Page 946 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼tata nanoのEV ぱんだねこ 10/7/25(日) 12:19 ┣Re(1):tata nanoのEV ブルーマイカ 10/7/25(日) 20:46 ┣Re(1):tata nanoのEV 薩摩プリ乗り 10/7/25(日) 22:59 ┃ ┗Re(2):tata nanoのEV かず 10/7/26(月) 13:04 ┗Re(1):tata nanoのEV ぱんだねこ 10/7/26(月) 14:07 ┗Re(2):tata nanoのEV かず 10/7/26(月) 14:50 ┗Re(3):tata nanoのEV 青い稲妻 10/7/26(月) 15:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : tata nanoのEV ■名前 : ぱんだねこ ■日付 : 10/7/25(日) 12:19 -------------------------------------------------------------------------
だいぶ前の話なので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、nanoにもEVがあったのですね。もちろんコンセプトカーです。 車体が軽いのは有利でしょう。 しかし、インドは研究者や科学者を多く出していて、タタ財閥も多くの高級外車メーカーを買っていますが、どうして自社開発の車になると「ナノ」になってしまうのでしょう。(^^; 確かに安く作る技術や車を普及させるためということがありますが、一発くらい「インドだけもすげーんだぜ!」という車を出してくれないですかね・・・。 ttp://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/backnumber/1004.html |
▼ぱんだねこさん: >だいぶ前の話なので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、nanoにもEVがあったのですね。もちろんコンセプトカーです。 >車体が軽いのは有利でしょう。 カーグラのnanoの回見たのですが、正直、昭和中期以前の車に思えました。 トランク部の内装が、鉄板もろ出しで、軽トラ状態・・・ なんかベニヤ板みたいなものの上に荷物を載せるような・・・ パワステはおろか、ABSもエアバッグなど安全装備も何もなく、助手席側のドアミラーが無いのもそうですし・・・ エアコンやラジオは、当然オプション設定・・・(^^; 快適装備てんこもりの現代車に慣れてしまった我々日本人からすると、厳しい印象です。 軽いのは有利、というのは、色々な装備ありきが前提でないと、先進国で売れる条件にはなりにくいかなと思いました。 >確かに安く作る技術や車を普及させるためということがありますが、一発くらい「インドだけもすげーんだぜ!」という車を出してくれないですかね・・・。 タタのやろうとしていることは、自国や中国などの低所得者向けの、スズキを下回る低価格車という穴埋めビジネスなんだと思いますが、ニッチな市場はライバルが多すぎ先行されているので、これからなんでしょうね。 ジャガーやランドローバーなど傘下に収めているので、これから期待、なのかと。 |
▼ぱんだねこさん: >ttp://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/backnumber/1004.html 上下の二台との比較でしたらタタのEVは厳しいですね。 やはりスーパーカーの方に興味あります。 私がインド製の車に乗る日は来ないと思いますけど、そのうち映画「ムトゥ」のようなイカしたセンスの車が出るかもしれません。 |
トヨタディーラーで販売中の、トヨタ コムスは いかがでしょうか(^O^) 電気自動車で充電は自宅や会社のコンセント。 ただし(∋_∈)一人乗り 販売価格:698,250円 (車輌本体価格:665,000円)から販売価格:813,750円 (車輌本体価格:775,000円)まで。 車輌総重量 (kg) 325 345 315 375 385 種別または範囲 *1 第一種原動機付自転車(4輪) 主要寸法 全長 (mm) 1,935 2,250 1,935 2,365 全幅 (mm) 995 全高 (mm) 1,600 1,600 1,570 1,600 軸距 (mm) 1,280 1,710 輪距 前軸(mm) 840 後軸(mm) 815 タイヤ(前輪・後輪) 90/90-12 54J メインバッテリー 密閉型鉛電池12V×42Ah×6個 (72V) 密閉型鉛電池12V×66Ah×6個 (72V) 補機バッテリー 密閉型鉛電池12V×28Ah×1個(12V)燃料の種類 電気 最高速度 前進(km/h) 50 後進(km/h) 15 最大積載量 (kg) 30 最小回転半径 (m) 2.6 3.3 1充電走行距離 *2 80km(30km/h定地一定) *2 90km(30km/h定地一定) 標準とロングタイプが有ります。 充電装置 制御方式 3段階定電流定電圧充電 制動方式 4輪ドラムブレーキ(フロント:油圧式、リヤ:油圧・機械式) 原動機 駆動方式 後輪ホイールイン直接駆動 定格出力 (kw) 0.29×2個 標準充電時間 (h) *3 8h程度 *3 13h程度 *1 道路交通法上は自動車なので普通自動車免許が必要です。 ちなみに、見たことや販売したセールスマンはしりません。 一年点検で待っている時にカタログ置き場に行くと、なかなか楽しいです。 |
皆様、レスありがとうございます。 ▼ブルーマイカさん: 「アレは自動車じゃないよ〜」という人がいましたが、ベニヤ板では確かに考えてしまいますね。大きさからして、軽自動車に近いですが、われわれで言う「ミニカー登録」の感覚なのでしょう。でも、昔の走るだけの軽自動車も今思えばミニカーっぽいですね。 ▼薩摩プリ乗りさん: nanoも負けないようにしているのでしょうが、確かにフェラーリと比べると「マイナスのオーラ」が出ている感じですね。 普段はnanoに乗って休日はそのフェラーリで、といってもnanoは厳しいでしょうか? ▼かず さん: コムスをはじめて見たのは「某オク」でした。昔のミニカーブームで作られたのかと思っていたのですが、現行車種とは・・・。 鉛電池でも原付みたいな乗りかたなら実用になりそうですね。いいなあ・・・。 |
こんにちは。 トヨタコムスだけは未だかつて路上で見てません。 一人乗りでこの値段だと厳しいかもしれませんね。 カーグラでは、見ましたが。 |
▼かずさん: >トヨタコムスだけは未だかつて路上で見てません。 × トヨタ ○ トヨタ車体 |