| 
    
     |  | rinngoさん こんばんは 
 納車されたと言うことは発表前に注文されたのでしょうか?
 車両サイズ、燃費及び室内の質感等、実車勿論カタログもない
 状況での決断だったと思います。実は私もそうでした。
 自分の思い違い見落とし等いくつか有ったと思います。
 しかし、そのリスク覚悟で決めました。
 
 プリウスαに決定した理由は、プリウスの車高の低さ、リアガラス
 の傾斜がが受け入れられず、また気に入った塗色がなかったのもあ
 り、ワゴンタイプを待っていたところだったからでもあります。
 
 現在納車され気に入っているところは、室内高がある。ラゲッジルーム
 が広い。リアシートがリクライニングする。クリアストリームMの塗色
 が良い。ステアリングスイッチがプリウスから変更され使いやすくなって
 いる。(音量、選曲、温度の調整が左右から上下に変更)プリウスの場合
 車体後部形状からルームミラーで後方を映した場合、上下に分割になり
 見づらかったが、プリウスαワゴンタイプなので解消されている。
 
 前車がアルファードで2セット持っていた純正アルミが1セット残っていた
 それがそのままプリウスαに使えることが判明したこと。
 
 プリウスαは、車重があるため乗り心地が柔らかく感じます。その分燃費に、
 加速性能に影響が出ているのも事実。
 
 せっかく買ったのだから、良いところを見つけ楽しく乗ってください。
 それでも見つからなければ、今なら良い値がつきそうですので、早い内に・・・
 
 >昨日納車されました。
 >のですが、実は今後悔の嵐の中でして・・・。
 >こんなことを書くと皆さんに怒られそうですが、実はαを購入した経過があるのです。
 >前に乗っていたスパシオの燃費がかなり悪く、いつもお世話になっているディーラーさんに相談したところ、プリウスを勧められました。薄々はそんな気がしていたのですが、偏見かもしれませんが今までのプリウスの形がスポーツカーっぽくて、私にはしっくりこなかったのです。で、ワゴンタイプが出るということを聞いていたのでそれを言ったところ、実物を見てもいないのに、あれよあれよという間にαに決まってしまいました。
 >自分で決断したことなのですが、納車されてみて、予想はしていたものの車体の大きさや、何をそんなに乗せるのよと言われるほどのスペース。燃費が落ちるのは承知はしていたものの、これだったら普通のにしとけばよかったなんて思っているのです。それに、私には高級すぎるかも・・・なんて。
 >皆さんは何を基準にαに決めましたか?
 >それと、αのこれは素晴らしい!というところを教えてください。
 >せっかくなら楽しく乗りたいので。
 >よろしくお願いします。
 
 |  |