Page 922 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼質問 ぴぴ 10/6/17(木) 19:38 ┣Re(1):質問 かずっち 10/6/17(木) 21:27 ┣Re(1):質問 しろいエル 10/6/17(木) 22:59 ┃ ┗Re(2):質問 かず 10/6/18(金) 0:46 ┗Re(1):質問 寧々 10/6/18(金) 12:27 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 質問 ■名前 : ぴぴ ■日付 : 10/6/17(木) 19:38 -------------------------------------------------------------------------
近いうちにプリウスを注文しうようと思っていますが、最近日産のリーフとかプリウスのプラグインプリウスが発売予定みたいですが。今買うべきか?もう少し待ったほうがいいでしょうか? 教えてください。 |
▼ぴぴさん: プリウス、プラグイン、リーフ、 それぞれ適する用途が異なるので、どういう使い方をするかで、 自ずと決まると思いますが。 通勤・買い物・時々遠乗りみたいなオールマイティーな使い方なら、 プリウスじゃないですかね。 近距離の比率が多いなら、プラグインプリウスが有利。 近距離だけなら、リーフ。 価格や実績も考えると、普通のプリウスが一番無難だと思いますけど。 |
▼ぴぴさん: 待っていると、次から次へ新しい車は発表されます。 何処かで見切りをつけないといけないと思いますよ。 その昔、排ガス規制ではガソリン車。燃費ではディーゼル車。どちらになるのだろうと悩んでいた時期が懐かしいですね。結果的にどちらもお呼びでない時代が最近ですかね?(笑)。 電気自動車系のバッテリーの開発が完全に出来ていない現在での注文はプリウス?(ホンダを含むハイブリッド車)が無難かと思います。 ハイブリッド車はホンダとトヨタは仕組みがかなり違うので良く検討してください。車両サイズの小さめなホンダ。大き目なトヨタです。燃費はトヨタが圧倒的有利です。 電池ですが、 ハイブリッド車用NI−MH電池はほぼ完成されています。ハイブリッド車用のリチウムイオンは未だ開発中と考えた方が良いです。 EV用のリチウムイオン電池は現在では5年位と考えたほうが良いです。 ハイブリッド車以外のPHV,EV車は開発中と考えたほうが良さそうです。 良く検討してくださいね。 と悩んだ末、今を買うのを止めて3年後としたとして、3年後の悩みを予想するとどうなっているのでしょうか? 燃料電池車が500万をきって安くなってきただの、水素スタンドをどうしようかだの。ディーゼルエンジンPHVがやっぱり燃費で有利だの、LPGを燃料とするHV(PHV)車が更にCO2削減では簡単で有利なので開発促進だの・・・・・?、航続距離の短いEV車用給電スタンドの整備がイマイチ進まないので?補助金を??だの、 現在完成されているエンジンがメインの時代は変わらないと思います。 本当に電気EV等に主力所が変わるのには今から50年位は必要です。 3年後はHV、PHV車のバリエーションが圧倒的に増えそうなので、待つ価値は十分にあります。 こんな感じですので、今でエコを重視するならHV車がお勧めと思います。 |
300万円以内の予算なら、補助金も間に合うかもしれないプリウスは、いかがでしょうか? アフターパーツも増えて来て、ちょっとした車いじりも楽しめますょ。 また、アフターケアーや純正部品も販売台数が大きいので、長年愛用される人にも、安心して乗れるかなあと、思います。 トヨタディーラー網でアフターケアーも安心。 o(^-^)o |
▼ぴぴさん: プリウス好きが集まっている掲示板なので プリウスを薦める声が多いのがあたりまえでしょうが 私はリーフやプラグインプリウスを推します。 リーフやプラグインプリウスも候補ということは 自宅で充電できる敷地内駐車場があるのだと思います。 そして否定的な意見も多いリーフのデザインに特に抵抗がないこと、 また、プラグインプリウスも購入対象にできる予算があること、 など、恵まれた購入条件なのだと思います。 かといって、わたしの愛車である普通のプリウスは 車両価格を考えると特に何の不満もありません。 敢えて言えば、ハイブリッド車を所有することが もはや特別なことでなくなってしまったという事実。 個性的で先進的なクルマとともに過ごすカーライフは ドラマチックで、毎日がきっと素敵な時間になることでしょう。 |