Page 12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 白のEPV2 03/11/19(水) 21:36 ┣Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 USK 03/11/20(木) 15:51 ┃ ┗時速61キロでエンジンのみで実験したいのですが出来ない 白のEPV2 03/11/21(金) 0:16 ┃ ┗Re:時速61キロでエンジンのみで実験したいのですが出来ない USK 03/11/21(金) 9:02 ┣Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 vincent 03/11/20(木) 21:30 ┃ ┣Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 USK 03/11/20(木) 22:33 ┃ ┃ ┣Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 白のEPV2 03/11/20(木) 23:01 ┃ ┃ ┃ ┗Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 vincent 03/11/20(木) 23:16 ┃ ┃ ┗Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 vincent 03/11/20(木) 23:13 ┃ ┃ ┗Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 USK 03/11/21(金) 6:37 ┃ ┗Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 白のEPV2 03/11/20(木) 22:54 ┃ ┗Re:実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 vincent 03/11/20(木) 23:30 ┣Re:記録はしばらくおあずけ・・ 白のEPV2 03/11/28(金) 23:49 ┃ ┣205のタイヤでも33.3km/Lが出せました〜 白のEPV2 03/12/2(火) 21:39 ┃ ┃ ┣お出かけリセットでも31.2km/Lが出せました〜 白のEPV2 03/12/3(水) 22:30 ┃ ┃ ┗Re:証拠写真です(^^; 白のEPV2 03/12/3(水) 23:06 ┃ ┗連続無給油1300キロ達成できました〜 白のEPV2 03/12/4(木) 21:53 ┃ ┗Re:連続無給油1300キロ達成できました〜 USK 03/12/5(金) 6:41 ┗歩く速度並みの大渋滞での燃費 白のEPV2 03/12/7(日) 19:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 km達成 ■名前 : 白のEPV2 <inatoh@inetmie.or.jp> ■日付 : 03/11/19(水) 21:36 -------------------------------------------------------------------------
エスハイで鍛えられた右足と数々の情報のお陰で、 望外の実用燃費28.5km/L&無給油1,343.7 kmを 達成する事が出来ました〜 燃費ページはココ。HNで白のEPV2を選んで下さい・・・ http://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/nenpi/nlist.cgi?hn=%94%92%82%CCEPV2 気候が良ければ1400kmでさえも十分可能ではないかと思います。 純粋な燃費アタックと燃費道路を走りまくれば事実1620km無給油で 走られたペンギン丸さんのギネスブックものの記録もあります・・・ 制御の賢さはエスハイの比ではありません! ただ意図に反してモーター走行したがるので こんな場合はエンジン主体モードスイッチが欲しいぐらいですね(笑) 秘訣は燃費10か条。 マイプロフィールに書いてあります。 http://www.priuslife.com/profile/profile.cgi?mode=view&name=%94%92%82%CCEPV ただし、この燃費10か条は私一人が考えたものではありません。 エスハイで2年間に渡って同好の燃費マニアの方々とやり取りしながら まとめ上げた、それこそ英知の結晶。集大成なのであります。 ハイブリッドでスポーツするも良し、 ドレスアップするも良し、 何も考えないで普通に乗っても満足の燃費は出せますが、 極めるとハイブリッドこそはトンでもない燃費の世界が待っていそう・・・ まだまだ一回目の給油でしかありません。 この先どんなポテンシャルを秘めているのだろう>マイプリウス 楽しみです。 ちなみにマイプリウスは燃費命のSじゃありませんし、 16インチのGT、しかもエアロの重しが付いています(^^; ちゃらんぽらんのEPV2の報告でした〜(笑) |
EPV師匠 師匠の腕と新型のマシンのすごさを感じます。 >ただ意図に反してモーター走行したがるので >こんな場合はエンジン主体モードスイッチが欲しいぐらいですね(笑) 経験からのバッテリー温存主義からの言葉でしょう。確かにエスハイでは有効かもしれません。でも、車重が軽いプリウスにはそこまで温存主義にならなくてもいいのではないかと思いますが・・・ 滑空が終わったらモーター走行になると思います。そのままモーター走行が外れるまで滑空の延長と考えられたらいかがでしょう。滑空に続くモーター走行は非常に軽い負荷で走っているわけですから、電力消費量はわずかです。それを利用しない手はないと思います。 滑空ができないMC29で、モーター走行を滑空の代わりに利用して、実用通算燃費でカタログ燃費の85%以上を確保できているのです。モーター走行をとことん使うわけではありません。 おでかけリセットをされているのでしょうから、燃費画面の通算燃費が2十数Km/L以上になってからは、滑空とモーター走行時はアップしていくと思います。エンジン走行時はダウンしていくと思います。この繰り返しで、ダウン分がアップ分より少なければ通算燃費が徐々にアップしていきます。 3歩進んで2歩戻りでも、1歩は確実に進むわけですから・・・わたしの場合、これが調子よくいくときにカタログ燃費越えの走行になります。 滑空だけに頼らなくてもよいのがプリウスだと思います。軽くモーター走行を加えると、きっとさらに良い燃費になるのではないでしょうか。新型ならば思い描く手段は、平地の場合、滑空の速度変化のリップルを半分にして、そこで定速モーター走行維持させ、外れたら加速するというものです。加速に必要なガソリン消費量が少なくなり、その加速時に消費した電力は補充されてしまう可能性が高いと思います。まぁ、それぞれの流儀と好みによるのでしょうけど・・・ |
▼USKさん、こんばんは。 >>ただ意図に反してモーター走行したがるので >>こんな場合はエンジン主体モードスイッチが欲しいぐらいですね(笑) >経験からのバッテリー温存主義からの言葉でしょう。確かにエスハイでは有効かもしれません。でも、車重が軽いプリウスにはそこまで温存主義にならなくてもいいのではないかと思いますが・・・ エスハイでは信号の少ない郊外の平坦路ではエンジン主体で走った方が燃費に良い というのが今では定説になっております。 平坦路では時速61キロでエンジンのみで実験したデーターが一番燃費に良いです。 琵琶湖E-1でも納豆走法のアクセルワークの人が優勝しました。 プリウスではそれが71キロなので一番燃費に良いスイートスポットから外れてしまいます。 BL6で完全暖機後なら市街地でのバイ倍ゲームでは容易にリッター当たり 30キロをオーバーしますが、郊外の信号の少ない道で落としています。 今はここが課題。悩みでもあります。普通と逆ですよね!(笑) 時速61キロでエンジンのみで走行実験したいのですが制御が許してくれません。 出来ないのです。 そこで愚痴を言っただけ・・・(笑) 果たしてモーター取り混ぜがいいのか、時速61キロでエンジンのみで走行した方が いいのか?真相はナゾですね・・・。 皆さんに誤解が無いように、これは平坦路の場合の話です。 アップダウンのある山道、田舎道。 これはもう絶対的に下りでエンジンを止めるバイ倍ゲームの理論に勝るものはありません。 おとおるさんの無給油1594キロの記録はこうして達成されました〜 >滑空が終わったらモーター走行になると思います。そのままモーター走行が外れるまで滑空の延長と考えられたらいかがでしょう。滑空に続くモーター走行は非常に軽い負荷で走っているわけですから、電力消費量はわずかです。それを利用しない手はないと思います。 市街地ではもちろんこれを使っております。エスハイもです。 私こそが市街地における燃費バイ倍ゲームの元祖提唱者ですから・・(^^; >3歩進んで2歩戻りでも、1歩は確実に進むわけですから・・・わたしの場合、これが調子よくいくときにカタログ燃費越えの走行になります。 >滑空だけに頼らなくてもよいのがプリウスだと思います。軽くモーター走行を加えると、きっとさらに良い燃費になるのではないでしょうか。 ここではっきりさせておきたい事があります。 滑空。すなわち矢印のまったく出ない状態ですが、 長く続けていくと必ずBLが減っていきます。 ゆるい下り坂で長〜くですが・・必ず減ります。 そう考えると「滑空」と言えども「ウンと軽いモーター走行」と 考えた方がよさそうですネ。 その「ウンと軽い」というのが目で見て判る、燃費に一番よい状態 と理解した方がよさそうです。 ですから広い意味で「軽くモーター走行を加えると」はもうやっている事になります。 意見が一致しましたね! でも信号の少ない郊外の平坦路ではエンジン止めない方が燃費いいと思うナぁ〜 トヨタさん、エンジン主体モードスイッチ作ってくれませんかね?(くどい!) 長文、失礼いたしましたm(_ _)m |
▼白のEPV2さん: >エスハイでは信号の少ない郊外の平坦路ではエンジン主体で走った方が燃費に良い >というのが今では定説になっております。 プリウスマニアの多くの方もそういう立場ですね。 しかし、わたしはエンジン回したら燃費が落ち、モーター走行時に燃費がアップするとたます式の燃料計の燃費の刻々と変化する状況から確信しています。 >平坦路では時速61キロでエンジンのみで実験したデーターが一番燃費に良いです。 >琵琶湖E-1でも納豆走法のアクセルワークの人が優勝しました。 > >プリウスではそれが71キロなので一番燃費に良いスイートスポットから外れてしまいます。 わたしの11型(29)で、エンジン回して瞬間燃費が30以上を数秒続くことがありえる速度は70から100です。でも、そういう場面は多くありません。60台では28程度です。50台では26、40台では22程度です。エンジン回して瞬間を30以上維持し、実用的な一回の走行の通算燃費を30近くにすることは到底不可能と思います。ガソリン使わないで3歩進んで、ガソリン使って2歩戻りを繰り返すときに走行の通算燃費をカタログ燃費の29以上にまで上げることができます。 絶対値は10型とも違うでしょうが、10型も70以上で良い燃費を記録すると報告されていました。20型の場合でも絶対値は違うでしょうが傾向は同じでしょう。 >時速61キロでエンジンのみで走行実験したいのですが制御が許してくれません。 >出来ないのです。 >そこで愚痴を言っただけ・・・(笑) > >果たしてモーター取り混ぜがいいのか、時速61キロでエンジンのみで走行した方が >いいのか?真相はナゾですね・・・。 わたしは路面と相談して走行速度を決めています。できるだけ速い速度でモーター走行できる速度としています。大抵は、その速度で数百mも走ったらエンジン走行になります。エンジン走行になったら少し速度アップさせ良さそうな路面になったとき、モーター走行になる速度まで徐々に落としています。これの繰り返しです。路面に関係ない一定の速度の定速走行は行っていません。 11型で65以下の定速走行をしたら、路面の抵抗が少ないときモーター走行をし、多いとエンジン走行になるの繰り返しをしていくでしょうね。20型はよりモーター走行の度合いが増えていると想像します。 わたしはプリウスの場合、エンジン回しての走行は必須ですが、通算燃費を最高に上げる走行法ではないと思います。 |
こんにちは >8下り坂も出来る事なら回生せずに滑空で(微弱アクセル) これは下りでBに入れないでDのまま下るということですか?納車がまだなので、のんびりと考えているのですが、最近言葉には反応できるようになってますので、以外とすんなり乗れそうです。試乗も2回目には慣れました。来月あたりまた試乗に行ってきます。 あと、空気圧はちょっと固めがいいのでしょうか?何かそんな感じがします。 あと 燃費記録というのは満タンにして走行距離ですが、なくなるまで走らないですよね。やはり目で見てガソリン入れると思うのですがその目で見てあと何リットル残っているのかわかるのでしょうか?ハイブリッド初心者より。 |
▼vincentさん: >あと、空気圧はちょっと固めがいいのでしょうか?何かそんな感じがします。 そうです。EPV師匠の実際の例を聞いて高いので少し驚きでした。わたしは前後とも250にしています。前をもう少し上げてみようかな? >あと >燃費記録というのは満タンにして走行距離ですが、なくなるまで走らないですよね。やはり目で見てガソリン入れると思うのですがその目で見てあと何リットル残っているのかわかるのでしょうか?ハイブリッド初心者より。 プリウスにはEMVというモニターがありますね。これの燃費画面にリセットボタンがあり、そのリセットしてからの通算距離と通算燃費が表示されます。これを利用してガソリン使用量を計算します。 エスハイの方々はこのリセットを朝出るときリセットして、途中止まったときの距離と燃費を記録しておきます。帰ってからエクセルのシートに入力して、使った分の燃料がわかる仕組みになっています。実際の給油量で補正しながら精度を上げていきます。 わたしはたます式燃料計を付けています。これはキーオンしてからの距離(10m単位)と燃料使用量(1mL単位)を表示します。当然、その時の燃費も表示します。ですから、降りるたびに距離と使用量を記録します。そのとき、給油してからの積算距離と積算使用量も表示しますので、それも記録します。わたしはファイルメーカーで集計しています。 おでかけリセットの方式は燃費(3桁)から逆算して燃料使用量を算出しますので、3桁目には誤差がありますが、たます式燃料計は4桁の精度でデータが取得できますし、運転中に実際の使用量がそのままの数字で見れますので便利です。 目安は燃料補給サインがでるのが、タンク内残量が約6Lですから、そこからガス欠しない範囲でどれだけガソリンを使うかです。記録をねらうときはドキドキになります。MC29のわたしは寒くなった今の目標は1100Kmです。これに達したら、ガス欠以前に1200Kmが可能でない限り、できるだけ早く給油を試みます。わたしの場合は実用に供しながらの記録ですが、4月から1100Kmを維持しています。この冬、いつまで続けることができるかが今の興味です。 |
▼USKさん: >そうです。EPV師匠の実際の例を聞いて高いので少し驚きでした。わたしは前後とも250にしています。前をもう少し上げてみようかな? 下にも書きましたが前こそは高めに。コーナリングGの激しい人は(自分) 3.0で均等に減っていきました、エスハイの場合。(笑) >エスハイの方々はこのリセットを朝出るときリセットして、途中止まったときの距離と燃費を記録しておきます。帰ってからエクセルのシートに入力して、使った分の燃料がわかる仕組みになっています。実際の給油量で補正しながら精度を上げていきます。 何度も宣伝しますが(くどい)ここにあります(笑) http://moku.s22.xrea.com/ |
▼白のEPV2さん こんばんは いやいや、初めて見つけました。よく読んでみますね。なにかどこかにHPがあるのは会話でわかっておりましたが、下のですか。調べてみます。ありがとうございます。 >何度も宣伝しますが(くどい)ここにあります(笑) >http://moku.s22.xrea.com/ |
USKさん こんばんは 最近映画見ようとしても目が疲れてこっちに来ました。笑い リセットを朝出るときリセットして、途中止まったときの距離と燃費を記録しておきます。帰ってからエクセルのシートに入力して、使った分の燃料がわかる仕組みになっています。実際の給油量で補正しながら精度を上げていきます。 はい、わかりました。燃費の記録をつけているのですね。精度を上げていくと、通常燃費がでてきますね。その人の運転嗜好とかによるものです。そしてそれを、燃費に反映させるためにはどうするべきか、考えていくのですね。面白そう。 > >わたしはたます式燃料計を付けています。これはキーオンしてからの距離(10m単位)と燃料使用量(1mL単位)を表示します。当然、その時の燃費も表示します。ですから、降りるたびに距離と使用量を記録します。そのとき、給油してからの積算距離と積算使用量も表示しますので、それも記録します。わたしはファイルメーカーで集計しています。 > >おでかけリセットの方式は燃費(3桁)から逆算して燃料使用量を算出しますので、3桁目には誤差がありますが、たます式燃料計は4桁の精度でデータが取得できますし、運転中に実際の使用量がそのままの数字で見れますので便利です。 たます式についてはエスハイのHP参照なんですね。まだここまでの理解は進んでおりません。 > >目安は燃料補給サインがでるのが、タンク内残量が約6Lですから、そこからガス欠しない範囲でどれだけガソリンを使うかです。記録をねらうときはドキドキになります。MC29のわたしは寒くなった今の目標は1100Kmです。これに達したら、ガス欠以前に1200Kmが可能でない限り、できるだけ早く給油を試みます。わたしの場合は実用に供しながらの記録ですが、4月から1100Kmを維持しています。この冬、いつまで続けることができるかが今の興味です。 やはり冬は燃費落ちるんですね。横浜だと以外と暖かいので、夏の方がクーラーで燃費が悪い感じがいたします。普通のガソリン車の話です。記録継続がんばってください。 |
▼vincentさん: >はい、わかりました。燃費の記録をつけているのですね。精度を上げていくと、通常燃費がでてきますね。その人の運転嗜好とかによるものです。そしてそれを、燃費に反映させるためにはどうするべきか、考えていくのですね。面白そう。 記録を付けていないと、興味も薄れるし、実際の工夫もしなくなります。これは趣味ですからしなくてもいいわけですが・・・ >たます式についてはエスハイのHP参照なんですね。まだここまでの理解は進んでおりません。 エスハイではなく、ここのリンクリストにあります。「プリウス電子工作」がたますさんのホームページです。 新型解説書を手に入れれば、新型プリウスにも使えます。設置には工作が必要です。 |
▼vincentさん: >>8下り坂も出来る事なら回生せずに滑空で(微弱アクセル) >これは下りでBに入れないでDのまま下るということですか? Bレンジは回生放棄ポジションと心得て下さい・・ 当然燃費に悪いですから急坂でない限りDで降坂します。 Bレンジは強制的にエンジンを掛けてフリクションで減速します。 例外は時速35キロ以下。 この場合はエンジンが掛からないので回生は増す可能性があります http://www.priusmania.net/tmeboard/tmeboard.cgi?mode=thread&target=4095 >あと、空気圧はちょっと固めがいいのでしょうか?何かそんな感じがします。 前は2.8入れても(エスは3.0!)片べりしません むしろ均等に減って都合が良かったです コーナリングもサイドに荷重が掛かってグリップで不安に感じた事はありません 乗り心地ははっきり固いですよ。私は好みですけど・・・ >その目で見てあと何リットル残っているのかわかるのでしょうか? 点滅警告時点で6Lからのあとは推定です。坂道だと狂いますが 平地なれば、まず信頼できると思います。 具体例がおとおるさんのHPに書いてありましたね では。 |
▼白のEPV2さん: >Bレンジは回生放棄ポジションと心得て下さい・・ >当然燃費に悪いですから急坂でない限りDで降坂します。 はい、Dで下りるんですね。 > >Bレンジは強制的にエンジンを掛けてフリクションで減速します。 >例外は時速35キロ以下。 >この場合はエンジンが掛からないので回生は増す可能性があります >http://www.priusmania.net/tmeboard/tmeboard.cgi?mode=thread&target=4095 これはいままでも何回も出ていた話でしたね。 > >前は2.8入れても(エスは3.0!)片べりしません >むしろ均等に減って都合が良かったです >コーナリングもサイドに荷重が掛かってグリップで不安に感じた事はありません > >乗り心地ははっきり固いですよ。私は好みですけど・・・ この空気圧をチェックということですね。うっかり乗り心地で忘れてしまう可能性はありますね。燃費トライアルのときは注意します。 点滅警告時点で6Lからのあとは推定です。坂道だと狂いますが >平地なれば、まず信頼できると思います。 > >具体例がおとおるさんのHPに書いてありましたね >では。 はい、少しづつわかってきてます。どうもありがとうございました。 |
皆さん、こんばんは。 本日より邪道仕様の仲間入りを果たしました〜(笑) まったくもって常識外れ、支離滅裂のEPVです! 記録はしばらくあきらめます、おあずけです。 http://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/treebbs.cgi?log=1826 目標は一応 連続無給油千キロ記録が途絶えない事ですけど・・ |
ミシュランのマキシアイス2スタッドレスですが、よー転がります!(笑) 経緯はここに http://www1.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/trees/bbs01/trees.cgi?log=&v=8045&e=res&lp=8045&st=0 >記録はしばらくあきらめます と書いたのですが案外捨てたモンではなさそー。 本日、朝一のリセットを忘れてしまったので、暖機完了後の燃費を 計ってみようと4ステージになってからリセットをし計測してみました。 天気もよかったし・・久しぶりの入魂のアタック開始。 結果報告します。 205のサイズでもナント33.3km/Lが出せたんです〜! これならハンディ背負っていても燃費競争に出場できそうネ・・?(笑) 89キロ走行、標高差はあっても10mぐらいと思います。 これって4.3%の外径差補正を掛けると34.7km/Lに相当しますよね? みえはりさんところのミニオフで35.0km/Lを出した記録にヒッテキしますね。 こんなに調子良くってイーのかしら・・・?(爆) 燃費小技の何が効いたのかイッペンにやったので分からんようになってしもうた〜 やっぱりこの時期における燃費の最大の敵は暖機運転ですね。 この回数をいかに減らすかが鍵。 実際には難しいですけどね。 連続1300キロにリーチのEPV2の報告でした〜 |
>やっぱりこの時期における燃費の最大の敵は暖機運転ですね。 >この回数をいかに減らすかが鍵。 >実際には難しいですけどね。 本日、下のグリルをテープで覆い尽くしました http://www.priusmania.net/tmeboard/tmeboard.cgi?mode=thread&target=4143 水温が80度を下回ると厳密に言って暖機運転だと理解しております。 理由は燃料噴射が濃くなるから・・・ 今まで秋に30km/L出せていたのが27.5km/Lで止まった理由の一つに 水温の上昇が遅くなるのと下降が早くなって半ハイブリッドの出現条件、 水温50度台に突入するケースが増えた事があげられます。 効果テキメンでございました〜! 15分程度では半ハイブリッドの出現はなくなりました。 現実的には60度台までは下がるでしょうが、本日91キロ走って お出かけリセット、暖機込みでも31.2km/Lが出せたのです。 トリップは1286kmまでいきました。 警告点滅は1215キロの辺り・・・ 点滅開始から4LというUSKさんの情報もありますから 1300キロ到達の時点で明日給油しようと思います。 それにしても市街地の方が郊外で70キロ出すよりも燃費いいですね〜 とても不思議なクルマです。 弱渋滞やノロノロにも滅法つおいし!(笑) 市街地でリッター30超さないと満足しない? 欲張りのEPV2になってしまいました〜(爆) では。 |
>これって4.3%の外径差補正を掛けると34.7km/Lに相当しますよね? >みえはりさんところのミニオフで35.0km/Lを出した記録にヒッテキしますね。 デジカメは壊れているので、 みえはりさんに証拠写真を掲載頂きました〜 http://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=357;id=eshy |
自分でも信じられないぐらい燃費絶好調のEPV2です。 12月4日、2連続で無給油1300キロを達成できました〜 http://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/nenpi/nlist.cgi?hn=%94%92%82%CCEPV%82Q 今回セルフではなかったので、あと0.5L入ったかも? 推定実燃費は28.6km/Lぐらいと思われます。 期待値の120%以上間違いなし!トヨタさんありがとう・・・ 下のグリルカバーは本日より外気温センサーの所だけを外し、全閉です(^^; 上のグリルも75%は閉じております。 寒くてヒーター効かせたいのでそうしました〜 4ステージまではじっと我慢しますが・・(爆) ミシュランマキシアイス2は純正夏タイヤより良く転がると思います。 4.3%の外径差だけがハンディみたいですね・・・ 市街地では必要速度(40〜60キロ)までエンジンで最適加速しておいて あとは次の停止までひたすら滑空いたします。 ブレーキは絶対にメカブレーキにならないよう注意して踏みます。 停止に向けて35キロ以下ではBレンジに落として回生アップ!? 11キロ以下ではNレンジにてモーターアシストキャンセル。 そうすることで次の発進で間違えてBレンジでスタートする事も防げます。 これらを徹底することで速度が60キロ以内である市街地においては 4ステージ(完全ハイブリッド)でバッテリレベルが6あればですけど、 容易にリッター30の壁を超える事が出来るようになりました〜 逆に信号の無い空いた郊外道路を70キロ前後で巡航する限り 冬はリッター30の壁を越せません。夏はどうかな? とにかく市街地ほど燃費が良いと言う不思議なクルマです。 こんな事、エスハイでは考えられませんでした。 天と地がひっくり返るなぁ〜モウ!(爆) 今、正直な感想です・・・ ではまた。 |
▼白のEPV2さん: >自分でも信じられないぐらい燃費絶好調のEPV2です。 > >下のグリルカバーは本日より外気温センサーの所だけを外し、全閉です(^^; >上のグリルも75%は閉じております。 このへんも工夫にすごさを感じます。 > >市街地では必要速度(40〜60キロ)までエンジンで最適加速しておいて >あとは次の停止までひたすら滑空いたします。 >ブレーキは絶対にメカブレーキにならないよう注意して踏みます。 >停止に向けて35キロ以下ではBレンジに落として回生アップ!? >11キロ以下ではNレンジにてモーターアシストキャンセル。 >そうすることで次の発進で間違えてBレンジでスタートする事も防げます。 まねしたくてもできないマシンで・・・ でも、すごい業ですね。 > >とにかく市街地ほど燃費が良いと言う不思議なクルマです。 >こんな事、エスハイでは考えられませんでした。 それは11型もアメリカの測定法では相当の差がありましたし、 20型は市内61mpg郊外55mpgですから当然といえば当然なの ですが・・・ とにかく、この時期に連続おめでとうございます。 師匠の師匠たる所以を感じます。 単なる驚きではなく、畏敬してしまいますね。 |
今日、四日市市内で歩く速度並みの大渋滞に巻き込まれました〜 その距離は2km程ですが抜けるまで25分もかかりました。 まさしく歩くスピードですね・・ 止まっている時間の方が長い。 動いても本当にゆっくりなので渋滞ガマン法をもってしても、(燃費バイブル見てね!) バッテリレベルが5〜6の間はアクセル踏んでもエンジンまったく掛からず モーターのみで追尾するしかありません。 当然5分間の燃費は40km/L以上と上に張り付いた状態になり 平均燃費もドンドンと上昇します。 BLが4になると少し動いてからエンジンが掛かるようになりますが すぐ前がつかえるのでエンジンオン時間は数秒。 アクセルオフと同時にエンジン停止してくれるのは嬉しいですね。 この状態での5分間の燃費は18km/L辺りでした〜 それでも立派ですね。 エンジン時間がもう少しあるとBLは維持できるのですが 数秒では減るしかありません・・ ついにBL3に成りにけり〜(笑) BL2の下の方では強制充電が待ち構えているらしく 燃費狂としてはこれだけは避けたいナー(爆) でもこの状態ではアクセルオンすると間髪入れずにエンジンが掛かり 回転数も上がって、これ以上の駆動バッテリーの消費は押さえられます。 それでもアクセル離すとすぐエンジンは止まる。 かしこーい〜です。 この状態が10分続きました。 そして注目の燃費は、 13km/Lと14km/Lでした〜! 立派すぎます。 これより最悪はないと思うから・・ エスハイなら強制充電の嵐となってこの区間は5km/L走りませんヨ! さてこの渋滞区間25分で燃費計はどーなったか? 12月4日に満タンにしてから一度もリセットせずにおりますので 191km走ってですが渋滞前29.8が29.7に成っただけです。 0.1km/Lしか下がらなかった〜(驚) ただし、渋滞出口でBLが4だったので、 その後の充電負荷で自宅に到着した時は29.6でしたが それでも0.2km/Lだけのダウンで済んだ結果です。 BL6に回復したので帳尻あいます。 毎朝の暖気で落とす幅より じぇ〜ったいに落ち込み少ないです! 南都、渋滞につおいクルマでしょうかっ!(笑) エスハイ仲間が見たら南都うらやむ事でしょう・・ 渋滞の申し子と名づけよう。 テクニックはまた後日公開します。 まずは報告まで。 |