過去ログ

                                Page     812
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼車両接近通報装置義務化が決定したようです  ダビデ 10/1/29(金) 21:43
   ┣ぐち  ゴキプリ 10/1/30(土) 1:19
   ┣Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  seamew 10/1/30(土) 10:32
   ┣Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  kemures 10/1/30(土) 14:35
   ┣Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  夢中 10/1/31(日) 12:47
   ┣車両接近通報装置義務化は新車のみ?  夢中 10/2/18(木) 20:39
   ┃  ┗Re(1):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ELTOPO 10/2/18(木) 22:17
   ┃     ┣工賃含めて幾らするのかなぁ  夢中 10/2/19(金) 0:40
   ┃     ┃  ┗Re(1):工賃含めて幾らするのかなぁ  ELTOPO 10/2/19(金) 1:19
   ┃     ┃     ┗Re(2):工賃含めて幾らするのかなぁ  夢中 10/2/19(金) 18:43
   ┃     ┃        ┗「すみません」にはうけますね(笑)  ELTOPO 10/2/19(金) 23:11
   ┃     ┃           ┗Re(1):「すみません」にはうけますね(笑)  son59 10/2/19(金) 23:48
   ┃     ┃              ┗Re(2):「すみません」にはうけますね(笑)  ELTOPO 10/2/20(土) 0:18
   ┃     ┗Re(2):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  もん@アイスバーグ 10/2/21(日) 11:15
   ┃        ┗Re(3):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ELTOPO 10/2/22(月) 19:40
   ┃           ┗Re(4):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ELTOPO 10/2/22(月) 19:50
   ┣Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ROM 10/2/19(金) 19:56
   ┗Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  cerfes 10/2/23(火) 7:54
      ┗Re(2):車両接近通報装置義務化が決定したようです  薩摩プリ乗り 10/2/23(火) 22:43
         ┗Re(3):車両接近通報装置義務化が決定したようです  HAL1000 10/2/27(土) 9:29
            ┗Re(4):車両接近通報装置義務化が決定したようです  薩摩プリ乗り 10/2/27(土) 11:03
               ┗Re(5):車両接近通報装置義務化が決定したようです  HAL1000 10/2/28(日) 11:06

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 車両接近通報装置義務化が決定したようです
 ■名前 : ダビデ
 ■日付 : 10/1/29(金) 21:43
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。
ダビデと申します。
念願だったプリウス(中古だけど)の購入を決めて
車庫証明取得中の者ですが、下記のニュースを見てがっかり。
せっかくの静かな車内に無粋な音で気分を害されるのかと思うと残念です。
何より車両接近通報装置を買わされるのが納得いきません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「静か過ぎて気付かずに危険」と視覚障害者らから指摘されていたハイブリッド車(HV)について、国土交通省は29日、疑似エンジン音などを出す「車両接近通報装置」の搭載を義務付けると発表した。また、装置の機能などのガイドラインを示し、義務化される前にも積極的に搭載するよう、関係団体を通じて各メーカーに要請した。
 同省は今後、各社が装置搭載車を販売し始めた時期を見ながら、保安基準を作成。できるだけ早い時期に新車への搭載を義務付ける考え。
 当面、対象となるのは▽低速走行時にエンジンを使わず電気だけで走行するHV▽電気自動車▽燃料電池自動車。これらは実験などで、目をつぶるなどした場合、低速走行時はほとんどの人が接近に気付かないことが分かっている。
 装置で音を発するのは、発進から時速20キロまでの走行時と後退時とした。車が発進してから20キロになるまでは自動的に鳴り続けることが必要とされた。時速20キロを超えると、電気自動車などでも通行人が通常のエンジン車と同様に接近に気付くという。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ぐち  ■名前 : ゴキプリ  ■日付 : 10/1/30(土) 1:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ダビデさん:

私自身は賛成派ですが、今のやり方には納得出来ません。
と言うのも「存在がわかりにくいのはEV・HVだけでない」という現実があります。
要は公平でないのが不満です。

また、気になる点があります。
国が規制を掛ける前に自動車工業会が自主作成品の販売を早々決めていました。
Http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122501000791.html
----
自工会は、国が基準を定める前に装置を搭載したHVを販売するとしている。
----

しかし、今回の記事を見ると、その自工会の行動前に規制を掛けようをしているのを垣間見えます。

つまり・・・である。
ウガッタ見方をすれば、

1.規制をかけるにはそれを監視・審査する機関が必要になる。
2.そうだ!○△団体が必要だ!
3.発足。元某職員が入り込む。
4.てら銭をもらい、シノギになる。
5.某政権与党の目に届かないようヒッソリ活動。

としか思えません。

一方自工会では、一々申請・審査、一々費用を捻出させられる余力や消費者に価格転嫁出来るほとの余力が無い事もあり、自主規制を早め、規制事実ならぬ既成事実を作ってしまえ!と考えたのでは?

と、勝手な想像をしました。
作り話ではありますが・・・、皆さんはどう思われます?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : seamew  ■日付 : 10/1/30(土) 10:32  -------------------------------------------------------------------------
   静かであるべきなのに擬音を出してまで走らなければならない。非常に不合理な問題ですね。

一つの提案ですが、町中の道路、特に歩行者の往来の多い場所を石畳にしてはどうなんでしょうか?HV車のみならず、電動アシスト自転車など音がしない車両は多々あると思います。

音の発生源をHV車などに求めるのではなく、そういった町作りも必要なのではないかと思います。アスファルト舗装の道路より石畳の道路の方が利点は多いかもしれませんが。

あくまで私見です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : kemures  ■日付 : 10/1/30(土) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   私もハイブリッドだからと言って擬似音は必要かな?と最初は思いました。
私はタイヤの転がり音とかである程度走り出せば気がつくと思いますけどね。

しかし、駐車場などに停止している状態からの発進を考えてみると…
万一の可能性ですが車両の後部で視覚になるほど小さな子供が居た場合など、
音も無く発進する車は子供(人)にしてみれば急に車がバックして来た!という事になりかねません。
少なくとも「可能性がある危険」はドライバーと歩行者のために対策をとるべきですね。
静かだから「煩くなるのは嫌だ」というのは自己中心的で我侭すぎると思いますよ。
車は前に進むだけではありませんし。ドライバーから360度見えるわけでもありません。
自宅に停めている車を発進させる時に自分の子をひいてしまうなんて悲惨な事にもなりかねません。
そういう周囲に配慮した考えはできませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/1/31(日) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ダビデさん:
ご近所の方と、私は困ります。
よく解らないのですが・・
20K以下になると、オーナーの意思に関係なく音が鳴り出すと言う事なのでしょうか?それだと、私は困ります。

というのも密集した住宅街で、車庫居れがバックで入れないとならない、狭い路地での車庫入れで、深夜や0時以降に帰宅する場合があるので、プリウスを購入して一番に喜んだのが、両隣の方たちでした。

どうしても、そうする必要があるのでしたら・・
鳴らす音に関しては、深夜において、近所の民家の方に届かない程度の音で有って欲しいです。

ps
低速で走っていても、タイヤと地面の音で、前を歩く歩行者の方は、後ろを振り向かれるのを目にするのですが・・
プリウスの無音から事故が発生した実例があるのかなぁ・・
(タイヤが出す音など・・音が無いと言うことは無いと思うのだけども・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/2/18(木) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ダビデさん:
>同省は今後、各社が装置搭載車を販売し始めた時期を見ながら
>保安基準を作成。できるだけ早い時期に新車への搭載を義務付ける考え。
----
よく、この文章を読むと・・
新車を対象にしているみたいですけど?
既に、購入している私たちは、どうなるのでしょうか?

それに、何時頃に始まるのかなぁ?
今、ニュースでは、そんな事話題になっていないけど

それと、音を出すための装置の設定には、オーナーは
お金を払わないとだめなのかなぁ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ■名前 : ELTOPO <canna999@sun.ucatv.ne.jp>  ■日付 : 10/2/18(木) 22:17  -------------------------------------------------------------------------
   これ、前期モデルのオーナーにとっても頭が痛い問題ですねぇ。
20kmで自転車にはねられるのと20kmでプリウスにはねられるの、

どちらが痛いのですかね(不謹慎)

まだ免許を取得しているプリウスの方が危険性が少ない気も致しますが、
駐車場等での後退時には子供が居ますからね・・。後退時には音出し歓迎
なのですが・・。

選挙前ののこの時期、行政も必死ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 工賃含めて幾らするのかなぁ  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/2/19(金) 0:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ELTOPOさん:
設定するのには、反対ではないのですが・・
でも、そういう装置をつけるとなると、万は越すような気がするのです。

トラックにバックになるとメロディが流れているのがあるけど、あれは工賃含めて幾らぐらいするのかなぁ・・

今の私には、ちょっと痛いです(^_^;)。

新しく購入する方はもう設置されている別けだし・・

やっぱり車でも、初物食いは、バカを見ると言う事ですね。(T_T)

ただ、一番乗りで運転していた、気分の良さを味わえたから
我慢できるかもしれません。
(設定料金によるけど・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):工賃含めて幾らするのかなぁ  ■名前 : ELTOPO <canna999@sun.ucatv.ne.jp>  ■日付 : 10/2/19(金) 1:19  -------------------------------------------------------------------------
   夢中さん、こんばんは。

6千円位ですね。
h ttp://www.azianet.com/image/news/1001/driving-on.pdf

ただこれ付ければOKなのかな?

ああーハイブリッドのイメージが崩れてく〜(涙)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):工賃含めて幾らするのかなぁ  ■名前 : 夢中  ■日付 : 10/2/19(金) 18:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ELTOPOさん:
>6千円位ですね。
----
情報ありがとうございます。(*^_^*)
でも、やっぱり、痛いなぁ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「すみません」にはうけますね(笑)  ■名前 : ELTOPO <canna999@sun.ucatv.ne.jp>  ■日付 : 10/2/19(金) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   タイプIの「ピロピロピロ」もセンス的に微妙な感じもしますが(汗)
タイプIIの「すみません車が通ります」受けます(笑)

日本的な装置ですね。ただこれ家庭用住宅の火災警報機と一緒で強制力はないですよね?

パンフレット
h ttp://www.azianet.com/image/news/1001/driving-on.pdf

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):「すみません」にはうけますね(笑)  ■名前 : son59  ■日付 : 10/2/19(金) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   >タイプIIの「すみません車が通ります」受けます(笑)

渋滞中や信号待ちのときに「すみません車が通ります」と鳴ったら
周りの車は避けてくれるんでしょうか。

それだったら付けてもいいわ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):「すみません」にはうけますね(笑)  ■名前 : ELTOPO <canna999@sun.ucatv.ne.jp>  ■日付 : 10/2/20(土) 0:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼son59さん:
>>タイプIIの「すみません車が通ります」受けます(笑)
>
>渋滞中や信号待ちのときに「すみません車が通ります」と鳴ったら
>周りの車は避けてくれるんでしょうか。
>
>それだったら付けてもいいわ。

あははは!! 受けますねぇ、それだったら本当に付けてもいいかも。
会社に遅刻しそうになっても、間に合いそうだし。
6千円のメリットもあるかな(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ■名前 : もん@アイスバーグ  ■日付 : 10/2/21(日) 11:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ELTOPOさん:
>20kmで自転車にはねられるのと20kmでプリウスにはねられるの、
>どちらが痛いのですかね(不謹慎)

自転車だと思います。
最近の車は対人保護デザインになってますから、角がほとんどありません。
自転車は突起だらけなので、同じ速度ならダメージは対自転車のほうが
大きい可能性が高いです。まぁ重さもあるので一概には言えませんけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ■名前 : ELTOPO <canna999@sun.ucatv.ne.jp>  ■日付 : 10/2/22(月) 19:40  -------------------------------------------------------------------------
   もん@アイスバーグさん、こんばんは。

まあ、物理的衝撃の大小よりも人道的責任の上からの解釈ならば、やはり
車側なんですねぇ。対処しなければいけないのは・・。

でもこの義務化って新型車はともかく、既存の登録車両に義務付けるのは
難しくないですかね?かつてこの様な後付け装置が義務化された例はあり
ましたっけ?

事故統計が出ない限り、強制力はないような気がするなー(汗)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):車両接近通報装置義務化は新車のみ?  ■名前 : ELTOPO <canna999@sun.ucatv.ne.jp>  ■日付 : 10/2/22(月) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   連貼りすいません。

これが微妙と感じるのは、11型を10年乗ってきて歩行者と接触しそうな
事がなかったもので・・。可能性のあることに対策を打つ事は賢明だと思いますが
事故事例のデータがないとHVが必ずしも危ないとは言えないですよね?

仕様としての「車側」のエラーより、それを扱う「人間側」のエラーの方が
大きすぎるんじゃないですか?

この考えを果てしなく拡大して解釈すると、街に存在する電動で動く物はすべて
音を出さなくてはいけなくなります。違うかなー(悩)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : ROM  ■日付 : 10/2/19(金) 19:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ダビデさん:
>はじめまして。
>ダビデと申します。
>念願だったプリウス(中古だけど)の購入を決めて
>車庫証明取得中の者ですが、下記のニュースを見てがっかり。
>せっかくの静かな車内に無粋な音で気分を害されるのかと思うと残念です。
>何より車両接近通報装置を買わされるのが納得いきません。
>
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「静か過ぎて気付かずに危険」と視覚障害者らから指摘されていたハイブリッド車(HV)について、国土交通省は29日、疑似エンジン音などを出す「車両接近通報装置」の搭載を義務付けると発表した。また、装置の機能などのガイドラインを示し、義務化される前にも積極的に搭載するよう、関係団体を通じて各メーカーに要請した。
> 同省は今後、各社が装置搭載車を販売し始めた時期を見ながら、保安基準を作成。できるだけ早い時期に新車への搭載を義務付ける考え。
> 当面、対象となるのは▽低速走行時にエンジンを使わず電気だけで走行するHV▽電気自動車▽燃料電池自動車。これらは実験などで、目をつぶるなどした場合、低速走行時はほとんどの人が接近に気付かないことが分かっている。
> 装置で音を発するのは、発進から時速20キロまでの走行時と後退時とした。車が発進してから20キロになるまでは自動的に鳴り続けることが必要とされた。時速20キロを超えると、電気自動車などでも通行人が通常のエンジン車と同様に接近に気付くという。

HV車全てが対象なんでしょうか?(インサイトとかも)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : cerfes  ■日付 : 10/2/23(火) 7:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ダビデさん:
>はじめまして。
>ダビデと申します。
>念願だったプリウス(中古だけど)の購入を決めて
>車庫証明取得中の者ですが、下記のニュースを見てがっかり。

国土交通省に意見を投稿したのですが無駄だった様で・・・


「20km/h以下の低速で音を出す」想像するだけで笑ってしまいます。
想像してみましょう。
信号のある交差点でHV車が5台、いや10台が20km/以下で減速して入っ
てきたとすると全ての車から音が出ます。
車が渋滞している道(通勤ラッシュ時など)、低速で車が移動中にHV
車から音が出る。1台や2台だったら可愛いけど、何十台も一斉に音が
出たら・・・ 高速道路の渋滞も車だけなのに渋滞走行中はずっと音
が出ます。 2年後、3年後、5年後の事を考えているんでしょうか?
実施日から、さかのぼって対策しなくても良い事を望みます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : 薩摩プリ乗り  ■日付 : 10/2/23(火) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼cerfesさん:

>国土交通省に意見を投稿したのですが無駄だった様で・・・

天下り先の団体でも作りたいのでしょうか?
役人は国民の意見なんてほとんど聞きませんし怠け者です。


>「20km/h以下の低速で音を出す」想像するだけで笑ってしまいます。
>想像してみましょう。
>信号のある交差点でHV車が5台、いや10台が20km/以下で減速して入っ
>てきたとすると全ての車から音が出ます。
>車が渋滞している道(通勤ラッシュ時など)、低速で車が移動中にHV
>車から音が出る。1台や2台だったら可愛いけど、何十台も一斉に音が
>出たら・・・ 高速道路の渋滞も車だけなのに渋滞走行中はずっと音
>が出ます。 2年後、3年後、5年後の事を考えているんでしょうか?

おっしゃる通り想像すると騒々しいですね(笑)
将来的には近くの人間を感知して音を出す装置がメーカー出荷時に
装着されるのではないかと思います。EV時代かな?


>実施日から、さかのぼって対策しなくても良い事を望みます。

これは大賛成です。せっかく静かな車に変な音出し装置がついたらがっかりです。
変な団体の資金源なら、なお嫌ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 10/2/27(土) 9:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼薩摩プリ乗りさん:

ロータスエンジニアリングからの提案は...

//-- 一部転載
ユニークなのは、ハーマンインターナショナル社と共同開発した「HALOソニック」。音もなく静かに走行する低速時に、スピーカーからサウンドを発し、歩行者の注意を喚起するシステムだ。このHALOソニックは、スポーツ走行を楽しみたい場合、車内に4種類のサウンドを再現。V型6気筒、V型12気筒など、好みのエンジン音が選択できる。
//-- ここまで
h ttp://response.jp/article/2010/02/25/136875.html

だそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : 薩摩プリ乗り  ■日付 : 10/2/27(土) 11:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
面白い情報ありがとうございます。

かなりマッチョなハイブリッドですね。
EVでいいんじゃない?とか考えちゃいますね。

HALOソニック実際に聴いてみたいです。
音には相当こだわってると思います。
この車で発電用の1.2&#8467;のエンジン音聴くのも面白そうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):車両接近通報装置義務化が決定したようです  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 10/2/28(日) 11:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼薩摩プリ乗りさん:
>▼HAL1000さん:
>面白い情報ありがとうございます。
>
>かなりマッチョなハイブリッドですね。
>EVでいいんじゃない?とか考えちゃいますね。
>
>HALOソニック実際に聴いてみたいです。
>音には相当こだわってると思います。
>この車で発電用の1.2&#8467;のエンジン音聴くのも面白そうですね。

義務化されれば日本でも「セルフでサウンドチューンアップ」として出てきそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 812