Page 2864 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼HIDをDIYにて取付け あさかた 10/5/20(木) 23:26 ┣Re:HIDをDIYにて取付け しろいエル 10/5/20(木) 23:54 ┣Re:HIDをDIYにて取付け しろいエル 10/5/21(金) 0:04 ┣Re:HIDをDIYにて取付け ベンプリ 10/5/21(金) 7:02 ┣Re:HIDをDIYにて取付け J_JRA 10/5/21(金) 14:28 ┣Re:HIDをDIYにて取付け つみえ 10/5/21(金) 21:33 ┣Re:HIDをDIYにて取付け キュウビのキツネ 10/5/21(金) 22:29 ┃ ┗Re:HIDをDIYにて取付け あさかた 10/5/22(土) 13:24 ┃ ┗Re:HIDをDIYにて取付け あさたか 10/5/24(月) 0:51 ┃ ┣Re:HIDをDIYにて取付け ポン吉 10/5/24(月) 11:00 ┃ ┣Re:HIDをDIYにて取付け つみえ 10/5/24(月) 19:57 ┃ ┃ ┗Re:HIDをDIYにて取付け jstm135 10/5/24(月) 20:09 ┃ ┃ ┗Re:HIDをDIYにて取付け つみえ 10/5/24(月) 20:37 ┃ ┃ ┣Re:HIDをDIYにて取付け jstm135 10/5/24(月) 20:45 ┃ ┃ ┗Re:HIDをDIYにて取付け しろいエル 10/5/24(月) 21:55 ┃ ┗Re:HIDをDIYにて取付け kle400 10/5/25(火) 8:38 ┗Re:HIDをDIYにて取付け あさかた 11/4/19(火) 22:12 ┣Re:HIDをDIYにて取付け あさかた 11/4/19(火) 22:32 ┗Re:HIDをDIYにて取付け しろいエル 11/4/21(木) 0:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : HIDをDIYにて取付け ■名前 : あさかた ■日付 : 10/5/20(木) 23:26 -------------------------------------------------------------------------
こんばんは 30プリウスグレードSにHIDをネットで購入後DIYにて取付け予定(途中だめそうだったらお世話になってる業者さんへgo予定)です。 業者さんには相談し、自分でがんばって無理だったら持って来ていいよとの承認済みです。 装着はちょっと値段が張りますがベロフのポジション付プリウスパッケージを購入しました。(まだ商品到着していませんが・・・) DIYにて施工された方いらっしゃったら教えていただきたいです。 1.バンパー、ライトユニットを外して装着されましたか?(メーカーホームページでは外さなくてもいけるとのことですが、作業スペースが狭いため外したほうが無難との情報も目にしています。)バンパー脱着の注意点などあればお願いします。 2.取付け時バッテリー配線ははずしましたか?(当方電気関係の仕事をしていますので、短絡、地絡等には十分配慮し施工します。)電子制御の多い車なので多少不安があります。(セオリーは外すに尽きるでしょうが、電子制御云々が気になります) 3.その他注意点など御教示いただけると幸いです。 思い出してまた御相談させていただくことがあるかと思いますが、その節にはよろしくお願いいたします。 |
▼あさかたさん: >こんばんは > >30プリウスグレードSにHIDをネットで購入後DIYにて取付け予定(途中だめそうだったらお世話になってる業者さんへgo予定)です。 > >業者さんには相談し、自分でがんばって無理だったら持って来ていいよとの承認済みです。 > >装着はちょっと値段が張りますがベロフのポジション付プリウスパッケージを購入しました。(まだ商品到着していませんが・・・) > >DIYにて施工された方いらっしゃったら教えていただきたいです。 > >1.バンパー、ライトユニットを外して装着されましたか?(メーカーホームページでは外さなくてもいけるとのことですが、作業スペースが狭いため外したほうが無難との情報も目にしています。)バンパー脱着の注意点などあればお願いします。 > >2.取付け時バッテリー配線ははずしましたか?(当方電気関係の仕事をしていますので、短絡、地絡等には十分配慮し施工します。)電子制御の多い車なので多少不安があります。(セオリーは外すに尽きるでしょうが、電子制御云々が気になります) > >3.その他注意点など御教示いただけると幸いです。 > >思い出してまた御相談させていただくことがあるかと思いますが、その節にはよろしくお願いいたします。 当方、4300を付けています。自分で搭載(DIY)しました。 運転席側のバルブ交換が出来れば後は問題ありません。 以上、苦労話終了と言えます。 実際は、 ・車の配線は一切改造は無くて装着出来ます。 ・バンパーは外さなくて付きます。 メーカー宣伝通りです。 慣れている業者でした本当に20分掛からないでしょう。 私は、運転席側のバルブ交換(狭くて手が入らない)にてこずって若干格闘しましたが(笑) 又、バラスト等を取り付ける時に共締めするボルトを一時外す時にそれなりの良い工具は必要です。 ポジション用LEDもあるとの事ですので、HID装着作業の前に先に交換して下さいね。後からはやり難いと思います。 いずれにせよ、DIYの中では簡単な部類の商品と思います。 |
▼あさかたさん: 補足です。 バッテリーは外す必要は在りません。 作業中はエンジン?(ハイブリッドシステムやアクセサリー類の電源等全て)OFFで作業してください。 それだけ守れば大丈夫です。 |
▼あさかたさん: >1.バンパー、ライトユニットを外して装着されましたか?(メーカーホームページでは外さなくてもいけるとのことですが、作業スペースが狭いため外したほうが無難との情報も目にしています。)バンパー脱着の注意点などあればお願いします。 バンパーの脱着必要ありません。 >2.取付け時バッテリー配線ははずしましたか?(当方電気関係の仕事をしていますので、短絡、地絡等には十分配慮し施工します。)電子制御の多い車なので多少不安があります。(セオリーは外すに尽きるでしょうが、電子制御云々が気になります) 当方DIY取り付けの際には既存のバルブへの配線に取り付けるだけなのでバッテリー配線は外していません。なお、リレーで直接バッテリーから電源を取るタイプの場合には、多少の注意は必要でしょう。 あと、ハンドル交換等でバッテリー配線を何度も外していますが、影響等はありません。配線を外すことを躊躇する理由はありませんよ。 |
▼あさかたさん: >1.バンパー、ライトユニットを外して装着されましたか ほとんど取り付け作業のクリアランスが在りませんのでバンパーを外しました。 ライトユニットは外していません バンパー脱着の注意点 特にありませんが、助手席側の方にバンパーの電装関係のコネクターがありますので先に外された方が良いです。 >2.取付け時バッテリー配線ははずしましたか? 電気関係の仕事をされていれば特段注意する点はありません、なおバッテリー配線を外す場合は、バッテリーが後部トランクにあり、ハッチバックのドアは電磁式にロックがかかりますのでバッテリーを外してドアを閉めるとバッテリーをつながないと解錠出来ません。 私はこれで失敗しました(笑) |
▼あさかたさん: 素人の私でもバンパー&バッテリー配線を外さずに取り付け可能でした。2時間程度掛かりましたけど・。最初に、ステー等も含めて、すべて組み立ててから取り付けると楽に作業ができると思います。(ちなみに、ランプ点灯テストはしましたが、から焼きはしませんでした) あと、防水テープ購入(ジャバラをまとめる)とスパナは必要だと思います。 ランプの取り外しと取り付けには苦労すると思いますので工場で検査の人が使うような指紋の着かないシルクの手袋を用意すれば、ランプへの汚れや、怪我防止に役立つと思います。 |
▼あさかたさん: こんばんわ 取付けはロービームと思いますが、H11のソケットはハロゲンランプの場合、取付金具は金属ですが、多分HIDはプラスチック製だと思われます。H11の防水パッキングは押付るタイプです。 HIDソケット部はハロゲンよりだいぶ小さいので取付け時、上手く押付けた状態で廻せません。それから手探りでバルブを取り付けなければ成りません。(特に運転席側は片手を入れるだけ精一杯です。)私も苦労しました。そこでパッキングとソケットの引っかかり部にシリコングリスを薄く塗り、取り付けましたら上手く行きました。ぶつけてバルブを割らないようにご注意下さい。 それと必ず薄い手袋(新品の綿で良いと思います。万が一バルブに触ってしまっても指紋等が付ききずらいです。)を、お忘れなく、手首等を狭いので傷つけかねませんので。 取付けを、ご堪能下さい。 |
皆々さま ご回答・アドバイス大変ありがとうございます。 バッテリーについては外さなくてもよいようなので、外さずにやって見ようと思います。 バンパーの件ですが、皆さまより 外す派・外さない派の御意見を頂いておりますが、正直どうしようか悩み中です (?_?)。作業を進めながら判断しようと思います。 仮組み、防水テープ、手袋、シリコングリス等などの目からウロコテクニックのアドバイスもとても参考になります。 施工まではまだ少し時間がありますので、イメトレ中です。(^u^) 他にもアドバイスあればお待ちしております。よろしくお願いします。 |
皆さま大変ありがとうございました。 本日作業しました。 素人ながら作業は仮に完了しました。(まだまだ、改修の余地ありですが…) まず作業方法ですが、バンパー取外しについては結果的には外しました。 と言うのも、今日になって偶然知人よりトヨタ製他車ののホーンを譲ってもらった為です。まずホーン取付けから始めました。ラジエター上部の樹脂カバーを外して、グリルのトヨタマーク(以下T.Mとします)を外しいのして、T.Mから手を突っ込みホーンの取付けナットに手が届くことを確認し、いけるじゃん!ニヤリとして作業しましたが、裏側ナットに(車両後ろ側)に13だったかな?のボックススパナを当ててそこそこの力で緩めても緩む気配がなかった為に挫折しました。 無理をして部品を破損させるも嫌だったのでバンパー外しにかかりました。 バンパー外しは、周囲に養生を施し慎重にやったところ、まぁまぁうまくいきました。 そこでホーン取付け部とご対面となりました。 そこで初めてわかりました。先程まで緩めようとしていたナットは実はフレームに溶接したあるナットだったのです。ですからいくら頑張っても緩まないわけです。ナットではなくボルト側(車両前側)を緩めるのが正解だったんです。で、交換後の試し鳴らしを行いホーン交換は終了しました。 次はいよいよバルブユニット交換作業になります。結構疲れました。 ノーマルバルブを外すと、赤茶色のゴムパッキンがあるのですが、それが曲者でした。 新バルブに付けるとバルブがうまくはまらない、外せばうまくつく。そうこうしているうちに暗くなってきました。バンパー復旧作業もある為、とりあえずゴムパッキンなしで点灯確認をし、仮配線、整線して作業仮終了としました。 点灯状態はばっちりでした。が・パッキンの件が気になって仕方ありません。 疲れた疲れた。。ここが一番やばい心配な点です。皆さんどうしました? この続きはごめんなさい、明日も早いので今日は寝なくちゃなので、続きは5/24の夜にでも書きたいと思います。 掲示板を汚してしまうようで申し訳ありませんが、これから施工する方に少しでも参考にしてもらえるようにと思って・・また明日投稿させていただきます。 |
▼あさたかさん: >皆さま大変ありがとうございました。 > >本日作業しました。 > >素人ながら作業は仮に完了しました。(まだまだ、改修の余地ありですが…) > >まず作業方法ですが、バンパー取外しについては結果的には外しました。 > >と言うのも、今日になって偶然知人よりトヨタ製他車ののホーンを譲ってもらった為です。まずホーン取付けから始めました。ラジエター上部の樹脂カバーを外して、グリルのトヨタマーク(以下T.Mとします)を外しいのして、T.Mから手を突っ込みホーンの取付けナットに手が届くことを確認し、いけるじゃん!ニヤリとして作業しましたが、裏側ナットに(車両後ろ側)に13だったかな?のボックススパナを当ててそこそこの力で緩めても緩む気配がなかった為に挫折しました。 > >無理をして部品を破損させるも嫌だったのでバンパー外しにかかりました。 >バンパー外しは、周囲に養生を施し慎重にやったところ、まぁまぁうまくいきました。 >そこでホーン取付け部とご対面となりました。 >そこで初めてわかりました。先程まで緩めようとしていたナットは実はフレームに溶接したあるナットだったのです。ですからいくら頑張っても緩まないわけです。ナットではなくボルト側(車両前側)を緩めるのが正解だったんです。で、交換後の試し鳴らしを行いホーン交換は終了しました。 > >次はいよいよバルブユニット交換作業になります。結構疲れました。 > >ノーマルバルブを外すと、赤茶色のゴムパッキンがあるのですが、それが曲者でした。 >新バルブに付けるとバルブがうまくはまらない、外せばうまくつく。そうこうしているうちに暗くなってきました。バンパー復旧作業もある為、とりあえずゴムパッキンなしで点灯確認をし、仮配線、整線して作業仮終了としました。 > >点灯状態はばっちりでした。が・パッキンの件が気になって仕方ありません。 > >疲れた疲れた。。ここが一番やばい心配な点です。皆さんどうしました? パッキンを取り付け無ければ防水になりません。 バンパー外したのならヘッドランプも外せば簡単に取り付けできたのに! 残念でした。 |
▼あさたかさん: 私はパッキンはつけてないですよ。パッキンが必要ならベロフの製品に、最初から付いているんじゃないですかね。(消耗品だし、やすいものでしょうから)パッキンを、もとの製品からわざわざ外してつけるとは考えにくいでしょ。たとえば防水コネクタはパッキンが付いて、一つの製品(品番)になってますよね。それと同じじゃないですかねー。まー、なくても水なんかはいらない位置だし、大丈夫なんじゃないですかね。 >点灯状態はばっちりでした。が・パッキンの件が気になって仕方ありません。 >疲れた疲れた。。ここが一番やばい心配な点です。皆さんどうしました? |
▼つみえさん: >▼あさたかさん: パッキンというか O−リングのことだろうと思いますが やはり必要だと思いますよ。 よくヘッドライト内部が結露したり 水がたまったって話を聞きます 水が滴って侵入してるように思いがちですが 多くはヘッドライト点滅でのヘッドライト内部の温度変化による結露による積み重ねです。 内部の空気が加熱→やがて冷めて結露 コレの繰り返しがあるので外気との遮断にわざわざO−リング使ってます 入りにくい場合はO-リング専用のシリコングリスがあります スムースに入ると思います。 日ごろマメに点検するか O−リング入れるかですね。 |
▼jstm135さん: すいません、まちがったこと書きましたかね???何ヶ月も前に取り付けたので、実物の記憶がないんですが、さっき、取り付け説明書をみてきたら、ベロフ自体にもパッキンがついてるんじゃないですかね。取り外したバルブについているパッキンを、さらに、二重で取り付けようとしているんじゃないですよね??? ちなみに、取り付け説明書には、そのパッキンのことは何も書いてないので、たぶん、そんな気がしています。ちがっていたら、すいません・。 >▼つみえさん: >>▼あさたかさん: > >パッキンというか O−リングのことだろうと思いますが やはり必要だと思いますよ。 >よくヘッドライト内部が結露したり 水がたまったって話を聞きます >水が滴って侵入してるように思いがちですが 多くはヘッドライト点滅でのヘッドライト内部の温度変化による結露による積み重ねです。 >内部の空気が加熱→やがて冷めて結露 コレの繰り返しがあるので外気との遮断にわざわざO−リング使ってます > >入りにくい場合はO-リング専用のシリコングリスがあります スムースに入ると思います。 >日ごろマメに点検するか O−リング入れるかですね。 |
▼つみえさん: >▼jstm135さん: > >すいません、まちがったこと書きましたかね???何ヶ月も前に取り付けたので、実物の記憶がないんですが、さっき、取り付け説明書をみてきたら、ベロフ自体にもパッキンがついてるんじゃないですかね。取り外したバルブについているパッキンを、さらに、二重で取り付けようとしているんじゃないですよね??? >ちなみに、取り付け説明書には、そのパッキンのことは何も書いてないので、たぶん、そんな気がしています。ちがっていたら、すいません・。 あ、意味分かりました 失礼しました 文頭の ”私はパッキンはつけてないですよ。”に引っ張られてしまいました スレ主のあさかたさんも ”つけてない”ではなく 何気なく付いていたんでしょうね 敢えてつける必要はないですよっていうアドバイスだったですね |
▼つみえさん: >▼jstm135さん: > >すいません、まちがったこと書きましたかね???何ヶ月も前に取り付けたので、実物の記憶がないんですが、さっき、取り付け説明書をみてきたら、ベロフ自体にもパッキンがついてるんじゃないですかね。取り外したバルブについているパッキンを、さらに、二重で取り付けようとしているんじゃないですよね??? >ちなみに、取り付け説明書には、そのパッキンのことは何も書いてないので、たぶん、そんな気がしています。ちがっていたら、すいません・。 私は、あさかたさんが、今回暫定でHIDバルブに付いていたパッキンを外して仮装着した。と解釈しています。1日や二日なら問題は無いと考えられます。但し雨走行したら一発でダメですが(昨日本日は天気が悪いので本当に心配してます)。 あさかたさんもパッキンの事は心配されていると思われる文面になっていますので、大丈夫かと。???でもちょっと心配です。 その後の報告お待ちしています。 |
▼あさかたさん: パッキンの件につきまして、以下のリンク先が参考になりませんか? 以前、別スレッドで話題になっていたと思います。 h ttp://www.geocities.jp/yasunori95/torisestu |
とってもみなさんに良くアドバイスして頂いたにも拘らず、報告遅くなってしまい申し訳ございませんでした。<(_ _)> 体調を崩し、しばらくネット環境になく、復帰後もプリウスマニアに参加(閲覧)しておらずこのざまでした。申し訳ありませんでした。 結果的に、パッキン(オーリング)の件は、つみえさん・しろいエルさんのおっしゃていたように、パッキンの二重付けをしようとしていたためうまく付かなかったものでした。 お世話になっている、業者さんに後日見てもらったところ、二重付けしようとしていたことが発覚しました。 その後、1年弱経過していますが、全く問題なく点灯し、水分侵入もしておりません。 皆さまアドバイスありがとうございました。 そして、これから施工される方の参考に少しでもなれば幸いです。 |
>結果的に、パッキン(オーリング)の件は、つみえさん・しろいエルさんのおっしゃていたように、パッキンの二重付けをしようとしていたためうまく付かなかったものでした。 jstm135さんのネームが抜けていました大変失礼いたしました。 結果的に、パッキン(オーリング)の件は、つみえさん・しろいエルさん・jstm135さんのおっしゃていたように、パッキンの二重付けをしようとしていたためうまく付かなかったものでした。 |
▼あさかたさん: >とってもみなさんに良くアドバイスして頂いたにも拘らず、報告遅くなってしまい申し訳ございませんでした。<(_ _)> > >体調を崩し、しばらくネット環境になく、復帰後もプリウスマニアに参加(閲覧)しておらずこのざまでした。申し訳ありませんでした。 > >結果的に、パッキン(オーリング)の件は、つみえさん・しろいエルさんのおっしゃていたように、パッキンの二重付けをしようとしていたためうまく付かなかったものでした。 > >お世話になっている、業者さんに後日見てもらったところ、二重付けしようとしていたことが発覚しました。 > >その後、1年弱経過していますが、全く問題なく点灯し、水分侵入もしておりません。 > >皆さまアドバイスありがとうございました。 >そして、これから施工される方の参考に少しでもなれば幸いです。 あさかたさん、HIDは順調でなによりです。安心しました よ〜。 体調はお大事にされてくださいね。 |