|
▼ばはさん:
>▼8さん:
>>>コード表示でもいいので、何が起こっているのかも知らせて欲しいものです。
>>
>>HVバッテリー温度を常時見れればいいだけ・・・。
>>武器付ける?(^m^)
>
>ニンゲンは情報の処理対象が増えるとミスを犯し易くなるって9月5日放送の
>アインシュタインの眼@NHKで言ってましたし、シングルタスクかつクロック
>スピードが低いワタシとしては足枷に為りこそすれ使いこなせません(笑)
>
>あ、でもログが取れれば欲しーかも(自爆)
確かに、武器を付けて全てを数字で見るのが理想です。
当方、きりが無いので付けている武器は指針式アナログ表示のタコメータのみ。
(目の保養で燃費とかではなく私には必修計器)
でも、タコ付けてから燃費が2〜3K/L位良くなっています。
モーター(EVのみ)走行ではHSIインジケータ。エンジン回転中はHSIよりタコメーターがともかく優れてます。
8さん推奨のその他の武器ですが、
エンジン水温:(冬場)暖房時の暖気の出方で想像できます。最近の夏場はアイドルチェック以後の長い停止中はEVモードが外れる速度を監視する等から推測ok等。
始動時の暖機終了タイミング(これもエンジン水温か?):インバーター音の変化から判断出来ています。(この時室内オーディオ音禁止)
エアコン等の消費電力も、駐車中にシステムONのまま妻の買い物待ち等で室内で待機時等にHVバッテリーの減り具合とか。
色々アンテナを張っていれば武器が無くても大体であればそれなりの把握が可能かと私は思います。
▼fkさん:
> 納車2ヶ月でまもなく9000kmになりますが
>いま一つ燃費が伸び悩んでいます。
プリウスは棄てるエネルギーが本当に少ないです。(理論効率で擦れられるものは除きます)
前の車が遅いので一踏みして抜いたとか、前に猫が飛び出して急ブレーキその後通常速度まで加速等の一回でも燃費の悪い事をするだけで結構尾を引く車です。
ともかくエンジンの発生した廃熱も無駄使いしないです。
エンジンの軸出力の有効活用は燃費バイブル通りです。
頑張って燃費パズルを解いて下さい。としか言えないです。
|
|