Page 2550 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼電気自動車にエンジン模擬音を搭載反対 コレステロール301 09/10/19(月) 1:55 ┗[管理人削除] ┗Re(2):電気自動車にエンジン模擬音を搭載反対 temp 09/10/25(日) 13:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 電気自動車にエンジン模擬音を搭載反対 ■名前 : コレステロール301 ■日付 : 09/10/19(月) 1:55 -------------------------------------------------------------------------
最近ニュースで知りましたが、電気自動車にエンジン模擬音を搭載して特に目の不自由な歩行者への危険を緩和することが目的らしいのだが、プリウスはどうなのでしょうか?僕は反対です。なぜかといえば、必要ないからです。エンジン音というのは、低速の状態であれば、聞こえるものではないです。というより、タイヤと道路から発生する音が、一番発生するところと思うのです。車の進化は、うるさいエンジンからの脱却にすすんできているのに、逆行する考え方だと思います。軽自動車も、ここ最近の車種は、エンジン音が実に静かになってきていますよ。静かなほうがいいです。ちなみに、プリウスに乗る前は、セルシオに乗っていましたが、車内はとても静かでした。乗り換えた後プリウスの車内の音は、大変うるさいですね。(ロードノイズがどんどん車内に聞こえてくる)同じメーカーのトヨタなのに、セルシオとプリウスは違うんだなぁと感じます。せめて、セルシオ並に車内の静粛性を同じにしてほしかったですね。今は騒音に慣れてきましたが、わざと音を出して、走るなんて許せません。 |
この書き込みは管理人によって削除されました。(09/11/2(月) 23:58) |
▼マックスさん: はじめまして 車を運転していて事故を起こし、その原因に不注意とか危険余地に甘さがあると、業務上過失---が付きます。(他の罪状もありますがそれは置いといて) 車の運転はそれだけ危険な行為と考えられているってことですよね。 やはり、運転者には危険回避の責任が大きい。 危険回避のための発音はあくまで補助的手段なんですよね。 ですからその選択は運転手に預ければいいと思うのですが。 |