コンセントから充電できるのですか?
でも、HPに家庭用のコンセントはNGとは書いてあったような気がしますが
まぁ、今週末納車されてから考えたいと思います。
>▼52型購入検討中さん:
>>納車日程は決まりましたが
>>落とし穴がありました
>>
>>まずは、充電設備が間に合わない。
>>見積もりは取りましたがあまりにも高くて
>>今は、相見積もり中です
>>
>>次に、PHV充電サポートの申し込み忘れでカードが届かず
>>充電設備が利用できない。
>>
>>納車して2週間はハイブリットかな(笑)
>>購入した店に、仮カードの発行はいらししていますが
>>無理でしょうね^^
>
>こんにちは
>新型プリウスPHVの充電ケーブルには100Vコンセント用のアダプターが付いてくるはずです。
>100V充電の場合600Wでの充電になりますので、注意は必要ですが家庭用のコンセントで充電可能です。
>フル充電する時間は十数時間かかります。
>
>旧型は100V充電でも1200Wでの充電なので、EV充電専用コンセント以外で充電して発熱・発煙のクレームがあったものと思います。
>
>実際に使われるコンセントの状態や延長コードの使用とか色々な条件がありますので、申し訳ありませんが充電を行う場合は自己責任でお願い致します。
|
|