Page 2466 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/12(金) 10:48 ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 BJ 10/2/12(金) 12:35 ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/12(金) 12:55 ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 はあ 10/2/12(金) 20:52 ┃ ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/13(土) 21:03 ┃ ┗トヨタ“「推定有罪”の世論を作った謎の人物と ・・・」 はあ 10/3/1(月) 12:43 ┃ ┣Re:トヨタ“「推定有罪”の世論を作った謎の人物と ・・・」 ドラエもん 10/3/1(月) 19:51 ┃ ┗Re:トヨタ“「推定有罪”の世論を作った謎の人物と ・・・」 ばは 10/3/2(火) 0:42 ┃ ┣Re:トヨタ“「推定有罪”の世論を作った謎の人物と ・・・」 薩摩プリ乗り 10/3/2(火) 18:26 ┃ ┗Re:トヨタ“「推定有罪”の世論を作った謎の人物と ・・・」 シルバーマン 10/3/2(火) 19:22 ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 ボイジャー 10/2/12(金) 21:29 ┃ ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 うまこ 10/2/12(金) 21:38 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 ROM 10/2/12(金) 22:06 ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 KS 10/2/12(金) 22:13 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/13(土) 9:33 ┃ ┗複雑なソフトウェアの宿命 KS 10/2/13(土) 18:51 ┃ ┗Re:複雑なソフトウェアの宿命 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/13(土) 19:47 ┃ ┗Re:複雑なソフトウェアの宿命 KS 10/2/13(土) 21:11 ┃ ┗Re:複雑なソフトウェアの宿命 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/13(土) 22:08 ┃ ┗Re:複雑なソフトウェアの宿命 KS 10/2/13(土) 22:20 ┃ ┗Re:複雑なソフトウェアの宿命 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/13(土) 23:07 ┣Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 薩摩プリ乗り 10/2/13(土) 21:53 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/13(土) 23:56 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/24(水) 22:54 ┃ ┣さっぱりわかりません。 薩摩プリ乗り 10/2/24(水) 23:38 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/25(木) 0:22 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/25(木) 8:01 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/25(木) 19:19 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/25(木) 19:51 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/25(木) 22:09 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/2/28(日) 19:49 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/2/28(日) 23:10 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/3/1(月) 22:26 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/3/2(火) 1:12 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/3/2(火) 8:08 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/3/2(火) 19:08 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/3/2(火) 21:31 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 シルバーマン 10/3/3(水) 1:59 ┃ ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 人柱 川崎 ガスタービン 10/3/3(水) 8:05 ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 BJ 10/3/2(火) 21:09 ┗Re:私はトヨタの積極的対応を評価します。 白ぷり 10/3/3(水) 18:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 私はトヨタの積極的対応を評価します。 ■名前 : シルバーマン ■日付 : 10/2/12(金) 10:48 -------------------------------------------------------------------------
↓トヨタ社長が積極的に対応する姿勢が伺えますね。 トヨタ、不具合情報すべて公表へ…届け出対象外も ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00001083-yom-bus_all さあて、他の自動車メーカーはどうするのかな? 隠蔽するのかな?面白いことになってきましたよ。 |
>ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキ不具合問題では、トヨタはリコールを届け出る前に、「通常改良」として1月28日以降の生産分から改善策を講じていたため、「欠陥隠し」との批判を浴びることになった。(記事引用) これがすべてだと思います。 このようなことをしていたら後々どうなるか、あのような「感覚」発言をしたらユーザーは、世間はどう思うか、結果を予見することは難しくなかったはずです。 結局は役員連中が欠陥だらけだったということが露見した、いい機会だったと思います。 |
▼管理人さんへ: このスレを【総合】へ移して頂けないでしょうか? お手数ですが、お願いします。 |
▼シルバーマンさん: >↓トヨタ社長が積極的に対応する姿勢が伺えますね。 >トヨタ、不具合情報すべて公表へ…届け出対象外も >ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00001083-yom-bus_all 「積極的」・・って、外圧があってからやっと腰を上げたのが実情でしょ? 対応があまりに「消極的」だったこと・・・世界が批判しているのは、この点です。 >さあて、他の自動車メーカーはどうするのかな? >隠蔽するのかな?面白いことになってきましたよ。 まるでトヨタ関係者みたいな反応ですね(笑) |
▼はあさん: >▼シルバーマンさん: >「積極的」・・って、外圧があってからやっと腰を上げたのが実情でしょ? >対応があまりに「消極的」だったこと・・・世界が批判しているのは、この点です。 そういう考え方もありですね。 でも、消極的に対応してしまったのですから、今度はその過ちを反省し、積極的に対応する必要があるのだと思いますよ。 > >まるでトヨタ関係者みたいな反応ですね(笑) 確かに。私もふと、そう思いました。(笑) しかし、 私はトヨタの回し者ではありませんので、 そこは誤解のないように願います。(笑) 普通の一般人です。 |
こんな記事も出ましたね。わざわざスレッドをたてるのもどうかと思うので。 興味ある方はどうぞ h ttp://diamond.jp/series/dol_report/10036 |
▼はあさん: >こんな記事も出ましたね。わざわざスレッドをたてるのもどうかと思うので。 >興味ある方はどうぞ >h ttp://diamond.jp/series/dol_report/10036 一読しました。 製造業は衰退、金融産業が崩壊やや持ち直し、 次は訴訟産業を興すのではないかと思ったほどです。 (弁護士も失業にあえいでいる?)。 米国はしばらく我慢(あるいは車種によっては撤退)、 新興国に目を向けるべきかと思いました、しかし米国のできごとから 特に中国進出には慎重に願いたいものです。 雑)ようやく板金修理からマイプリが戻ってきました、 代車のガソリン車からのりかえ、超静かでエコノミー、宇宙船のよう、 マスメデイアに踊らされてキャンセルする人は、車の所有期間は 倍以上のガソリン代に悩まされる、お気の毒です。 |
▼はあさん: こんなオピニオンもあるんですね。 ttp://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA ※国沢氏のブログコメントで見つけました。 |
▼ばはさん: 非常に参考になりました。 一般人が正義感からこういう発言をするなんて素晴らしい事です。 この親父の行動力には感服しました。 |
▼ばはさん: 視聴しました。 アメリカでもこのような方がいらっしゃるのはとてもうれしいです。 ただこの方、少々メタボ気味のようですので ダイエットをされたほうが宜しいかと。(苦笑) テキサス親父さん、長生きして下さいね。 |
▼シルバーマンさん: >↓トヨタ社長が積極的に対応する姿勢が伺えますね。 > >トヨタ、不具合情報すべて公表へ…届け出対象外も >ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00001083-yom-bus_all > >さあて、他の自動車メーカーはどうするのかな? >隠蔽するのかな?面白いことになってきましたよ。 トヨタって空気読むの下手。今風に言えば典型的なKY。これほどのグローバル企業がここまで空気読めなかったのかとビックリしたのと同時に、変わり身の早さにもビックリ。駄目だと思ったら即座に軌道修正。それも徹底している。三菱の時とは大違い。不具合情報全て公表?凄すぎます。未だかつてメーカーでこんなの公に発表したとこ古今東西問わず無いのと違いますかね。豊田家の創業時スピリットを垣間見れました。 ただ決断が、企業の規模に照らし合わせて早すぎるのが気がかりではあるけど。 鶴の一声で誰も異論唱えられなかったというのが透けて見えてきます。 良い方向になら鶴の一声は有効だけどその逆だと最悪の結果を生みます。 |
▼ボイジャーさん: >▼シルバーマンさん: >>↓トヨタ社長が積極的に対応する姿勢が伺えますね。 >> >>トヨタ、不具合情報すべて公表へ…届け出対象外も >>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00001083-yom-bus_all >> >>さあて、他の自動車メーカーはどうするのかな? >>隠蔽するのかな?面白いことになってきましたよ。 > > >トヨタって空気読むの下手。今風に言えば典型的なKY。これほどのグローバル企業がここまで空気読めなかったのかとビックリしたのと同時に、変わり身の早さにもビックリ。駄目だと思ったら即座に軌道修正。それも徹底している。三菱の時とは大違い。不具合情報全て公表?凄すぎます。未だかつてメーカーでこんなの公に発表したとこ古今東西問わず無いのと違いますかね。豊田家の創業時スピリットを垣間見れました。 > >ただ決断が、企業の規模に照らし合わせて早すぎるのが気がかりではあるけど。 >鶴の一声で誰も異論唱えられなかったというのが透けて見えてきます。 >良い方向になら鶴の一声は有効だけどその逆だと最悪の結果を生みます。 空気って何ですか?空気って作り出すことも出来るんですよ。 |
▼ボイジャーさん: >▼シルバーマンさん: >>↓トヨタ社長が積極的に対応する姿勢が伺えますね。 >> >>トヨタ、不具合情報すべて公表へ…届け出対象外も >>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00001083-yom-bus_all >> >>さあて、他の自動車メーカーはどうするのかな? >>隠蔽するのかな?面白いことになってきましたよ。 > > >トヨタって空気読むの下手。今風に言えば典型的なKY。これほどのグローバル企業がここまで空気読めなかったのかとビックリしたのと同時に、変わり身の早さにもビックリ。駄目だと思ったら即座に軌道修正。それも徹底している。三菱の時とは大違い。不具合情報全て公表?凄すぎます。未だかつてメーカーでこんなの公に発表したとこ古今東西問わず無いのと違いますかね。豊田家の創業時スピリットを垣間見れました。 > >ただ決断が、企業の規模に照らし合わせて早すぎるのが気がかりではあるけど。 >鶴の一声で誰も異論唱えられなかったというのが透けて見えてきます。 >良い方向になら鶴の一声は有効だけどその逆だと最悪の結果を生みます。 アナタは典型的な、”何やってもケチつける”タイプですね。 |
▼シルバーマンさん: >トヨタ、不具合情報すべて公表へ…届け出対象外も >ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00001083-yom-bus_all 決断のトリガーが最近の問題だったことは残念ですが、このトヨタの決断は素晴らしいと思います。 HVやEVは、もう自動車というより、複雑なコンピュータシステムです。アクセル/ブレーキペダルやシフトレバー、さらにクルコンレバーも、そのコンピュータシステムへの単なる入力デバイスと化してしまっています。 コンピュータのソフトウェアは、複雑になればなる程、バグを無くすことは難しい状況です。従って、複雑なソフトのユーザは、対策ソフトをインストールするまでの間、それらバグ(不具合)を理解して、そしてそれらバグを踏まない運用(運転)方法が必要となります。 このため、優れたコンピュータシステムとは、機能や性能の高さに加え、メーカがタイムリーにバグ情報(不具合情報)を開示してくれるシステム、と考えられ、システムのパフォーマンスにはメーカの不具合情報開示能力も含まれていると考えています。 このように、コンピュータシステムの世界では、不具合情報と当座の不具合回避策を迅速に開示することは、当たり前の話です。 これから自動車がますますコンピュータシステム化していくのなら、そしてコンピュータのバグをゼロにはできないという現実を見据えると、自動車コンピュータシステムの不具合と当座の運転手方をメーカがいち早く開示し、我々運転者は、その不具合を回避して事故を起こさないように運転することが必要だと考えています。 不具合情報の積極的な開示より、トヨタは、コンピュータシステムメーカの仲間入もでき、そしてこれからユーザに受け入れられるHVやEVを製造できる権利を得たと思います。 |
システムのパフォーマンスにはメーカの不具合情報開示能力も含まれていると考えています。 ごもっともで同感です。 >これから自動車がますますコンピュータシステム化していくのなら、そしてコンピュータのバグをゼロにはできないという現実を見据えると、自動車コンピュータシステムの不具合と当座の運転手方をメーカがいち早く開示し、我々運転者は、その不具合を回避して事故を起こさないように運転することが必要だと考えています。 若干の異論があります。トヨタ(自動織機)は30年以上前から電動フォークリフト生産しています。この分野の販売も日本一では?回生動作を含んだブレーキの作動は手馴れた分野と思います。プログラム組むのも手馴れたものです。簡単な単動油圧とバッテリー保護を含めた回生動作ほどのパラメーターほどで慌てる様な新興企業では無いでしょう。人も物も金も潤沢で重工系企業と違うのですから、もっとお客さん目線で何か言われてリコール?でなくして、まず言われる前に自主回収とか積極的に手順を踏めなかったのかな?(残念) 手順を踏めば誰もが少しは |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: こんばんは。コメント、有難うございました。そして一部同感戴ける部分があり、嬉しく思っています。 gonプリさんが、別スレで、30型ユーザがどのようなファーム番号を使っていたか調べられています。30型は昨年5月に発売されたばかりなのに、今回のリコールによる修正ソフトバージョンの間に、gonプリさんのお陰で、既に2つのバージョンが存在することが明らかになっています。 平均すると2ヶ月に1回のバージョン更新。これは、トヨタがソフトウェアの開発が下手だから? 違うと思います。それは、複雑なソフトウエアの「宿命」だからです。(「複雑」なという意味は、油圧制御や回生制御やバッテリー制御などの、1つの制御だけみたらを比較的簡単なソフトを、数多く「有機的」に組み合わせたことにより複雑化したソフト、とお考え下さい) ソフトウェア開発に手馴れていて人物金が潤沢なマイクロソフトですら、例えばWindowsに対して月に何回もセキュリティパッチを配布していす。この例は、悪意のある脅威に対するセキュリティパッチなので、例えが悪いかもしれませんが、申し上げたいことは、いくらソフトウェア開発に歴史があって熟練していて、そして人物金が潤沢にあるメーカが開発しても、複雑なソフトウェアには「頻繁なバージョンアップが必要という宿命」を持っている、ということです。 30型プリウスの平均2ヶ月に1回の新ソフトウェアバージョンのリリースは、メーカであるトヨタが、何らかの問題点を把握し改修が必要だと判断したから実施された筈です。その問題点が、バグなのか機能的問題なのか新機能の必要性なのか、これまで何も情報開示が無いことが問題です。 メーカが古いバージョンには何らかの問題があると考えた訳ですから、一般ユーザにとっては、バージョンが新しければ新しい程、何らかのメリットがある筈です。メーカがそれら問題点をいち早くユーザに開示し、ユーザが使い方(運転方法)で問題点の表面化を出来る限り防止し、そして新しいバージョンがリリースされたらそのメリットを開示することは、コンピュータシステムの世界では、当然のことだと思います。 gonプリさんの今回のバージョン番号調査、その御苦労とこれまでの成果には感謝しています。でも、極近未来には、gonプリさんが御苦労されなくても、トヨタのHPにて、このような情報が開示されることを期待しています。 P.S. gonプリさん:勝手にHNとスレ内容を引用させて戴きました。お詫びします。 |
(「複雑」なという意味は、油圧制御や回生制御やバッテリー制御などの、1つの制御だけみたらを比較的簡単なソフトを、数多く「有機的」に組み合わせたことにより複雑化したソフト、とお考え下さい) > 若干の異論があります。プリウス=バッテリー式フォークリフトではないと思いま すが。トヨタ以外にもコマツ、ニッサン、ニチユ、ТCM、バッテリーフォークリ フト作ってますが、造りなれているのか回生からんだブレーキングで大きな事故は 聞かないですね?確かにプリウスの場合はABS、回生動作、ハンドルの舵角など からみがおおいですが、暗号化された現在の情報、通信、プログラムの方が遥かに 複雑な情報量とパラメーター持っている高度な技術にも関わらずかなり安定して信 頼できると思いませんか?あと問題なのは今回のプログラムのミスをバグとかフィ ーリングとたかずけられてはユーザーも気の毒ですがやる気ある社員も気の毒です ね?トヨタは改善で品質が高いのがですから、社長や役員の方ばかり見ないで工場 以外の現場でもカスタマーサポートでもっと頑張れるはずです。で、ある面無知な ユーザ、評論家もいますが、それらを含めて改善?啓蒙?されることを望みます。 |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: >暗号化された現在の情報、通信、プログラムの方が遥かに複雑な情報量とパラメーター持っている高度な技術にも関わらずかなり安定して信頼できると思いませんか? 従前のコンピュータ制御がほとんど無く大半を人間が制御する従前の自動車と比較されて「安定・信頼できる」とお考えになっている、と想定いたします。 99.9%の状況においては同感です。でも0.1%の状況においては違うと思います。その0.1%の状況とは、メーカの開発エンジニアの想定していなかった状況(例えば、運転者の癖や、道路状況や、複合的な環境条件)です。そして、コンピュータシステムは、メーカのエンジニアが作ったプログラム通りにしか動くことはできず、人間のような「機転を利かせる」ことができません。 開発エンジニアは、ありとあらゆる状況を当初から想定することは不可能でしょう。でも、開発エンジニアが想定できなかった状況下のプログラム動作が、運転に危険性を与えたりその他の不具合が表面化させた場合、広い意味での「バグ」と解釈されます。 このような広い意味での「バグ」を含む不具合が発見された場合は、他のユーザへの影響を最小限に抑えるため、メーカは即座にその情報を公開する必要があります。 >あと問題なのは今回の・・・・ この部分は、私のレスの論点とは別の課題と認識いたしますので、コメントは控えさせていただきます。 |
>従前のコンピュータ制御がほとんど無く大半を人間が制御する従前の自動車と比較されて「安定・信頼できる」とお考えになっている、と想定いたします。 > いいえ、トヨタを含めた他のメーカーでもバッテリー式フォークリフトでは致命的 問題なく製品化して物流の分野で役に立っている実績があると言うことです。 >99.9%の状況においては同感です。でも0.1%の状況においては違うと思います。その0.1%の状況とは、メーカの開発エンジニアの想定していなかった状況(例えば、運転者の癖や、道路状況や、複合的な環境条件)です。そして、コンピュータシステムは、メーカのエンジニアが作ったプログラム通りにしか動くことはできず、人間のような「機転を利かせる」ことができません。 残念ですが同意できませんブレーキングの際に実害がなかったとしても運転者に恐 理的恐怖を与えたことが重大に受け止めるべきと考えますし確かにGTRより複雑 なブレーキシステムではあるとはおもいますが、情報量・パラメーター・クロック フリケンシーも解らないマニアでも走り屋、ましてオペレータープログラマーでも 何でもない普通のカスタマー(トヨタは昔はユーザーでなくお客様の意味で使って ました)に対してオレ様目線の様におもえますが?先ほどトヨタの社長がデーラー でユーザーに(もといカスタマー)謝罪されていましたがプログラムの開発者が 0.0001は想定内ですと発言したらトヨタの社長がまるでパホーマンスみたいで浮か ばれないとおもはれませんか?(少し怒) |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: >残念ですが同意できません 根本的な考え方が、異なるようですね。 これ以上のピンポンはやめましょう。 有難うございました。 |
▼KSさん: >有難うございました。 こちらこそありがとうございました。日本にも民生機器やゲームソフト作る優秀な プログラマーおられると思いますが、アメリカの様に核兵器や衛星兵器を動かすプ ログラムを組むプログラマーがおられないせいか分野にもよりけりですが、おきら くな方も多いですよね?もちろん日本人でも自殺するくらい打ち込む?精神を病む それこそ人柱になったプログラマーの話も聞いたことあります。それら人柱に報い るためにも悲しいですが新しい人柱が必要にならないために一人の能力でなく関係 者は全て当事者であるとの前提でプログラムの開発をお願いします。 |
▼シルバーマンさん: >↓トヨタ社長が積極的に対応する姿勢が伺えますね。 > >トヨタ、不具合情報すべて公表へ…届け出対象外も >ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00001083-yom-bus_all 拝見しました。 まだ評価するには時期尚早と思いますが、対策後のイメージ回復は 上手くいってると思います。 というよりも、世間はそんなに気にしてませんけどねw オリンピック一色ですよ。 >さあて、他の自動車メーカーはどうするのかな? >隠蔽するのかな?面白いことになってきましたよ。 他のメーカーも公開されるほうに向かうでしょうね。 先にやって信用回復したほうが得策かと思います。 シルバーマンさんはこの記事の内容が嬉しかったんだと思います。 私も喜ばしい事とは思いましたが、最近こんなネタばかりなので やや食傷気味ですね。 |
▼薩摩プリ乗りさん: こんばんわ。夜分に失礼します。 あなたには私の気持ちがご理解頂けたようでとても嬉しく思います。 これからも宜しくお願いします。(^_^) |
▼シルバーマンさん: >▼薩摩プリ乗りさん: >こんばんわ。夜分に失礼します。 >あなたには私の気持ちがご理解頂けたようでとても嬉しく思います。 >これからも宜しくお願いします。(^_^) トヨタファンの皆様のアイデンティーは確立されてよかったのですが?アメリカの 公聴会で理解が得られるとよいのですが?アメリカの落としどころ?ねらいは何処 有ると思われますか? |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: >トヨタファンの皆様のアイデンティーは確立されてよかったのですが?アメリカの リコール及びソフト改修によっておおむね満足する結論も得ましたし アメリカより早く対策されましたのでおっしゃる通りです。 >公聴会で理解が得られるとよいのですが?アメリカの落としどころ?ねらいは何処 > >有ると思われますか? 自分の車をなんとかしたいとか、ブレーキ抜けで事故者を出したくない とか具体的な目標をもって行動していた時は色々予想できます。 マスコミの対応も自分が記者ならどうするか考えればおおよその予想も つきますし、トヨタも同じ日本人なので大体分かります。 しかし、国益が絡むアメリカとの落としどころは見えてきません。 もたらされる情報のみからそれを探るのは難しいし、裏取引もあるかも しれませんので、私は結果から判断したいと思います。 アメリカの落としどころは、総合掲示板のスレで議論されたほうが良いと思います。 結構黒い予想が好きな方々が議論されてます。 人柱 川崎 ガスタービンさんは見解はどうなのか知りたいところですが 私はたいした答えは持っていません。 ですが公聴会も終盤ですので静観をやめて議論する頃合だと思います。 資源の無い国から欲しいものは技術力ですから プリウスのような最新の車を製造開発出来る現地工場ですかね? |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: こんばんわ。 貴殿の文章がとても理解しづらく、捕らえきれていない部分がありますが、 トヨタが本当に信頼回復をしたいのであれば、やるべき事は誠意ある対応しかありませんよ。 ですが、誠意ある対応とは客の要望をなんでもかんでも対応するということではなく、 「できることはできる!」「できないことはできない!」これを相手に説明力をもって理解させないといけないと思います。 ですから、トヨタも否定すべきところは否定して良いと思います。 アメリカで起きた不具合は、 メディアの報道の仕方で変わってしまうので真相が分からない部分がありますが、 実際に不具合のあった車を徹底的に精査、動作検証等をし、 プログラムの不具合ではないことを証明する位の対応でもしないと難しいかもしれません。 それと、公聴会を部分報道でしたがN○Kで見ました。 証言者が涙を流されていましたが、私はあの涙をそのまま信じる気はありません。 なぜなら、【Re(3): トヨタ「隠ぺい体質ではない」?!】で ewespacexaxさん、ねこのすけさんとかが書かれている不可解な点がある以上、 車だけの責任とは判断できないと私も思います。 それに、過去にアメリカで報道された空飛ぶ円盤事件とかもそうだったでしょう? ↓ h ttp://blog.livedoor.jp/haydnphil/archives/51715027.html あれだけ大騒ぎになりましたが、結果的にただのヤラセだったようでしたし。 公聴会に参加された方々は冷静にそして公平に判断してもらう必要があると思います。 あの報道内容では証言者目線の不公平な内容にしか私には見えないです。 |
▼シルバーマンさん: >こんばんわ。 返信ありがとうございます。わたしの見解はアメリカは以前は各社各様だった診断 システムを0BD(トヨタS×××?、日産コンサルタント?)と言う世界標準と 言える診断システムを導入させた様に今度は全ての制御システムに関するプログラ ムの世界標準を作るきっかけに利用していると思いますが? |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: こんばんは。 技術的な話は私にはよく分かりませんが、 【制御システムに関するプログラムの世界標準を作るきっかけに利用】していようとそうでなかろうと、これはビジネスや安全に関する事と思いますので、 技術や品質を磨き上げてきたトヨタが判断することです。 仮に利用しているのであったとしても、 会社は利益を上げねばならないのですから個人的には当然だと思いますよ。 ただ、どのような技術にしろ最終的に扱うのは人なのですから、 人への対応だけはトヨタもディーラもしっかりと対応して頂きたい。それだけです。 |
▼シルバーマンさん: >技術や品質を磨き上げてきたトヨタが判断することです。 >仮に利用しているのであったとしても、 >会社は利益を上げねばならないのですから個人的には当然だと思いますよ。 いま私たち毎日使うパソコンを見ても心臓部であるMPUはインテル、OSはマイ クロソフトといった様にデジタル技術の世界標準は特許の絡みもありアメリカの企 業です。トヨタも物流機器の分野では特許ごと企業買収(BTレイモンド)して重 工系企業とは違う先を見据えた戦略をもっていたにもかかわらず。自動車を基本的 に知らない役員の危機管理能力のなさが一昔まえの日産のにのまいになるのでは と非常に危惧されるしだいです。 |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: 車を始めて購入したこともあり、過去の車事情はよく知りません。 日産の事はゴーン社長に入れ替わった位の情報しか持っていませんが、 日産の時も擁護する声はあったのですか? 少なくとも今回の場合はトヨタの人間ではない方も トヨタを擁護する声がたくさん出ているのですから、 過去のような結果にはならないと私は思っていますよ。 |
▼シルバーマンさん: >少なくとも今回の場合はトヨタの人間ではない方も >トヨタを擁護する声がたくさん出ているのですから、 >過去のような結果にはならないと私は思っていますよ。 トヨタの場合はその昔の技術の○産の様に顧客を顧みない自己満足(役員)の製品 を作れば村山、厚木、のローカルな経済の落ち込みではすまされない日本経済を落 ち込ませる企業です。お気楽なオペレータープログラマーを責めるだけでなく役員 も最も責任のある当事者なわけですからこの際、思い切って役員人事の変更を行う とトヨタもアピールする段階ではないでしょうか? |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: >トヨタの場合はその昔の技術の○産の様に顧客を顧みない自己満足(役員)の製品 >を作れば村山、厚木、のローカルな経済の落ち込みではすまされない日本経済を落 >ち込ませる企業です。お気楽なオペレータープログラマーを責めるだけでなく役員 >も最も責任のある当事者なわけですからこの際、思い切って役員人事の変更を行う >とトヨタもアピールする段階ではないでしょうか? 役員人事の変更をしても公聴会で叩かれるトヨタの人間が変わるだけと思います。いま役員人事の変更をしても効果は期待できないと思いますよ。 逆に「責任逃れだ!」と更なるバッシングを受けてしまう気がします。 (個人的には豊田章男社長は他の会社の社長とは全く違う印象があるので、 人事変更があるのだとしたら、豊田氏は変えて欲しくないです。) とりあえず、今は今回のリコールについての説明と対応を積極的にすべき と思います。というか明日、中国で会見するようですけどね。 トヨタ社長が1日北京で会見、リコール問題を自ら説明へ h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100228-00000011-reu-bus_all それにしても、トヨタだけこんなに叩かれるのは納得できないですよ。私は。 他の自動車メーカーでも同じような問題はないのか??? この際、同じような対応を他の自動車メーカーに対しても 徹底的に実施して頂きたいと私は思っています。 それと ↓ の質問の返事をもらっていないので、返答してもらっていいですか? >車を始めて購入したこともあり、過去の車事情はよく知りません。 >日産の事はゴーン社長に入れ替わった位の情報しか持っていませんが、 >日産の時も擁護する声はあったのですか? |
▼シルバーマンさん: >役員人事の変更をしても公聴会で叩かれるトヨタの人間が変わるだけと思います。いま役員人事の変更をしても効果は期待できないと思いますよ。 >逆に「責任逃れだ!」と更なるバッシングを受けてしまう気がします。 >(個人的には豊田章男社長は他の会社の社長とは全く違う印象があるので、 >人事変更があるのだとしたら、豊田氏は変えて欲しくないです。) > 役に立たない?会社の足を引っ張る?役員をそのままにして退職金も出した昔の日 産から学ぶべきでしょう。ちいさな成功に自己満足して大きな失敗から何も学ばな いスタンスは非常に危険です。役員も車の不良部品と考えれば危険な部品をリスク をかかえたまま運転させるのは愚かだとおもいませんか?結局バッシングの心配し 傷口を広げるのではないかと危惧します。個人的にトヨタの役員に悪い感情は有り ませんがこの結果を体験したなら責任者として個人の保身を超えた答えを出す行動 もおおいに必要と思いますが? おろか人柱を |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: ↓ の質問に答えて貰ってないのですが?(怒)答えて下さい。(怒) >車を始めて購入したこともあり、過去の車事情はよく知りません。 >日産の事はゴーン社長に入れ替わった位の情報しか持っていませんが、 >日産の時も擁護する声はあったのですか? 答える気がないのなら、私もあなたの質問には今後一切返事はしません。(怒) >役に立たない?会社の足を引っ張る?役員をそのままにして退職金も出した昔の日 >産から学ぶべきでしょう。ちいさな成功に自己満足して大きな失敗から何も学ばな >いスタンスは非常に危険です。役員も車の不良部品と考えれば危険な部品をリスク >をかかえたまま運転させるのは愚かだとおもいませんか? 思いません。 人は不良部品ではありません。 失敗しない人間などいません。 トヨタは大きな失敗をしたからこそ、 その責任をとるために社長や役員が今、積極的に対応しているんです。 役員変更の有無はその責任を取ったあとで判断すべきです。 >結局バッシングの心配し >傷口を広げるのではないかと危惧します。個人的にトヨタの役員に悪い感情は有り >ませんがこの結果を体験したなら責任者として個人の保身を超えた答えを出す行動 >もおおいに必要と思いますが? >おろか人柱を 豊田社長は日本人以外の役員を社内に置くかもしれないそうですが、 今は全世界でリコールの真っ最中なのですから、役員の変更は時期尚早です。 「トヨタは逃げずに立ち向かう」姿勢を見せることが今は必要です。 h ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100225/biz1002251114019-n1.htm 【権限をより強くした日本人以外の役員を社内に置くつもりはないかとの問いには 「そういう日が来るだろう。遠くないうちに」と含みをもたせた。】 ▼他の返信スレを頂いた方々へ: 返事が遅れてしまいましたが、様々なご意見本当に有難うございました。 質問があったり、意見が一致しなかった方には返答をしたつもりでいますが、 そうではない方がいましたらお詫びします。 |
▼シルバーマンさん: (怒)?(怒)? >>車を始めて購入したこともあり、過去の車事情はよく知りません。 >>日産の事はゴーン社長に入れ替わった位の情報しか持っていませんが、 >>日産の時も擁護する声はあったのですか? >答える気がないのなら、私もあなたの質問には今後一切返事はしません。(怒) ユーザーの意見は無視してイエスマンの役員の命令に従ったのでローレルは無くなりトヨタ車へユーザーは流れましたよね?前の前半で答えたつもりでしたが? > ちいさな成功に自己満足して大きな失敗から何も学ばな >>いスタンスは非常に危険です。役員も車の不良部品と考えれば危険な部品をリスクをかかえたまま運転させるのは愚かだとおもいませんか? >人は不良部品ではありません。 >失敗しない人間などいません。 この一見して優しい?思考?が日産のやるきのあった社員を排除した根源ですね、シルバーマンさんは経営側?やるきある社員側?どちらのスタンスを擁護したいですか? >トヨタは大きな失敗をしたからこそ、>その責任をとるために社長や役員が今、積 極的に対応しているんです。>役員変更の有無はその責任を取ったあとで判断すべ きです。 トヨタは人材は豊富ですから逆にやる気ある社員のチャンスととらえられませんか? >今は全世界でリコールの真っ最中なのですから、役員の変更は時期尚早です。 >「トヨタは逃げずに立ち向かう」姿勢を見せることが今は必要です。 > ですね、で問題はスピードとタイミングですね? |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: >>車を始めて購入したこともあり、過去の車事情はよく知りません。 >>日産の事はゴーン社長に入れ替わった位の情報しか持っていませんが、 >>日産の時も擁護する声はあったのですか? >ユーザーの意見は無視してイエスマンの役員の命令に従ったのでローレルは無くなりトヨタ車へユーザーは流れましたよね? ローレルという車もさっき知りましたし、トヨタ車へユーザーが流れたことも今知りました。 >前の前半で答えたつもりでしたが? 私も書きましたが、過去の車事情はよく知りません。 前の前半のどこの部分ですか? >>人は不良部品ではありません。 >>失敗しない人間などいません。 >この一見して優しい?思考?が日産のやるきのあった社員を排除した根源ですね、 どういうことなのか、真意が理解できませんが? >シルバーマンさんは経営側?やるきある社員側?どちらのスタンスを擁護したいですか? 両方です。トヨタの車を購入した一人としてどちらも応援しています。 >>トヨタは大きな失敗をしたからこそ、 >>その責任をとるために社長や役員が今、積極的に対応しているんです。 >>役員変更の有無はその責任を取ったあとで判断すべきです。 >トヨタは人材は豊富ですから逆にやる気ある社員のチャンスととらえられませんか? その前にリコールの対応を完了させることが先決と思いますが? >>今は全世界でリコールの真っ最中なのですから、役員の変更は時期尚早です。 >>「トヨタは逃げずに立ち向かう」姿勢を見せることが今は必要です。 >ですね、で問題はスピードとタイミングですね? どのタイミングで行うかでスピードは変わってくると思いますが、 リコールの対応が全て完了したら、トヨタの人間が必要と考える判断と対応をすると思いますので、 私はそれでいいと思っています。 |
シルバーマンさんはどちらの立場も応援するとおっしゃいましたが、会社の経営を する立場でそれは通らないですね?決断をくださないあいまいな態度ですね、正に 当事者である現実を顧みないお気楽な旧日産の経営役員そのものですね..... イェローカード2枚でたら次はレッドカードで退場ですよね?まずルール?規律? 規範をあいまいにして試合したいと社員は思いますか? |
▼人柱 川崎 ガスタービンさん: >シルバーマンさんはどちらの立場も応援するとおっしゃいましたが、会社の経営を >する立場でそれは通らないですね?決断をくださないあいまいな態度ですね、正に >当事者である現実を顧みないお気楽な旧日産の経営役員そのものですね..... 私はトヨタの人間ではありませんし、日産の人間でもありません。 「プリウスを購入した顧客の一人としてトヨタの応援をする」ということです。 KSさんも書かれていましたが、あなたとは根本的な考え方が異なるようです。 これ以上意見交換をしても平行線と思いますので、 貴殿とはこれが最後の意見交換としたいと思います。 どうも有難うございました。 |
▼シルバーマンさん: こちらこ、いちユーザー目線でなく生産する現場で働く立場で意見させていただき ましたので噛み合わなくてすいません。で、今後トヨタもシルバーマンさんが乗り たいと思う信頼性の高い自動車を、こども社長と役員のもと?でなく新しい経営 役員のもとで生産して欲しいものですね (笑) |
最新のニュースから トヨタ、日米100万台自主改修 油漏れの恐れ、公表せず ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100302/bsa1003021542020-n1.htm 「オイル漏れがあっても警告灯が点灯し、ドライバーは気が付く。欠陥とまでは言えない」・・・なそうです。 これを「その通り、問題ないよ」という人がいてしかり、「明らかな欠陥でしょ」という人がいてもしかり、いろんな人がいてしかりです、反論はしません。 個人的にプリウスという車は好きで買って好きで乗っています。 ですが、トヨタの、たぶん一部の上層部、なんか頭に欠陥がありそうでなりません。 一連のリコール問題に政治的背景があるだろうことを差し引いても、最近のトヨタはマイナス評価せざるを得ません。結局は「こども社長」なのかな、と。 |
▼BJさん: >最新のニュースから > >トヨタ、日米100万台自主改修 油漏れの恐れ、公表せず >ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100302/bsa1003021542020-n1.htm > >「オイル漏れがあっても警告灯が点灯し、ドライバーは気が付く。欠陥とまでは言えない」・・・なそうです。 >これを「その通り、問題ないよ」という人がいてしかり、「明らかな欠陥でしょ」という人がいてもしかり、いろんな人がいてしかりです、反論はしません。 > 自主回収の中にエステマも入っていますね。2年ちよっと前だったかなエステマオーナー達の間では、すごい事になっていた様です。エンジンオイルを入れても半月でオイルが半分までなくなるとかで。欠陥だーとか騒いでいましたよ。エステマでも全種じゃなくてグレードは忘れましたけど1〜2グレード車種だったと思います。 エンジンは中国で作ってた様ですから も〜中国はやめてけれ〜って感じです。 しかし2年ちよっと前くらいの問題が今になって回収?あまりにもお粗末ですね。 今後まだ過去のクレームで自主回収とか増えるのかな?。今回の件で、トヨタ側も反省して、信頼を取り戻せる事を祈っています。 |