過去ログ

                                Page     921
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼メンテナンスパックの不思議  夢中 10/6/16(水) 21:41
   ┣Re(1):メンテナンスパックの不思議  プリじーば 10/6/16(水) 22:13
   ┃  ┗Re(2):メンテナンスパックの不思議  夢中 10/6/16(水) 23:46
   ┃     ┣Re(3):メンテナンスパックの不思議  かず 10/6/17(木) 0:35
   ┃     ┗Re(3):メンテナンスパックの不思議  プリじーば 10/6/17(木) 7:03
   ┣Re(1):メンテナンスパックの不思議  さとう2 10/6/16(水) 22:13
   ┃  ┗Re(2):メンテナンスパックの不思議  夢中 10/6/16(水) 23:39
   ┃     ┗Re(3):メンテナンスパックの不思議  さとう2 10/6/17(木) 0:54
   ┃        ┗Re(4):メンテナンスパックの不思議  夢中 10/6/20(日) 19:18
   ┃           ┗Re(5):メンテナンスパックの不思議  さとう2 10/6/21(月) 2:54
   ┣Re(1):メンテナンスパックの不思議  かず 10/6/16(水) 22:43
   ┃  ┗Re(2):メンテナンスパックの不思議  夢中 10/6/16(水) 23:33
   ┣Re(1):メンテナンスパックの不思議  プリプリザエモン 10/6/17(木) 8:12
   ┃  ┣Re(2):メンテナンスパックの不思議  しろいエル 10/6/17(木) 23:29
   ┃  ┗Re(2):メンテナンスパックの不思議  夢中 10/6/18(金) 9:21
   ┃     ┗Re(3):メンテナンスパックの不思議  プリじーば 10/6/21(月) 7:12
   ┣メンテナンスパック>実測と整備手帳  夢中 10/6/18(金) 9:33
   ┃  ┣Re(1):メンテナンスパック>実測と整備手帳  wao!@千葉 10/6/18(金) 12:47
   ┃  ┃  ┗Re(2):メンテナンスパック>実測と整備手帳  夢中 10/6/20(日) 19:02
   ┃  ┗Re(1):メンテナンスパック>実測と整備手帳  taka 10/6/18(金) 22:08
   ┃     ┗Re(2):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/18(金) 23:49
   ┃        ┗Re(3):メンテナンスパック>実測と整備手帳  taka 10/6/19(土) 2:15
   ┃           ┗Re(4):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/19(土) 14:21
   ┃              ┣Re(5):メンテナンスパック>実測と整備手帳  青い稲妻 10/6/19(土) 15:02
   ┃              ┃  ┗Re(6):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/19(土) 15:30
   ┃              ┃     ┗Re(7):メンテナンスパック>実測と整備手帳  青い稲妻 10/6/20(日) 9:57
   ┃              ┃        ┗Re(8):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/20(日) 10:44
   ┃              ┣Re(5):メンテナンスパック>実測と整備手帳  RZ 10/6/19(土) 16:05
   ┃              ┃  ┗Re(6):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/20(日) 1:22
   ┃              ┃     ┗Re(7):メンテナンスパック>実測と整備手帳  RZ 10/6/20(日) 11:24
   ┃              ┃        ┣横レス  メリメリ・モリモリ 10/6/20(日) 12:51
   ┃              ┃        ┗Re(8):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/20(日) 13:55
   ┃              ┃           ┗Re(9):メンテナンスパック>実測と整備手帳  taka 10/6/20(日) 15:56
   ┃              ┃              ┗Re(10):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/20(日) 19:00
   ┃              ┗Re(5):メンテナンスパック>実測と整備手帳  薩摩プリ乗り 10/6/20(日) 10:08
   ┃                 ┗Re(6):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ばは 10/6/20(日) 11:00
   ┣Re(1):メンテナンスパックの不思議  メリメリ・モリモリ 10/6/19(土) 3:57
   ┃  ┗Re(2):メンテナンスパックの不思議  夢中 10/6/20(日) 19:07
   ┗訂正と片側だけ摩耗する理由?  夢中 10/6/20(日) 19:59
      ┣Re(1):訂正と片側だけ摩耗する理由?  しろいエル 10/6/20(日) 21:30
      ┗Re(1):訂正と片側だけ摩耗する理由?  ばは 10/6/20(日) 22:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : メンテナンスパックの不思議
 ■名前 : 夢中
 ■日付 : 10/6/16(水) 21:41
 -------------------------------------------------------------------------
   新車購入時にメンテナンスパックを進められて購入しました。
(他店でサービスで無料につけてもらった友人もいましたが・・)

昨日は12カ月点検の日でした、
説明書を見ると、おもなサービス項目には、タイヤローテーション、
オイル交換、エレメント交換、ワイパーゴム交換、ウォッシャー液の
補充がありました。

すでに2万2千キロを超え、自宅の駐車などで、タイヤを酷使している
事もあり、タイヤローテーションは、絶対して欲しい項目でしたので、

車を渡す時にタイヤローテーションをと、念を入れて伝えました。
朝渡し、夕がたに会社で受け取りました。

今日、ふと、気になり、確認をしてみました。

ワイパーゴムの交換 :●されているように思えます。
ウォシャー液の補充 :×されていないようです。
           蓋をあけて除いても液が見えません。
タイヤローテーション:×されていないようです。
           左後輪ホイルカバーに付いていた傷がそのままでした。

オイル交換、エレメント交換:まだ確認をしていません。(^_^;)
明日の朝、やっぱり確認してみます。

なんか・・・タイヤローテーションがされていない事にショックを受けています。
これだけは、タイヤの寿命を伸ばすことを考えると、譲る事ができないので
明日、営業へ電話をしようかと考えています。

でも、その前に、みなさんにお聞きしたいのですが、
ホイルカバーはそのままで、タイヤだけを移動するて事もあるのでしょうか?
点検内容には、ボルト締めが記載されていたので、作業の手順によっては、
そういう事もあり得るのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : プリじーば  ■日付 : 10/6/16(水) 22:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
タイヤを前後交換する場合は、ホイールキャップをまず取り外さないとホイールナットを緩められなかった と思います。

>左後輪ホイルカバーに付いていた傷がそのままでした。

この意味は、同じホイールキャップが左後輪に装着されている と言う意味ですか?
それなら、[タイヤ+ホイール] のみ前後交換し、キャップは前と同じ前輪・後輪に取り付ければそういうことになるかと思いますが。
(作業の手順として、キャップは前の装着輪に再度取り付けるのが普通です)

それより、現時点で後輪のタイヤの減りが前輪のそれよりより大きいことをチェツクしてください、そのようになっておればきちんとタイヤローテーションされていますよ。
私の車では、1万3千キロでローテーションしましたが、結構前輪の減りが大きく、後輪のタイヤとの差がはっきり出ていましたので、2万2千キロ走行であれば、その差が歴然と判るでしょう。

又、
>蓋をあけて除いても液が見えません。

についてですが、これも入れ口まで満杯に注入されていないだけで、実質的には充分補充されているものと推測されます、確かレベルゲージが差し込まれていたはずですので、これで確認してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/16(水) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリじーばさん:
>(作業の手順として、キャップは前の装着輪に再度取り付けるのが普通です)
---
良く考えると、確かに作業手順として
そうなりますよね。(^_^;)
タイヤ交換をした事がないので、気がつきませんでした。
本当に恥ずかしいです(汗)
---
>それより、現時点で後輪のタイヤの減りが前輪のそれよりより大きいことをチェツクしてください、そのようになっておればきちんとタイヤローテーションされていますよ。
---
確認方法もわかりました。φ(..)メモメモ
さっそく、明日試します。

>確かレベルゲージが差し込まれていたはずですので、これで確認してください。
-----
あのレベルゲージ見たのですが・・
液が透明でどこを指しているのかが
解りませんでした(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : かず  ■日付 : 10/6/17(木) 0:35  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。

普通は解らなくても大丈夫ですよ。

むしろ、興味持つことでメンテナンスに多少気にかけれるきっかけになれば、プリウスも幸せ者だと、思います。o(^-^)o

気に掛ける事って、大事だと思います。

嫁さんに、プリウスぐらいの気に掛ける事私にも出来へんの、とイヤミ言われます。(-.-)zzZ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : プリじーば  ■日付 : 10/6/17(木) 7:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>あのレベルゲージ見たのですが・・
>液が透明でどこを指しているのかが
>解りませんでした(^_^;)

あっ、レベルゲージによる水の位置やオイル位置をチェックする方法は、
一旦レベルゲージ引き抜いて、ウエスでゲージに付いている水やオイルを綺麗にふき取った後、再度一番奥まで差し込みます。
そして又引き抜いて、どのゲージ目盛まで水やオイルに濡れているかを目視で確認します。

このようにすれば、透明の水でも水位を確実に確認できますよ。
今、マイカーでチェックしてきましたら NORMAL 位置(他に LOW の目盛もありましたが)まで入っていました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : さとう2  ■日付 : 10/6/16(水) 22:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>ホイルカバーはそのままで、タイヤだけを移動するて事もあるのでしょうか?

有り得ます。
て言うか22000kmも走っているなら今の前輪と後輪の溝の深さを比較すればタイヤローテーションがされたか否かは一目瞭然でしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/16(水) 23:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さとう2さん:
>>ホイルカバーはそのままで、タイヤだけを移動するて事もあるのでしょうか?
>有り得ます。
>て言うか22000kmも走っているなら今の前輪と後輪の溝の深さを比較すればタイヤローテーションがされたか否かは一目瞭然でしょう。
-----
かずさんのレスで、有り得るのだと理解できました。(^_^;)
タイヤ交換をしたことがないので、
簡単な事がわかりませんでした(^_^;)
溝の深さを明日チェックしてみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : さとう2  ■日付 : 10/6/17(木) 0:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>タイヤ交換をしたことがないので、
>簡単な事がわかりませんでした(^_^;)

夢中さんはベテランドライバーでしたよね?
タイヤ交換をしたことがないとは意外です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/20(日) 19:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼さとう2さん:
>タイヤ交換をしたことがないとは意外です。
すみません。
女性と言う事でお許し下さい。

ところで
さとう2さんのご家族やお知り合いの女性は、
タイヤ交換はされるますか?
(チョットシッペガエシ)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : さとう2  ■日付 : 10/6/21(月) 2:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>▼さとう2さん:
>>タイヤ交換をしたことがないとは意外です。
>すみません。
>女性と言う事でお許し下さい。
>
>ところで
>さとう2さんのご家族やお知り合いの女性は、
>タイヤ交換はされるますか?
>(チョットシッペガエシ)

はい。
私の家内はパンクした時にタイヤを交換した事があります。
ドライバーが女性だからといってもタイヤはパンクする物です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : かず  ■日付 : 10/6/16(水) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   自分でタイヤ脱着するときに、ホイールキャップはそのままにしていますよ。

タイヤ外す時に、ちょっと離れた所へ、置いとくからです。

私の担当トヨペット店でも、ホイールキャップはそのままの位置です。

キャップ無しならそんな疑問符つきませんが。

一度確認がてら、整備手帳に整備内容が記載されてないか、確認しては。また、整備手帳ではなく同様の整備プリントに記入 して車検証入れに、入っているかもしれないですが。


ちなみにタイヤの外側の減り具合で解ると思います。

プリウスもFFだから、そのままなら前輪の減り具合が多いですね。

後ろの減りが多いなら、ローテーション済みですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/16(水) 23:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かずさん:
>自分でタイヤ脱着するときに、ホイールキャップはそのままにしていますよ。
>タイヤ外す時に、ちょっと離れた所へ、置いとくからです。>
>私の担当トヨペット店でも、ホイールキャップはそのままの位置です。
---
なるほど、わかりました。(*^_^*)
そう言われれば、そうですね。
納得できまた。
電話する前に、質問して良かった。
ありがとうございます。
恥をかかずに済みました<m(__)m>

>ちなみにタイヤの外側の減り具合で解ると思います。
>プリウスもFFだから、そのままなら前輪の減り具合が多いですね。
>後ろの減りが多いなら、ローテーション済みですね。
----
他の方も同じレスをされていました。
勉強をかねて、スケールで図ってみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : プリプリザエモン  ■日付 : 10/6/17(木) 8:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>新車購入時にメンテナンスパックを進められて購入しました。
>(他店でサービスで無料につけてもらった友人もいましたが・・)
>
>昨日は12カ月点検の日でした、
>説明書を見ると、おもなサービス項目には、タイヤローテーション、
>オイル交換、エレメント交換、ワイパーゴム交換、ウォッシャー液の
>補充がありました。
>
>すでに2万2千キロを超え、自宅の駐車などで、タイヤを酷使している
>事もあり、タイヤローテーションは、絶対して欲しい項目でしたので、
>
>車を渡す時にタイヤローテーションをと、念を入れて伝えました。
>朝渡し、夕がたに会社で受け取りました。
>
>今日、ふと、気になり、確認をしてみました。
>
>ワイパーゴムの交換 :●されているように思えます。
>ウォシャー液の補充 :×されていないようです。
>           蓋をあけて除いても液が見えません。
>タイヤローテーション:×されていないようです。
>           左後輪ホイルカバーに付いていた傷がそのままでした。
>
>オイル交換、エレメント交換:まだ確認をしていません。(^_^;)
>明日の朝、やっぱり確認してみます。
>
>なんか・・・タイヤローテーションがされていない事にショックを受けています。
>これだけは、タイヤの寿命を伸ばすことを考えると、譲る事ができないので
>明日、営業へ電話をしようかと考えています。
>
>でも、その前に、みなさんにお聞きしたいのですが、
>ホイルカバーはそのままで、タイヤだけを移動するて事もあるのでしょうか?
>点検内容には、ボルト締めが記載されていたので、作業の手順によっては、
>そういう事もあり得るのでしょうか?

メンテナンスパックでのオイル交換、エレメント交換、ワイパーゴム交換、ウォッシャー液の補充ですが、整備手帳にはどのように記載されていますか?上記項目それぞれ、・・・交換、・・・補充等記号だったかチェックマークが付いているはずで、全て問題無しでワイパーゴム交換以外何もなされていないようだったら、相当悪質なディーラーということになります。私も今週末1年点検の予約を入れてありますので、ディーラーを信用してないわけではありませんが、事前チェックをしておきたいと思います。それと、点検実施中に近くで見ているという手もあります。ちなみに私が購入したディーラーは点検を待っている間、点検作業がガラス越しに見られるようになってます。

最後に確認ですが、L,S,Gの15インチ用ホイルカバーってタイヤ外すとき剥がさないとタイヤ外せないんでしたっけ、私は既に純正以外のアルミに交換してますので今すぐには確認出来ません。ヨロシクです<(_ _)>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : しろいエル  ■日付 : 10/6/17(木) 23:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリプリザエモンさん:

>最後に確認ですが、L,S,Gの15インチ用ホイルカバーってタイヤ外すとき剥がさないとタイヤ外せないんでしたっけ、私は既に純正以外のアルミに交換してますので今すぐには確認出来ません。ヨロシクです<(_ _)>

私は自分でタイヤは交換?やローテーションもしています。
私の使っている安物の十字レンチはキャップを外さないとうまく入りません。従ってホイルカバーは外しての作業です。
当方、ハンドルネーム通りLグレード(白)乗り(夏タイヤは純正使用中)です。

  参考になりますでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/18(金) 9:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼プリプリザエモンさん:
>最後に確認ですが、L,S,Gの15インチ用ホイルカバーってタイヤ外すとき
>剥がさないとタイヤ外せないんでしたっけ、私は既に純正以外のアルミに交換し
>てますので今すぐには確認出来ません。ヨロシクです<(_ _)>
------
ホイルカバーにはネジの処の穴は空いて出来そうにみえますが、
やりにくそうにも見えます。
多分そのまますると、ホイルカバーの穴に傷が付きそうです。
ですから、私がタイヤ交換をするにしても、ホイルは外すと
思います。(過去にも未来にもすることはないけども(^_^;))

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : プリじーば  ■日付 : 10/6/21(月) 7:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>過去にも未来にもすることはないけども(^_^;))

これでOKですし、正しい回答だと思います。

タイヤローテーション作業はジャッキを扱いますので、特に技術知識・テクニック・体力・腕力 などが必要です、細腕の女性ドライバー(プロの女性ドライバーさん以外で)さんにやらせる作業ではない と私は思いますね。

私の家内(ばぁーば)もS50年頃からマイカーを運転しています、あの頃万一の時のために タイヤ交換などの軽整備のやり方を教えてー と要求されましたが、タイヤ交換などの作業は一切教えませんでしたのでこの種のDIY作業は今も全然出来ません、しかし女性ドライバーとして35年間マイカーを運転していて、まだ事故・トラブルなども起こしていませんので、それでよかった と今思っています。
(ただ、つるつる坊主のタイヤで走るのは危険な行為だ というような、安全目視点検についてはきちんと教えてましたが)

従って、”ベテランドライバーならタイヤローテーションなど自分でやれるはず” というような どなたかの提案には賛成しかねます。

今の時代では24時間体制のJAFもありますので、万一タイヤパンクしても何の不都合もありませんしね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/18(金) 9:33  -------------------------------------------------------------------------
   整備手帳には、
交換部品項目に、
 E/Gオイル
 Oエレメント
 ワイパーゴム2本
と記載されていました。
タイヤ空気圧、スペアタイヤ空気圧にA
ホイールのボルト、ナットゆるみにT
エアクリーナ・エレメントにC
後は、チェックのみです。

私が一番気になるタイヤローテーションは記載されていませんでした。

でも、みなさんが言われるタイヤ溝チェックですが、
つまようじを前後のタイヤ溝(縦の溝2列目)に立ててチェックしてみました、
助手席側は、後ろがわずかですが3ミリほど低かったです。
運転席側は、同じぐらいでした。

だから、たとえローテーションをしていなくとも、
気にする事では無いのかなぁと思っています。

ただ、私は、縦列2列目を対象にしたので、それが適切なのか
ちょっと心配です。

PS
アーチェリーの国体リハーサル大会で審判をするために、
今日より日曜の夜まで、留守にしますので、レスができません。<m(__)m>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : wao!@千葉  ■日付 : 10/6/18(金) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   夢中さん、自分で疑問に思ったことは自分で点検することで経験を積み、車への愛着が増すことと思います。

私も1年に1〜2回、タイヤローテーションしてもらいますが、必ずその後にチェックします。・・・空気圧管理のためです。
指定より前後ちょっとずつ変えていますので。

わたしは結構デーラーでも営業担当者より整備担当者との会話多く、うるさく思われているかと思います。

営業車(リース車)乗っていた時は夢中さんの言われる通り”手抜き”にあったことあります。
頭にきてリース会社の指定工場を町工場からデーラーに変えました。リース会社からかなり抵抗ありましたが。


▼夢中さん:
>整備手帳には、
>交換部品項目に、
> E/Gオイル
> Oエレメント
> ワイパーゴム2本
>と記載されていました。
>タイヤ空気圧、スペアタイヤ空気圧にA
>ホイールのボルト、ナットゆるみにT
>エアクリーナ・エレメントにC
>後は、チェックのみです。
>
>私が一番気になるタイヤローテーションは記載されていませんでした。
>
>でも、みなさんが言われるタイヤ溝チェックですが、
>つまようじを前後のタイヤ溝(縦の溝2列目)に立ててチェックしてみました、
>助手席側は、後ろがわずかですが3ミリほど低かったです。
>運転席側は、同じぐらいでした。
>
>だから、たとえローテーションをしていなくとも、
>気にする事では無いのかなぁと思っています。
>
>ただ、私は、縦列2列目を対象にしたので、それが適切なのか
>ちょっと心配です。
>
>PS
>アーチェリーの国体リハーサル大会で審判をするために、
>今日より日曜の夜まで、留守にしますので、レスができません。<m(__)m>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/20(日) 19:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼wao!@千葉さん:
>夢中さん、自分で疑問に思ったことは自分で点検することで経験を積み
>車への愛着が増すことと思います。

そうですね、オイルなど、走行距離で交換を決めているのですが
実際チェックを行って交換などをしたほうが良いのでしょう。
これからは、洗車(いつも手洗いです)のタイミングで、
調べてみる事にします。

>営業車(リース車)乗っていた時は夢中さんの言われる通り”手抜き”
>にあったことあります。
そなのですか・・実は、私自身はDを信じたいと思っていますが、
最近Dは急がしいみたいで(プリウス売れすぎ?)

2月にドライブレコーダーの部品(画像をナビに見れるようにする)
の設定を直接整備担当者に、依頼した時に、忙しいので4月まで設定を
待って欲しいと言われたのですが、4月になっても5月になっても
電話連絡ありません。
(整備関係は、整備の方に直接お会いして依頼しています)

私は、数年のお付き合いをしているので、忙しいだろうから、
12か月点検がある6月に一緒にすれば良いかと、好意的に思っていました。

5月20過ぎてから、営業に事情を説明すると、整備の方に行き、営業の方が
棚の奥の方に部品が届いるの見つけて、12か月点検で設定するようにと
整備の方に言われました。

その時に、ある部品が必要なので、その部品が届いたら、整備から連絡が
来て、それから12か月点検の日を決定する事になりました。

でも、6月中を過ぎても連絡がなく、再び私から電話連絡をして
やっと12か月点検とドライブレコーダーの設定がされる事になりました。

さて、ドライブレコーダの設定には一日がかり(前を全部外すそうです)
になると言われていました。

仕事先で9時に渡して、終わりましたと言われたのが
午後3時半ぐらいでした。直観的に私は、早すぎると思ったのです。

そして、私は、Dに対して今までの出来事もあり、ちょっと不信感を持って
しまいました。

もしかすると、
タイヤローテーションまでしてくれていないのではと、思ってしまったのです。

と言うのが、経緯です。(^_^;)

でも、チェックをすると、前より後ろが溝は低かったので、
多分、交換されたのだと思います。

これらからは、日ごろから、自分でもチェックをして、
整備ノートのメモに記入する事にします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : taka  ■日付 : 10/6/18(金) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>助手席側は、後ろがわずかですが3ミリほど低かったです。

こん**は。
「わずか」「3ミリ」、この表現がよくわかりませんが、
「助手席側(左側)は前輪に比べて後輪が3ミリ溝が少なかった」と
いうことでしょうか?
もしそうなら、3ミリってかなり大きな差だと思うのですが・・・。
新品のタイヤの溝はだいたい8〜9mmぐらいありますよね。
もし、差が3ミリなのであれば、例えば前輪は7mm、後輪は4mmと
いうことでしょうか?それはすごい差だと思いますが。
しかも運転席側(右側)はほとんど差がなかったわけですよね?
ということは、ローテーション前は左前輪だけ異常に減っていたことに
なりますよね?

・・・書き間違いですよね?


>だから、たとえローテーションをしていなくとも、
>気にする事では無いのかなぁと思っています。

前輪の仕事量が大きいFF車はより重要だと思います。
私はFF車の場合、5〜6千km毎にはローテーションをするようにしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/18(金) 23:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼takaさん:
>「わずか」「3ミリ」、この表現がよくわかりませんが、
>「助手席側(左側)は前輪に比べて後輪が3ミリ溝が少なかった」と
>いうことでしょうか?
>もしそうなら、3ミリってかなり大きな差だと思うのですが・・・。

スレ主さんは言及されていませんが、走行22,000kmを超えるまで一度もローテー
ションを施さなかったとすると、あるいは3mmの差が出るのかも知れません。

>前輪の仕事量が大きいFF車はより重要だと思います。
>私はFF車の場合、5〜6千km毎にはローテーションをするようにしています。

取扱書P339にも5,000km毎と記載されていますしね。
ちなみに前回のローテーションは気力体力が萎えていたものでディーラーに作業
依頼したら、工賃が税込\2,100で財布が萎えました(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : taka  ■日付 : 10/6/19(土) 2:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>スレ主さんは言及されていませんが、走行22,000kmを超えるまで一度もローテー
>ションを施さなかったとすると、あるいは3mmの差が出るのかも知れません。

そう、そうなんですよ。3mm自体はそれぐらいでもいいんです。
でもそれを「わずか」とおっしゃってるのに引っかかったのです。
しかも、右側は前後ほとんど差がなかったわけですよね?
左前輪だけ3mmも減ったということがおかしくありませんか?
(ずーっと右カーブばかり回ってたわけではないでしょうし。)
もし私ならこの段階で車の異常を気にするでしょう。

だから書き間違いかと・・・。
しかもその後に、

>だから、たとえローテーションをしていなくとも、
>気にする事では無いのかなぁと思っています。

とおっしゃってるので、実際には前後左右ほとんど差がなかったのでは
ないかなぁと思っています。「3ミリほど」という言葉さえなければ
何も問題はなかったのですが・・・
(3mmは実際の残り溝の深さのことかな?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/19(土) 14:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼takaさん:
>左前輪だけ3mmも減ったということがおかしくありませんか?

おっしゃるとおりです。
幾ら整備初心者でも一輪のみ他の三輪に比べて3mmも極端に磨耗して
いたらフツーは「ナンぢゃこりゃあ〜( ゚д゚) 」となりますし。。。
それを全く問題視されていないということは、やはり書き間違いか肝心な
言葉が欠落しているのかも知れませんね。
まぁ何れにせよスレ主さんが帰られるまで真相は闇の中ということで(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : 青い稲妻  ■日付 : 10/6/19(土) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

>おっしゃるとおりです。
>幾ら整備初心者でも一輪のみ他の三輪に比べて3mmも極端に磨耗して
>いたらフツーは「ナンぢゃこりゃあ〜( ゚д゚) 」となりますし。。。
>それを全く問題視されていないということは、やはり書き間違いか肝心な
>言葉が欠落しているのかも知れませんね。
>まぁ何れにせよスレ主さんが帰られるまで真相は闇の中ということで(笑)

1輪だけスリップサインのところで測ってしまったんじゃないかなと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/19(土) 15:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青い稲妻さん:
>1輪だけスリップサインのところで測ってしまったんじゃないかなと。

その可能性は一瞬考えましたが、スリップサインの高さはたしか溝の最深部から
1.6mmの筈なので仮に其処で計っても約2倍の3mmにはならないかとw

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : 青い稲妻  ■日付 : 10/6/20(日) 9:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

>その可能性は一瞬考えましたが、スリップサインの高さはたしか溝の最深部から
>1.6mmの筈なので仮に其処で計っても約2倍の3mmにはならないかとw

それは前提が4輪が均等に磨耗している場合の話で、爪楊枝で測ってるんだから誤差も発生するでしょ。

他のタイヤより1mm程度多く磨耗してるタイヤをスリップサインのところで素人が爪楊枝で測定すれば『3mmほど』って話に十分なり得ると思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/20(日) 10:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青い稲妻さん:
>それは前提が4輪が均等に磨耗している場合の話で、爪楊枝で測ってるんだから誤差も発生するでしょ。

おっしゃるとおり、実際には四輪とも磨耗具合は大きな差が無かったりして。。。
という前提(というか想像ですが)でした。

>他のタイヤより1mm程度多く磨耗してるタイヤをスリップサインのところで素人が爪楊枝で測定すれば『3mmほど』って話に十分なり得ると思いますよ。

たしかに、爪楊枝というところがアヤシイかも知れませんw
これも言及されていないことですが、一輪につき円周上を何箇所か計測していれば
計測の方法と箇所に絡む間違いは直ぐに気付く筈ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : RZ  ■日付 : 10/6/19(土) 16:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>幾ら整備初心者でも一輪のみ他の三輪に比べて3mmも極端に磨耗して
>いたらフツーは「ナンぢゃこりゃあ〜( ゚д゚) 」となりますし。。。

そうですか?

ぶっちゃけ、走行に支障がなければ、ま、どーってこたぁネー、と。

クルマや道路、交通は左右対象に出来てる訳じゃないんだから、
点検時点でどうであれ、走行時には、前後、左右、摩耗の度合いが違うタイミングは絶対にあるでしょ。

点検時に、均等に摩耗してれば、なんとなく、よしよし、と感じるだけであって、
キッチリ走れてれば、んなに気にすることでもねーんじゃないんですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/20(日) 1:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>そうですか?

そうですよ(笑)

>点検時点でどうであれ、走行時には、前後、左右、摩耗の度合いが違うタイミングは絶対にあるでしょ。

不均等に磨耗することは重々承知していますが、懸念されるのは「突出」であり
加えてそれがこの先線形に進行する保証が何処にも無いところです。

>キッチリ走れてれば、んなに気にすることでもねーんじゃないんですか?

またまたバイクの話で申し訳ありませんが、メカ的トラブルが生命の危機により
直結しがちなライダーの立場からすると、些細な兆候を見過ごす気には到底なり
ませんねぇ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : RZ  ■日付 : 10/6/20(日) 11:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>不均等に磨耗することは重々承知していますが、懸念されるのは「突出」であり
>加えてそれがこの先線形に進行する保証が何処にも無いところです。

4輪のタイヤは、均等に減らないのが、当たり前だからローテーションをする
訳ですよネ?(で、OEタイヤは、マニュアルのローテーションが可能なように、
回転方向指定のパターンは使ってない)

このスレッドを例にとれば、2万キロで、3mmの差が生じた。5000kmあたりで、約0.75mm。車輌を疑うようなレベルではない、と考えるほうが合理的ではないですか?

なんじゃこれ?ではなくて、これぐらいは、妥当なとこだろう、となるのでは
ないですか?

>またまたバイクの話で申し訳ありませんが、メカ的トラブルが生命の危機により
>直結しがちなライダーの立場からすると、些細な兆候を見過ごす気には到底なり
>ませんねぇ。

ひょっとして、アライメントを疑ってるのですか?
くりかえしになりますが、自動車のタイヤが4輪、均等に減らないのは、走行時に、アライメントが変化しているからで(変わらないと曲がらない)、この点からも、何もしなければ、均等には減らないのが、当たり前な訳です。

それに、そこまでシビアな要求を、ユーザー、メーカーがするなら、積載に応じて
空気圧を変えないのも、変な話だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 横レス  ■名前 : メリメリ・モリモリ  ■日付 : 10/6/20(日) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>積載に応じて空気圧を変えないのも、変な話だと思います。

こういう記事を見つけました。
Http://nakajin.at.webry.info/200712/article_2.html

だからどう…という訳ではないですが…。
走行環境による左右差の記述もありませんし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/20(日) 13:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>このスレッドを例にとれば、2万キロで、3mmの差が生じた。5000kmあたりで、約0.75mm。車輌を疑うようなレベルではない、と考えるほうが合理的ではないですか?
>
>なんじゃこれ?ではなくて、これぐらいは、妥当なとこだろう、となるのでは
>ないですか?

仰るように合理的で確実な原因が判っているなら私も妥当とさせていただきますw
スレ主さんが一度もタイヤローテをせず2万km超を走行しているとするなら1000km
あたり0.15mmの磨耗具合の差が出るのも至極当然のことかも知れません。
しかし現時点でその辺りの経緯は不明ですし、あるいは想定どおりの経緯だった
として3mm/2万kmの差を合理的と判断されているのかどうかが判りません。
であるなら、安易な理由付けでスルーされてしまうことはキケンがアブないと思い
ますし、非合理的であってもネガな方向を疑ってかかるのが吉ではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : taka  ■日付 : 10/6/20(日) 15:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

ごめんなさい。私が3mmにこだわってしまったので、なんだか話が大きく
なってしまいましたね。
1輪だけ極端に減ることが、よくあることなのか、異常なのかはわかりませんし、
それを問題と取るか、どうってことないと取るかは人それぞれなんだなぁと、
いろんな人がいるんだなぁと改めて感じました。
どう感じるかは人それぞれでいいと思います。

が、私はばはさんと同じく、一輪だけ3mmも減っていれば絶対に気にします。
私は今までそんなに偏磨耗する車に乗ったことがありませんし。
結果的に仕方ないことだとしても、まずは異常を疑って点検するでしょう。
だから、スレ主さんの3ミリという文字が気になってしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/20(日) 19:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼takaさん:
>ごめんなさい。私が3mmにこだわってしまったので、なんだか話が大きく
>なってしまいましたね。

いえいえ、こちらこそムキに話を拡大させてしまって申し訳ありませんでした。

>いろんな人がいるんだなぁと改めて感じました。
>どう感じるかは人それぞれでいいと思います。

ある程度のスキルのもとに下した判断なら個人の価値観ということですけどね。
タイヤ交換レベルの経験も無いとすると、異常を異常として感じられない可能性を
憂慮してしまうのでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : 薩摩プリ乗り  ■日付 : 10/6/20(日) 10:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

>幾ら整備初心者でも一輪のみ他の三輪に比べて3mmも極端に磨耗して
>いたらフツーは「ナンぢゃこりゃあ〜( ゚д゚) 」となりますし。。。

偏磨耗の可能性もありますね。兄貴のタイヤも偏磨耗してたので今度ディーラーでバランス取り直してローテーションしてもらいます。(右前輪)
兄貴はディーラーまかせのでろくにタイヤのチェックもしないみたいです。
一般的なユーザーはあまりタイヤのチェックはしないのかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):メンテナンスパック>実測と整備手帳  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/20(日) 11:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼薩摩プリ乗りさん:
>一般的なユーザーはあまりタイヤのチェックはしないのかもしれません。

RZさん宛てのレスではエラそーなことを書いていますが、そんな私も車の
タイヤにはバイクの場合ほど神経を使っていなかったりしますけど(爆)

まぁ現実には始業点検すら実施されていないケースが多いと思いますが、
問題なのは、偶然にせよ「あれ?」と疑問に感じる状態をスルーしちゃう
ことではないでしょうかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : メリメリ・モリモリ  ■日付 : 10/6/19(土) 3:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
>なんか・・・タイヤローテーションがされていない事にショックを受けています。
>これだけは、タイヤの寿命を伸ばすことを考えると、譲る事ができないので

自分が若い頃、人の整備が信用できなくて(金もなかったし)タイヤローテーションは自分で行っていました。
今は、金に物を言わせて人に任していますが…。

今でもタイヤの空気圧は絶対人にやらせないし、点検に出しても次のガソリン補給の時には必ず自分で調整します。
当然、給油時には毎回空気圧をチェックします。
最近のタイヤは空気が減らなくなり楽になりましたね。
また、私が行っているスタンドさんは、年に1回は空気圧計の校正していますので完璧です。普通の整備工場でも、年に1回、空気圧計の校正する所は少ないですよ。


自動車教習所でも、口頭ですがパンク時のスペアータイヤの交換の授業は必須だったと思いますし、タイヤ・ローテーションも基本的にはスペアータイヤを利用すれば重労働ですが自分でも簡単にできます。

タイヤの溝に関しても、新品購入時には「スリップサイン(当然知っていますよね)」を自分で爪を突っ込み、どの程度高さがあるあるか必ず確認していますよ。当然目視もします。
そこからどれ位磨耗したか見ますし、前後タイアでも確認出来ますよね。


私の場合には「金を払ったとしても、そもそも人を信用していない」ので、自分で確認しています。
日本の法律・行政指導では、自動車の関わらす所有者責任の国になっています。
たとえ業者にメンテナンスの保守契約を結んでいたとしても、最後には所有者・使用者責任との解釈と判断されるのが殆どのようです。
ですから他人のした事は当てになりませんよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):メンテナンスパックの不思議  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/20(日) 19:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼メリメリ・モリモリさん:
タイヤの空気圧。

タイヤのローテーション
自分で出来たら良いのですが・・・

ちょっと怖いです。

前に、自分の目の前で、走っていた車のタイヤが外れました。

でも・・タイヤの空気圧なら、慣れれば出来るのかもしれません。

誰かに教えてもらえれば(実地研修で・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 訂正と片側だけ摩耗する理由?  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/6/20(日) 19:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼takaさん:
▼みなさま:

すみません。書き間違えと、正確な文章ではありませんでした。
訂正します。<m(__)m><m(__)m>

助手席側の後輪が3ミリぐらい(目測)高かったです。
(タイヤローテーションは行われたと判断しました)

運転席側は前輪、後輪とも誤差(目測)ありませんでした。

助手席、運転席とも、3回ほど、爪楊枝を使って、ペンで印をつけて行いました。

運転席側は、差が無いと、3回とも判断し、
助手席側は、差があると、3回とも判断しました。
ただ、差の3ミリは目測です。

なぜ、助手席側の後輪(タイヤローテーションにより移動してる)だけ
差が出ているのかと言われると、想像ですが、

家の車庫の問題だと思います。図でイメージがつかめたらよいのですが、
バックで直角に車庫(坂状態)にいれるときに左後輪に力が入るのでは
無いでしょうか?入る時には、すえぎりをする時もあるので・・
運転をしていても、左後輪が摩耗するだろうなぁと日々感じています。

  |■|自
  |■|宅
ーー  ーーーーーーーー
   ↑ ←■■(前)
ーーーーーーーーーーーー
道路と車庫には、強い傾斜があり、コンクリート上で
スエギリをする時もあります。

帰宅して、自分の中では終了していたスレに、たくさんレスが
付いていて、びっくりしました。(^_^;)

すみませんでした。<m(__)m>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):訂正と片側だけ摩耗する理由?  ■名前 : しろいエル  ■日付 : 10/6/20(日) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:

>なぜ、助手席側の後輪(タイヤローテーションにより移動してる)だけ
>差が出ているのかと言われると、想像ですが、
>
>家の車庫の問題だと思います。図でイメージがつかめたらよいのですが、
>バックで直角に車庫(坂状態)にいれるときに左後輪に力が入るのでは
>無いでしょうか?入る時には、すえぎりをする時もあるので・・
>運転をしていても、左後輪が摩耗するだろうなぁと日々感じています。
>
>  |■|自
>  |■|宅
>ーー  ーーーーーーーー
>   ↑ ←■■(前)
>ーーーーーーーーーーーー
>道路と車庫には、強い傾斜があり、コンクリート上で
>スエギリをする時もあります。
>
>帰宅して、自分の中では終了していたスレに、たくさんレスが
>付いていて、びっくりしました。(^_^;)
>
>すみませんでした。<m(__)m>

道路からバックで自宅駐車場に入れている。と判断致します。
この場合、左前輪の磨耗が多そうです。左前輪のタイヤがローテーションで助手席
後ろに現在付いているのでは?と考えます。
すえ切りする場合、右前輪もそれなりに磨耗するのでやっぱり2mm位磨耗したタイヤがもう一本あってよいかと思えます。
もし、無い場合は、
右コーナリング中にブレーキを踏む場所があり、毎日の様にその場所では右コーナーで止めている。左コーナーではそういう場所は無い。等の1つのタイヤに無理をかける条件が必要と思います。

私の場合、右前輪が減る傾向の走りをします。理由は良く解りませんが???結果的に左コーナリング時の方がコーナー突っ込みを含め負担をかける傾向にあるという事になります。
当方、適当にローテーションしますが、タイヤが半分位減ってきたら減りの少ないタイヤを右前輪に移動しています。当方は、寒冷地ですので夏冬タイヤ交換時に減り具合を見て決めています。
   参考になりますでしょうか。

(カートレースもする私ですが、レーシングカートも右前輪が左より減る私です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):訂正と片側だけ摩耗する理由?  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/6/20(日) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼夢中さん:
参考までに伺いたいのですが。
22,000km走行するまでにタイヤローテーションは何回実施されたのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 921