Page 1891 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ナンバー灯の交換について教えて下さい。 プリ男 07/11/21(水) 4:55 ┣Re(1):ナンバー灯の交換について教えて下さい。 錯乱坊 07/11/21(水) 7:28 ┣Re(1):ナンバー灯の交換について教えて下さい。 東京マイティ 07/11/21(水) 7:33 ┣Re(1):ナンバー灯の交換について教えて下さい。 カレント 07/11/21(水) 11:43 ┣Re(1):ナンバー灯の交換について教えて下さい。 あいびす 07/11/21(水) 23:22 ┗Re(1):ナンバー灯の交換について教えて下さい。 yasu 07/11/26(月) 12:42 ┗Re(2):ナンバー灯の交換について教えて下さい。 カレント 07/11/26(月) 22:04 ┗Re(3):ナンバー灯の交換について教えて下さい。 錯乱坊 07/11/27(火) 7:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ナンバー灯の交換について教えて下さい。 ■名前 : プリ男 ■日付 : 07/11/21(水) 4:55 -------------------------------------------------------------------------
先日ナンバー灯を交換しようとしたところ作業手順が全くわからず結局替える事ができませんでした。やり方を教えて下さい。 |
▼プリ男さん: >先日ナンバー灯を交換しようとしたところ作業手順が全くわからず結局替える事ができませんでした。やり方を教えて下さい。 リアハッチの内張りを力づくで“オリャ!”って、はずすだけです。 ただそれを留めてるプラスチック製の部品が折れやすいようです。 でも1つ2つ折れても、走行に支障はないと思われます。 |
質問する前に、各掲示板で検索かけてから、質問してはどうでしょう? アフターパーツ専門板の方で「ナンバー灯」で検索かけて見てください。 最近出てたような気がします。 内装を剥がすのが大変だそうで、ディーラーに詳しい剥がし方を聞いた方がよいかと。 |
カー用品店にいくと[内装はがし用ヘラ]なんて置いてますが 僕のオススメは コンビニなんかで置いてる、滑り止めにゴムのイボイボが付いてる軍手です それをはめると 「オリャ!」がやりやすく、力も効率よくつたわるので簡単に外せますよ。 |
▼プリ男さん: >先日ナンバー灯を交換しようとしたところ作業手順が全くわからず結局替える事ができませんでした。やり方を教えて下さい。 “オリャ!”もいいですけど、念力を込める感じで外せば案外簡単に素手でも 外せます。 ただ、何度も外しているとかみ合わせが緩くなりがちですね。 …車検の間、怪しいブツは、このカバー内側に隠しておきました(^^; |
最近, 1.ナンバー灯を暗くしする 2.濃い色のナンバーのカバーを付ける などのどれだけの意味があるか分からない改造をしている連中を見ますが, プリ男さんはナンバー灯をどういう理由で,どのように変えるのか 非常に興味がありますので教えてください. ▼プリ男さん: >先日ナンバー灯を交換しようとしたところ作業手順が全くわからず結局替える事ができませんでした。やり方を教えて下さい。 |
▼yasuさん:こんにちわです。 >最近, >1.ナンバー灯を暗くしする 横槍で恐縮ですが、独断と偏見に満ちた解説をしますと 昔から若い人の中には車好きで世間から見て[馬鹿]がいるものです ガラスにスモークフィルムを貼り、他車と差別化を企ててたのも馬鹿連中です。 最初は馬鹿仲間内の流行でも、普通の人に「いい」と思えるものはどんどん世間に普及していくもので 多くのユーザーが求めたものにはメーカーもそれに答えます。 今じゃメーカー純正でスモークガラスは当たり前の装備となってますよね だから当時の若者=現在のオッサンが、やたらとスモークを張りたがり むしろ、最近の馬鹿若者のトレンドはノースモーク、クリアーガラスですね (レースのシートカバーと似てますね…永遠にリバイバルは無いと思いますが…) 一昔前ではVIP系と言われる一部の馬鹿連中の間では、大きなホイールで低偏平タイヤを履かせるのが流行りました。 今じゃ普通の人でもインチアップは大流行で 最近の新車は純正で大きなホイールが勝手に付いてきます。 それらと同じで ちぃと前からナンバー灯をLED電球に交換する馬鹿も現れたんですよ 馬鹿の間では光物は白か青色が偉いんです。 ところが当時のLED電球は性能もいまひとつで、暗くて車検にも通せない物ばかりでした 「最近見るナンバー灯を暗くする」人とは ・流行に敏感な馬鹿で早々にLEDに交換したため暗い馬鹿か 最近では車検対応の明るいLEDもありますが、暗い光のLEDの方が安いんです ・金が無いか もったいないと思って、安いLEDを買ったケチな便乗派か ・単にナンバー灯の玉切れか ・濃い色のナンバーカバーを付けてるので暗く見えてるのか どれかでしょうね ちなみに 最近ではレクサス車がナンバー灯をLEDにしてますが 他のメーカーが後追うかどうかはわかりません。 私は車検対応のLEDに交換してる便乗派です、十分明るいですよ 消費電力がおさえられ、ロングライフっとも言えますが 単に自己満です、カッコいいですまよ! しかし、夜道で他車と違うって事は目立つってことです 多くの車列の中から個人を見つけられ易いので マナーの悪い運転はしないよう心がけてます >2.濃い色のナンバーのカバーを付ける これについては 前面のナンバーカバーなら ・オービスの赤外線カメラ対策(今は違法グッツだと思います) ・高速走行での虫の死骸が貼りつくのを落としやすくする ・横からみると流線型にカーブが付いてる物もあり なんちゃって空気抵抗低減措置 なんて かんがえられますが 後ろのカバーは何なんでしょね? ブールーのグラデーションで下に行くほどブルー色が濃くなる物もありますね ひき逃げでもする気満々なんですかね? ダッシュボート上にフロントガラスに映りこむ白いチンチラや 白のハンドルカバー やたらでかいクリスタル調シフトノブヘッド 馬鹿の考えることはわかりませんよ 白のハンドルカバーは夏の炎天下でハンドル温度の上昇がひかえられるのと ホームセンターでもどこでも置いてあり価格も安い(需要が多かったいって事なんでしょね)って事でしたが 流行は去り、都会ではもうほとんど見かけませんが 田舎に行くほど付けてるのをよく見かけます。ダサすぎます。 白のハンドルカバーは×で LED灯は○なんです 冷静に考えればおかしな話です たぶん私も十分馬鹿の類なんでしょうね |
▼カレントさん: >▼yasuさん:こんにちわです。 >>最近, >>1.ナンバー灯を暗くしする > >横槍で恐縮ですが、独断と偏見に満ちた解説をしますと > >昔から若い人の中には車好きで世間から見て[馬鹿]がいるものです >ガラスにスモークフィルムを貼り、他車と差別化を企ててたのも馬鹿連中です。 >最初は馬鹿仲間内の流行でも、普通の人に「いい」と思えるものはどんどん世間に普及していくもので >多くのユーザーが求めたものにはメーカーもそれに答えます。 >今じゃメーカー純正でスモークガラスは当たり前の装備となってますよね >だから当時の若者=現在のオッサンが、やたらとスモークを張りたがり >むしろ、最近の馬鹿若者のトレンドはノースモーク、クリアーガラスですね >(レースのシートカバーと似てますね…永遠にリバイバルは無いと思いますが…) > >一昔前ではVIP系と言われる一部の馬鹿連中の間では、大きなホイールで低偏平タイヤを履かせるのが流行りました。 >今じゃ普通の人でもインチアップは大流行で >最近の新車は純正で大きなホイールが勝手に付いてきます。 > >それらと同じで >ちぃと前からナンバー灯をLED電球に交換する馬鹿も現れたんですよ >馬鹿の間では光物は白か青色が偉いんです。 >ところが当時のLED電球は性能もいまひとつで、暗くて車検にも通せない物ばかりでした >「最近見るナンバー灯を暗くする」人とは >・流行に敏感な馬鹿で早々にLEDに交換したため暗い馬鹿か >最近では車検対応の明るいLEDもありますが、暗い光のLEDの方が安いんです >・金が無いか もったいないと思って、安いLEDを買ったケチな便乗派か >・単にナンバー灯の玉切れか >・濃い色のナンバーカバーを付けてるので暗く見えてるのか >どれかでしょうね >ちなみに >最近ではレクサス車がナンバー灯をLEDにしてますが >他のメーカーが後追うかどうかはわかりません。 > >私は車検対応のLEDに交換してる便乗派です、十分明るいですよ >消費電力がおさえられ、ロングライフっとも言えますが >単に自己満です、カッコいいですまよ! >しかし、夜道で他車と違うって事は目立つってことです >多くの車列の中から個人を見つけられ易いので >マナーの悪い運転はしないよう心がけてます > > >>2.濃い色のナンバーのカバーを付ける >これについては >前面のナンバーカバーなら >・オービスの赤外線カメラ対策(今は違法グッツだと思います) >・高速走行での虫の死骸が貼りつくのを落としやすくする >・横からみると流線型にカーブが付いてる物もあり なんちゃって空気抵抗低減措置 >なんて かんがえられますが >後ろのカバーは何なんでしょね? >ブールーのグラデーションで下に行くほどブルー色が濃くなる物もありますね >ひき逃げでもする気満々なんですかね? > >ダッシュボート上にフロントガラスに映りこむ白いチンチラや >白のハンドルカバー >やたらでかいクリスタル調シフトノブヘッド >馬鹿の考えることはわかりませんよ > >白のハンドルカバーは夏の炎天下でハンドル温度の上昇がひかえられるのと >ホームセンターでもどこでも置いてあり価格も安い(需要が多かったいって事なんでしょね)って事でしたが >流行は去り、都会ではもうほとんど見かけませんが >田舎に行くほど付けてるのをよく見かけます。ダサすぎます。 > >白のハンドルカバーは×で >LED灯は○なんです >冷静に考えればおかしな話です >たぶん私も十分馬鹿の類なんでしょうね 0点! 人を批判するなら、送信ボタンクリックする前に 誤字脱字がないか、よく読み直した方がいいですよ〜^m^ でないと説得力が無くなります。 |