過去ログ

                                Page     146
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼タイヤは重い方がいいかも?  堪忍豆腐 08/6/26(木) 21:57
   ┣Re:タイヤは重い方がいいかも?  ブラックピッグ 08/6/26(木) 22:20
   ┣Re:タイヤは重い方がいいかも?  うんにゃ 08/6/27(金) 0:02
   ┣Re:タイヤは重い方がいいかも?  8@白山 08/6/27(金) 10:37
   ┃  ┗なるほど  堪忍豆腐 08/6/27(金) 12:15
   ┃     ┗Re:なるほど  8@白山 08/6/27(金) 18:48
   ┃        ┗Re:なるほど  ましゃ 08/6/30(月) 14:26
   ┗Re:タイヤは重い方がいいかも?  念仏 08/6/29(日) 23:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : タイヤは重い方がいいかも?
 ■名前 : 堪忍豆腐
 ■日付 : 08/6/26(木) 21:57
 -------------------------------------------------------------------------
   あるところで
タイヤが重いことで転がりを維持する力が多くなり、
より遠くまで滑空できるのではないか。
より多く回生することができるのではないか。
との書き込みを見ましたが、そこんとこどうなんでしょう。
そんなわけないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:タイヤは重い方がいいかも?  ■名前 : ブラックピッグ  ■日付 : 08/6/26(木) 22:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼堪忍豆腐さん:

逆に、転がりはじめや加速中は、大きな力が必要になると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:タイヤは重い方がいいかも?  ■名前 : うんにゃ  ■日付 : 08/6/27(金) 0:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼堪忍豆腐さん:
>あるところで
>タイヤが重いことで転がりを維持する力が多くなり、
>より遠くまで滑空できるのではないか。
>より多く回生することができるのではないか。
>との書き込みを見ましたが、そこんとこどうなんでしょう。
>そんなわけないでしょうか。

タイヤが重い方がいいのなら、アルミホイールでなく鉄or鉛ホイールにでも
したほうがいいということに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:タイヤは重い方がいいかも?  ■名前 : 8@白山  ■日付 : 08/6/27(金) 10:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼堪忍豆腐さん:こんんちわ。

加速時は軽く、巡航時は重く。
が良いような気がしています。
で、重たいのも、同じ重量であれば外周の方がより重たければ遠心力が持続しやすいような気がします。
#理論的根拠はまったく無し(爆)
両者のバランスは・・・使用条件に伴うのでなんとも・・・
各人が自分の運行環境で比べるしかないでしょうね・・・。(^^;)

ぢゃ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : なるほど  ■名前 : 堪忍豆腐  ■日付 : 08/6/27(金) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   >加速時は軽く、巡航時は重く。が良いような気がしています。
>で、重たいのも、同じ重量であれば外周の方がより重たければ遠心力が持続しやすいような気がします。
なるほどです。
じゃあ、自転車に例えて、スポークに丸い重りがついていて、
その重りが、軸からタイヤ方向まで動く状況だとします。
更にこの重りの位置を制御する装置(無理だって)があり、エンジンまたは
バッテリーにて加速時に軸方向へ持ってくれば良い結果が得られるかも
しれないって事ですね。
(ただ軸方向へ引っ張るバネじゃあ車速がある程度ある場合の加速時
もろに影響受けますものね。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:なるほど  ■名前 : 8@白山  ■日付 : 08/6/27(金) 18:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼堪忍豆腐さん:
>じゃあ、自転車に例えて、スポークに丸い重りがついていて、
>その重りが、軸からタイヤ方向まで動く状況だとします。
>更にこの重りの位置を制御する装置(無理だって)があり、エンジンまたは
>バッテリーにて加速時に軸方向へ持ってくれば良い結果が得られるかも
>しれないって事ですね。

それは面白いかもしれんですね。(笑)

でも・・・
タイヤの中に何リッターかのある程度粘性のある液体を入れておけば事足りるかも?
だれか試してみませんか?
自分には試す勇気がありません。(笑)
はたして、液体の代わりに砂を入れたらどうなるのか?
走っている最中にサラサラザラザラと音がするのか?!
小石を入れたら・・・
いや、まてよ・・・パチンコ玉を入れたら・・・
スイッチが入る人がいるのかぁ?!


八っつぁん@妄想は膨らむ・・・(爆)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:なるほど  ■名前 : ましゃ  ■日付 : 08/6/30(月) 14:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8@白山さん:
>▼堪忍豆腐さん:

自動車のように高速で走る場合
バランス取りが重要で、今の技術で可変重量物が
完全バランスで移動できるとは思えません。
しかしながら、将来は発進時のエネルギーを最小にしようという
技術が出来上がり静止時には回転軸付近に重量を集め
回転し始め慣性時には外周部に移動できるようになったら
省エネ革命になるでしょうね。

電車から出てきそうな技術と思いました

>>じゃあ、自転車に例えて、スポークに丸い重りがついていて、
>>その重りが、軸からタイヤ方向まで動く状況だとします。
>>更にこの重りの位置を制御する装置(無理だって)があり、エンジンまたは
>>バッテリーにて加速時に軸方向へ持ってくれば良い結果が得られるかも
>>しれないって事ですね。
>
>それは面白いかもしれんですね。(笑)
>
>でも・・・
>タイヤの中に何リッターかのある程度粘性のある液体を入れておけば事足りるかも?
>だれか試してみませんか?
>自分には試す勇気がありません。(笑)
>はたして、液体の代わりに砂を入れたらどうなるのか?
>走っている最中にサラサラザラザラと音がするのか?!
>小石を入れたら・・・
>いや、まてよ・・・パチンコ玉を入れたら・・・
>スイッチが入る人がいるのかぁ?!
>
>
>八っつぁん@妄想は膨らむ・・・(爆)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:タイヤは重い方がいいかも?  ■名前 : 念仏  ■日付 : 08/6/29(日) 23:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼堪忍豆腐さん:
>あるところで
>タイヤが重いことで転がりを維持する力が多くなり、
>より遠くまで滑空できるのではないか。
>より多く回生することができるのではないか。
>との書き込みを見ましたが、そこんとこどうなんでしょう。
>そんなわけないでしょうか。

 タイヤもまた、車両を構成する質量要素で地面に接してまわる役目を担うもの。車両を構成する要素の質量を増やして燃費が向上することは、その質量増に見合う以上の燃費向上効果がない限り、燃費の向上は望めません。
 質量増に見合うとは、例えばタイヤを全て鋼鉄とし、路面も凹凸のない鋼鉄面にすることができれば、変位を生じずロスがないので質量増に見合う燃費の向上が見込めます。 しかし、ゴムの変位による乗りごこちと、接地摩擦によるステアリング特性を役目とするタイヤには、それは望めません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 146