Page 858 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼CR-Z 試乗の感想 ブルーマイカ 10/2/26(金) 22:29 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 ばは 10/2/26(金) 23:09 ┃ ┗Re(2):CR-Z 試乗の感想 ブルーマイカ 10/2/27(土) 0:27 ┃ ┗Re(3):CR-Z 試乗の感想 てつ@北海道 10/2/28(日) 5:52 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 ELTOPO 10/2/27(土) 0:41 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 toys 10/2/27(土) 0:57 ┃ ┣Re(2):CR-Z 試乗の感想 ブルーマイカ 10/2/27(土) 9:49 ┃ ┗Re(2):CR-Z 試乗の感想 toys 10/3/6(土) 19:56 ┃ ┗Re(3):CR-Z 試乗の感想 ブルーマイカ 10/3/6(土) 22:21 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 薩摩プリ乗り 10/2/27(土) 1:26 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 へっぽこ 10/2/27(土) 7:38 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 白い彗星 10/2/27(土) 20:27 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 ぱんだねこ 10/2/28(日) 17:15 ┣Re(1):CR-Z 試乗の感想 RZ 10/3/1(月) 20:29 ┗予想外の客層に売れているそうです ブルーマイカ 10/3/6(土) 22:41 ┣Re(1):予想外の客層に売れているそうです toys 10/3/7(日) 0:51 ┃ ┣Re(2):予想外の客層に売れているそうです ブルーマイカ 10/3/7(日) 8:40 ┃ ┃ ┗Re(3):予想外の客層に売れているそうです 薩摩プリ乗り 10/3/7(日) 18:44 ┃ ┃ ┣Re(4):予想外の客層に売れているそうです ブルーマイカ 10/3/7(日) 19:34 ┃ ┃ ┗Re(4):予想外の客層に売れているそうです RZ 10/3/8(月) 18:14 ┃ ┃ ┗Re(5):予想外の客層に売れているそうです 薩摩プリ乗り 10/3/9(火) 0:11 ┃ ┃ ┗Re(6):予想外の客層に売れているそうです RZ 10/3/9(火) 13:24 ┃ ┃ ┗Re(7):予想外の客層に売れているそうです 薩摩プリ乗り 10/3/9(火) 23:41 ┃ ┃ ┗Re(8):予想外の客層に売れているそうです RZ 10/3/10(水) 19:43 ┃ ┃ ┗Re(9):予想外の客層に売れているそうです 薩摩プリ乗り 10/3/10(水) 21:28 ┃ ┗Re(2):予想外の客層に売れているそうです toys 10/3/9(火) 14:46 ┃ ┗Re(3):予想外の客層に売れているそうです ばは 10/3/9(火) 17:08 ┃ ┗Re(4):予想外の客層に売れているそうです toys 10/3/10(水) 14:06 ┣Re(1):予想外の客層に売れているそうです ドラエもん 10/3/7(日) 2:45 ┗ガイアの夜明け CR-Zが主役 ブルーマイカ 10/3/13(土) 23:46 ┣Re(1):ガイアの夜明け CR-Zが主役 RZ 10/3/15(月) 20:04 ┃ ┣Re(2):ガイアの夜明け CR-Zが主役 青い稲妻 10/3/15(月) 22:42 ┃ ┗Re(2):ガイアの夜明け CR-Zが主役 ブルーマイカ 10/3/16(火) 1:16 ┃ ┗Re(3):ガイアの夜明け CR-Zが主役 RZ 10/3/17(水) 19:38 ┗Re(1):ガイアの夜明け CR-Zが主役 薩摩プリ乗り 10/3/17(水) 0:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : CR-Z 試乗の感想 ■名前 : ブルーマイカ ■日付 : 10/2/26(金) 22:29 -------------------------------------------------------------------------
本日、CR-Z(上級αグレード)のATに試乗してきました。 以前のスレッド ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=11251;id=primania これから試乗するという方は、変な先入観があったら良くないと思いますので、以下読まないことをお薦めします。 試乗車はおろしたてで、オドメータは9km。 試乗は約4km。 先に断っておきますが、CR-Zのターゲットユーザーは、30代以上で、子育てが終わった世代の男性で、CR-Xの様なコンパクトスポーティカーにリスペクトする人だそうです。 パッケージ的には、1人か夫婦2人で乗ることを想定していると言うことです。 で、率直な実感として。 スポーティだけど、ホンダハイブリッドの中途半端さが垣間見える制御で、どっちつかずな印象を受けました。 あと、内容に対して割高感が多少有る。 そして、完全な2シーター専用モデルに認定。(2by2どころか、2+0.7+0.3といったところ) 走りについて。 1.加速は、スポーツモードではまあまあ。車重の重さが気になり、レスポンスは普通車並み。決してピュアスポーツカーのレスポンスには遠く及ばない。 期待しすぎでした・・・ プリウスのパワーモードとは違う、多少ガソリン車らしいスポーティな荒々しさを感じる。確かに2リッタークラスな印象。プリウスのパワーモードでのフル加速は、重量級戦車をNOSで無理矢理加速するような、静かだけど重厚な加速感と感じます。 エコモードでの加速は、一瞬のタイムラグを感じる場面が何度かあった。その後、普通ガソリン車的な遅くない加速。 プリウスのエコモードだと、ガツンと踏まないと全然加速しないのに比べ、普通車からの乗り換えだと違和感は少ないと思う。 プリウスのエコモードは、踏む量が普通車に比べて半端なく踏まないといけないので、悪く言うと普通車とはかけ離れていて違和感が強い。 一応ここはプリウスの掲示板なので擁護しておくと、エコモードは慣れると実にコントロールしやすい。HSIで110%で加速後、25%でモーター駆動、バッテリーに余裕が有れば適宜30〜50%で、エンジンを掛けずに電気走りなど、それぞれ非常にやりやすい。 2.足回りは、普通車より多少固め。フィットより固く、S2000より柔らかいと感じる。当然プリウスを含めたトヨタ車より固め。その気にさせるほどではない程度の、スポーティな印象。TYPE-Rが出たら、スポーツになるでしょう。 3.マフラーの音が思ったより良い。全開時より、ちょっと強く踏んだときの方が無理のない音で、気持ちよいかもしれない。相当拘ってチューニングしたとのことです(営業談) 内装について。 1.多少サポートがあるが、セミバケットシート一歩手前な印象。ゴルフTSIぐらいの張り出したバケットにして欲しかったが・・・ ドライビングポジションは、足を前に放り出す、スポーツカー的なもので、個人的に好き。 2.タコメータ周辺インパネ部は、青く輝き、安っぽいというか、子供っぽい印象。一昔前の、安物ミニコンポみたいな印象。若者向けではなく、本当に大人向けなのか疑問を感じる。(シックさが無い) スポーツモードにしても、青基調で、リング部だけ赤になるので、全部赤にして欲しかった。(やる気が出ない・・・) 3.燃費計、回生チャージメーターなど、プリウスに比べて相当下に表示されるので、こうした情報はタコメータ周りではなく、センター部に別画面で追加メーターのような形でないと、見づらい。 4.内装の質感は、αでは、プリウス・インサイトより多少プラスチック感が抑えられている気がした。(ダッシュボードなど)昔のプレリュード・アコードに近い印象。ただ、高級感は無い。 5.エアコンのスイッチ部は、やはり使いやすい。そして、右に配置されたスポーツモードなどのモード切替ボタンも押しやすい。プリウスと違い、体制を崩さずにさっと押せる。プリウスも縦配置で、立体的に配置して欲しかった・・・ リアウィンドウヒーターと、ミラーヒーターは、連動。プリウスの寒冷地仕様と一緒です。 クルーズコントロールは、一般的なスイッチレバーではなく、ハンドル内スイッチなので、使い方分からず。(αの標準装備) 6.最大の欠点?リアシート部。 運転席のシートを前よりで決め、いざ運転席後部に乗ってみたところ・・・ 首を曲げてしか乗れません。(天井が低い)当方身長170cmです。 後ろにぐっと首を持っていくと、リアガラスぎりぎりで、首が伸びた。 しかし、おでこの前には天井の内装部が当たる寸前・・・ 多分、ブレーキを踏むと、おでこが天井内装部に当たります。 この時点で、後部座席は使えない・・・と感じました。 正確には、子供や小柄な身長150cm程度の方なら入れるでしょうが。 長時間(1時間以上)乗り続けることは、苦痛でしょう。 そして、助手席後部。こちらはもっと酷い。 助手席をリラックスポジション(運転席より、少し下げた状態)で、完全に足が入らない状態。今は亡きRX-7(FD3S)と一緒か、天井に頭が使える分、それ以下に思います。 というわけで、運転席後部は0.7人、助手席後部は0.3人といった感じで、実質2シーター車認定です。 7.スペアタイヤレス。インサイトと同じく、応急タイヤ無しです。パンク修理キットがトランク下部に有りました。 外装について。 1.リアフェンダー部が、写真より相当湾曲して後部に向かって絞られている印象。 初めて先代のフェアレディZ(Z33)を見たときのような、カエルっぽい印象を受けました。フロントとサイドは、写真で見た印象とそう違わず、やはりフロント開口部が大きい。(但し、実際に開口しているわけではない) 2.マフラーは、プリウスなどと同じく、シングル下向きおじぎ状態。 (スポーティに片側2本だしにすれば良かったのに・・・) 3.ブレーキは14インチくらい(グレードαは16インチアルミ、15インチホイールが入りそうなので) 4.フカヒレ状アンテナが、やはり巨大で、アンバランスな印象で格好悪い・・・ ゴルフのように、リアウィンドウアンテナにして、アンテナは無くして欲しかった。 以上、AT車の試乗記終わり。 今度、70km離れた販売店に、MTの試乗車があるそうなので、乗ってきてみようと思います。(MTのフィーリングと、MT用のコーチング機能が興味があるので。) |
▼ブルーマイカさん: で、HONDA CARS にはプリウスで乗りつけたのでしょうか(笑) それはともかく、ステアリングフィールも「スポーツ」のキモかと思いますが、 どんな感じだったでしょう? |
▼ばはさん: 今日の試乗はプリウスで行きました。雨降りだったので。 昨日見に行ったときは晴れていたので、ホンダ車で行きました。(まだ試乗の準備ができていなかった) 本日の試乗では、ステアリングフィールは殆どつかめませんでした。 あえていうなら、普通車の感覚で、スポーティだとは特に感じなかったです。車重もあり、FFでもあり、フロントエンジンというレイアウトですし。 プリウスほど軽すぎるとは感じず、ステアリングは少し小径な気がしました。 スポーツモードでは、パワステのサポートが減り、少し重くなると営業から教わりましたが、街乗り程度では何とも思いませんでした。タイヤは16インチですし。 アクセルや機能の感触に神経を集中していましたし。 街乗りではちょっとスポーツを感じるかどうか何とも言い難いですが、少なくともプリウスで気になる、信号程度のコーナリング時にロールが大きいと言うことは無いです。かといって、キビキビ感や精度を感じるようなことは無いです。まあまあかと。 CR-Zの印象は、重めで小さいと感じるほどの車体でもないし、サーキットやワインディングを楽しむなら、別の選択を選ぶと思います。 個人的に、200万円の予算で、国産のMT・FR車を買うなら、中古でS2000かロードスターの程度の良いものを選びます。 CR-Zのハイブリッド制御について、細かく書くとキリが無いのですが、すぐエンジンがかかり、振動はプリウスよりソリッドなためか大きいので、思っていた以上に気になりました。 |
プリウスにカンカンつんでホンダのデーラーに私も行ってきました。 一応客ですし、扱いは丁重でした。オイル屋さんではないので、営業も付きます。 私も負けずに「昨シーズンは21キロしか走らなかったのに、今シーズンは23キロも走りました。」(本当、でもコストを考えるとオイルが高いのでとんとん。)と営業トークをかえしておきました。 試乗も勧められたのですが、なんとCVT車でしたので乗りませんっでした。 「乗れない方もいるのでマニアル車は準備しない。」 とのことです。売る気無いのかなー。 |
ブルーマイカさん、こんばんは。 なるほど詳細なインプレ感謝します。 まあ、こんな感じですかね? 「いちおうHVの車でスポーツを作ってみた」 「実際にスポーツ出来なくても雰囲気だけは味わえるようにしました」 「MTで乗れるHVというだけ」 CR−Z、ちょっと気にはなっていましたがディーラーに停まっている 実車のエクステリアデザインがモーターショーの時と印象が違っていて 「駄目なんじゃん?」と横目に見ながら感じました。 MTのインプレもお待ちしております。 |
私も興味あるので近いうちに試乗したいと思っています。 ホンダのハイブリットシステムは電気ターボと考えるとなかなか面白そうだなと思っています。インサイトには試乗した事があるので、プリウスに比べると車らしく1300ccを考えれば車重も軽いしなかなか軽快に走ったのを記憶しています。 CR-Zの1500ccなのでなかなか面白そうだなと期待しています。 コンパクトなサイズでもリアシートもあるのがいいですね。 リアシートがあれば、荷物やコートなんかを後ろに放り込めるので便利なんです。前にアウディーTTに乗っていたので非常に便利でした。ミッドシップの2シーターはこういう時に困ります。 それと以外に需要があるのが小さいお子さんがいる夫婦です。 リアシートにチャイルドシートをつけれる事が購入の動機に繋がりますので。 カッコもなかなかスポーティーでいいと思うし。 久しぶりにホンダらしい車が出たなという感じです。 |
皆さん ご返答ありがとうございます。 ▼toysさん: >それと以外に需要があるのが小さいお子さんがいる夫婦です。 >リアシートにチャイルドシートをつけれる事が購入の動機に繋がりますので。 実は、私はもろに該当者で、小さい子供がいます。 CR-Zの後部座席に多少なりとも期待していたのですが、狭さに唖然、そして直感的に「この車にチャイルドシートは無理だ・・・」と思いました。 やはり、チャイルドシート装着となると、4ドア車でなければ都合が悪すぎると思います。助手席後部にチャイルドシート、運転席後部に母親がベストかと。子供の世話や脱着の都合上、後部の広さはある程度必要です。インサイトやフィットは、少し狭いと感じます。特に、インサイトの天井高さは、厳しい印象。 ▼へっぽこさん: 表現上、MTに対してATとしましたが、ご指摘の通りCVTが正確です。すみません。 ちなみに、パドルシフトでの疑似シフトダウンもしてみましたが、MTでのシフトダウンと違い、気持ちよい感触とは遠かったので、別にいらないねぇ・・・と感じました。(これについては、ワインディング路などでの検証が必要ですが) 個人的に、素早い回転落ちを実現した軽量フライホイール、または軽量クラッチシステムにて、ワン!とアクセルをふかしてヒールアンドトゥで減速!という操作が好きです。 |
本日試乗してきました。 直前にフォルクスワーゲンのポロに乗ったのですが、なにか近い物を感じました。 形もコンセプトもなにも違うだろうと突っ込まれそうですが、軽快なスポーツ性は強く感じませんでしたが快適性はなかなか高いなと。 スポーティーテイストとコンフォートのバランスがうまく出来てる感じです。 乗り心地もいいし(エコタイヤ15インチ仕様のプリウスよりいいかも)、走らせて何処か線が細い様な感じがしないのです。CVTのセッティングはダイレクト感が有って運転してる感が強く、2.0ぐらいの加速感はあるようで十分速いです。 まさに電気ターボ。 内装の質感もソフトパッド採用でなかなかいいし、気に入って買った人はかなり満足する仕上がりになっていると思います。 なかなか楽しい車でしたよ。 |
▼toysさん: コンフォート性! それは考慮していませんでした。スポーツ性しか興味が無かったので・・・ 私にとって、楽しいほどの走りかどうかは微妙でしたが、16インチタイヤですし、足回りも剛性感もそこそこなので、悪くはないとは思いました。 (剛性は新車なので違和感有りませんが、5年ほどしたらどうかは何とも言えないですが) ポロと比べると、価格帯が被りますね。 足回りのセッティング的には、どちらもいい線かなと思います。 αの装備ですと、クルコンやHIDなど快適装備が充実しているので、コンフォート性は高いと思います。 そういえば。 プリウスで前が見づらいという方には、更に向かない車だと感じました。 スポーツ系の車に慣れていれば、特に違和感有りませんが。 |
読み応えありそうなレビューですね。 予備知識なしで乗りたいのであえて読みませんし 雑誌の試乗レビューも読んでません。 試乗しましたら私の主観のみの表現でレスします。 ちなみにプリウスで乗りつけます(笑) |
▼ブルーマイカさん: >本日、CR-Z(上級αグレード)のATに試乗してきました。 CR-ZにATの設定はありません、CVTと6MTのはず。 インサイトと比べ排気量がアップし、更に燃費が悪くなってますし、あの大口スタイル見た目、的にも×です。全然魅力を感じる車ではありません。CR-Zの発売を前にインサイトの1月の販売も大きくダウンしているようですが、爆発的に売れそうなのはやはりFITハブリットでしょうか、我が家でもセカンドカーに考えようかな! |
▼ブルーマイカさん: 大変参考になる試乗レビューですね。 今はプリウス乗りですが、ホンダは大好きです。 こういうHV時代にスポーツチックな車を販売してくれるホンダの姿勢は すごい好きです。 ホンダもトヨタも他のメーカーも自動車業界全体が盛り上がってくれれば いいですね。。 頑張ってほしいと思います。 |
こんにちは。 私もCR-Z(ズィー)に乗ってきました。αのCVTでした。 アクセルに対してのフィーリングがダイレクトでとても楽しかったです。CVTの変速はちょっとおもちゃっぽいですが、スパッと変速されて面白いです。できればMTも乗りたいですが、自宅周辺のディーラーはCVTのみでした。 ハンドルが小径で、楕円ハンドルに慣れてしまったためか回しづらく感じてしまいました。 ドアが長くシートベルトが遠く少々面食らいましたが、シートが低く地を這うような感じが、免許取立てに乗っていたホンダ・トゥディを思し、懐かしくてしばし遠くを見つめてしまいました。 アイドルストップがまだちょっと洗練されていないような気がしますね。ブレーキオフ→エンジン始動(ここで「ブルン」と震える)→クリープ→アクセルONで発進で、走り出しに問題はないですが、始動時の振動が大きいです。 |
▼ブルーマイカさん: >先に断っておきますが、CR-Zのターゲットユーザーは、30代以上で、子育てが終わった世代の男性で、CR-Xの様なコンパクトスポーティカーにリスペクトする人だそうです。 >パッケージ的には、1人か夫婦2人で乗ることを想定していると言うことです。 米セクレタリー市場向けだ、と思いますネ。要するに、主に若い女性向けです。 (と見れば、ギャップがないと思います) このセクレタリー市場は、日本のスポーティカーと深い関連性があり、実はRX-7 も元は、このセクレタリー市場をターゲットに開発された車デス(FD3Sだけ、ちょっと違うんですが、ハショります) 米国では、スポーティカーやSUVの半数以上が女性オーナーなのデス。 (MTは日本程、問題にならないデス) 若い世代ならともかく、“子育てが終わった世代の男性”同じZなら、フェアレディZのほうが適格だ、と思います(笑) |
ターゲットユーザーは、子育てが終わった世代としましたが。 蓋を開けてみると、そうではなかったようです。 予想に反し受注の半数が20-30代ttp://autos.goo.ne.jp/news/newcar/136908/article.html 発売前時点で、MT比率が4割とのことで。 久しぶりのMTスポーツ系の車を待ちわびていた人は、思ったより多かったということなのでしょう。更に、人気のエコカーの要素もある。おまけに減税・補助金。 独身の人が多いのは、一人で乗るか、デートカーに使うかというところなのでしょう。 パッケージ的に、学生にはお勧めできないですが・・・ 学生の場合、ちょっとしたことで、3人とか4人とか乗ることが発生しますので。 CR-Zに大人4人は無理だと思いましたので・・・ 9割が高い方のタイプαの点。 βとの違いを見ると、私もαだな・・・と思いました。 プリウスでは、Sが主流で、Lも当初結構売れてましたし、コンフォート性を重視したGは比較的少数派となったと思います。(最新の販売実績は分かりませんが) まあ違う展開だったように思います。買う層の違いかなと思います。 今すぐCR-Zを買わなくても、とりあえず数年後に中古車市場は、結構な割合でαのMTが出回ることが考えられます。 それでもいいかな・・・と思いました(^^; |
CR-Z結構売れてるようですよ。 ついでにポロの感想も。 ポロはプリウスに比べると一つ下のクラス、つまり国産で言うデミオやフィットになるのですがプリウスに全然負けていない車格感があります。 大きさなんてデミオとほとんど同じ(ホイルベースは同寸)なのに、国産同クラスとは比べ物にならない質感の高さです。乗り心地は足がスムーズに動いてる感じで、ダンパーの質の良さを感じます。 1.4リッターNAエンジンも7速DSGとの組み合わせで充分な性能。 実用燃費も期待出来そう。 全体の完成度はかなり高いです。 プリウスの最大の不満は乗り心地ですね、、、 プリウスはその辺りコストダウンでケチってるかもしれません。 |
▼toysさん: フォルクスワーゲンの車全般に言えることですが、足回りの味付けや内装などの質感は、各車種でそれほど差が無く、パッケージが主に違い、それに追従してエンジンが違う、という感じのようです。 つまり、安くてコンパクトなポロでも、足回りには手を抜かず、コストダウンを重視していない。 こういったことは、日本車とは根本的に違うと思います。 日本の場合、安い車は足回りも内装も安くなり、高価な車ほど足回りにも内装もお金をかけて、贅沢にする比例の関数があると思います。 日本では贅沢にする内容も違って、ハイテクな快適装備に重点が置かれていて、ハイテクで安全性を保つ傾向がありますが、欧州車では足回りや剛性などにお金をかけてセッティングし、楽しさとコントロール性などを両立していたりするので、気持ちよく安全に速く走れると思います。 私はより大きくパワフルな、ゴルフTSIの1.4Lターボ&スーパーチャージャーが付いたモデルが気になりますね。 |
▼ブルーマイカさん: >>私はより大きくパワフルな、ゴルフTSIの1.4Lターボ&スーパーチャージャーが付いたモデルが気になりますね。 興味があるので失礼します。 去年の今頃私はゴルフのツインチャージャーを狙ってました。 アイスランド試乗会というのが、ネットや雑誌で取り上げられてました。 それによるとツインチャージャーモデルの仕様は私の欲しい物でした。 EV時代までこれ乗り潰そうとか考えてました。 1500回転から24.5トルクでツインクラッチなんて魅力的ですが 出力特性ではなく装備が魅力的でした。 205/55R16タイヤとバイキセノンランプそして極めつけがDCCです。 DCCてダンパーの減衰力をノーマル コンフォート スポーツ に切り替えられる装置です。これが欲しくて無理してでも買おうかと思いました。 しかし実際ディーラーに尋ねてみると 225/45R17タイヤ(160PSなのに太すぎバタつくんじゃない。) ハロゲンランプ(今はバイキセノンのオプションあり当時はなし) DCCは見送りでした。 ちなみに日本での評価はシングルチャージャーのモデルの方が高いです。 フロントが軽くてタイヤが丁度よい205/55R16 それからしばらくしてにプリウスの衝撃価格の発表がありました。 評価の高いオーリスのフレームだし買おうかなって感じで買いました。 勿論、価格と燃費がメインですが(LED買ったら215/45R17がついてきた) それと私のセンスですがローダウンとインチアップしたワイドタイヤに上品なエアロは素直に格好良いと思います。 タナベのNF210と17インチの組み合わせはプリウス&インサイトドレスアップガイドに載っています。三栄書房のVOL2です。 バランス良くて格好良いと思います。ちなみにこの本は便利でお勧めです。 簡単な作業説明書もついてます。 |
▼薩摩プリ乗りさん: ※プリウスの話題から脱線続きですみません。 私もツインチャージャーモデルの装備が魅力的でした。 キセノンやスポーツシート。シングルチャージャーモデルのシートよりしっくりきます。足回りのセッティング等は比較試乗していないので分かりませんが・・・ 17インチホイールについては、ブレーキが15インチなので、16インチが入りますよと聞いた覚えがあります。(シングルチャージャーモデルでは、15インチが入るとか) 恐らく、シングルチャージャー用の16インチがそのまま入るでしょう。タイヤの扁平率を下げて幅を広げると、パワーに対して丁度良いかなと思います。 215/50R16だと、直径が10mm小さくなりますが、誤差の範囲ですし、僅かにローギヤ化となり加速仕様です。 街乗り中心で乗るなら、シングルチャージャーモデルの方が低速での燃料噴射が少なく、効率的で低燃費な為、日本向きだと思います。 パンチが欲しいとか、走りが!となると更に上のGTIが価格差が少なくありますので、そちらも視野に入りますね。 個人的に、GTIは走りの性格付けが強すぎ、内装のデザイン(主にシート)が好きになれなかったので、ファミリーカー兼用車として買おうとは思いませんでしたが・・・ で、やっとプリウスの話題に戻りますが。 雑誌の紹介ありがとうございます。 今度見てきます。 |
▼薩摩プリ乗りさん: >ちなみに日本での評価はシングルチャージャーのモデルの方が高いです。 >フロントが軽くてタイヤが丁度よい205/55R16 ウチの妹が、ゴルフ・ヴァリアントの1.4ツインチャージャーで、たまに借ります。 ツインジャージャーというと、スポーティな印象を持つかもしれませんが、 大変、実用的デス。DSGと相まって、スッキリとした加速で(CVTやATは、どこか霞がかかったようなとこがあります)キッチリとトルクが出てる感じ、2.4L並も掛け値がないと感じます。 特に、印象に残るのは、ペダルが拍子ぬけするほど、軽い事。ドイツ勢の中でも、上位クラスを上回る程のスタビリティの高さはゴルフの真骨頂(タイヤはコンチのスポコン2 205 50R16)、ナルホド、女性でもツインチャージャーのトルクをキッチリと使えるクルマになっていると感じました。 妹は、「ハイオクって何?」の世界ですが、意外と、キチッと試乗してキメる方で、これが乗りやすかったそうデス。(私は、ほとんど試乗ってのをしない方で、プリウスも実は、試乗してないデス) |
▼RZさん: レビューありがとうございます。出力が2.4l並の出力が興味深いです。 確かにワゴンデザインですとバランス良さそうですね。 たまに借りれるという点もうらやましいです。 補足としてゴルフは頑強で塗装が分厚かったと感じたと思います。 それにしても妹さんの車選びには脱帽ですね。ゴルフに乗る女性は多いです。 特にVのエクステリアデザインに惚れる場合がほとんどですが買い得で評価の高いシングルチャージャーのトレンドラインを購入するのが普通です。 そこから試乗してツインチャージャーのコンフォートラインを選ぶなんて只者ではありませんね。感性で選ぶ 本来車好きはそうありたいですね。 ちなみに私もRZさんと同じで30プリウスは情報のみで購入しました。 雑誌やネットで評価高かったので大丈夫だろうとゴルフと違う意味で魅力的ですがどうしても経済性で選んだ点は否めません。 気に入りつつもゴルフに乗っている女性を見かけるとちょっと劣等感感じます。 話はちょっと変わりますが中国市場がトヨタを選ぶのかVWを選ぶのか気になるところです。実際は他メーカーも絡むのですがこの二社の象徴である プリウスとゴルフの個性が違うので旧来の車の完成形か未来の車の戦いですね。 最後にブルーマイカさん車好きの板ズレご容赦ください。 |
▼薩摩プリ乗りさん: >レビューありがとうございます。出力が2.4l並の出力が興味深いです。 >確かにワゴンデザインですとバランス良さそうですね。 必要十分というと、大抵の場合、場面によっては我慢を強いられる、ぶっちゃけ言えば、やっぱ遅いんですが、フリードの宣伝じゃないですけど、DSG+TSI.4ツインは“チョ―ドイイ”です。 >そこから試乗してツインチャージャーのコンフォートラインを選ぶなんて只者ではありませんね。感性で選ぶ 本来車好きはそうありたいですね。 それは、かいかぶりデス(笑) >気に入りつつもゴルフに乗っている女性を見かけるとちょっと劣等感感じます。 今の私は、パワースライドドアを見ると、劣等感を感じてしまいます。 雨の日に、子供を病院に連れて行った時、雨に濡れながら、もたもたと子供をチャイルドシートからおろしていたのですが、後から来た車が横に止まり、スライドドアがスーっと開いて、傘がバッ・・ほとんど濡れもせず、私より先に、病院窓口で受け付け・・・あれは効きましたネ(笑) >話はちょっと変わりますが中国市場がトヨタを選ぶのかVWを選ぶのか気になるところです。実際は他メーカーも絡むのですがこの二社の象徴である >プリウスとゴルフの個性が違うので旧来の車の完成形か未来の車の戦いですね。 うーん、話題の?豊田社長は、ダボス会議にアウディで登場、自身のブログで、 VWシロッコ2.0TSIに試乗して、 “「悔しい!」、そして「羨ましい!」というコメントが、思わず出てしまいました・・・。しかし、モリゾウも負けてはいられません! シロッコ以上の素晴らしい「味」を持ったクルマづくりに、チャレンジしていきます!” と記しています。 個人的には、話がわかる社長じゃないの!一発キメテくれと思いますが、 複雑な心境の方もいらっしゃるでしょうネ。 |
▼RZさん: >必要十分というと、大抵の場合、場面によっては我慢を強いられる、ぶっちゃけ言えば、やっぱ遅いんですが、フリードの宣伝じゃないですけど、DSG+TSI.4ツインは“チョ―ドイイ”です。 RZさんはRX-7のRZに乗られていた方ですからちょっと物足りなかったのかもしれませんね。私がB4RSK買った時期に出た限定モデルでした。ちょっと調べたら記憶にありました。私にはオーバースペック過ぎて手が出ませんでしたが、当時のRZさんにはチョードイイ感じだったのでしょうか。 >それは、かいかぶりデス(笑) いえいえ、走りの遺伝子ではないかと推察します。 特に若い内はドイツ足でないと物足りないかと(笑) >今の私は、パワースライドドアを見ると、劣等感を感じてしまいます >雨の日に、子供を病院に連れて行った時、雨に濡れながら、もたもたと子供をチャイルドシートからおろしていたのですが、後から来た車が横に止まり、スライドドアがスーっと開いて、傘がバッ・・ほとんど濡れもせず、私より先に、病院窓口で受け付け・・・あれは効きましたネ(笑) 私は一人者で親の気持ちは分かりませんが、子供だった頃はあります。(当たり前)小さいお子さんは便利なパワースライドドアで苦労せずに乗り降りする親より 雨に濡れながら苦労する親の姿により愛情を感じると思います。 実際親の姿は覚えていても車は覚えていないものです。 プリウスの経済性もある意味子供の為には良いです。 それにしても同世代の家族もちはほぼ鉄板でミニバンです。日本の文化ですかね。 >うーん、話題の?豊田社長は、ダボス会議にアウディで登場、自身のブログで、 それは驚きですね。現地にトヨタ車が無かったのかアウディの策なのか 自分の意思ならかなりのKYですね。実は密かにVWとM&Aを画策してたりとか VW社長「世界の半分をお前にやろう。」「はい」「いいえ」 この場合 はい を選んではいけませんね(笑) >VWシロッコ2.0TSIに試乗して、 > >“「悔しい!」、そして「羨ましい!」というコメントが、思わず出てしまいました・・・。しかし、モリゾウも負けてはいられません! >シロッコ以上の素晴らしい「味」を持ったクルマづくりに、チャレンジしていきます!” > >と記しています。 確かにシロッコはトヨタが作らないジャンルです。ですがそれが素直に良いと 言える感性は好きですね。シロッコではなくVW社を買って欲しいです。 >個人的には、話がわかる社長じゃないの!一発キメテくれと思いますが、 >複雑な心境の方もいらっしゃるでしょうネ。 豊田社長の人の良さと車好きは有名みたいですが、ちゃんとした車出してくれるか 心配です。走りもそうですがエクステリアデザインにセンスがあるか心配です。 やっぱり格好良くないと駄目ですね。 |
▼薩摩プリ乗りさん: >当時のRZさんにはチョードイイ感じだったのでしょうか。 いえ、あのクルマをチョードイイと感じる場面は限定され、それなりに走らせると、高い緊張感がありましたから、オーバースペックでしたネ。・・が、そこが魅力でもあったと思います。 >いえいえ、走りの遺伝子ではないかと推察します。 >特に若い内はドイツ足でないと物足りないかと(笑) RX-7は3台乗り継ぎましたが、それと私の技量とは、全然関係がなく、私は運転が下手デス。 レーシングカートの経験もありますが、すぐ止めてしまいました。その理由は、 想像以上に、女っ気がない事でしたから、走りの遺伝子ってのがあるとしても、私には入ってないと思います(笑) >実際親の姿は覚えていても車は覚えていないものです。 私は、3才ぐらいの時から、オヤジがどんな車に乗ってたかを、覚えていたりします(笑) >プリウスの経済性もある意味子供の為には良いです。 残念ながら、ウチは今度、3人目が生まれるのデス。ウチにはプリウスの他にもう一台、BMW530がありますが、セダンは、基本的に車体が大きくなっても、後ろの左右席の居住性が上がるだけで、中央席は、人が座れるようには出来てないのですネ。 評論家は、皆、中央席ヘッドレストだ3点シートベルトだと言いますけど、そういうこっちゃないと思うのデス。 >それにしても同世代の家族もちはほぼ鉄板でミニバンです。日本の文化ですかね。 ミニバンは全部同じに見えちゃうんでしょ?私も、前はそうでしたヨ。 これが違って見えるようになるんですから、人の感覚ってのは不思議デス(笑) 後3カ月以内には、決めなきゃいけないんですが、絞れていません。 |
▼RZさん: >>RX-7は3台乗り継ぎましたが、それと私の技量とは、全然関係がなく、私は運転が下手デス。 ある意味、味わいつくした感がありますね。走りは一時卒業ですね。 ルマンのロータリー優勝に喜んだクチですか? >想像以上に、女っ気がない事でしたから 私は何やっても、女っ気ないですけどね(泣) >私は、3才ぐらいの時から、オヤジがどんな車に乗ってたかを、覚えていたりします(笑) すごく小さい時の車は忘れました。オヤジに聞いたら忘れてました(笑) カエルみたいなマークIIは覚えてます。車酔いした記憶です。 >残念ながら、ウチは今度、3人目が生まれるのデス。ウチにはプリウスの他にもう一台、BMW530がありますが、セダンは、基本的に車体が大きくなっても、後ろの左右席の居住性が上がるだけで、中央席は、人が座れるようには出来てないのですネ。 日本の少子化対策に貢献してますね。私は反抗してます。 ちょっと興味があるのですが、お子さんの事ですがドイツ車に比べてプリウスは車酔いしやすいものなのでしょうか?結構掲示板でこのネタありますよね。 >評論家は、皆、中央席ヘッドレストだ3点シートベルトだと言いますけど、そういうこっちゃないと思うのデス。 おっしゃる通りミニバンの利便性に比べると意味のない主張ですね。 評論家より子供や親の意見のほうが大事です。 ドイツ車がいいという子もいるかもしれませんが >ミニバンは全部同じに見えちゃうんでしょ?私も、前はそうでしたヨ。 メーカー以外はおっしゃる通りですが、人気車種は知ってます。 買う気はないですが、話合わせレベルです。名前知ってるだけでも アレ良いよね!って言うとみんな喜びますね(笑) >これが違って見えるようになるんですから、人の感覚ってのは不思議デス(笑) パワースライドドアとかシートアレンジですね。比較レビューもありいい時代です。以外とシートアレンジは凄いですよ。日本の技ですね。 >後3カ月以内には、決めなきゃいけないんですが、絞れていません。 チョードイイも候補ですね(笑)G'sでトヨタを応援はないかと思われます。 下取りがBMWであることを祈ります。 補助金の関係で大丈夫だと思いますけど、それでも売っちまった人いますから(笑) もう一つ国も子育て支援のミニバン補助金もありかと思います。 国の未来の為ですから私は賛成しますよ。 |
他にスレを立てる程でもないので便乗させてください。 次のプリウスに提案。 ●軽量化。理想は二代目の1250kg前後 (新型ポロは先代比-80kg MAZDAも次世代車は-100〜150kgを目指すと発表) ●ボディーサイズを一回り小さく。 (初代と三代目の中間ぐらいのサイズで。扱いやすく軽量化にも) ●乗り心地の改善。 (実走行に近い条件にて見直し。軽量化で燃費を稼いだ分をエコタイヤ廃止で走行性能の向上) ●エンジンのトルクUPと音質の改善。 (4気筒1200cc+なんらかの過給 100ps/5,000rpm 17.5kg-m/1,500〜3,500rpmぐらい) ※もろTSIエンジンのコンセプトです ●モータやバッテリー(プラグインを除く)は特に変更の必要なし。 ●これ以上価格を下げる必要なし。 |
▼toysさん: プリウスがプリウスであるためのパッケージは40型になっても現行と大きく 変わらないと思いますが、より一層の軽量化は必然かも知れませんね。 個人的にはG Sports Conceptのような小手先のチューンではなく、燃費は 少々犠牲になってもパワー寄りに振ったモデルの設定が欲しいところです。 現状でもカローラが1.5Lと1.8Lのモデルがありますし(少し前にはVVTL-i の設定もありましたね)、「21世紀の」との枕詞があるくらいなら、さほど 無理なお願いではないように思います(笑) |
▼ばはさん: >プリウスがプリウスであるためのパッケージは40型になっても現行と大きく >変わらないと思いますが、より一層の軽量化は必然かも知れませんね。 飛び道具のいらない燃費向上は軽量化しかありませんので、トヨタにも力を入れて欲しいと思います。 >個人的にはG Sports Conceptのような小手先のチューンではなく、燃費は >少々犠牲になってもパワー寄りに振ったモデルの設定が欲しいところです。 人それぞれ色々な乗り方が有るのでしょうから、そう言ったモデルが有るのも良いと思います。 HKSがCR-Z用のスーパーチャージを開発しているらしいです。プリウス用も検討はしているらしいですが、システムが複雑なので簡単には行かないようです。 個人的にはより燃費を追求するアフターパーツやECOチューニングが出て来たら良いと思っています。 |
▼ブルーマイカさん: >ターゲットユーザーは、子育てが終わった世代としましたが。 > >蓋を開けてみると、そうではなかったようです。 > >予想に反し受注の半数が20-30代ttp://autos.goo.ne.jp/news/newcar/136908/article.html 私も2台目に欲しいなあと思うことありますが駐車場や保険問題、 誘惑に負けまいとあえて試乗には行っていません・・・ 記事一読しました。 どうやら若者世代の車として風穴をあけそうな感じがしました。 昨日結婚を控えた若者と会話しましたが、プリウスとかHVに痛く興味を もっておりました。その理由は「これから買うなら話題性のあるHV、 そしてガソリン代などの経費」だそうです。 CR-Zを出したホンダ、狙ったユーザ層の違いはあるかもしれませんが FT-86を開発しているトヨタ、ずれているのかも?? あ、私の長男は嫁の要望で現在MT中古車を探しております、 「お前いまさらMTなんて、HVは・・・」とは言っているのですが 余り乗らないから割高なHVはパス、でも低価格のMT・HVでも出たら 「お前、これにしとき」と考えが変わるかもしれませんね。 |
ちょっと遅れましたが、今週半ばにBSジャパンで放送されていたガイアの夜明けの録画を先ほど見ました。 放送の主役はCR-Zです。 「ハイブリッドカー戦争〜独占!ホンダDNAを継ぐ人々の挑戦〜」 見た印象ですが。 久しぶりにNSXが何度か映っていて嬉しかった。というところなんですが・・・(^^; 1.社長が試乗しOKを出していて、唸ってしまいました・・・簡単にOKを出したように思えたので。 2.ホンダのスポーツカー好きとしては、DBWを活用したスポーツモードみたいな小手先の技術もいいが、VTEC搭載して、足回りのセッティングも可変する、もっとメカニカルで面白い過激なモデルが欲しい。 3.最後のスイスでのお披露目会場では、BMWやVW、そしてフェラーリまでハイブリッドモデルをアナウンスしており、ヨーロッパでもある程度ハイブリッド車が増えると思われた。(ディーゼル車と違い、補助金などの税制優遇は分かりませんが) 4.私はあまり格好良くないと思ったのですが、番組の中盤で年配の方が「格好いいね」と言ってるのに違和感が・・・。賛否両論ぐらいではないかと感じます。 5.予約の15%が20代の注文、そしてもう予約が7000台?既にNSXに匹敵するじゃないか・・・と思って調べたところ、3月10日時点で7500台だそうです。 ttp://response.jp/article/2010/03/12/137622.html ・30代独身 35% ・40代以上 子離れ層 35% ・20代独身の購入者が15% あれ?その他が15%・・・20代&30代の子持ちの人が、残り15%かな? 何年販売するか分かりませんが、S2000と同じく、通算で20000台は達成できるかもと思います。通算だと、結構CVTが増えると思いますが。 月産1000台とのことなので、今注文すると、6ヶ月待ち?補助金が9月なので、ギリギリかな・・・ 補助金が無くなってからの販売はどうなるんだろう・・・ |
▼ブルーマイカさん: >見た印象ですが。 >久しぶりにNSXが何度か映っていて嬉しかった。というところなんですが・・・ 私も、見ました。 CR-Zとは、メーカーが同じ、という以外に共通点がないのに、NSXを出すのは、演出としては過剰じゃないの?と思いましたネ(笑) >2.ホンダのスポーツカー好きとしては、DBWを活用したスポーツモードみたいな小手先の技術もいいが、VTEC搭載して、足回りのセッティングも可変する、もっとメカニカルで面白い過激なモデルが欲しい。 エンジン搭載位置は、特に下げず、ボンネット高を下げているので、4バルブ化だけで、いっぱいいっぱいでは? S2000の生産終了とともに、TDラインも、解散したとの事ですから、NSX、初代インサイト、S2000という拘りの車種は、しばらくホンダからは出ないと思います。 ちなみに、中国で、ホンダ、アキュラに続く、専用ブランドを立ち上げるそうですヨ。 >ttp://response.jp/article/2010/03/12/137622.html >・30代独身 35% >・40代以上 子離れ層 35% >・20代独身の購入者が15% >あれ?その他が15%・・・20代&30代の子持ちの人が、残り15%かな? CR-Xって、込で300万円も出して買うような車じゃなかったと思いますが、 旧CR-Xの価格で、今買えるホンダ車を見ると・・・普通車ではフィットのみ・・ 後は、全部軽自動車デス。改めて思いますが、車って高くなりましたネ。若年層の可処分所得が上がっていないのに、これじゃ、売れないのも当たり前だ、と思いますネ。 |
▼RZさん: >改めて思いますが、車って高くなりましたネ。若年層の可処分所得が上がっていないのに、これじゃ、売れないのも当たり前だ、と思いますネ。 不思議な事にマーク2〜マークXのベースグレードは240万円前後をずっとキープしています。ある意味すばらしい企業努力?クラウンとの関係があるからこそできる価格設定なのかもしれませんが。 |
▼RZさん: >私も、見ました。 >CR-Zとは、メーカーが同じ、という以外に共通点がないのに、NSXを出すのは、演出としては過剰じゃないの?と思いましたネ(笑) 車格的/価格的/スタイル的に、インテグラぐらいが妥当だと思いました。確かにやりすぎでしょう。 NSXを出したのは、源流の頂点/象徴なのは確かですが・・・面白いからいいと思いましたけどね。 ホンダにスポーツを名乗る車が無くなっていたところに発売したので、NSXもS2000も無くなった現在、事実上ホンダスポーツを名乗るポジションとなるのか?というと、まあそんな訳はないのですが・・・ 開発者か誰かも「CR-Zはフラッグシップを名乗る車ではない」みたいなことを言っていました。 ホンダのフラッグシップカーとして、NSX後継は、いずれ出ると思います。この情勢では、10年以内に出るかは疑問ですが・・・ おくら入りしたV10 NSXはかなりの部分が出来ていたのに、発売中止で、残念でした。 知人にホンダのパーツ設計者やエンジン技術者がいますが・・・設計したものは、また新しく企画が出ても、再利用はほぼ無く、日の目を見ることは無いそうです。 今の時期、出たら面白かったと思う点として。 レクサス LF-Lより軽く楽しいスーパーカー。軽さを実現するために、GT-Rよりは高くなるけど、軽さという基本性能が高いため、消耗品が安く(維持費は安く)、乗りやすいスーパーカー。そんなキープコンセプトなNSXが欲しいです。というよりも、生産中止したNSXを再発売して欲しいです。ビッグマイナーチェンジして。 そうですね・・・新型が出るとしたら。子育ても一段落したタイミングで、ポンと買いたいですね(笑) 今のNSXと同じく、20年経っても魅力が褪せないしっかりしたコンセプトと仕様なら、買うかもしれません。 燃料電池のFCXが発売され、その後それを応用し強化した動力機関にすると、コストを抑えて出来るのでしょうけど・・・代替え燃料がバイオエタノールとなった今、ガソリンエンジンは当分存在しますが、ガソリンエンジンの新規開発はホンダを含めた国産車では無いに等しく、まだリチウムイオンの技術革新も先が見えませんし。 >後は、全部軽自動車デス。改めて思いますが、車って高くなりましたネ。若年層の可処分所得が上がっていないのに、これじゃ、売れないのも当たり前だ、と思いますネ。 極論すると、マーケティングが反映されている結果だと思います。 いろいろな魅力的な装備をつけてパッケージすると、必然的に高くなるというか・・・ 旧CR-Xは800kg台のライトウェイトカーで、それを現在も期待する人がいるとは思うのですが、マニア向けの仕様になる気がします。 安全基準や排ガス関連が厳しくて、出せないのが現実と思っています。 そういう私も、数年前にダイハツ エッセが発売されたときは、スパルタンな仕様と軽さから、競技用/足として買おうかと考えたことがあります。 700kg前半の重量、5MT、税込み77万円、カスタムグレードでも99万円です。 エッセは国産の軽4の中で、確か最も安いので、引き合いに出すのはどうかとも思いますが・・・贅沢を求めなけば、装備の割に安いと思いますよ。しかもリッター20kmを超えるエコカーに分類されます。 |
▼ブルーマイカさん: >そうですね・・・新型が出るとしたら。子育ても一段落したタイミングで、ポンと買いたいですね(笑) やっぱ、このテの車は、後ろに+2席がついてたとしても、あんな席、子供だって 乗りたがらないですから、助手席に子供が乗せられるように、作ってもらわないと(笑) ポルシェって、2シーターのボクスターだけじゃなく、911にも助手席に子供を 乗せられるようにするオプションがあるんですよネ。 (ISOFIXアンカーと、エアバッグキャンセラーのセット) 国産車では、何気にマツダ ロードスターの助手席にISOFIXアンカーが付いています。 >極論すると、マーケティングが反映されている結果だと思います。 >いろいろな魅力的な装備をつけてパッケージすると、必然的に高くなるというか・・・ 国産メーカーは、スポーツカーを作っていないメーカーはあれど、ミニバンを作っていないメーカーはありません。 けど、シートが7つあろうが8つあろうが、ISOFIXアンカーは2つしか付いてない のデス。(とはいえ輸入車でも、3つ以上つけているメーカーは少数派、ホンダのエディックスが3つ付いてましたが、無くなっちゃいました) 少子高齢化日本、を思い知ったような気がします。 >そういう私も、数年前にダイハツ エッセが発売されたときは、スパルタンな仕様と軽さから、競技用/足として買おうかと考えたことがあります。 >700kg前半の重量、5MT、税込み77万円、カスタムグレードでも99万円です。 軽のワンボックス(プロボックスとかでもいいですけど)に、レーシングカートってのは? |
▼ブルーマイカさん: >ちょっと遅れましたが、今週半ばにBSジャパンで放送されていたガイアの夜明けの録画を先ほど見ました。 告知していただければ良かったのですが、見てません。 >「ハイブリッドカー戦争〜独占!ホンダDNAを継ぐ人々の挑戦〜」 現社長が宗一郎氏から闘魂注入されてるかは不明ですが強気な社長さんです。 言葉通り本田宗一郎のDNAを受け継いでいたなら子沢山ですね(笑) >見た印象ですが。 >久しぶりにNSXが何度か映っていて嬉しかった。というところなんですが・・・(^^; 私もNSXが発売された時はワクワクしたもんです。当時あのデザインは衝撃的でした。日本もフェラーリのような車を作る時代なんだと思いました。 ただ以前よその掲示板のS2000乗りの人NSX認めてませんでした。 理由はV6だからだそうですが真意は不明です。 >2.ホンダのスポーツカー好きとしては、DBWを活用したスポーツモードみたいな小手先の技術もいいが、VTEC搭載して、足回りのセッティングも可変する、もっとメカニカルで面白い過激なモデルが欲しい。 足回りセッティング可変が興味深いです(笑)DCCみたいなのありましたっけ? 友人にインテR乗りがいます。二人いましたが、一人は結婚して引退しミニバン乗ってます。通勤用は車名は忘れましたがMTの軽に乗ってますね。MTだけは譲れないそうです。もう一人は独身で現役ですが、昨日CR-Zの話しましたらディーラーからは連絡無かったそうです。シビックタイプRとユーロRの連絡はあったそうですが、断ったそうです。絶対性能ならシビックかもしれませんが私は好きですね彼のインテR >4.私はあまり格好良くないと思ったのですが、番組の中盤で年配の方が「格好いいね」と言ってるのに違和感が・・・。賛否両論ぐらいではないかと感じます。 編集の妙かもしれませんが、個性的なデザインですので乗っているだけで注目されると思います。ある意味脳にインプットされていないデザインですので良いと思います。 >5.予約の15%が20代の注文、そしてもう予約が7000台?既にNSXに匹敵するじゃないか・・・と思って調べたところ、3月10日時点で7500台だそうです。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000651-reu-bus_all 8000台に増えましたから時代はハイブリッドと言ってよいですね。 年齢層はやはり私ぐらいの世代が多いです。 今は20代の若者が借金して車買う時代じゃないですから15%は快挙ですあっぱれあげます。 それと今忙しくてなかなかCR-Z試乗できません。ネットで調べたら近くのはCVTでした。ちょっと残念でしたが、ほとんど売れてるαなのにおかしいですね。 それとベストカーの諸元にαはスチールホイールって書いてますね。スタッドレス仕様では無いはずですが、ホンダ党では無いのでよく分かりません。 |