|
▼ヨッシーさん:
ありがとうございます
>
>加速するとき、HSIの真ん中を超えるとエンジンがかかるようになっています。逆にエンジン停止は、アクセルの戻し方にもよりますが、HSIが1/4程度まで下げると停止しますね。ちなみに、暖気が終わっている状態での話です。
>
>
>>エンジンが働いたり停止したりを繰り返してエンジン自体に負担はかからないのでしょうか?
>>エンジン寿命が縮むような気がしてきましたがどうなんでしょう?
>
>まぁあまり良くないとは思いますが、少なくとも普通のエンジン車のようなセルモータがないのでその故障もないし、エンジンをかけること自体バッテリーに負荷をかけると言ったこともないので、そんなに気にする必要もないとは思いますが・・・
>
>
>>それに、昔はエンジンがかかる時にガソリンがたくさん消費されると聞いたような気もしますので燃費も心配です。
>
>これは同じでしょう。エンジンがかかる瞬間は濃い燃料が注がれるはずですから、燃費には良くないでしょう。
>
>
>>皆さんはどう思いますか? ご意見を伺いたいです。
>
>私は、なるべく先読みしてエンジンをかけたり強モータを使用したりしています。加速はエンジンをかけてしっかり加速して、いったんアクセルを戻してエンジンを切り、モータ或いは滑空で走行。これを基本としています。
>もちろん状況によってはこれでは走れないところが多々あるので、その都度走り方を変えています。緩やかな上りが続くときは、エンジンで加速後、HSIで1/2以下までゆっくりアクセルを戻し、エンジンをかけたまま走行したり、これから先長い下り坂が続くときは、強モータを使用してバッテリーを使用、その後の回生で充電してみたり、と・・・
>
>アクセルのポンピングは、何に関してもあまりよろしくないかと・・・
やっぱりそうですよね?
特に緩やかな登りではPWRに行かないようにすると燃費の減りが少なかったのでポンピングを使っていたのですがエンジンのことを考えると多少の燃費悪は仕方ないかもしれませんね。
|
|