Page 376 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼HVバッテリー有償交換 ミッチー 06/4/20(木) 2:11 ┗Re:HVバッテリー有償交換 ミッチー 06/4/24(月) 21:22 ┣Re:HVバッテリー有償交換 ペンギン丸 06/4/24(月) 22:24 ┣Re:HVバッテリー有償交換 たぐっち 06/4/25(火) 7:14 ┗Re:HVバッテリー有償交換 さるぱ 06/4/25(火) 8:24 ┗Re:HVバッテリー有償交換 ミッチー 06/4/25(火) 19:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : HVバッテリー有償交換 ■名前 : ミッチー ■日付 : 06/4/20(木) 2:11 -------------------------------------------------------------------------
多くのトピックがたっているHVバッテリーですが、 実際に有償交換をされた方いらっしゃいますか? どのような状況ですと、有償なのでしょうか? 私は、10型を姉から名義変更して使用中ですが、 ほぼ毎年ディーラーには、持って行っているのですが バッテリーの無償点検の話しは聞いたことがなく、心配になっています。 40万円のHVバッテリー交換は、できないなぁと考えています。 |
自己レスです。 どなたも、10型のバッテリーを有償で交換したことがないと言うことでしょうか。 ちょっと、安心しましたが、今からでも忘れずに点検には出そうと思います。 ありがとうございました。 |
▼ミッチーさん: >自己レスです。 >どなたも、10型のバッテリーを有償で交換したことがないと言うことでしょうか。 >ちょっと、安心しましたが、今からでも忘れずに点検には出そうと思います。 >ありがとうございました。 こんばんは。 バッテリー交換に関する自分の意見は、プリウスマニアのトップページから行ける「プリウスWiki」→「バッテリーの寿命」に書いております。 http://wiki.livedoor.jp/prius_hybrid/d/%a5%d0%a5%c3%a5%c6%a5%ea%a1%bc%a4%ce%bc%f7%cc%bf 通常の運転をする範囲ならば、ほとんどのケースで、点検の際にコッソリ無償で交換されていると考えられます。 交通事故で追突されて駆動用のバッテリーが破損した場合は、有償交換の対象になるでしょう。 トヨタがハイブリッドカーを世に広めようとするのならば、実験台となった10型初期のユーザーは今後も大切にしてほしいと思う今日この頃。 20型開発主査 井上さんのインタビューがまだ残っていましたので、そちらもご覧ください。 http://gazoo.com/nvis2/prius/qa/qa00.asp?NO=6 では、楽しいプリウスライフを! |
ミッチーさん、はじめまして。 私も10型を所有しています。 先日、ディーラー(宮城トヨタ)で定期点検をした際に HVバッテリーの交換について聞いてみました。 担当者の話では、バッテリーの比重が20以上(以下?) になると、自動的に無償交換の対象となるとのことでした。 私は半年に1度、必ず定期点検に出しているのですが、 (車検はユーザー車検ですが・・・) その時は、こちらでリクエストをしなくても必ずバッテリーの比重を 点検しているそうです。 今回はギリギリの値だったそうで、「亀マーク」が頻繁に出てくるようになったら バッテリーを交換するので持ってきてください、と言われました。 有償交換については話はしなかったので何ともいえませんが、 参考になれば幸いです。 |
ミッチーさん HVバッテリーの無償交換については、以下の記事も参考になるかもしれません。 http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2442;id=nhw10 |
皆様ありがとうございます。 車検は、ディーラーで受けているのでこっそり変えてくれていたらいいのですが。ただ、点検を受けている証拠となる、右扉ダッシュボードのシールが見当たらないのです。 ということで、毎年の点検のことも知りませんでした。 (つくし保険のことも知りませんでした。教えてくれなかった…。) ちなみに、車番は35000以上です。 皆様の中に有償交換経験者がいないというのと、亀に一度しかお目にかかっていないということで、とりあえず安心しておきます。 トヨタがハイブリットで世界のトップでいられるのは、我々10型ユーザーのおかげでもあるので、大切にしてほしいですね。 |