|
▼tanukiさん:
>▼とほほさん:
>
>>登り坂、下り坂があれば下り坂で充電して登り坂で使えます。
>>東名高速より中央道のほうが燃費がよかったりします。(汗;
>
>私も適度なアップダウンがあるほうが燃費がいいように思います。
>大きな川に並行に上り・下りってどんな数字が出るか知りたいのです。
>
>例えば
>乗鞍の麓の平湯温泉から富山までなら途中まですごい数字が出ると思います。
>その逆の登り坂では・・・20Km/Lも行きますでしょうか
>
>もっと緩い勾配の国道ではどうなるでしょうか
>知りたいです。
私も乗りはじめの頃は色々興味がありました。
笑えた話が、R153で実家へ帰る途中ある時点からず〜っと
上り坂、エンジンは回りっぱなしだけどバッテリーは満タンには
ならず80%位?(今なら当然と判りますが)
最後の峠を越えれば、あとはず〜〜〜っと下り坂
30プリは確かバッテリーのみで2km走れると・・・
そこで、峠の手前1km位でEVモードに、エンジンが始動しない様に
ソロリ・ソロリと、すると「アレレ!?」200mも走らないうちに
バッテリーは2レベルになりエンジン始動!(笑)
その代わり峠を越えてからの5分間燃費計はず〜っと天井まで(^^)
ちなみに
>その逆の登り坂では・・・20Km/Lも行きますでしょうか
上り坂は勾配にもよりますが、10km/Lそこそこと思いますよ。
片道120km、海抜0m〜1000m〜400mの往復ですが、
私オ○ク運転はしないのでバリバリ走っても、ふつ〜に走っても
20〜22km/Lは走ります。
以前の車は8km/Lだったから夢のような車ですね。
一度だけ省エネ運転に挑戦し、知多半島道路を夜中に往復100km
32km/Lだった事があります。やれば出来る車ですが普段の私には
とても出来ません(^-^)
色々試して、楽しんでください。
|
|