過去ログ

                                Page     985
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ひなげし 10/10/19(火) 18:49
   ┣Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ドラエもん 10/10/19(火) 20:06
   ┃  ┣Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  MURA 10/10/19(火) 21:34
   ┃  ┃  ┣Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  HAL1000 10/10/19(火) 23:01
   ┃  ┃  ┗Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ock 10/10/21(木) 22:00
   ┃  ┗Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ばは 10/10/19(火) 23:23
   ┣Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ひなげし 10/10/19(火) 20:41
   ┣理解できない踏み間違い事故  夢中 10/10/19(火) 22:53
   ┃  ┗Re(1):理解できない踏み間違い事故  ばは 10/10/20(水) 0:06
   ┃     ┗Re(2):理解できない踏み間違い事故  夢中 10/10/20(水) 1:09
   ┃        ┗Re(3):理解できない踏み間違い事故  ダッツ 10/10/20(水) 2:07
   ┃           ┗Re(4):理解できない踏み間違い事故  夢中 10/10/20(水) 12:26
   ┣Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  しーもふ 10/10/19(火) 23:53
   ┃  ┗Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ドラエもん 10/10/20(水) 6:04
   ┃     ┣エンジン自動オフ装置  ひなげし 10/10/20(水) 11:32
   ┃     ┃  ┗SDAS-2 と ナルセペダル  薩摩プリ乗り 10/10/24(日) 10:51
   ┃     ┗Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ばは 10/10/20(水) 16:37
   ┣Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  夢雲 10/10/22(金) 22:04
   ┃  ┣Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  HAL1000 10/10/22(金) 22:12
   ┃  ┣Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ばは 10/10/23(土) 18:13
   ┃  ┃  ┣Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  HAL1000 10/10/23(土) 19:41
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(4):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  夢中 10/10/24(日) 1:20
   ┃  ┃  ┗Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  HPST 10/10/24(日) 5:01
   ┃  ┗Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ダッツ 10/10/25(月) 0:57
   ┣Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ぱんだねこ 10/10/23(土) 19:39
   ┗踏み間違い事故  メイメリ・モリモリ 10/10/24(日) 10:11

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」
 ■名前 : ひなげし
 ■日付 : 10/10/19(火) 18:49
 -------------------------------------------------------------------------
   h ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/

再放送は今日の深夜24:15〜(BS2)です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ドラエもん  ■日付 : 10/10/19(火) 20:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひなげしさん:
>h ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/
>
>再放送は今日の深夜24:15〜(BS2)です。

ちょうどNHKを見ていたところです。
AT車になってからアクセル、ブレーキの踏み間違いが
増えたそうですね。
前の車に接近、ぶつからないようブレーキを踏んだつもりが
なぜかアクセルを踏んでいた、停止させようとブレーキ踏んだ
つもりがアクセルだった、路肩に100Kで激突、
奥様は亡くなられ、運転されていたご主人は1年後にあの世、
人間の反射神経には誤りがある、誰しも起こりうることですね。
私も前進操作で誤ってRシフトしていて後ろの金網に
ぶつかったことあるので(20型当時)。
熊本の方の案「ブレーキ+アクセルペダル一体型」は
おもしろいなあと思いました、まっすぐ踏むとブレーキ、
右側に踏むとアクセル・・・。
ただ自動車工業会はまだ改善策をみいださせていないので
ともかく1つ1つの動作を確実に行うしかないだろうと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : MURA  ■日付 : 10/10/19(火) 21:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ドラエもんさん:

まだ残業中で TV 見ていませんが...

左足ブレーキだとこの手の踏み間違いは少なくなるかもですね

僕は左足ブレーキ派ですが、慣れると不評のプリウスのかっくんブレーキもスムースに停止する事が出来てます。

MT/AT でブレーキ踏む足が勝手に変わってくれていますが、このあたりが万人向けではないので難しい所ではありますけどね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 10/10/19(火) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MURAさん:

>左足ブレーキだとこの手の踏み間違いは少なくなるかもですね

最初の AT(マツダグランドファミリア中古)で左足ブレーキにしてたのですが...

低速時のアクセル・ブレーキ同時踏をしてしまいパニックで交通量の結構ある道路を縦断して向こう側の駐車場まで行ってしまうことをしでかしました、日曜日で赤信号だったので車の流れが無く衝突は避けることはできました。ブレーキオーバーライドなぞ無いワイヤーアクセル時代です。

この痛い目以来、同時踏みの起き難い右足でのブレーキに戻しました。(-_-);

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ock  ■日付 : 10/10/21(木) 22:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼MURAさん:
>▼ドラエもんさん:
>
>まだ残業中で TV 見ていませんが...
>
>左足ブレーキだとこの手の踏み間違いは少なくなるかもですね
>
>僕は左足ブレーキ派ですが、慣れると不評のプリウスのかっくんブレーキもスムースに停止する事が出来てます。
>
>MT/AT でブレーキ踏む足が勝手に変わってくれていますが、このあたりが万人向けではないので難しい所ではありますけどね

左足ブレーキとか一番危ない。
それと、信号で止まるたびにオートマ車をニュートラルに入れる人。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/19(火) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひなげしさん:
▼ドラエもんさん:
ワタシも観ていました。
ブレーキ一体型スロットルは以前何処かで見た記憶がありますが、ウェルキャブ
仕様ならともかく関節の構造を考えると人間工学的に微妙なコントロールがし難い
と思います。
構造的な問題との指摘も解りますが、自動車が誕生して以降の長い歴史からして
おいそれと操作方法を変えるコトは難しいんじゃまいかと感じましたねー。
或いは逆説的ですが、スロットルグリップ(バイクですねw)やスロットルレバー
(飛行機ですねw)といった感じでドラスティックにいっちゃう方が有効だったりして。
バイワイヤシステムならカンタンですしね(笑)

>ともかく1つ1つの動作を確実に行うしかないだろうと思いました。

同感です。
簡単快適便利な方向性はテクノロジーの必然ですが、1.5トンほどの物体を操って
いるという自覚は常に持ちたいものです(自戒を込めて)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ひなげし  ■日付 : 10/10/19(火) 20:41  -------------------------------------------------------------------------
   「クローズアップ現代」予告記事へのリンクが消えているので・・・

h ttp://tv.yahoo.co.jp/program/284/?date=20101019&stime=1930&ch=8200

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 理解できない踏み間違い事故  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/19(火) 22:53  -------------------------------------------------------------------------
   どうして踏み間違いが発生するのか?
私には理解できません。

車が走行している時は、
右足は必ず、アクセルかブレーキの上にあるはず。

ブレーキを踏む予定が間違って、アクセルを踏んでしまうて
有り得るのでしょうか?

ブレーキを踏みだす前に足はアクセル上にあるのだから
どうやったら間違ってアクセルを踏んでしまうの?

理解できない・・・

昔、友達が、右足をアクセル、左をブレーキで使っていると
言った子がいましたが、それなら、なんとなく納得できます。

踏み間違えると言う事は、右足が車が動いているのに
アクセルにもブレーキにも乗っていないと言う状態が
運転手にあると言う事になるのでしょうか????????

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):理解できない踏み間違い事故  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/20(水) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>踏み間違えると言う事は、右足が車が動いているのに
>アクセルにもブレーキにも乗っていないと言う状態が
>運転手にあると言う事になるのでしょうか????????

無意識に行うような運動(この場合ペダルの踏み替え)中に何らかのストレスが
加わると意図したとおりカラダが動作しない場合がある、というコトです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):理解できない踏み間違い事故  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/20(水) 1:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>無意識に行うような運動(この場合ペダルの踏み替え)中に何らかのストレスが
>加わると意図したとおりカラダが動作しない場合がある、というコトです。
----
今まで踏み間違えは、
左足をブレーキ、右足をアクセルに置運転される癖のある方が、
間違ってアクセルを踏み込んでいたのだと思っていました。

昔の方にそういう運転をされている人が多いと聞いた事があるし、
友人も一名そういう運転をしている(男性)がいます。

普通のように、
右足だけで、ブレーキ、アクセルを操作していたら、
ブレーキのつもりで、アクセルをさらに踏み込むなんて
普通有り得ないと思いのです。

バックの場合もそうだし・・
バックしている限り右足はアクセルを踏んでいるから、
アクセルとブレーキを間違えるなんて有り得るのかなぁ・・

こういう議論をしても何処かのスレのようになってしまうので(^_^;)
これまでとして下さい。<m(__)m>

テレビは拝見しました。
私は、本質的な改造が正しいと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):理解できない踏み間違い事故  ■名前 : ダッツ <nao_piyo_mail@yahoo.co.jp>  ■日付 : 10/10/20(水) 2:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:

番組は仕事で見ることが出来なかったのですが、気になったので。

>普通のように、
>右足だけで、ブレーキ、アクセルを操作していたら、
>ブレーキのつもりで、アクセルをさらに踏み込むなんて
>普通有り得ないと思いのです。

踏み間違えた人もそう思ってたんじゃないでしょうか?
それ故の大惨事ですよね。

クリープで前進してるときにブレーキに足を乗せてたつもりが、
アクセルに乗ってたとか。

クルコン使用中に何かの拍子に足を乗せかえたとか。

有り得ないと思ってしまうのが危険なのだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):理解できない踏み間違い事故  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/20(水) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ダッツさん:
>踏み間違えた人もそう思ってたんじゃないでしょうか?
>それ故の大惨事ですよね。
---
職場でも話題になりました。
私が言うと
同僚「夢中でも、自販機で、暖かいコーヒーと冷たいコーヒーを
   間違えて買ってたじゃないか、自分は冷たいのを目指したけども
   暖かいのを押してしまったでしょ。
   あれと同じだよ。」
と言われてしまいました。(^^ゞ
確かに・・・そうだなぁと・・

>有り得ないと思ってしまうのが危険なのだと思います。
それは言えていますね、自分は無いと言うのが危険ですね。(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : しーもふ  ■日付 : 10/10/19(火) 23:53  -------------------------------------------------------------------------
   プリウスはエコラン、燃費向上のために、
常にブレーキやアクセルワークに
神経を集中させている方が多いと思うので、
どちらかというとHSIを気にしすぎて
前方不注意のほうを警戒すべきって感じですかね?
まあ、これは自分のことなんですが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ドラエもん  ■日付 : 10/10/20(水) 6:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しーもふさん:
>プリウスはエコラン、燃費向上のために、
>常にブレーキやアクセルワークに
>神経を集中させている方が多いと思うので、
>どちらかというとHSIを気にしすぎて
>前方不注意のほうを警戒すべきって感じですかね?
>まあ、これは自分のことなんですが・・・。

あのー、私の場合は最近下道でもクルコン55kにセット、
HSIみながら、前車との車間をみながら ですので
アクセルはマシンに任せていて
右足の位置はだいたいブレーキペダルの上、
踏み間違いがありませーん。

ともかく63歳になったので、
・脳梗塞で突然バタンということのないよう
 毎月病院で検査、血圧つねに正常維持
 (京都でプリウスが歩道にのりあげ重大事故をおこした件は
  ニュースでみたらどうも脳梗塞臭い?)
・運動&反射神経がたしかに鈍くなってきてますから
 毎朝の発進時に「ブレーキ、アクセルペダル踏み変え訓練」を
 やることにしました
 −−−>60代以降の方はこれされたほうがいいかもしれません

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : エンジン自動オフ装置  ■名前 : ひなげし  ■日付 : 10/10/20(水) 11:32  -------------------------------------------------------------------------
   今朝の「スーパーモーニング」で紹介されていた新商品(開発段階かも)ですが
アクセルに一定基準以上の踏力がかかったら自動的にエンジンが停止する装置に
関心を持ちました。高速道路本線への乗り入れ時など必要に応じて装置を一時的に無効にできます。商品名は忘れましたが、費用は10万円程度とか。メーカーが標準装備化すればコストは大幅に下がると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : SDAS-2 と ナルセペダル  ■名前 : 薩摩プリ乗り  ■日付 : 10/10/24(日) 10:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひなげしさん:
>今朝の「スーパーモーニング」で紹介されていた新商品(開発段階かも)ですが
>アクセルに一定基準以上の踏力がかかったら自動的にエンジンが停止する装置に
>関心を持ちました。高速道路本線への乗り入れ時など必要に応じて装置を一時的に無効にできます。商品名は忘れましたが、費用は10万円程度とか。メーカーが標準装備化すればコストは大幅に下がると思います。

その番組見てました。
SDAS−2はアリかなと思いましたが、ナルセペダルはちょっと操作が難しそうでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/20(水) 16:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ドラエもんさん:
>・運動&反射神経がたしかに鈍くなってきてますから
> 毎朝の発進時に「ブレーキ、アクセルペダル踏み変え訓練」を
> やることにしました

若かりし頃、駐車中にヒール&トゥの練習をしたコトが思い出されます(笑)

それはさておき、番組中の実験では学生君でも突発的な負荷で踏み間違いをして
いましたし運転能力の優劣が直接の要因でもない様子なので、単純な反復運動の
トレーニングではあまり抑止効果がないようにも感じますねぇ。
まぁ肉体的なスキルをどうこうするよりは、一つ一つの操作について確実性を叩き
込むコトが肝要なのではないかと個人的には思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : 夢雲  ■日付 : 10/10/22(金) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   左足ブレーキが間違いの元という意見には賛同できません。
ATになってからほぼ、左はブレーキ、右はアクセルですが、
もうブレーキは左と体が覚えこんでいるのでとっさの時には
必ず左足が反応します。
右を踏み込む事はまずありません。

そして、停車時に左足を常にブレーキに乗せておく癖が付い
ていたおかげで事故を防げた事もあります。
コンビニで停車中にダッシュボードの奥のものを取ろうと
伸び上がった時に右足がアクセルを踏んでしまった事があり
ました。
本来なら危うくコンビニに突っ込むところでしたが、同時に
左足でブレーキをしっかり踏んでいた為、事なきを得ました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 10/10/22(金) 22:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢雲さん:

BS で本番見て、VIDEO 見返したんですが...

あんな、チョコンアクセル、ドコンブレーキの運転してれば...ふみ違いを起こしてもしょうがないと思いました。

ホームポジションが決まってないブラインドタッチタイピングと同じですもんね。
TYPO しまくりですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/23(土) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢雲さん:
>もうブレーキは左と体が覚えこんでいるのでとっさの時には
>必ず左足が反応します。
>右を踏み込む事はまずありません。

左足ブレーキを否定するものではありませんが、MT車を運転せざるを得ない
事態になったとき順応し難いと思いますねー(少なくともワタシは(笑))。

>コンビニで停車中にダッシュボードの奥のものを取ろうと
>伸び上がった時に右足がアクセルを踏んでしまった事があり
>ました。
>本来なら危うくコンビニに突っ込むところでしたが、同時に
>左足でブレーキをしっかり踏んでいた為、事なきを得ました。

おっしゃっている状況に限ってはペダル踏み替えの問題ではないですよね?
むしろ右足がフリーなゆえに意図せずアクセルを踏んでしまったというコトで
或る意味左足ブレーキのマイナス要素かも知れません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 10/10/23(土) 19:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>▼夢雲さん:
>>もうブレーキは左と体が覚えこんでいるのでとっさの時には
>>必ず左足が反応します。
>>右を踏み込む事はまずありません。
>
>左足ブレーキを否定するものではありませんが、MT車を運転せざるを得ない
>事態になったとき順応し難いと思いますねー(少なくともワタシは(笑))。
>
>>コンビニで停車中にダッシュボードの奥のものを取ろうと
>>伸び上がった時に右足がアクセルを踏んでしまった事があり
>>ました。
>>本来なら危うくコンビニに突っ込むところでしたが、同時に
>>左足でブレーキをしっかり踏んでいた為、事なきを得ました。
>
>おっしゃっている状況に限ってはペダル踏み替えの問題ではないですよね?
>むしろ右足がフリーなゆえに意図せずアクセルを踏んでしまったというコトで
>或る意味左足ブレーキのマイナス要素かも知れません。

同意! 私のヒヤリハット経験と同じです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/10/24(日) 1:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
▼ばはさん:
▼夢雲さん:
>>>もうブレーキは左と体が覚えこんでいるのでとっさの時には
>>>必ず左足が反応します。
>>>右を踏み込む事はまずありません。
----
本能ですね。
同時にふんだらブレーキが勝のですねφ(..)メモメモメモ
でも・・・万が一ブレーキが緩んでしまったらと思うと
やっぱり怖い。

とにかく、右足だろうが、両足だろうが、死ぬまでそれを通す事が
大切だと思います。

体が反応するのなら、私自信は、両足を否定するつもりはありません。
(*^_^*)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : HPST  ■日付 : 10/10/24(日) 5:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>おっしゃっている状況に限ってはペダル踏み替えの問題ではないですよね?
>むしろ右足がフリーなゆえに意図せずアクセルを踏んでしまったというコトで
>或る意味左足ブレーキのマイナス要素かも知れません。

私も全く同感の意見です。
ノーマルな操作が身体に染み付いている人はエンジンのかかった車を
停車させている時は右足は無意識にブレーキペダルにあります。
言い換えたらAT車でDレンジの状態にある車の右足をブレーキ以外に乗せる、
遊ばせると言う行為はノーマル操作が身についている人は不安であり絶対に
行わない行為です。

事なきを得たのではなく、その様な運転が身に付いている故のヒヤリだと考えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ダッツ <nao_piyo_mail@yahoo.co.jp>  ■日付 : 10/10/25(月) 0:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢雲さん:
>そして、停車時に左足を常にブレーキに乗せておく癖が付い
>ていたおかげで事故を防げた事もあります。
>コンビニで停車中にダッシュボードの奥のものを取ろうと
>伸び上がった時に右足がアクセルを踏んでしまった事があり
>ました。
>本来なら危うくコンビニに突っ込むところでしたが、同時に
>左足でブレーキをしっかり踏んでいた為、事なきを得ました。

疑問点です。

・左右に関係なく停車時ってブレーキ踏みっ放しじゃありませんか?
・パーキングブレーキをかけてなかったのでしょうか?
・停車中にシフトポジションをパーキングにしてなかったのでしょうか?

以上の全てを怠らない限り左右どちらでブレーキを踏むかに関係なく
突っ込むことは無いと思うのですが、特殊な状況だったのでしょうか?

自分も過去に意図せずアクセルを踏んでしまったことがありました。
そのときはパーキングポジションに入っていたため、
エンジンが吹け上がっただけでした。
パーキングブレーキを解除し忘れて発進しようとしたこともありましたが、
かなり踏み込んでもあまり進みませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):今晩7:30「見過ごされてきた踏み間違い事故」  ■名前 : ぱんだねこ  ■日付 : 10/10/23(土) 19:39  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。
一番いいのは「アイサイトVer.2」と「アクセル踏力センサ(踏力が強すぎるとアクセルオフ)」の組み合わせでしょうかね?
運転姿勢も影響があると聞いて、少し姿勢を正した方がいいなと思った次第です。すぐにできる対策ですから。
左足ブレーキを使うなら、ブレーキペタルがクラッチとブレーキペタルの間くらいにあって欲しいです。

でも、番組の冒頭に出てきた奥さんを亡くされた方はかわいそうでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 踏み間違い事故  ■名前 : メイメリ・モリモリ  ■日付 : 10/10/24(日) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   引用--------
年齢や運転経験に関係なく発生
交通心理学が専門だという九州産業大学の松永勝也教授の協力のもとに番組が実験を行ったところ、踏み間違いについての常識の非常識がわかったんだそうな。運転中にちょっと注意をそらすような出来事――たとえば、ケータイが鳴るとか――のときに、脳の注意力が低下する。そのときブレーキを踏もうとすると、
被験者は普段から操作回数の多いアクセルペダルのほうを誤って踏む確率が増えた。

また、車庫入れなどのバック運転時にも踏み間違いは多く起きている。これもシミュレータを使って実験してみると、被験者は後方を見ようとして体をねじった状態のときに、アクセルとブレーキの正しい位置を把握できなくなる傾向があり、
なかにはブレーキを踏んだつもりで、アクセルばかり踏んでる人もいたという。

踏み間違えたら、おかしいと思わないのか? てっきりブレーキを踏んでるつもりなので、「ブレーキが効かない」とパニック状態になり、さらにアクセルを踏み込んでしまうことがママあるという。

松永教授は、同じような踏むという動作をするペダルがふたつ並んでるという「構造自体に大きな問題がある」し、踏み間違いは年齢や運転経験などに関わらず、幅広い人間に起こりうると警鐘を鳴らした。
------------

【問題点】
1.ブレーキもアクセルも同じ「踏む」動作
  →鉄道では、マスコンとブレーキを一体化して、前方動作時には加速・後方動作時には、減速・ブレーキ
2.ブレーキ・アクセルペダルの加重時にそれらの違いが認知できない。
  →そもそも「靴を足に被せて」いるため、凹凸など知覚など違いが認知不可
3.動作状況の視覚確認が不可
  →ブレーキを踏んでいるのか、アクセルを踏んでいるかモニター(ランプ・TVモニターなど)できないし、取り付けていない。
4.その他もろもろ

違う分野での事故であるが(医療事故)、近年、似た形状・似た動作による取違い事故が起きている。
Http://www.narinari.com/Nd/20101014368.html
Http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents252/
似た容器例:アメリカの目薬容器は日本では採用されない形状
Http://www.star-line.co.jp/a2/1interdrus/ius_cleareyes_redness.html
Http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/22/48/c0090448_17345188.jpg


【具体的な対策事例】:現状でもっとも適切な対応例と思われる。
スバルの先進運転支援システム「EyeSight」。
ステレオカメラを使用して前方の障害物を検知し、先行車との距離のコントロールや追突の防止を行う"護りの眼"だ。今回は、30km/h以下の速度域で前方追突の危険がある際に自動でブレーキをかけ、衝突を回避・低減する「プリクラッシュブレーキ機能」、駐車状態からの発進時における
【アクセルとブレーキの踏み間違えによる事故を防止する】
「AT誤発進抑制機能」、先行車に対して自動で加速・減速・停止を行って距離を調整し、追従する「全車速追従機能付オートクルーズコントロール」をテストした。

Http://www.youtube.com/watch?v=GOldWrZ_Nlo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 985