3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には
掲示板ご利用規約
を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ
掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
他掲示板 =>
総合
|
α
|
3X型
|
20型
|
初代1X型
|
アクア(c)
|
PHV,EV
|
オフ会
|
アフターパーツ
|
要望提案
|
燃費
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
6 / 964 ツリー
←次へ
|
前へ→
Pブレーキ
HAL1000
20/4/15(水) 18:21
Re:Pブレーキ
HAL1000
20/4/21(火) 23:42
Re:Pブレーキ
HAL1000
- 20/4/21(火) 23:42 -
引用なし
パスワード
▼ponyoさん:
>▼HAL1000さん:
>>▼30gtさん:
>>>静止の補助制動装置というのは少し強引でしょう。
>>
>>安全は違いないので、取り付けることにします。
>>
>>30gt さんは、停車時に制動灯が点灯していて危険だと判断されるのですか?
>
>でも車検受からないですねー。
>パーキング状態で「はいっ、ブレーキ」の合図でブレーキランプが消灯から点灯に切り替わらないのです。
>不正改造でアウトです。
Nに入れてサイドブレーキ踏んで停車状態でブレーキ踏めば問題ないですね。
車検場では”はいニュートラルにしてサイドブレーキ引いて”の指示だったと記憶してましたが違ったかな”マニュアルミッション”にはPレンジって無いので。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
6 / 964 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free