過去ログ

                                Page    2551
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  コレステロール301 09/10/21(水) 0:14
   ┣Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ぷりお 09/10/21(水) 0:34
   ┣Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  さとう2 09/10/21(水) 1:10
   ┃  ┗Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  あたま 09/10/21(水) 10:26
   ┃     ┗Re(3):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  さとう2 09/10/21(水) 14:56
   ┃        ┗Re(4):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  素人 09/10/21(水) 17:29
   ┃           ┗Re(5):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  コレステロール301 09/10/21(水) 20:09
   ┃              ┗Re(6):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  さとう2 09/10/21(水) 22:16
   ┃                 ┗Re(7):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ぷりお 09/10/21(水) 22:29
   ┃                    ┣Re(8):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  素人 09/10/22(木) 0:59
   ┃                    ┃  ┗Re(9):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ぷりお 09/10/22(木) 1:11
   ┃                    ┃     ┗Re(10):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  素人 09/10/22(木) 10:16
   ┃                    ┗Re(8):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  さとう 09/10/23(金) 1:20
   ┣Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  あたま 09/10/21(水) 10:42
   ┃  ┗Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  素人 09/10/21(水) 11:57
   ┗Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  バッテリーマニア 09/10/22(木) 11:45
      ┣Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ぷりお 09/10/22(木) 19:14
      ┃  ┗Re(3):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  バッテリーマニア 09/10/23(金) 0:58
      ┃     ┗Re(4):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ぷりお 09/10/23(金) 22:31
      ┃        ┣Re(5):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  さとう2 09/10/24(土) 9:02
      ┃        ┃  ┗Re(6):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ぷりお 09/10/24(土) 10:06
      ┃        ┃     ┗Re(7):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  さとう2 09/10/24(土) 10:35
      ┃        ┃        ┗Re(8):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ぷりお 09/10/24(土) 12:02
      ┃        ┗Re(5):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  バッテリーマニア 09/10/24(土) 11:49
      ┗Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  コレステロール301 09/10/23(金) 19:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?
 ■名前 : コレステロール301
 ■日付 : 09/10/21(水) 0:14
 -------------------------------------------------------------------------
   バッテリーだけで、走行した場合2キロくらいしか走行できませんが、もう少し長く走行距離を伸ばせないだろうかとよくかんがえています。単純に、今積んでいるバッテリーをもう一つ追加して、それを並列につなげば、容量的に2倍近くになり、走行距離も伸びると思うのです。そのために、必要となる材料は、配線関係で、ソケット端子(オスとメス)の二股アダプターなるものを用意できれば、安全に簡単接続いけるのではないかと思うのです。
乾電池と電球を例にしますと、3Vの電球を点灯させるのに、単4電池だと、短時間で消耗してしまいますよね。単3、単1と容量が大きくなればなるほど、長時間点灯させることができるものです。この原理でいけば、プリウスだって、今の電池と同一のものをもう一つ、二つ購入して、並列配線ですべてつなげれば、もっと長く走行できるし、プラグインにしても、夜間充電しておけば、それなりにエンジンをまわさなくても、朝などの通勤で長く走れるのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/21(水) 0:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コレステロール301さん:
>バッテリーだけで、走行した場合2キロくらいしか走行できませんが、もう少し長く走行距離を伸ばせないだろうかとよくかんがえています。単純に、今積んでいるバッテリーをもう一つ追加して、それを並列につなげば、容量的に2倍近くになり、走行距離も伸びると思うのです。そのために、必要となる材料は、配線関係で、ソケット端子(オスとメス)の二股アダプターなるものを用意できれば、安全に簡単接続いけるのではないかと思うのです。
>乾電池と電球を例にしますと、3Vの電球を点灯させるのに、単4電池だと、短時間で消耗してしまいますよね。単3、単1と容量が大きくなればなるほど、長時間点灯させることができるものです。この原理でいけば、プリウスだって、今の電池と同一のものをもう一つ、二つ購入して、並列配線ですべてつなげれば、もっと長く走行できるし、プラグインにしても、夜間充電しておけば、それなりにエンジンをまわさなくても、朝などの通勤で長く走れるのではないでしょうか?

バッテリからの信号線が並列接続できませんから、ソケット端子だけ並列にしても
PCUのトラブルが起きると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : さとう2  ■日付 : 09/10/21(水) 1:10  -------------------------------------------------------------------------
   プリウスのバッテリーはNiMHですよ。
NiMHは並列接続では使い物になりません。
外部充電も素人が考える程簡単ではありません。
メーカー保証のことを考えたら手を付けないのが一番ですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : あたま  ■日付 : 09/10/21(水) 10:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さとう2さん:
>プリウスのバッテリーはNiMHですよ。
>NiMHは並列接続では使い物になりません。

”NiMHの”並列接続で使い物にならないのはどういった理由からでしょうか?
容量2倍が目的のようですので意味はあると自分は思うのですが・・・
「NiMHを2個積んでも大した容量UPにならないよ」という意味でしょうか?


>外部充電も素人が考える程簡単ではありません。
>メーカー保証のことを考えたら手を付けないのが一番ですよ。

ここでこんな質問をしているようではおすすめできないのは同意します。
ですが好奇心も手伝って技術的に興味はあります。
外部充電に関する他の板も各々が自分の持っている知識や意見を出し合い、
非常に楽しい議論が交わされていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : さとう2  ■日付 : 09/10/21(水) 14:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あたまさん:
>▼さとう2さん:
>>プリウスのバッテリーはNiMHですよ。
>>NiMHは並列接続では使い物になりません。
>
>”NiMHの”並列接続で使い物にならないのはどういった理由からでしょうか?
>容量2倍が目的のようですので意味はあると自分は思うのですが・・・
>「NiMHを2個積んでも大した容量UPにならないよ」という意味でしょうか?

NiMHの特性を理解していれば並列接続で正常に動作しない事は明白です。
初期特性が全く同じで経時変化特性も全く同じ理想的な電池同士であれば並列接続で2倍の電流を取り出せます。
しかし現実世界では電池の内部抵抗等経時変化により特性にバラツキが生じ、寿命が極端に短くなってしまいます。
素人の設計でNiMHを並列接続した例が見られますが、プロの設計で単純な並列接続の例を見た事がありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : 素人  ■日付 : 09/10/21(水) 17:29  -------------------------------------------------------------------------
   さとう2さん

マニアックな範囲になりますが、両バッテリーを切離して充電電流と放電電流をバランス(50:50以外でもかまいませんが)を取るような充電・放電回路を構成すれば並列的接続はできますよね。技術的な問題はないですから。
実用的、経済的でないことは当然ですが。

ただし、なんの制御も入れない完全な並列接続構成はおっしゃるとおりだと思います。
しかし、そういう完全並列接続という発想の先に面白い出来事があるのも事実だし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : コレステロール301  ■日付 : 09/10/21(水) 20:09  -------------------------------------------------------------------------
   皆さんありがとうございました。プリウスはニッケル電池でしたね。1.2Vのニッケル水素電池168本を直列につないで201.6Vの電圧を出しています。つまり、プリウスの電池は特別な電池ではなく、1.2vの小さな電池を組み合わせているだけなのです。1個の電池単体が201.6Vではないのです。ノートパソコンの電池アダプター(12v)も分解しますと、3.7v×3個=11.1vを3個並列にした6セルのものと、4個並列にして9セルにして12v近くのものにしています。9セルのほうが容量がたっぷりなので、時間を長く持てるということになっています。
ノートパソコンとプリウスの電源関係を同じにしていけないとは思います。
さとう2さんの、いわれる「両バッテリーを切離して充電電流と放電電流をバランス(50:50以外でもかまいませんが)を取るような充電・放電回路を構成すれば並列的接続はできますよね」とおり、これができれば、すばらしいですね。誰か作ってくれませんかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : さとう2  ■日付 : 09/10/21(水) 22:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コレステロール301さん:
>皆さんありがとうございました。プリウスはニッケル電池でしたね。1.2Vのニッケル水素電池168本を直列につないで201.6Vの電圧を出しています。つまり、プリウスの電池は特別な電池ではなく、1.2vの小さな電池を組み合わせているだけなのです。

プリウスのバッテリーは1.2Vのセルを6個直列にし一体整形された7.2Vモジュール28個で構成されています。
ttp://www.peve.jp/hevjyusi.html

>さとう2さんの、いわれる「両バッテリーを切離して充電電流と放電電流をバランス(50:50以外でもかまいませんが)を取るような充電・放電回路を構成すれば並列的接続はできますよね」とおり、これができれば、すばらしいですね。誰か作ってくれませんかね。

わたしが言ったのではないですが、独立した充放電制御を持った並列2パック構成は20型プラグイン試験車で使われています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/21(水) 22:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さとう2さん:
>▼コレステロール301さん:
>>皆さんありがとうございました。プリウスはニッケル電池でしたね。1.2Vのニッケル水素電池168本を直列につないで201.6Vの電圧を出しています。つまり、プリウスの電池は特別な電池ではなく、1.2vの小さな電池を組み合わせているだけなのです。
>
>プリウスのバッテリーは1.2Vのセルを6個直列にし一体整形された7.2Vモジュール28個で構成されています。
>ttp://www.peve.jp/hevjyusi.html
>
>>さとう2さんの、いわれる「両バッテリーを切離して充電電流と放電電流をバランス(50:50以外でもかまいませんが)を取るような充電・放電回路を構成すれば並列的接続はできますよね」とおり、これができれば、すばらしいですね。誰か作ってくれませんかね。
>
>わたしが言ったのではないですが、独立した充放電制御を持った並列2パック構成は20型プラグイン試験車で使われています。

同一の構造であれば並列接続可能なんです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : 素人  ■日付 : 09/10/22(木) 0:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん

>同一の構造であれば並列接続可能なんです。

無理でしょうね。
接続できても効率が使用に耐えませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/22(木) 1:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼素人さん:
>▼ぷりおさん
>
>>同一の構造であれば並列接続可能なんです。
>
>無理でしょうね。
>接続できても効率が使用に耐えませんね。

効率とは??
単独の場合でも内部は多並列なんですよ。
意味わかりますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : 素人  ■日付 : 09/10/22(木) 10:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん

>効率とは??
>単独の場合でも内部は多並列なんですよ。
>意味わかりますか?

なるほど用語に惑わされていらっしゃるようですね。
確かに多並列の一種ですね。
バッテリー内の多並列構成と完成されたバッテリーを外部で行なう多並列構成(この場合は単純並列構成ですが)は違うことがお判りではなさそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : さとう  ■日付 : 09/10/23(金) 1:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん:
>▼さとう2さん:
>>▼コレステロール301さん:
>>>皆さんありがとうございました。プリウスはニッケル電池でしたね。1.2Vのニッケル水素電池168本を直列につないで201.6Vの電圧を出しています。つまり、プリウスの電池は特別な電池ではなく、1.2vの小さな電池を組み合わせているだけなのです。
>>
>>プリウスのバッテリーは1.2Vのセルを6個直列にし一体整形された7.2Vモジュール28個で構成されています。
>>ttp://www.peve.jp/hevjyusi.html
>>
>>>さとう2さんの、いわれる「両バッテリーを切離して充電電流と放電電流をバランス(50:50以外でもかまいませんが)を取るような充電・放電回路を構成すれば並列的接続はできますよね」とおり、これができれば、すばらしいですね。誰か作ってくれませんかね。
>>
>>わたしが言ったのではないですが、独立した充放電制御を持った並列2パック構成は20型プラグイン試験車で使われています。
>
>同一の構造であれば並列接続可能なんです。

セルが異なるので電解液も異なります。
個々のセルがそれぞれ単独の電解液に対して特性を持ち、それぞれの電解液が異なった経時変化を示します。
だからプロはNiMHバッテリーを並列接続しないのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : あたま  ■日付 : 09/10/21(水) 10:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コレステロール301さん:
>単純に、今積んでいるバッテリーをもう一つ追加して、それを並列につなげば、容量的に2倍近くになり、走行距離も伸びると思うのです。そのために、必要となる材料は、配線関係で、ソケット端子(オスとメス)の二股アダプターなるものを用意できれば、安全に簡単接続いけるのではないかと思うのです。
>乾電池と電球を例にしますと、3Vの電球を点灯させるのに、単4電池だと、短時間で消耗してしまいますよね。単3、単1と容量が大きくなればなるほど、長時間点灯させることができるものです。この原理でいけば、プリウスだって、今の電池と同一のものをもう一つ、二つ購入して、並列配線ですべてつなげれば、もっと長く走行できるし、プラグインにしても、夜間充電しておけば、それなりにエンジンをまわさなくても、朝などの通勤で長く走れるのではないでしょうか?


プリウスにそこまで詳しくないのであくまで予想です。

プリウスはエンジンとモーターの良い所を使って走ります。
エンジン、モーターをどう使えば、
燃料をできるだけ使わずに走れるかを自分で考えて走ります。
そのために電池の残量を常に監視しています。
「バッテリーの容量が少なくなったから充電もしなきゃいけない」
「バッテリーの容量は充分にある、モーター走行の比率を増やそう」
といった具合かと思います。

プリウスの脳というべきところでは、
現在の容量の電池に応じた設定がしてあります。
ですので単純にバッテリーを追加して配線を行っても、
設定を変えなければパフォーマンスは発揮できないかと考えます。
このプログラムの書き換えには専用の接続ツール(?)が必要でしょうし、
元のプログラムの解析も必要かと思います。

単純な乾電池とモーターのようにはいかず、
やはりハードルはかなり高いように思います。
EVでしたら可能かもしれません。
構造が簡単という意味で、大きなミニ四駆みたいなものですからね。
それにしてもHVはとても複雑ですね。
どれだけの壁があり、手探りだったか設計過程を考えると毎回関心させられます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : 素人  ■日付 : 09/10/21(水) 11:57  -------------------------------------------------------------------------
   あたまさんへ

制御上の問題・課題ではなくバッテリーの特性上の制約で並列接続は困難または回避すべき事ではないでしょうか。
もしもやると仮定すれば、全く同じ特性のバッテリーを準備できればいいのですが、そんなことはできっこないですから、ある程度の特性の違ったバッテリーを並列接続することになります。

特性が違ったバッテリーを並列接続した場合を考えてみますと、回生動作時にバッテリーに充電動作が行なわれるときにバランスよく充電されるとは限りませんよね。
またモータを駆動する場合の放電動作の場合も同じことが言えると思います。
また多少なりとも経年による劣化も進みますが、その劣化の進み程度も違ってくるはずですから、それらの充電・放電動作のアンバランスの程度も変化してくることになります。
要するに追加したバッテリー分だけパワー(容量)アップにつながらないって事です。

乾電池でも基本的に同じことが言えると思います。
ゼロではありませんが、乾電池の並列接続は滅多に見かけませんよね。

ということで、バッテリーは直列接続が原則ですが、直列接続ですと電圧を上げないと目的を達せられませんので周辺のインバータ等の主要回路の変更も必要になり容易ではありません。一般的には工場外では不可能といえると思います。

ただし、このバッテリーがスーパーコンデンサーであれば話は別ですけどね。
同じ容量のコンデンサーでなくても異なった容量のコンデンサーも簡単に並列接続として追加できますから、欲しい増量分の追加が可能になるわけでっす。
しかしコンデンサーは充放電によって電圧が大きく変化するのでモータ駆動には適しない。充放電によって電圧の変化が少ないコンデンサーがあればいいんですが、そんなんじゃコンデンサーじゃないですからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : バッテリーマニア  ■日付 : 09/10/22(木) 11:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コレステロール301さん:

はじめまして。バッテリーマニアです。
電池の2個並列接続についてお答え致しましょう。
二つの電池AとBを並列接続するには、二つの方法があります。

1.電線で単純に2個を並列接続する場合
  結論、この方法はどのメーカーも決して採用しません。
  何故ならば、AとBの電池特性が全く同一であれば問題ないのですが、
  そんな事はあり得ず初めから電池特性(発生電圧・内部抵抗等)に固体差が
  あります。
  特に、劣化・経年変化等によりその差は拡大されていきます。
  この差により、AからBへ、またはBからAへ電流が流れてしまい、
  電池同士でエネルギーが消費されてしまい、電池を発熱させる結果を生じ
  させます。
  小容量の電池ならともかく、大容量の電池では非常に危険な事になります。

2.保護回路を設け並列接続する場合
  電池AとBの間に直接電流が流れない保護回路(電流の一方向性回路)を設ける
  事により、並列接続を可能にする事ができます。
  この保護回路は、充電時用と放電時用それぞれに必要で、また充電時と放電時
  の自動スイッチングをさせてやらなければなりません。
  これをするには少し詳しい電気の知識が必要となりますし、費用も結構掛か
  ります。
  この方法で一般的には電池の並列接続は可能な訳ですが、プリウスで電池の
  並列接続を実施した場合、プリウスの充電回路に変更を加える必要が生じると
  思います。
  電池容量が2倍になる訳ですから、充電する為の発電機や配線の仕様も変え
  なくてはならないでしょう。
  
と、言う事で、プリウスでの駆動用電池の並列使用は、メーカーで開発されるのであれば良いのですが、ユーザーがご自分でされるのは如何なものかと推察致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/22(木) 19:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バッテリーマニアさん:
>▼コレステロール301さん:
>
>はじめまして。バッテリーマニアです。
>電池の2個並列接続についてお答え致しましょう。
>二つの電池AとBを並列接続するには、二つの方法があります。
>
>1.電線で単純に2個を並列接続する場合
>  結論、この方法はどのメーカーも決して採用しません。
>  何故ならば、AとBの電池特性が全く同一であれば問題ないのですが、
>  そんな事はあり得ず初めから電池特性(発生電圧・内部抵抗等)に固体差が
>  あります。
>  特に、劣化・経年変化等によりその差は拡大されていきます。
>  この差により、AからBへ、またはBからAへ電流が流れてしまい、
>  電池同士でエネルギーが消費されてしまい、電池を発熱させる結果を生じ
>  させます。
>  小容量の電池ならともかく、大容量の電池では非常に危険な事になります。
>
>2.保護回路を設け並列接続する場合
>  電池AとBの間に直接電流が流れない保護回路(電流の一方向性回路)を設ける
>  事により、並列接続を可能にする事ができます。
>  この保護回路は、充電時用と放電時用それぞれに必要で、また充電時と放電時
>  の自動スイッチングをさせてやらなければなりません。
>  これをするには少し詳しい電気の知識が必要となりますし、費用も結構掛か
>  ります。
>  この方法で一般的には電池の並列接続は可能な訳ですが、プリウスで電池の
>  並列接続を実施した場合、プリウスの充電回路に変更を加える必要が生じると
>  思います。
>  電池容量が2倍になる訳ですから、充電する為の発電機や配線の仕様も変え
>  なくてはならないでしょう。
>  
>と、言う事で、プリウスでの駆動用電池の並列使用は、メーカーで開発されるのであれば良いのですが、ユーザーがご自分でされるのは如何なものかと推察致します。

だから電池を並列に使用しても単独で使用しても内部放電はします。
自動スイッチングなんて必要ありません。
充電回路に変更は並列で容量が増えるから当然の事です。
ですから並列が危険とはなりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : バッテリーマニア  ■日付 : 09/10/23(金) 0:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん:

はじめまして。バッテリーマニアです。

電池の並列接続は、技術的に不可能では無く、可能なのですが、
一般のユーザーの方が実施するには、非常に困難な事だと申し上げたのですが、
お分かり頂けなかったのでしょうか。
自動スイッチングは、充電時と放電時の電流の流れをコントロールし、電池Aと
Bが保護回路とともにダイレクトに並列接続を避けるためのものです。
回路的には色々な方法が考えられますが、何らかの保護回路が不可欠でしょう。

内部放電や自然放電はどの様な電池にも起こり得る事で、これらは並列接続に
何ら関係がありません。

老婆心ながら、「単独の場合でも内部は多並列なんですよ。」とおっしゃられて
おられますが、電池の中の各セルは構造的には並列に見えますが、電気的には
直列接続されていますよ。
保護回路を設けなくて各セルが並列接続されている電池があるのならば、
私の勉強のために御教授いただければ幸いかと存じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/23(金) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バッテリーマニアさん:
>▼ぷりおさん:
>
>はじめまして。バッテリーマニアです。
>
>電池の並列接続は、技術的に不可能では無く、可能なのですが、
>一般のユーザーの方が実施するには、非常に困難な事だと申し上げたのですが、
>お分かり頂けなかったのでしょうか。
>自動スイッチングは、充電時と放電時の電流の流れをコントロールし、電池Aと
>Bが保護回路とともにダイレクトに並列接続を避けるためのものです。
>回路的には色々な方法が考えられますが、何らかの保護回路が不可欠でしょう。
>
>内部放電や自然放電はどの様な電池にも起こり得る事で、これらは並列接続に
>何ら関係がありません。
>
>老婆心ながら、「単独の場合でも内部は多並列なんですよ。」とおっしゃられて
>おられますが、電池の中の各セルは構造的には並列に見えますが、電気的には
>直列接続されていますよ。
>保護回路を設けなくて各セルが並列接続されている電池があるのならば、
>私の勉強のために御教授いただければ幸いかと存じます。


御教授致します。
パナソニックが低価格なリチウムイオン電池モジュールを開発との NEWS です

h ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/069/?rt=na
h ttp://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2009/10/02panasonic.html

ログオンが必要だと思うので要旨だけ転載しておきます。

//-- ここから
パナソニックは2009年10月1日、ノートPCなどで使用されている18650サイズ(直径18×65mm)のリチウムイオン電池140個を用いて、1.5kWhタイプの電池モジュールを開発したと発表した。体積約7L、質量は約8kgで電圧25.2V、電気容量58Ah。
 この電池モジュールを多直列および多並列接続することで、家庭用太陽光発電や燃料電池との蓄電システム、電気自動車用電源など、各種電源に対応できるという。
//-- ここまで

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : さとう2  ■日付 : 09/10/24(土) 9:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん:
>
>御教授致します。
>パナソニックが低価格なリチウムイオン電池モジュールを開発との NEWS です

NiMHの話にLi-ionを持ち出しても何の参考にもなりませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/24(土) 10:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さとう2さん:
>▼ぷりおさん:
>>
>>御教授致します。
>>パナソニックが低価格なリチウムイオン電池モジュールを開発との NEWS です
>
>NiMHの話にLi-ionを持ち出しても何の参考にもなりませんよ。

バッテリーマニアさんの問いは電池一般の内容ですから・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : さとう2  ■日付 : 09/10/24(土) 10:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん:
>バッテリーマニアさんの問いは電池一般の内容ですから・・

バッテリーマニアさんの問いは保護回路なしの並列接続例ですよ。
ぷりおさんの示されたパナソニックの例は保護回路が設けられています。
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn091001-1/jn091001-1.html
“(2)リチウムイオン電池(140個)を20並列に接続して電力を供給するため、一部のセルが故障してもシステムの稼動停止を回避。”

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/24(土) 12:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さとう2さん:
>▼ぷりおさん:
>>バッテリーマニアさんの問いは電池一般の内容ですから・・
>
>バッテリーマニアさんの問いは保護回路なしの並列接続例ですよ。
>ぷりおさんの示されたパナソニックの例は保護回路が設けられています。
>ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn091001-1/jn091001-1.html
>“(2)リチウムイオン電池(140個)を20並列に接続して電力を供給するため、一部のセルが故障してもシステムの稼動停止を回避。”

リチウムイオン電池の場合、一つのセルに保護回路が入っていますから
新たに保護回路を設けなくとも並列接続可能なのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : バッテリーマニア  ■日付 : 09/10/24(土) 11:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん:

御教授、感謝申し上げます。

リンク先をリタイヤし、早10ヶ月が経ち、懐かしい思いで記事を拝読させて
頂きました。
弘法に説法でしょうか。
また、いつかお会いする事があると思います。

ありがとうございました。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):リチウム電池を2個並列搭載は可能だろうか?  ■名前 : コレステロール301  ■日付 : 09/10/23(金) 19:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バッテリーマニアさん:
専門的な知識を教えていただきありがとうございました。
単純に並列搭載は危険と注意が必要なのですね。

>▼コレステロール301さん:
>
>はじめまして。バッテリーマニアです。
>電池の2個並列接続についてお答え致しましょう。
>二つの電池AとBを並列接続するには、二つの方法があります。
>
>1.電線で単純に2個を並列接続する場合
>  結論、この方法はどのメーカーも決して採用しません。
>  何故ならば、AとBの電池特性が全く同一であれば問題ないのですが、
>  そんな事はあり得ず初めから電池特性(発生電圧・内部抵抗等)に固体差が
>  あります。
>  特に、劣化・経年変化等によりその差は拡大されていきます。
>  この差により、AからBへ、またはBからAへ電流が流れてしまい、
>  電池同士でエネルギーが消費されてしまい、電池を発熱させる結果を生じ
>  させます。
>  小容量の電池ならともかく、大容量の電池では非常に危険な事になります。
>
>2.保護回路を設け並列接続する場合
>  電池AとBの間に直接電流が流れない保護回路(電流の一方向性回路)を設ける
>  事により、並列接続を可能にする事ができます。
>  この保護回路は、充電時用と放電時用それぞれに必要で、また充電時と放電時
>  の自動スイッチングをさせてやらなければなりません。
>  これをするには少し詳しい電気の知識が必要となりますし、費用も結構掛か
>  ります。
>  この方法で一般的には電池の並列接続は可能な訳ですが、プリウスで電池の
>  並列接続を実施した場合、プリウスの充電回路に変更を加える必要が生じると
>  思います。
>  電池容量が2倍になる訳ですから、充電する為の発電機や配線の仕様も変え
>  なくてはならないでしょう。
>  
>と、言う事で、プリウスでの駆動用電池の並列使用は、メーカーで開発されるのであれば良いのですが、ユーザーがご自分でされるのは如何なものかと推察致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2551