| 
   
   | 
   
    銀プリ301958
   
    - 11/6/21(火) 16:34 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     プリウス30走行歴35,000km プリウスマニア初投稿です。 もしかしたら以前にも同じような質問があったかも知れませんが・・・プリウスマニアの中における「燃費」のことですが、1.HSI表示の燃費のことでしょうか?  2.満タン法による実際の燃費のことでしょうか?  ちなみに35,000km走行している私の銀プリの現在までの全走行に対する燃費は、1.HSI表示の燃費は26.42Km/L 2.満タン法による実際の燃費は24.72Km/L です。 平成21年式Sツーリングで、タイヤサイズは215/45/17です。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  | 
   
   | 
   
    かずっち
   
    - 11/8/10(水) 18:42 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     ▼レオリオさん: 
>メーカー側に、ユーザ実測値に近くする方針にしたい人もきっといるとは思うのですが、近い将来変わってほしいですね。 
 
そうですね。私もそれを望みますが、当面は0.94の係数をかければほぼ正確な満タン法が推測できると判っているので、不都合はないです。計算が面倒ですけどね。 
 
ちなみに、満タン法でリッター30.0kmにするには、表示で32.0が必要です。計算が面倒な時は2kmマイナスでざっくり把握してます。 
 
普通の人はいちいち満タン法で計算したりしないから、どこのメーカーも誤差の範囲と言い訳できるお化粧は止めないと思います。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  | 
   
   | 
   
    レオリオ
   
    - 11/8/16(火) 10:16 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     ▼かずっちさん: 
 
# 書き込み遅くなりました。 
そうなんですね、表示燃費改善については、 
期待しないほうがよさそうですね。。。 
 
ちなみに、余談なのですが、 
今現在600km程度走行しています。 
最初は、表示燃費は、15km/l程度だったのですが、 
こちらのサイトの書き込みを勉強させていただいた甲斐あって、 
表示燃費は、25km/l程度に改善してきました。 
この場合、大体実際には23km/lってことですよね。 
 
個人的な目標としては、実測30km/lを目指したいので、 
書き込みの通り、表示燃費が32km/lとなれば、目標達成ってことですよね。 
 
目標目指して頑張ってみます! 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  | 
   
   | 
   
    プリウス30型
   
    - 11/8/16(火) 12:28 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     レオリオさん 高燃費好記録頑張って下さい(^o^) 
 
話は変わりますが、オイルもかなり燃費に影響すると思います。 
私は30型Sツーリングで215/45/17で毎日通勤で80Km乗っています。 
先日エネオスのSUSTINA化学合成油0W-20に交換したところ、最近の4000Kmで、いまのこの季節にコンスタントに27.5Km/l(満タン実燃費・・・表示燃費は29.5Km/l)と過去にない数値が出ています。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  | 
   
   | 
   
    レオリオ
   
    - 11/8/21(日) 20:37 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     プリウス30型さん、応援と情報ありがとうございます。 
 
エンジンオイル?でも結構差がでるのですね。 
ちょっとお試ししてみたいかも、と思うのですが、 
私、ディーラーの3年間サポートサービスをうけるもので、 
しばらくは、エンジンオイルはディーラー指定のものになりそうです。 
 
他にも耳寄り情報ありましたら、是非お願いします。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
   
   | 
    | 
    |