(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
237 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 補機バッテリーの寿命 品プリ 12/12/24(月) 21:04 おじさん

Re:補機バッテリーの寿命 アイスGソーラ 13/2/12(火) 21:06 紫プリ
Re:補機バッテリーの寿命 さとう2 13/2/25(月) 12:21 おじさん
Re:補機バッテリーの寿命 アイスGソーラ 13/2/25(月) 20:34 紫プリ
Re:補機バッテリーの寿命 さとう2 13/2/26(火) 0:32 おじさん

Re:補機バッテリーの寿命
紫プリ  アイスGソーラ  - 13/2/12(火) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼品プリさん:
>12月にSTの車検をすました者です。この時に補機バッテリーはそのままでしたが、みなさんは補機バッテリーの寿命はどの位持つとお考えですか?(もちろん、使用状況によって差がでるとは思いますが) 実際に30型でバッテリーの寿命がきて交換された方はいらっしゃいますか?バッテリー上がりや極端に走行距離の少ない場合は除きます。

先日近所のトヨタカローラへ点検に言った時に話をしたのですが、この店では30型でバッテリーを交換した実績は1回だけで原因は放電しつくしたとの事でした。
※時間をかければ充電できたかもしれないが安全のため交換実施
私の30型は昨年6月で車検(3万キロ走行)でした。
購入当初よりBLITZ R-VIT i-Color FLASHを取り付け水温、回転数、バッテリー電圧をモニターしており、バッテリー電圧は購入当初は15.2V(正確かどうかは不明)あり経過とともに徐々に下がり昨年の9月には14.2Vまで下がりました。
そこでエコピュア12(のびたのような装置)をダメもとで取り付けたところ補機バッテリーへの充電後の電圧が徐々に上昇し2ケ月ほどで購入時の15.2Vまで復帰しました。(バッテリー電圧系があるので充電が始まると電圧が上がり始めるのでが分かるので、
どこまで回復もしくは長持ちするか分かりませんが私どもの環境では効果が確認できました。

Re:補機バッテリーの寿命
おじさん  さとう2  - 13/2/25(月) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ▼アイスGソーラさん:
>購入当初よりBLITZ R-VIT i-Color FLASHを取り付け水温、回転数、バッテリー電圧をモニターしており、バッテリー電圧は購入当初は15.2V(正確かどうかは不明)あり経過とともに徐々に下がり昨年の9月には14.2Vまで下がりました。
>そこでエコピュア12(のびたのような装置)をダメもとで取り付けたところ補機バッテリーへの充電後の電圧が徐々に上昇し2ケ月ほどで購入時の15.2Vまで復帰しました。(バッテリー電圧系があるので充電が始まると電圧が上がり始めるのでが分かるので、
>どこまで回復もしくは長持ちするか分かりませんが私どもの環境では効果が確認できました。

その判断は逆です。
15.2Vとか14.2Vというのは駆動バッテリーからDC-DCコンバーターを介しての充電電圧です。
元気の良い補機バッテリーは速やかに充電されるので低目の電圧で推移します。
元気のない補機バッテリーに対しては高目の電圧で推移します。
補機バッテリーの状態を電圧で判断したければIG-ONの状態にして充電されない生のバッテリー電圧を読むことを奨めます。

Re:補機バッテリーの寿命
紫プリ  アイスGソーラ  - 13/2/25(月) 20:34 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼アイスGソーラさん:
>>購入当初よりBLITZ R-VIT i-Color FLASHを取り付け水温、回転数、バッテリー電圧をモニターしており、バッテリー電圧は購入当初は15.2V(正確かどうかは不明)あり経過とともに徐々に下がり昨年の9月には14.2Vまで下がりました。
>>そこでエコピュア12(のびたのような装置)をダメもとで取り付けたところ補機バッテリーへの充電後の電圧が徐々に上昇し2ケ月ほどで購入時の15.2Vまで復帰しました。(バッテリー電圧系があるので充電が始まると電圧が上がり始めるのでが分かるので、
>>どこまで回復もしくは長持ちするか分かりませんが私どもの環境では効果が確認できました。
>
>その判断は逆です。
>15.2Vとか14.2Vというのは駆動バッテリーからDC-DCコンバーターを介しての充電電圧です。
>元気の良い補機バッテリーは速やかに充電されるので低目の電圧で推移します。
>元気のない補機バッテリーに対しては高目の電圧で推移します。
>補機バッテリーの状態を電圧で判断したければIG-ONの状態にして充電されない生のバッテリー電圧を読むことを奨めます。

私が伝えたかったことは駆動バッテリーから充電後の電圧が購入時15.2Vまであった電圧が3年後には14.2Vと1V下がりましたがエコピュア12を使ったところ15.2Vまで充電後の電圧が回復したと伝えたかっただけで実際の電圧は気にしてません。

Re:補機バッテリーの寿命
おじさん  さとう2  - 13/2/26(火) 0:32 -

引用なし
パスワード
   ▼アイスGソーラさん:
>私が伝えたかったことは駆動バッテリーから充電後の電圧が購入時15.2Vまであった電圧が3年後には14.2Vと1V下がりましたがエコピュア12を使ったところ15.2Vまで充電後の電圧が回復したと伝えたかっただけで実際の電圧は気にしてません。

それは充電中の電圧なんですよ。
充電後の開放電圧は高くても満充電で13.5V程度にしかなりません。

237 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free