プリウスマニア総合掲示板
■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には
掲示板ご利用規約
を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ
掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
他掲示板 =>
総合
|
α
|
3x型
|
20型
|
初代1x型
|
アクア(c)
|
PHV,EV
|
オフ会
|
アフターパーツ
|
要望提案
|
燃費
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
290 / 370 ツリー
←次へ
|
前へ→
EVやHVの静かすぎる走行音対策…米国でも義務化へ
HAL1000
11/7/9(土) 12:17
Re(1):EVやHVの静かすぎる走行音対策…米国でも義務...
ドラエもん
11/7/9(土) 12:40
Re(1):EVやHVの静かすぎる走行音対策…米国でも義...
←back
↑menu
↑top
forward→
ドラエもん
- 11/7/9(土) 12:40 -
引用なし
パスワード
▼HAL1000さん:
>日本でも新規生産車から搭載されるようですが、アメリカでも義務化されるようです。
。。。
>日本のは、暗い夜道で人っ子一人いなくても「ぴ−ひゃら」鳴りますが(OFF SW有り)、こちらは人感センサー付きのようです、これなら後付搭載しても良いかな。
CT200hでは最初から標準装備されており、妙な音は車内から聞こえなくて
歩行者はほんまに気づくのだろうかと疑ったりしてますが
静かな町内の道をゆっくり走っていると振り向いてよけてくれるので
有効なのでしようね。
先日山陽道を走っていたら、プリウスの実に多いこと!
290 / 370 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free