|
KAZU
- 14/5/15(木) 3:51 -
|
|
|
|
2回目のユーザー車検を受けてきました。
重量税は、15,000円で
タイヤがスリップサインギリギリで心配でしたが
何も言われませんでした。
1年後の次期プリウスに期待です。
|
|
|
|
プリ黒
- 14/5/23(金) 17:36 -
|
|
|
|
▼KAZUさん:
私も昨日ユーザ車検を受けてきました。(新車から3年後の初回車検)
<1回目の検査>
光軸:「×」、パーキングブレーキ:「×」、その他:「合格」。
その後、光軸はすぐ隣のテスター屋さんで調整(1700円ぐらい)。
ブレーキは調整できないとのこと。一杯踏めば大丈夫ではとの事。
<2回目の検査>
光軸:「合格」、パーキングブレーキ:「×」。
3回ぐらい実施し、全て「×」だったので検査員が実施するも「×」。
ディーラーにてパーキングブレーキを調整してもらう。
<3回目の検査>
3回ぐらい実施し、全て「×」であった。
検査員いわく、「前輪の動きをひろっちゃうので×だが手動で○にした」のような事を言っていましたが、意味がよくわかりませんでした。
ユーザ車検は初めてなので1回目の検査では踏み込みが甘かったかもしれませんが、原因が不明です。どなたか詳しい方、アドバイスなどお願いします。
|
|
|
|
KAZU
- 14/5/24(土) 3:42 -
|
|
|
|
プリ黒さん
大変でしたね、私は20年以上のユーザー車検の経験があります。
初期の頃は、ユーザー車検は目の敵で、陸運局では点検方法を
全部説明しまた、テスター屋、整備工場は門前払いでした。
光軸で×が出た時は、ズレの方向をパネルで確認し感で調整
し数回ラインを通したことがあります。
違う車 の車検時にサイドスリップが×になり困りました。
市外の小さな整備工場に行き、サスを変えたのでテスターを
貸してくれないかと嘘をつき調整したこともあります。
10年ぐらい前から、非常に親切に成り楽になりました。
当時からのコツですが、ブレーキ関係は、床を踏み抜く
気持ちで踏む、サイドブレーキはワイワーが切れる気持ちで
引く(踏む)というのがセオリーで現在でもそうしています。
また光軸では、ハイビーム側をテーピングで隠してます。
最近では、やっている車が少なく、検査員に聞いた処
やった方が良いとのことでした。
現在では、マルチテスターが主流ですが、精度が良いため
×が出やすく、再検は、旧テスターで行うと○になる場合が
あります。
ですから今でも旧テスターのが列が長いですね。
|
|
|
|
KAZU
- 14/5/24(土) 8:30 -
|
|
|
|
記載に間違いがありました。
ハイビームをテーピングするのでは
なくロービームのテーピングです。
ハイビーム側の光軸の検査なので。
|
|
|
|
黒プリ
- 14/5/26(月) 17:53 -
|
|
|
|
▼KAZUさん:
いろいろアドバイスありがとうございます。
(ネットに常時接続ではないため、返信遅くなりました)
掲示板に「ゆっくりブレーキをかけてください」と表示されたので、1回目の検査では思い切り踏み込んでいなかったように思います。ですが、再検査時(2回目、3回目)には床に着くぐらいまで踏み込みました。Dでの調整は、1ノッチ踏み込むのでさえかなりの力が入るので、引きずっているのでは?と思うぐらいです。
そもそもパーキングブレーキって、整備モードとかに関係あるのでしょうか?
(検査員の言った「前輪の動きをひろっちゃうので・・・」が気になります)
|
|
|
|
KAZU
- 14/5/27(火) 4:29 -
|
|
|
|
黒プリさん
その意味は、わからないですし
そう成ったことは無いですね。
テスターもあるし、何か不具合
があるかもしれないので
保証期間中にディラーで見て
もらった方が良いのでは。
|
|
|
|
n.o
- 14/5/27(火) 7:18 -
|
|
|
|
KAZUさん
私も初回車検時にPブレーキ×でした。
私は検査時に車が大きく斜めになったので多分ブレーキの片効きだと思います。
(踏み込みが弱かったようです)
再検は、一気にギュッと踏み込み○でした。
(再検前にPブレーキを何度か深く踏み込ノッチ調整?の様な事しました、効果は?です。サイドブレーキ車の時は効きが強くなった覚えがあります)
足踏み式Pブレーキ初乗りですが足踏み式Pブレーキは、あまり効かない印象がありますね、たぶん皆同じ様な感じだと思います。
皆さんどうでしょか?
|
|
|
|
カズハーレー
- 14/5/29(木) 14:16 -
|
|
|
|
愛車も間もなく2回目の車検です。1回目同様ユーザー車検するつもりです。1回目目の車検は、私もPブレーキが×でした。何回も強く踏んでもだめで、結局ディーラーへ行ったところ「パーキングブレーキは使いながら機械そのものが自動調整してくれる」とのことでした。私は当時Pブレーキはほとんど使いませんでした。というのも昔のハンドブレーキはワイヤーが伸びきって急坂発進でヒヤヒヤした経験からです。今は時々はPBを使うよう心掛けています。
|
|
|
|
Kawano
- 14/6/11(水) 19:40 -
|
|
|
|
▼カズハーレーさん:
>愛車も間もなく2回目の車検です。1回目同様ユーザー車検するつもりです。1回目目の車検は、私もPブレーキが×でした。何回も強く踏んでもだめで、結局ディーラーへ行ったところ「パーキングブレーキは使いながら機械そのものが自動調整してくれる」とのことでした。私は当時Pブレーキはほとんど使いませんでした。というのも昔のハンドブレーキはワイヤーが伸びきって急坂発進でヒヤヒヤした経験からです。今は時々はPBを使うよう心掛けています。
私も、今月が車検で、ユーザー車検に行きます。
|
|
|
|
hioo
- 14/6/12(木) 22:46 -
|
|
|
|
KAZUさん はじめお仲間の皆さんへ お世話になります
ひおと申します ここで勉強させてもらい享受ばかりで 勇気をもって半分返し?
初回車検経験より ド素人が言うまでもなく HV車検は 経験があれば有功だが
ないと ちと厄介 まず「整備モード」を理解 本番でセッティングは練習あるのみ 最初並んでると ヘッドランプ半分紙でカット?聞くと慣れた人ならいいが
やった方が・・持ってたチラシ 整備屋みたいな人に紙テープ貸してもらう
スタートは ひたすら係員に初めてですのでよろしくと低姿勢ゴマすり なんと
整備モードのやり方をメモみながらゆっくり教えてもらえる
途中 検査用紙を機械に通す これも ひたすら教えて・・・
ブレーキは 緊張のあまり踏みすぎぐらい力が入る ローラー40km走行が意外と難しい 涙 結果 プリウス初回は性能がいいのかつくりがいいのか無事通過
少し肌寒い日だったが 汗びっしょり 帰宅したら隣人がなんでライトに紙貼ってるの?爆笑
|
|
|
|
|
|