燃費&ガソリン価格 報告専門板
(車種、形式、ガソリンは消費税込価格を入れてください)
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
【お知らせ】迷惑投稿対策として、燃費専門板の禁止ワードに「http://」を設定しました。投稿の際はご注意ください。(by管理人)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

62 / 134 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] タイヤの空気圧 ものとん 10/9/23(木) 8:59 オヤジ

Re:タイヤの空気圧 ぷりお 10/9/28(火) 9:38 青プリ
Re:タイヤの空気圧 ぷりお 10/9/28(火) 9:55 青プリ
Re:タイヤの空気圧 さとう2 10/9/28(火) 10:26 おじさん
Re:タイヤの空気圧 ぷりお 10/9/28(火) 11:00 青プリ
Re:タイヤの空気圧 さとう2 10/9/28(火) 12:39 おじさん
Re:タイヤの空気圧 ぷりお 10/9/28(火) 11:47 青プリ
Re:タイヤの空気圧 さとう2 10/9/28(火) 12:51 おじさん
Re:タイヤの空気圧 ぷりお 10/9/28(火) 15:12 青プリ
Re:タイヤの空気圧 人柱 ガスタービン 10/9/28(火) 17:56 オヤジ
Re:タイヤの空気圧 ぷりお 10/9/28(火) 20:11 青プリ
Re:タイヤの空気圧 人柱 10/9/28(火) 22:57 オヤジ
Re:タイヤの空気圧 ぷりお 10/9/28(火) 23:14 青プリ

Re:タイヤの空気圧
青プリ  ぷりお  - 10/9/28(火) 9:38 -

引用なし
パスワード
   ▼人柱さん:
>▼ぷりおさん:
>
>>一理ありますが、逆に空気圧が高いと接地圧が上がる為に、ゴムが潰れて
>>タイヤ半径が少し短くなるために、差し引き0で距離メーター的には
>>変化が相殺されるのではないでしょうか?
>
>前にも話して理解されて解ってないとはおもいますが、空気圧が低いから見かけ
>
>の半径が軸中心から近づきます。以前に外形とか円周で考えて皆さんの助言で駆動
>
>の伝達のしかたを少しは学習されたみたいですが?現象の認識する能力は.......
>
>まあ、頑張って洞察力と思慮深さを磨いてくださいね、(大笑)

>>空気圧が低いから見かけの半径が軸中心から近づきます。
助言は私が他人に与えるものです。
見かけの半径rとして、円周はπrrとはなりません。
なぜなら、円周はワイヤーが埋め込んである為に見かけの半径rに関係なく
一定なのです。

接地圧でゴムが潰れた場合はこの範囲ではありません。

Re:タイヤの空気圧
青プリ  ぷりお  - 10/9/28(火) 9:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
円周はπr2でした。

Re:タイヤの空気圧
おじさん  さとう2  - 10/9/28(火) 10:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>なぜなら、円周はワイヤーが埋め込んである為に見かけの半径rに関係なく
>一定なのです。
>
>接地圧でゴムが潰れた場合はこの範囲ではありません。

ttp://www.geocities.jp/mt_ryutou/acty/research1/tire_research.htm
ゴムの変形以上の半径変化が観察されていますね。
ぷりおさんの机上理論は実際の観察と異なるそうですよ。

Re:タイヤの空気圧
青プリ  ぷりお  - 10/9/28(火) 11:00 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼ぷりおさん:
>>なぜなら、円周はワイヤーが埋め込んである為に見かけの半径rに関係なく
>>一定なのです。
>>
>>接地圧でゴムが潰れた場合はこの範囲ではありません。
>
>ttp://www.geocities.jp/mt_ryutou/acty/research1/tire_research.htm
>ゴムの変形以上の半径変化が観察されていますね。
>ぷりおさんの机上理論は実際の観察と異なるそうですよ。

半径を「r」とした場合、鉄道車輪のような剛体車輪の外周長は単純に「2πr」となりますが、柔軟なタイヤの場合には、荷重半径を「r」として計算しても、実効外周長は「2πr」とはなりません。
外周長>実効外周長とはスリップ現象です。

Re:タイヤの空気圧
青プリ  ぷりお  - 10/9/28(火) 11:47 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>
>ttp://www.geocities.jp/mt_ryutou/acty/research1/tire_research.htm
>ゴムの変形以上の半径変化が観察されていますね。
>ぷりおさんの机上理論は実際の観察と異なるそうですよ。

一般ユーザーはこの様な計測はしませんので、
車載の距離メーター的にどうなるかではないでしょうか?

Re:タイヤの空気圧
おじさん  さとう2  - 10/9/28(火) 12:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>▼さとう2さん:
>>▼ぷりおさん:
>>>なぜなら、円周はワイヤーが埋め込んである為に見かけの半径rに関係なく
>>>一定なのです。
>>>
>>>接地圧でゴムが潰れた場合はこの範囲ではありません。
>>
>>ttp://www.geocities.jp/mt_ryutou/acty/research1/tire_research.htm
>>ゴムの変形以上の半径変化が観察されていますね。
>>ぷりおさんの机上理論は実際の観察と異なるそうですよ。
>
>半径を「r」とした場合、鉄道車輪のような剛体車輪の外周長は単純に「2πr」となりますが、柔軟なタイヤの場合には、荷重半径を「r」として計算しても、実効外周長は「2πr」とはなりません。
>外周長>実効外周長とはスリップ現象です。

荷重半径という用語の意味を御存じですか?

Re:タイヤの空気圧
おじさん  さとう2  - 10/9/28(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>▼さとう2さん:
>>
>>ttp://www.geocities.jp/mt_ryutou/acty/research1/tire_research.htm
>>ゴムの変形以上の半径変化が観察されていますね。
>>ぷりおさんの机上理論は実際の観察と異なるそうですよ。
>
>一般ユーザーはこの様な計測はしませんので、
>車載の距離メーター的にどうなるかではないでしょうか?

一般ユーザーか否かは関係ありませんよ。
タイヤの回転数差の話ですから当然車載の距離メーターに反映されます。

Re:タイヤの空気圧
青プリ  ぷりお  - 10/9/28(火) 15:12 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼ぷりおさん:
>>▼さとう2さん:
>>>
>>>ttp://www.geocities.jp/mt_ryutou/acty/research1/tire_research.htm
>>>ゴムの変形以上の半径変化が観察されていますね。
>>>ぷりおさんの机上理論は実際の観察と異なるそうですよ。
>>
>>一般ユーザーはこの様な計測はしませんので、
>>車載の距離メーター的にどうなるかではないでしょうか?
>
>一般ユーザーか否かは関係ありませんよ。
>タイヤの回転数差の話ですから当然車載の距離メーターに反映されます。

一般ユーザーはこの様な実験での超低速では運転しませんから、
実用速度での計測が望まれる処です。

Re:タイヤの空気圧
オヤジ  人柱 ガスタービン  - 10/9/28(火) 17:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>一般ユーザーはこの様な実験での超低速では運転しませんから、
>実用速度での計測が望まれる処です。

まず動力の伝達のしかたですが、鉄道の車輪をたとえてるので加重半径について

のザックリとした感覚的理解はされてるようですが、以前からタイヤの外周と

スチールベルトにこだわってますが?(ナイロンコードもある)クリティカルな状

態で極端にタイヤとホイールの関係がキャタピラ?クローラー?みたいな状態にな

った時に一回転とはタイヤの外周でなくホイールの一回転だと理解できますか?

と1年位前にはなしましたよね?しつこいオヤジですいませんね(笑)

Re:タイヤの空気圧
青プリ  ぷりお  - 10/9/28(火) 20:11 -

引用なし
パスワード
   ▼人柱 ガスタービンさん:
>▼ぷりおさん:
>>一般ユーザーはこの様な実験での超低速では運転しませんから、
>>実用速度での計測が望まれる処です。
>
>まず動力の伝達のしかたですが、鉄道の車輪をたとえてるので加重半径について
>
>のザックリとした感覚的理解はされてるようですが、以前からタイヤの外周と
>
>スチールベルトにこだわってますが?(ナイロンコードもある)クリティカルな状
>
>態で極端にタイヤとホイールの関係がキャタピラ?クローラー?みたいな状態にな
>
>った時に一回転とはタイヤの外周でなくホイールの一回転だと理解できますか?
>
>と1年位前にはなしましたよね?しつこいオヤジですいませんね(笑)

そこが世界の七不思議の一つな訳ですが、
半径が短いのに、実質は長い分の距離進むのです。
既にタイヤに於いて変速作用が起きているのです。

>>一回転とはタイヤの外周でなくホイールの一回転だと理解できますか?
これは間違いです、一回転とはタイヤの外周であり、ホイールの一回転です。

Re:タイヤの空気圧
オヤジ  人柱  - 10/9/28(火) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりおさん:
>▼人柱 ガスタービンさん:
>>▼ぷりおさん:
>そこが世界の七不思議の一つな訳ですが、
>半径が短いのに、実質は長い分の距離進むのです。
>既にタイヤに於いて変速作用が起きているのです。
トルクコンバターなら乗用車程度でも3要素1段2層の作用でカップリングレンジ

からインペラーとタービンランナーに回転差が生じてステータが作用してトルクが

増幅される理屈がありまして150年ほどまえに船舶でフルカンカップリングと

して実用化された理屈と経緯がありますが?

タイヤ自身に増幅作用のある要素はなんなのかな?もし万人に解り易く説明できる

なら以前に転がり抵抗と静的摩擦がゴチャゴチャであともう少しで妄想のなかで

夢の?永久機関の理論を構築されたぷりおさんなら簡単に説明してもらえますよね

?それでも地球は回ってるとかベタな落ちは無しでお願いします。(爆笑)

Re:タイヤの空気圧
青プリ  ぷりお  - 10/9/28(火) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼人柱さん:
>
>タイヤ自身に増幅作用のある要素はなんなのかな?もし万人に解り易く説明できる
>
>なら以前に転がり抵抗と静的摩擦がゴチャゴチャであともう少しで妄想のなかで
>
>夢の?永久機関の理論を構築されたぷりおさんなら簡単に説明してもらえますよね
>

その前に、「一回転とはタイヤの外周であり、ホイールの一回転である」
を理解して頂けましたでしょうか?

物事には順番がありますのでww

62 / 134 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free