プリウスマニア総合掲示板 プリウスマニア総合掲示板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3x型 | 20型 | 初代1x型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
96 / 371 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] TSS-Pについて その2 NON 16/6/13(月) 19:59 銀プリ
Re(1):TSS-Pについて その2 NON 16/6/14(火) 1:04 銀プリ
Re(2):TSS-Pについて その2 晴嵐 16/6/19(日) 12:08 銀プリ
Re(3):TSS-Pについて その2 NON 16/6/20(月) 20:16 銀プリ

TSS-Pについて その2
←back ↑menu ↑top forward→
銀プリ  NON  - 16/6/13(月) 19:59 -

引用なし
パスワード
   50型SのTSSP付きを納車待ちです。
TSSPの動作をいろいろ想像してるところです。
****************************************************************

1)レーダークルコンで走行中、渋滞に巻き込まれ先行車が停車した。
それに追従し、自車(プリ)も制御停車した。
落ち着きのない先行車が、進みだした隣の車線に割り込み、走行車線から
離脱した。
自車の前に一台分空いたので、詰めなければならない。
レバーを上げ(若しくはアクセルを踏み)、クルコンを再開させた。
一台分の約5m進み、新たな(停車中の)先行車の前で制御停車した。
つまり、ストップ&ゴーは、ドライバーはノーブレーキでよい。

2)街中を走行中、ドライバーが突然体調に異変をきたし意識を失った。
交差点が近づき、TSSPが歩行者を検知、アラームが鳴った。
しかし、ドライバーは発作により身体を痙攣させ、アクセルをさらに踏み込んで
しまった。
TSSPはそれをドライバーの衝突回避行為だと判断、自動ブレーキは作動せず、
加速しながら人を跳ねてしまった。

****************************************************************
あくまでも想像ですが、この1)と2)の動作は正しいですか?誤りですか?
ぱんだねこ様のスレッドでは、「停車中の車を先行車として認識できない」との
ことですので、1)は誤りですかね?
だとすると、1)の場合、クルコンを再開させると衝突しますか?
Sグレードだとクリアランスソナーが付いてませんし、停車状態から5mほどの至近
距離だとプリクラッシュは作動しないと思います(車両に対しては自車が約10km/h
以上で作動)。

納車後に分かることだとは思いますが、事故って知るのはイヤなので(笑)、
どなたかご教授お願いします。

Re(1):TSS-Pについて その2
←back ↑menu ↑top forward→
銀プリ  NON  - 16/6/14(火) 1:04 -

引用なし
パスワード
   今、気がつきましたので自分でレスします。

1)の場合、「停車中の車を先行車として認識できない」という原則が
あるので、クルコンは解除され、レバーを上げても自動的には走らない。
自車の5m先に、壁があるのと同じ。
この時、アクセルを踏めば普通に走りだす。
クルコンが解除されたことに気づかなければ、(プリクラッシュが間に合わず)
衝突するかもしれない。但し、クリアランスソナーを備えていれば停止する。
あわててブレーキを踏むドライバーもいるかもしれない。

ということですよね?

よって、「ストップ&ゴーは、ドライバーはノーブレーキでよい。」というのは、
あくまでも先行車が「いなくならない」場合、又は、いなくなったとしても
「その先の車は進行している」場合に限るんですね。

文章にするのは難しいですが、なんとなく分かりました。
きっとモニターを見てれば分かるんでしょうね。
なにせ納車前の想像で書いてるもので、違ったらレスお願いします。

Re(2):TSS-Pについて その2
←back ↑menu ↑top forward→
銀プリ  晴嵐  - 16/6/19(日) 12:08 -

引用なし
パスワード
   ▼NONさん:
>今、気がつきましたので自分でレスします。
>
>1)の場合、「停車中の車を先行車として認識できない」という原則が
>あるので、クルコンは解除され、レバーを上げても自動的には走らない。
>自車の5m先に、壁があるのと同じ。
>この時、アクセルを踏めば普通に走りだす。
>クルコンが解除されたことに気づかなければ、(プリクラッシュが間に合わず)
>衝突するかもしれない。但し、クリアランスソナーを備えていれば停止する。
>あわててブレーキを踏むドライバーもいるかもしれない。
>
>ということですよね?

2)は経験が無いので分かりませんが...
1)は同様の状況になったことが有ります。

まず、追従して止まって「停止保持」にった後に、先行車が車線変更していなくなると「先行車無し」の表示になります。

何もしないでいると「ピッ、ピッ、ピッ」と連続して警告音がなって、クルーズコントロールを解除するようなメッセージが表示されたと思います(詳しくは覚えていないですが)この状態では、まだブレーキはかかったままです。

アクセルを踏むとブレーキが解除され、普通に運転できます。
「先行車無し」の状態ではレバー操作しても、クルーズコントロールには復帰しないと思います。

半分だけですが少しは疑問解決したでしょうか?
2)のようなことは、経験したくないですね。

Re(3):TSS-Pについて その2
←back ↑menu ↑top forward→
銀プリ  NON  - 16/6/20(月) 20:16 -

引用なし
パスワード
   ▼晴嵐さん:
>▼NONさん:
>2)は経験が無いので分かりませんが...
>1)は同様の状況になったことが有ります。
>
>まず、追従して止まって「停止保持」にった後に、先行車が車線変更していなくなると「先行車無し」の表示になります。
>
>何もしないでいると「ピッ、ピッ、ピッ」と連続して警告音がなって、クルーズコントロールを解除するようなメッセージが表示されたと思います(詳しくは覚えていないですが)この状態では、まだブレーキはかかったままです。
>
>アクセルを踏むとブレーキが解除され、普通に運転できます。
>「先行車無し」の状態ではレバー操作しても、クルーズコントロールには復帰しないと思います。
>
>半分だけですが少しは疑問解決したでしょうか?
>2)のようなことは、経験したくないですね。

晴嵐さん、有難うございます。

モニターを見れば「先行車無し」が分かるんですね。
しかも警告音でも知らせてくれるんですね。
ちょっと心配だったのは、レーダークルコンを多用し過ぎて、
楽チン運転に慣れてしまったら、「はっ!」とした瞬間に
ブレーキを踏み遅れて…なんてことが起きるのでは?と、
納車前ながら想像してしまったもので。
まぁ、衝突することはないと思いますが、クルコンが解除されて
いることに気づかずに、ドキッとすることはあるかも、ですね。
先行車を検知しているか否かを常に確認しながら利用する
ことが大切ですね。

2)については、「大阪で起きた黒プリ暴走事故って、TSSPで防止
できたのか?」という疑問から書きました。
その時のアクセルの踏み加減次第なんじゃないかな、と考えて
おります。
アクセル開度と障害物までの距離との関係に、TSSPの動作を
許可する閾値が存在するんですかね。
TSSPのプログラマーも相当悩んだ部分だと思います。

まぁ、ケース1)も2)も、
「TSSPは万能ではない。仕組みをよく理解した上で上手に利用しましょう。」
ってなところですか…。
取説に書いてそうですね(笑;

96 / 371 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free