(SS)C−BOARD    プリウスα(ワゴン)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
3 / 8 ページ ←次へ | 前へ→

αで無給油1000Km[0]  /  αのペダル類について[1]  /  教えて下さい[2]  /  ラッゲージスペースの最大...[2]  /  ダイハツにOEM供給。[0]  /  プリウスα  タクシー ...[5]  /  注文しました。[2]  /  新車購入時には・・・[0]  /  ライセンスランプについて[2]  /  情報[0]  /  

αで無給油1000Km
青プリ  Shun  - 13/6/8(土) 14:41 -

引用なし
パスワード
    G7納車後約2年、やっと無給油1000Kmを達成しました。

・無給油走行距離:1000.6Km
・燃費計表示:25.6Km/リットル
・走行後の満タン給油量:41.0リットル(つまり、実際の燃費は24.4)

走行距離900Kmジャストで、残量目盛りが”1”に
なりました。940Kmくらいで、燃料警告灯が点灯しました。

前車はプリウス20型で、無給油1000Kmはあたり前
でしたが、αは燃料警告灯の点灯が早くて。

なお、タンク容量公称値45リットルに対し、本当に45リットル
入るかは不明です。

以上、参考まで。

・ツリー全体表示

αのペダル類について
白プリ  Penpoco  - 13/5/9(木) 15:34 -

引用なし
パスワード
   先月、30GT前期からαのGT7に乗り換えましたが、
ブレーキペダルの左右の振れ幅というか遊びが
最大30ミリ程有ります。

アクセルペダル、パーキングブレーキも多少遊びは有りますが、
許容できるレベルなのですが、、、。

普段の道でも踏切や段差などでブレーキペダルがコトコト音を立て揺れます。

ディーラーやお客様相談室へも問い合わせしましたが、

こんなもん。

との回答でした。

皆さんのαのペダル遊びはどれ位でしょうか?

明日、一度預け点検して貰いますが、命に直結する部分ですので、
多少不安です。

トヨタが言う様、30ミリの振れ幅は、規格内なのでしょうか、、、。

30の時はそれほど気にならなかったのですが、、、。

Re(1):αのペダル類について
アクアプリ  ヒロ  - 13/5/20(月) 22:37 -

引用なし
パスワード
   ▼Penpocoさん:
>先月、30GT前期からαのGT7に乗り換えましたが、
>ブレーキペダルの左右の振れ幅というか遊びが
>最大30ミリ程有ります。

私のαはG5ですが、各ペダルの左右の振れ幅は、
アクセルペダル・・・およそ1mm
ブレーキペダル・・・およそ3mm
パーキングブレーキペダル・・・およそ3mm
いずれも物差しで計測のため誤差があります。

ですが、30mmは、異常ではないでしょうか?
まともにブレーキングできないように思います。

>ディーラーやお客様相談室へも問い合わせしましたが、
>
>こんなもん。
>
>との回答でした。

本当にペダルを確認されての回答でしょうか?
ディーラーにある他の車両を比較確認されては如何でしょうか?

・ツリー全体表示

教えて下さい
アンパン  初心者プリ夫  - 13/5/10(金) 2:39 -

引用なし
パスワード
   現在、20系のプリウスに乗っております。
プリウスαのシフトノブを移植したいと考えておりますが、
共販に品番を問い合わせ用にも、αに乗っている訳ではないため車検証…と言われても答えることが出来ないため、入手出来ません。

何方か、シフトノブの品番を教えていただけませんか?

Re(1):教えて下さい
白プリ  shirokuma  - 13/5/10(金) 5:34 -

引用なし
パスワード
   ▼初心者プリ夫さん:
普通は 車検書を要求されますね

お店にもよりますが・・・・

本題 残念な お知らせです

シフトノブ単体では 部品でません

アッセンになります

シフトロックコントロールユニット

品番33550-47060 参考価格¥19600+消費税です

Re(1):教えて下さい
オヤジ  那須与一  - 13/5/11(土) 16:06 -

引用なし
パスワード
   ▼初心者プリ夫さん:
>現在、20系のプリウスに乗っております。
>プリウスαのシフトノブを移植したいと考えておりますが、
>共販に品番を問い合わせ用にも、αに乗っている訳ではないため車検証…と言われても答えることが出来ないため、入手出来ません。
>
>何方か、シフトノブの品番を教えていただけませんか?

プリウスα 純正シフトノブですが
ヤフオクにもめったに出品されませんが現在出品されてますよ!!

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n124655904

・ツリー全体表示

ラッゲージスペースの最大長を教えてください。
ドラ  pharosj  - 13/3/12(火) 10:16 -

引用なし
パスワード
   αの5シーターの購入を考えてます(現在20型に乗用)。仕事柄、長さ1820mm幅910の長方形の板を積むのですが、カタログには荷室最小幅995mm、後部シートまでの荷室長985mmと記載されてるのですが・・後部シートを前に倒して、フルラッゲージモードにした場合、1820mmの板はフラットに掲載できますか?ちなみに
身長は172cmです。どなたか荷物をよく載せられる方がいましたら、感想とアドバイスをいただけたら幸いです。

Re(1):ラッゲージスペースの最大長を教えてくださ...
青プリ  ヒロ  - 13/3/13(水) 18:06 -

引用なし
パスワード
   当方G5シートです。

前席のシートスライド、シートの倒し加減にもよりますが、
前席シートスライド中間位置ぐらいでセカンドシートを倒せば
1850mmは確保できますよ。

では では・・・

▼pharosjさん:
>αの5シーターの購入を考えてます(現在20型に乗用)。仕事柄、長さ1820mm幅910の長方形の板を積むのですが、カタログには荷室最小幅995mm、後部シートまでの荷室長985mmと記載されてるのですが・・後部シートを前に倒して、フルラッゲージモードにした場合、1820mmの板はフラットに掲載できますか?ちなみに
>身長は172cmです。どなたか荷物をよく載せられる方がいましたら、感想とアドバイスをいただけたら幸いです。

Re(2):ラッゲージスペースの最大長を教えてくださ...
ドラ  pharosj  - 13/3/17(日) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ヒロサさん
 貴重な情報ありがとうございます。
 αのにってる人がいないので、ありがとうございます。
 αを購入してもよさそうですね!
 それにしても、カタログに記載がないのが、府に落ちませんが・・


▼ヒロさん:
>当方G5シートです。
>
>前席のシートスライド、シートの倒し加減にもよりますが、
>前席シートスライド中間位置ぐらいでセカンドシートを倒せば
>1850mmは確保できますよ。
>
>では では・・・
>
>▼pharosjさん:
>>αの5シーターの購入を考えてます(現在20型に乗用)。仕事柄、長さ1820mm幅910の長方形の板を積むのですが、カタログには荷室最小幅995mm、後部シートまでの荷室長985mmと記載されてるのですが・・後部シートを前に倒して、フルラッゲージモードにした場合、1820mmの板はフラットに掲載できますか?ちなみに
>>身長は172cmです。どなたか荷物をよく載せられる方がいましたら、感想とアドバイスをいただけたら幸いです。

・ツリー全体表示

ダイハツにOEM供給。
アクアプリ  すぴ。  - 13/3/4(月) 9:34 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

プリウスαがダイハツにOEM供給されて、メビウスという車名で出るようです。
どう差別化されるんでしょうね。エンブレム程度でしょうか。

ttp://www.njd.jp/topNews/dt/4773/

・ツリー全体表示

プリウスα  タクシー LPG
白プリ  かず  - 13/2/10(日) 16:42 -

引用なし
パスワード
   岡山の 両備 タクシーの 記事 ご覧下さい。やれば出来るのですね。カタログに 載せてもいいかも…f(^_^)

Re(1):プリウスα  タクシー LPG
おじさん  HAL1000  - 13/2/11(月) 13:33 -

引用なし
パスワード
   ▼かずさん:
>岡山の 両備 タクシーの 記事 ご覧下さい。やれば出来るのですね。カタログに 載せてもいいかも…f(^_^)

これですね
h ttp://www.ryobi.gr.jp/pressrelease/両備タクシーグループ プリウスαを小型タクシ/

Re(1):プリウスα  タクシー LPG
おじさん  HAL1000  - 13/2/11(月) 14:03 -

引用なし
パスワード
   ▼かずさん:
>岡山の 両備 タクシーの 記事 ご覧下さい。やれば出来るのですね。カタログに 載せてもいいかも…f(^_^)

プリウス(たぶん30)を LPG 化した記事もありました。

バイフューエル車 満タン1500キロ走行(プリウス)
h ttp://n-seikei.jp/2012/09/post-11087.html

LPG 燃費は
> 燃費は抜群、一般的なタクシーがガス1リットル当たり5キロ程度走るのに対し、改造プリウスは2.5倍の12〜13キロを走行できる。

とのこで「1年で投資を回収できる」とのことだそうです。

Re(2):プリウスα  タクシー LPG
青プリ  ヒロピーブループリウス  - 13/2/15(金) 7:29 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼かずさん:

>LPG 燃費は
>> 燃費は抜群、一般的なタクシーがガス1リットル当たり5キロ程度走るのに対し、改造プリウスは2.5倍の12〜13キロを走行できる。
>
>とのこで「1年で投資を回収できる」とのことだそうです。

タクシーは1日約200km〜250km近く走りますし、通常のLPGのコンフォートは自分の場合、7.5KM/Lの燃費で前に乗っていた車は60万kmオーバーで車検前に廃車となりました。
プリウスαは小型車料金ですが、ナンバープレートは3ナンバーなのであまり狭いところは・・・。
狭い所は5ナンバーのコンフォートの方が運転は楽です。
プリウスαは基本的には最初にLPG燃料を使用し、無くなるとガソリンを使用します。
運転には気を使いますが、乗っているお客様は結構快適かも?!
乗り心地は通常のプリウスタクシーはLグレードなので、よくベニヤ板に乗っていると言われていますが、プリウスαの方は宜しいみたいですよ!
岡山に来られた際は車の指名も出来ますのでご利用なさってはどうでしょう?!

Re(3):プリウスα  タクシー LPG
おじさん  HAL1000  - 13/2/17(日) 14:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロピーブループリウスさん:

>岡山に来られた際は車の指名も出来ますのでご利用なさってはどうでしょう?!

親戚が岡山に居たのですが、今では直縁の叔母が亡くなってしまい縁遠くなってしまいました。今では尻海の従兄弟くらいですね。

Re(4):プリウスα  タクシー LPG
青プリ  ヒロピーブループリウス  - 13/2/18(月) 3:43 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼ヒロピーブループリウスさん:
>
>>岡山に来られた際は車の指名も出来ますのでご利用なさってはどうでしょう?!
>
>親戚が岡山に居たのですが、今では直縁の叔母が亡くなってしまい縁遠くなってしまいました。今では尻海の従兄弟くらいですね。

そうですか。
自分にも尻海に親戚がおります。
両備系タクシーはスマホアプリでお迎え先、行き先を登録すれば、パケット定額に入っていれば無料でタクシーを呼べますし、お迎えの車がどこを走っているかも解るらしく便利になっています。

・ツリー全体表示

注文しました。
おじさん  mackee  - 12/10/31(水) 17:58 -

引用なし
パスワード
   10/28にαG黒5人乗りを注文しました。

なんとか年内に納車してくれるといいけど。。

Re(1):注文しました。
オヤジ  genmai  - 12/11/11(日) 15:35 -

引用なし
パスワード
   私も10月23日に注文しました。
年明けの登録を狙ってこの時期です。
ディーラーさんも、今だと1月が確実と言われました。
ちなみに、Lの寒冷地仕様です。

Re(1):注文しました。
おじさん  mackee  - 12/12/9(日) 21:33 -

引用なし
パスワード
   10/28注文
  ↓
12/7車台番号振り出し
  ↓
12/22納車予定

となりました。

2ヶ月未満で納車できるまでになったんですね。

・ツリー全体表示

新車購入時には・・・
おじさん  プリプリ  - 12/11/6(火) 18:30 -

引用なし
パスワード
   プリウスαの購入を考えています。
ここ1週間で決めようと思っています。
そこで悩んでいるのですが
ボデイーコーティング(ガラス)は必要でしょうか?

シートカバーも最初に購入しようと思っています。
オススメのメーカーなどありましたら教えてください。

それとウッドのステアリングも検討中です。

よろしくお願致します。

・ツリー全体表示

ライセンスランプについて
ペンギン  マサ  - 12/9/16(日) 16:46 -

引用なし
パスワード
   ライセンスランプをLEDに交換しようと思い、通販でスタンレーの「RL22T」というのを購入しました。

しかし、バルブだけの交換だと思っていたのですが、ライセンスランプのカバーを全部外さなければ交換出来ないタイプでした。

出来れば自分で交換したいのですが無理でしょうか?

ちなみにカバーを外そうとしたのですが、上手く外せなかった為元に戻しました。

Re(1):ライセンスランプについて
白プリ  shirokuma  - 12/9/16(日) 18:28 -

引用なし
パスワード
   ▼マサさん:
>出来れば自分で交換したいのですが無理でしょうか?
>
>ちなみにカバーを外そうとしたのですが、上手く外せなかった為元に戻しました。

取り扱い説明書の ライセンスランプ 電球交換の所は

読まれましたか?

カバーは −ドライバーで簡単に外れます

一度しかアルファー触ってないですが

ソケットごと取れて電球交換したと 記憶してます

ソケットでの 交換でなければ 内張りを 外すだけです

外す順番さえ知っていれば 内張りはずしで簡単に外れます

カバー・ソケット外すことができない人ならば 交換は無理です

業者にお頼みください

参考までに

Re(2):ライセンスランプについて
ペンギン  マサ  - 12/9/16(日) 21:27 -

引用なし
パスワード
   自分が買ったのは多分内張りを外さないとダメなタイプだと思います。

自分では無理なので業者に頼む事にします。

ありがとうございました。

・ツリー全体表示

情報
白プリ  shirokuma  - 12/8/29(水) 7:10 -

引用なし
パスワード
   ディーラーで 営業さんとの 雑談中

プリウスα 7人乗りに Sツーリングの設定が 増えるらしい

あくまでも 情報です

・ツリー全体表示

3 / 8 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free