過去ログ

                                Page     945
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/24(土) 2:38
   ┣Re(1):プリウスシフト対策の知恵を貸して  メイメリ・モリモリ 10/7/24(土) 5:53
   ┃  ┣Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  UX10A 10/7/24(土) 8:47
   ┃  ┃  ┗Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  プリプリザエモン 10/7/27(火) 8:04
   ┃  ┃     ┗Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/28(水) 2:27
   ┃  ┣Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/25(日) 0:25
   ┃  ┗話が(^_^;)  夢中 10/7/28(水) 1:54
   ┣Re(1):プリウスシフト対策の知恵を貸して  惰ポンテ 10/7/24(土) 16:34
   ┃  ┗Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/25(日) 0:30
   ┗Re(1):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ばは 10/7/24(土) 18:26
      ┣Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  メイメリ・モリモリ 10/7/24(土) 20:22
      ┃  ┗Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ばは 10/7/26(月) 21:42
      ┗Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/25(日) 0:43
         ┣Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  プリじーば 10/7/25(日) 6:10
         ┃  ┗Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/25(日) 19:51
         ┃     ┗Re(5):プリウスシフト対策の知恵を貸して  メイメリ・モリモリ 10/7/27(火) 1:11
         ┃        ┗Re(6):プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/28(水) 1:25
         ┃           ┗Re(7):プリウスシフト対策の知恵を貸して  メリメリ・モリモリ 10/7/29(木) 1:21
         ┃              ┗Re(8):プリウスシフト対策の知恵を貸して  UX10A 10/7/29(木) 9:08
         ┗Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ばは 10/7/26(月) 21:50
            ┣Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  惰ピンチ 10/7/26(月) 22:48
            ┃  ┗Re(5):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ばは 10/7/27(火) 18:35
            ┣Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  UX10A 10/7/27(火) 17:09
            ┃  ┗Re(5):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ばは 10/7/27(火) 18:46
            ┃     ┗Re(6):プリウスシフト対策の知恵を貸して  koto 10/7/28(水) 0:15
            ┗Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  夢中 10/7/28(水) 1:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : プリウスシフト対策の知恵を貸して
 ■名前 : 夢中
 ■日付 : 10/7/24(土) 2:38
 -------------------------------------------------------------------------
   会社へは車通勤をしています。田舎社会なので、仕事面の移動にも各人マイカーを利用しており、1K20円の交通費が支給されます。

軽自動車だろうが、レガシーだろうが、4駆だろうが一律20円です。

でも・・(^_^;)・・私を含めてプリウスを持つ社員が数名となった事もあり、
悪ふざけ的な言い方で部長が、プリウスは交通費を下げようと言う案もありかなぁと言て来ました。

その時は、笑いで濁しましたけども・・不景気な世の中の今、
会社がそんな事に着目する可能性もありそうな予感がします。

私は、とりあえず、バッテリー交換とか維持費が高く、仕事で使っている分、年の走行距離もかなりあり、バッテリーを消耗していると言のう事を主張しようかと考えています。(*^_^*)

でも、もっと相手を納得させる一番的確な言葉て何があるのでしょうか?
知恵を貸してください。<m(__)m>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : メイメリ・モリモリ  ■日付 : 10/7/24(土) 5:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>プリウスは交通費を下げようと言う案もありかなぁと言て来ました。
>私は、とりあえず、バッテリー交換とか維持費が高く、仕事で使っている分、年の走行距離もかなりあり、バッテリーを消耗していると言のう事を主張しようかと考えています。(*^_^*)

川崎市などは条例で、業務で100台以上業務で使用する場合、「温室効果ガスの排出の量、その削減目標及び当該目標を達成するための措置」のため「市長が定める事業活動地球温暖化対策指針に基づき、事業活動地球温暖化対策計画書及びこれに伴う事業活動地球温暖化対策結果報告書を作成し、市長に提出します。」となっています。
Http://www.city.kawasaki.jp/30/30tisui/jyourei/jigyou/index.htm
Http://www.city.kawasaki.jp/30/30tisui/jyourei/jigyou/chirashi.pdf

を利用しまして、

「今後、通勤手段が自家用車の場合、事業所は温室効果ガスの排出の量低減する事が義務化される目的で低排出ガス車の義務化も予想されるため、今のうちから対策する必要性がある。したがって、低排出ガス車を促進する目的で『少なくとも交通費は堅持する』のが妥当と考えます。もし、交通費を下げた場合には『環境に不理解な企業』というイメージでき対外的に不利になります。」としましょう。
逆に「環境対策を企業として促進している」ので企業イメージが良くなると主張しましょう。

下手に「バッテリーが…」と言うと、通常のガソリン車でも低排出ガス車は幾らでもあるので返って不利になります。


私の場合、現在の所自転車通勤でも距離比例での通勤手当であるため企業側から通勤費削減対象になる可能性がありますが、逆に通勤費を堅持して「環境対策に積極的な企業イメージをコマーシャリングしましょう」と主張するつもりです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : UX10A  ■日付 : 10/7/24(土) 8:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼メイメリ・モリモリさん:
>▼夢中さん:
>>プリウスは交通費を下げようと言う案もありかなぁと言て来ました。
>>私は、とりあえず、バッテリー交換とか維持費が高く、仕事で使っている分、年の走行距離もかなりあり、バッテリーを消耗していると言のう事を主張しようかと考えています。(*^_^*)
>
>「今後、通勤手段が自家用車の場合、事業所は温室効果ガスの排出の量低減する事が義務化される目的で低排出ガス車の義務化も予想されるため、今のうちから対策する必要性がある。したがって、低排出ガス車を促進する目的で『少なくとも交通費は堅持する』のが妥当と考えます。もし、交通費を下げた場合には『環境に不理解な企業』というイメージでき対外的に不利になります。」としましょう。
>逆に「環境対策を企業として促進している」ので企業イメージが良くなると主張しましょう。
<中略>
>私の場合、現在の所自転車通勤でも距離比例での通勤手当であるため企業側から通勤費削減対象になる可能性がありますが、逆に通勤費を堅持して「環境対策に積極的な企業イメージをコマーシャリングしましょう」と主張するつもりです。

私のところも定額です。夢中さんと同じ事を心配しました。
で、メイメリ・モリモリさんと同じ論理で反論しようかと思っています。

うちは、計算したら17円くらい。20円は恵まれてますね。
さて、実燃費は平均計算で、4円/キロくらいじゃありません?
儲けすぎ(笑)お互い様ですが(笑)

とはいえ、
在宅勤務の促進、テレビ会議の推進(出張の軽減)など、取り組みが表面化して
きてますね。それでも、車は必須なので、上記の論理が良いかと思ってます。
「え、エコカー推進には反対なんですか?」
「エコカーだけになったとき、通勤手当も下げられますよね?」
って。

「エコカーに切り替えさせるため、四駆でもなんでも一律値下げしよう」
ってなったら、やぶへび?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : プリプリザエモン  ■日付 : 10/7/27(火) 8:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼UX10Aさん:
>▼メイメリ・モリモリさん:
>>▼夢中さん:
>うちは、計算したら17円くらい。20円は恵まれてますね。
>さて、実燃費は平均計算で、4円/キロくらいじゃありません?
>儲けすぎ(笑)お互い様ですが(笑)
>
みなさん、交通費安過ぎですね、私の会社では、2キロ以上からが支給の対象で、燃費は8円/L計算で、ちなみに片道7キロの場合は往復14キロ×21日(月平均)/8円といったところで、先月ガソリン代132円計算で、36.75×132円=4851円/月となります、夢中さんUX10Aさんのようなキロ辺りの額にすると346.5円となります、あまりに開きがありますが本当にみんなこんなに安いの? それとも私の計算違い?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/28(水) 2:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリプリザエモンさん:
>みなさん、交通費安過ぎですね、
>私の会社では、2キロ以上からが支給の対象で、燃費は8円/L計算で、
>ちなみに片道7キロの場合は往復14キロ×21日(月平均)/8円
>といったところで、先月ガソリン代132円計算で、
>36.75×132円=4851円/月となります
---
計算が弱くて(^_^;)

20円/キロ つまり1k20円で換算しますから
往復14キロなら14K*20円*21日=5880円になります
これは、会社から顧客先への移動距離にたいしてのお話で
スポット的なもので、自己請求後、翌日払いの交通費です。

自宅から会社への日々の交通費は、過去3カ月のガソリン代平均と
自宅から会社までの往復距離でランクが決められて計算され
給料に通勤手当として入れられます。
よく覚えていないのですが、片道13kで8800円ぐらいだったかなぁ
ガソリン価格は現在129円です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/25(日) 0:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼メイメリ・モリモリさん:
>「今後、通勤手段が自家用車の場合、事業所は温室効果ガスの排出の
>量低減する事が義務化される目的で低排出ガス車の義務化も予想されるため
>今のうちから対策する必要性がある。
>したがって、低排出ガス車を促進する目的で『少なくとも交通費は堅持する』
>のが妥当と考えます。もし、交通費を下げた場合には『環境に不理解な企業』
>というイメージでき対外的に不利になります。」としましょう。
>逆に「環境対策を企業として促進している」ので企業イメージが良くなると
>主張しましょう。
----
営業車を全てプリウスに替えているので、多分ですが、それはもう行っている
と答えが来る気がします。(^_^;

>下手に「バッテリーが…」と言うと、通常のガソリン車でも低排出ガス車は
>幾らでもあるので返って不利になります。
----
そこなのですよね・・
今までは軽に対してそんな考えを持たなかったのにと反撃をしてみようかなぁ

>私の場合、現在の所自転車通勤でも距離比例での通勤手当であるため
>企業側から通勤費削減対象になる可能性がありますが、逆に通勤費を
>堅持して「環境対策に積極的な企業イメージをコマーシャリングしましょう」
>と主張するつもりです。
----
お互い頑張りましょう(*^_^*)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 話が(^_^;)  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/28(水) 1:54  -------------------------------------------------------------------------
   なんか保険の話になって来ているような(^_^;)
タイトルと話有っている内容が違うのは、
やっぱりマズイのではと思います。
もし、保険がらみの話を続けたいと思われる方がおられたら
別スレをお願いします(^_-)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 惰ポンテ  ■日付 : 10/7/24(土) 16:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>会社へは車通勤をしています。田舎社会なので、仕事面の移動にも各人マイカーを利用しており、1K20円の交通費が支給されます。
>
>軽自動車だろうが、レガシーだろうが、4駆だろうが一律20円です。
>
>でも・・(^_^;)・・私を含めてプリウスを持つ社員が数名となった事もあり、
>悪ふざけ的な言い方で部長が、プリウスは交通費を下げようと言う案もありかなぁと言て来ました。
>
>その時は、笑いで濁しましたけども・・不景気な世の中の今、
>会社がそんな事に着目する可能性もありそうな予感がします。
>
>私は、とりあえず、バッテリー交換とか維持費が高く、仕事で使っている分、年の走行距離もかなりあり、バッテリーを消耗していると言のう事を主張しようかと考えています。(*^_^*)
>
>でも、もっと相手を納得させる一番的確な言葉て何があるのでしょうか?
>知恵を貸してください。<m(__)m>

すごく、面白いテーマです。
NHKのTVでやっていたサンデル教授ならば、

公正、公平とは何か?
と問いかけるでしょう。

プリウスは、燃費を下げるためにハイブリッド機構を
導入しております。

当然このハイブリッド機構には、お金がかかっております。
ガソリン代を安くして貰うため、ハイブリッド機構分のお金を
会社に一時金で負担していただくのは如何でしょうか?

ハイブリッド機構を抜き出すといくらぐらいの、値段になるのでしょうか?

次は、交渉術ですが

50万円ぐらいから切り出しては如何でしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/25(日) 0:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼惰ポンテさん:
>公正、公平とは何か?
>と問いかけるでしょう。
-----
燃費の良い車を選択した意味が無くなるような
事が世の中に有って良いのだろうかと
私は思います。(−−〆)

>プリウスは、燃費を下げるためにハイブリッド機構を
>導入しております。
>当然このハイブリッド機構には、お金がかかっております。
>ガソリン代を安くして貰うため、ハイブリッド機構分のお金を
>会社に一時金で負担していただくのは如何でしょうか?
>ハイブリッド機構を抜き出すといくらぐらいの、値段になるのでしょうか?
>50万円ぐらいから切り出しては如何でしょうか。
-----
ハイブリッド機構ねφ(..)
それなんとなく説得力ありそうです。
いざという時に使わせていただきます。(*^_^*)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/7/24(土) 18:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>会社へは車通勤をしています。田舎社会なので、仕事面の移動にも各人マイカーを利用しており、1K20円の交通費が支給されます。

1km辺りの単価が決められているということは走行距離に応じての支給だと思われ
ですが、ソボクなギモンとして会社は個人所有のクルマに対して通勤を含め業務で
走行した分と私的に使用した分とをどのように分け、また管理をしているのでしょ?
あるいは、自己申告であれば「補正」は比較的簡単なんじゃ。。。と個人事業主な
当方としては対岸の火事的に思ったりするワケです(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : メイメリ・モリモリ  ■日付 : 10/7/24(土) 20:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
う〜ん、そもそもなぜ通勤手当が存在するのが…、と考えてみます。

ちょっと地方公共団体(役所中心で)について調べた事がありますが、基本的には「人事院勧告」を元に計算されていますが、それぞれの状況によって大きく差があります…実は。
国家公務員では、たしか2km未満は通勤費は支給対象になっていませんが、多くの自治体では、2km未満でも支給されている事が多いと聞きます。(特に住民の数が多い所)
で、支給理由としては組合の交渉で決めれる訳ですが、要は「2km未満でも『靴が減る』」という理由だったと思います。
また、距離による支給額は本当にまちまちで、人事院勧告通りの所と、2〜3倍くらいの所もあります。
民間であればもっとユニークな支給計算になると思います。

つまる所、なぜ支給額・運用が異なるかその理由を考えて見ると「その企業の立地からどの程度離れていたら、欲しいと思える人材が確保するための費用を捻出できるか」という事につきると思います。
多少遠くても良い人材であれば費用を負担しても良いと思うし、近くで十分な人材が確保できれば小額でもいい訳です。

個人事業主なら結構頭悩ますかもしれませんね。
どうしても欲しい人材が遠くにいた場合、これら手当てを高くして呼び込みたいと思います。
しかし日本ではつまらない所で平等主義ですから、手当てに関しても「一律運用」を要求する事になっていますので、対費用を考えると支給額を決めるのは大変かと思います。


え、私?
実績を見ると交通費減額されるかも・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/7/26(月) 21:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼メイメリ・モリモリさん:
>つまる所、なぜ支給額・運用が異なるかその理由を考えて見ると「その企業の立地からどの程度離れていたら、欲しいと思える人材が確保するための費用を捻出できるか」という事につきると思います。
>多少遠くても良い人材であれば費用を負担しても良いと思うし、近くで十分な人材が確保できれば小額でもいい訳です。

新幹線通勤の費用を支給する企業もありますね。
ちなみに会社員のとき在来線で50分の区間が新幹線なら25分に短縮されるので
という理由付けで申請したら取り付くシマも無く却下されましたっけ。。。。
そこまでして確保したい人材ぢゃなかったのでしょうか(哀)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/25(日) 0:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>走行した分と私的に使用した分とをどのように分け、
>また管理をしているのでしょ?
>あるいは、自己申告であれば「補正」は比較的簡単なんじゃ。。。
>と個人事業主な当方としては対岸の火事的に思ったりするワケです(笑)
-----
月に給料に入れられる交通費は、自宅から常駐先への走行距離により金額が決まります。(上限がありますが、会社は別の逃げ道を用意してくれています)

毎月の通勤費は、過去3カ月の決められたガソリンスタンドのガソリン代で
変動します。つまり、ガソリン代が上がれば通勤費も上がり、下がれば下がるのです。

次に、常駐先から顧客先への移動等に関しては自己申告で走行距離に対して
20/Kで請求をすると即日支払いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : プリじーば  ■日付 : 10/7/25(日) 6:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>次に、常駐先から顧客先への移動等に関しては自己申告で走行距離に対して
>20/Kで請求をすると即日支払いです。

ということは、会社の業務遂行するに際し、公用車を運転していく代わりに社員の自家用車を使用することを認めているんですね、それならガソリン代以外に車所有の諸経費(6年車償却費・整備費・保険代・税金・重量税等)を含めて計算してもよいはずです。

会社支給の20\/km は、プリウスの燃費(実質20km/L、130\/Lとして)の約6.5\/Kmと比べると約3倍位大きいですが、自家用車を年間12,000km 走行したとしての諸経費分は、ざっと計算しますと約46\/kmとなります(車償却費を除くと約15\/km) 。

こういう見方で計算すると、結局20\/Km の支給は決して大きい数値ではないはずです、会社としてはバスや電車の定期券や、タクシーを利用顧客訪問した場合の費用(\/km) より、自家用車を使用して通勤し、又自家用車を使用させてお客様を訪問したりした方が安上がりとなり、経費節減に貢献できる訳ですので、例の部長の冗談発言も軽く受け流しておけばよさそうです。
(自家用車通勤に20\/km の補助を出しているのも、バス・電車の定期券代より安上がりになるからだと思います)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/25(日) 19:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリじーばさん:
>ということは、会社の業務遂行するに際し、
>公用車を運転していく代わりに社員の自家用車を使用することを
>認めているんですね、それならガソリン代以外に車所有の諸経費
>(6年車償却費・整備費・保険代・税金・重量税等)を含めて計算
>してもよいはずです。
-----
本社は自社ビルなのですが(^_^;)
工場誘致のために市が山を切り開いた誘致地に立てたため
電車、バス、が通っていません。従って、自社通勤しか手が無いのです。
その為、事故などの時に会社に責任を負いませんという誓約書や、
個人で入る保険のレベル(人身無制限、搭乗者保険2千万など)も
決まりがあり、そういったものを証明できた社員のみ車通勤が認められます。

確かに、そういった自車ありきと言う事から、保険大、償却費、諸々を
もっと考慮して欲しいと私は思います。

>会社支給の20\/km は、プリウスの燃費(実質20km/L、130\/Lとして)の
>約6.5\/Kmと比べると約3倍位大きいですが、自家用車を年間12,000km 走行
>したとしての諸経費分は、ざっと計算しますと約46\/kmとなります
>(車償却費を除くと約15\/km) 。
-----
年間2万は走ります。会社までの距離は片道25K。往復50K
月20日として1000K 年間12000K
それは、通勤のみの距離です、それ以外に顧客先への移動もあり。
山口から広島、山口から宮崎県など・・・

いつも感じているのです、確かにガソリン代は十分なのですが・・
下取りが悪くなる代価を会社も考えてほしいなぁと

と言っても、私自身も撮影旅行などで、遠方へ行くので(^^ゞ

>こういう見方で計算すると、結局20\/Km の支給は決して大きい数値では
>ないはずです、会社としてはバスや電車の定期券や、タクシーを利用顧
>客訪問した場合の費用(\/km) より、自家用車を使用して通勤し、又
>自家用車を使用させてお客様を訪問したりした方が安上がりとなり、
>経費節減に貢献できる訳ですので、例の部長の冗談発言も軽く受け流して
>おけばよさそうです。
-------
そうですね。確かに言えていると思います。
初代エスティマハイブリッドを購入した社員がいるのですが、
今は、車通勤をしなく電車通勤(本社でない処に配属されてから)に
切り替えています。
私も、現在の作業場がバス通勤が可能な処なので、
いざとなったらその道を選択するつもりです。
そうなると、言われたように、会社は今より高い経費を支払う事に
なりますけど・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : メイメリ・モリモリ  ■日付 : 10/7/27(火) 1:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:

>それ以外に顧客先への移動もあり。山口から広島、山口から宮崎県など・・・

当方の場合、その様な使用は認めておらず、「必ず公用車を使用の事!」というありがたい「お達し」があります。
その様な仕事は、絶対職場の車を使用しましょう。リスクがありすぎます。
車通勤の許可は「仕事でも使用する事が条件」なのでしょうか?
だとすれば、何かしらの公的規定に反するような気がします。


>私も、現在の作業場がバス通勤が可能な処なので、
>いざとなったらその道を選択するつもりです。
>そうなると、言われたように、会社は今より高い経費を支払う事に
>なりますけど・・

私の場合試算したら、3倍以上になりましたね。
かつ、緊急時召集だとタクシーで数万円!
どっちが得?と言えば・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/28(水) 1:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼メイメリ・モリモリさん:
>その様な仕事は、絶対職場の車を使用しましょう。リスクがありすぎます。
>車通勤の許可は「仕事でも使用する事が条件」なのでしょうか?
>だとすれば、何かしらの公的規定に反するような気がします。
---入社時に、申請書兼誓約書を書くことにより、個人車を仕事で使用する許可が下ります。(通勤、仕事使用のチェック欄があります)

一年に一度、保険の補償額、点検を行っているか等の書類審査と
会社で行われる警察官による交通安全講習会への強制参加などがあります。

会社には、営業用のプリウス(ETC装置+ETCカード)が4台あるので
事前予約が通れば使用できます。

ただ、私の場合、家族の状態が良くないので、いざという時に現地からすぐに帰れるようにしたいと言う事もあり、自分の車を利用する事が多いのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : メリメリ・モリモリ  ■日付 : 10/7/29(木) 1:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>>ただ、私の場合、家族の状態が良くないので、いざという時に現地からすぐに帰れるようにしたいと言う事もあり、自分の車を利用する事が多いのです。

白旗上げちゃいます〜!すでにピースが埋まっていま〜す。
私だったら黙って交通費削減を飲むか、もしくは、職場には低燃費ガソリン車にします。
それでも、納得いなければ組合で取り上げてもらって団体交渉するしかありません。


保険に関しても、移動距離に比例して事故率は変わらなかったとしても事故発生件数は増えますから保険料も高くなるのはやむを得ません。

一般的に
「業務用≒長距離=ハイリスク=保険料↑」
「家庭用≒短距離=ローリスク=保険料→or↓」
ですからね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : UX10A  ■日付 : 10/7/29(木) 9:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼メリメリ・モリモリさん:
>保険に関しても、移動距離に比例して事故率は変わらなかったとしても事故発生件数は増えますから保険料も高くなるのはやむを得ません。
>
>一般的に
>「業務用≒長距離=ハイリスク=保険料↑」
>「家庭用≒短距離=ローリスク=保険料→or↓」
>ですからね。

上で、通勤通学用途で安くなったと言いましたが
確かに一般的に高くなるようです。

前車の1BOXですが、給与からの天引き(団体扱い)なので、
当時のを見て見たら確かに通勤用途変更で、280円/月ほど安く
なってるんですが、なぜかわかりませんでした。すみません。

プリウスはハイブリッド割引があっても、1BOXより1000円ほど保険料が高くなりました。うーん、なんか納得できない。
けどスレ違いなので、このへんにしときます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/7/26(月) 21:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
またまたソボクなギモンというか要らぬお節介かもですが、自動車保険契約の
用途はどうなってますでしょう?
通勤および業務用途が明記されておらず単なるレジャー等だけだとするとイザと
いうとき保険金支払いでナニかと揉めるタネになりそうな気がしないでもない
ですねぇ。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 惰ピンチ  ■日付 : 10/7/26(月) 22:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>▼夢中さん:
>またまたソボクなギモンというか要らぬお節介かもですが、自動車保険契約の
>用途はどうなってますでしょう?
>通勤および業務用途が明記されておらず単なるレジャー等だけだとするとイザと
>いうとき保険金支払いでナニかと揉めるタネになりそうな気がしないでもない
>ですねぇ。。。

ばはさんの一連の疑問に関しては、契約という概念で理解する
必要があるのでは、無いでしょうか?

つまり、自家用車の業務運用に関してガソリン代だけを会社が負担するか、
償却費、保険代、運転という特賞労働賃金等を支払うかは、個々の会社
が提示した条件に、被雇用者が合意して、労働契約が締結されていることに
なっているはずです。

ですから、夢中さんが提起した問題が議論の対象となるのは、
同じ会社の中で、ハイブリッド車が公平に扱われているかどうかです。


ちなみに、私の会社では車の排気量に応じて 運用距離に応じた
ガソリン消費量を仮想的に計算し、また、排気量と運用距離に応じた
減価償却費、運用距離に応じた保険費の一部、高速道路代が支払われます。
この試算の根拠としては 私用で車を使う距離を年間1万kmとしているようです。


合計金額は、公的交通機関の1.5倍以上になります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/7/27(火) 18:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼惰ピンチさん:
>ばはさんの一連の疑問に関しては、契約という概念で理解する
>必要があるのでは、無いでしょうか?
>
>つまり、自家用車の業務運用に関してガソリン代だけを会社が負担するか、
>償却費、保険代、運転という特賞労働賃金等を支払うかは、個々の会社
>が提示した条件に、被雇用者が合意して、労働契約が締結されていることに
>なっているはずです。

まさに其の「契約」が危惧されるのでした。
経費負担やその支給云々はさておき、万が一事故ったときに責任の所在など
ナアナアでなく定款などでガッツリ明文化されていればイイんですけどね。

>ですから、夢中さんが提起した問題が議論の対象となるのは、
>同じ会社の中で、ハイブリッド車が公平に扱われているかどうかです。

確かにスレの主旨からは逸脱しちゃいましたが交通費の僅かな増減以上に気に
留めるべきかなー、と思った次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : UX10A  ■日付 : 10/7/27(火) 17:09  -------------------------------------------------------------------------
   2点連結ですみません。

▼ばはさん:
>▼夢中さん:
>またまたソボクなギモンというか要らぬお節介かもですが、自動車保険契約の
>用途はどうなってますでしょう?
>通勤および業務用途が明記されておらず単なるレジャー等だけだとするとイザと
>いうとき保険金支払いでナニかと揉めるタネになりそうな気がしないでもない
>ですねぇ。。。

保険会社、保険商品にもよると思いますが、1年ほど前、
一般・レジャー用途から、通勤・通学用途に切り替えましたとき、
保険料が月額300円程安くなりました。

 保険料金は単なるリスク確率に比例すると考えると、
通勤通学用途のほうが、事故等の確率は下がるのではないかと思います。
逆に、通勤通学用途の規定に「月15日以上の通勤使用」がありましたから、
通勤通学用途で申告し、レジャーにしか使ってなくて事故したときのほうが、
問題になるかなと心配しました(夏や正月は通勤日が割り込むでしょう?)

▼プリプリザエモンさん:
>▼UX10Aさん:
>>▼メイメリ・モリモリさん:
>>>▼夢中さん:
>>うちは、計算したら17円くらい。20円は恵まれてますね。
>>さて、実燃費は平均計算で、4円/キロくらいじゃありません?
>>儲けすぎ(笑)お互い様ですが(笑)
>>
>みなさん、交通費安過ぎですね、私の会社では、2キロ以上からが支給の対象で、>燃費は8円/L計算で、ちなみに片道7キロの場合は往復14キロ×21日(月平均)/8円といったところで、先月ガソリン代132円計算で、36.75×132円=4851円/月となります、夢中さんUX10Aさんのようなキロ辺りの額にすると3>46.5円となります、あまりに開きがありますが本当にみんなこんなに安いの?> それとも私の計算違い?

えっと、上の例ですと、
14キロ×21日=294キロ(月当たり走行距離)とした場合、
キロ当たりの支給料金をかけると月の支給手当てになります。
従って、もし346.5円/キロだとすると、上の例で10万1871円になりますが、
そうではないですよね?
「8円/L計算」というのが分かりませんでしたが。。

 支給基準として、単にガソリン代だけ支給していると言う認識なら、
「平均的な車が、ガソリン価格のおよその年間平均で運用する」
などを想定しているのじゃないかと、夢中さんの投稿から想像して無邪気に
反応してしまいました。ばらつきはその想定で起こるのかもと思った次第です。
例えば、ガソリン価格160円までに押さえていただいたとして、
平均的な燃費は8キロ/Lの車を想定した場合、20円/キロの支給になるかなと。

#上の議論ではもっと複雑そうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/7/27(火) 18:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼UX10Aさん:
>通勤通学用途で申告し、レジャーにしか使ってなくて事故したときのほうが、
>問題になるかなと心配しました(夏や正月は通勤日が割り込むでしょう?)

最終的な結論は約款次第ですが、まぁ一般的に個人が契約する自動車保険の場合、
通勤とレジャーは比率の問題であって使用目的と異なる状況の事故でも保険金は
出ると思いますねぇ。
ただ、99%営業車として使っているのに契約時に「レジャー」などとしてしまうと
虚偽の告知になってしまうかも知れませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : koto  ■日付 : 10/7/28(水) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   >>通勤通学用途で申告し、レジャーにしか使ってなくて事故したときのほうが、
>>問題になるかなと心配しました(夏や正月は通勤日が割り込むでしょう?)
>通勤とレジャーは比率の問題であって使用目的と異なる状況の事故でも保険金は
>出ると思いますねぇ。
>ただ、99%営業車として使っているのに契約時に「レジャー」などとしてしまう

損害保険会社をあなどっては、危ないです。
利用比率では、難しいかもしれないです。
レジャーのみの条件で通勤通学用途で、事故が発生した場合、担保できないといわれる可能性が非常に高いです。
レジャー途中であったと、言いきる方法もないではないですが、虚偽で危ないです。

なお、レジャーのみの保険料の方が、通勤通学より安いはずだったと思います。

また、仕事で使う場合、通勤だけでは担保されず、業務使用の項目に該当する契約を締結する必要も出てきます。

従って、たまたま、仕事で自家用車を使用して事故が発生した場合、保険が利かないことがあり得ますので、加入している保険の種類と条件は、確認した方がよろしいかと思います。

大体、通販型のTVCMで安い保険料を提示しているのは、家族限定、レジャー使用のみで、良い等級ばかりだということが、参考になります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):プリウスシフト対策の知恵を貸して  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/7/28(水) 1:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>通勤および業務用途が明記されておらず単なるレジャー等だけだとするとイザと
>いうとき保険金支払いでナニかと揉めるタネになりそうな気がしないでもない
>ですねぇ。。。
---
え、そういう分け方があるのですか?

レジャー目的とか、通勤・通学とか何も書かれていないと思います。
つまり、書かれていないと言う事は、保険会社も何も言えないと思うのです。

また、事故に有っても、何処で何時に、相手は誰それと言う
申告だけで、使用目的については、いままで申告した事はありませんけど?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 945