|
▼銀プリ 北近畿さん:こんにちは。
私も素人でプリウスのDIYを楽しんでいます。
1.スマホはIS01(OSはAndroid2.1)です。
>> Bluetooth接続は電気を大食いしますので常設にしています。
> ↑
> 【電気の大食い】といいますのは、スマホ側でしょうか? それと
> も 車側でしょうか?
Bluetooth接続したスマホは電気消費が大きいので
車載の場合は充電設置が良いと思います。
>
>
>>2.デバイスはELM327 OBD2 Mini (Bluetooth)です。
>> デバイス本体を解体し電源コードを切断、ACCに接続しました。
>> 常時電源からACC電源に変更し常設しています。
> ↑
> ELM327 OBD2 Mini は下のような感じのものでしょうか?
>
> h ttp://www.iobd2.jp/wholesale/elm327-bluetooth-scanner.html
上記ではなく下記ELM327のLED3つのタイプになります。
h ttp://www.iobd2.org/tag/vgate-scan/
>
> あと【電源コード】の分解についてですが、ELM327 OBD2 Mini
> の類のものは、電源OFFでも電気が流れているといった事が
> どなたかのブログ等に書かれていたと思うのですが、その事へ
> の対応策といったところなのでしょうか?
車のACCに接続しますのでエンジンOFFで電気は流れなくなります。
>
> 配線は、デバイスを分解して、車側の配線との接続(改造)も
> されているのでしょうか? (簡単にできますか?)
ピンアサインは16番目のピンが常時電源でまず切断します。
これで常時電源は流れません。切断したリード線を継ぎ足し延長しておきます。
次に
プリウスの運転席足元のヒューズボックスでACCのヒューズを選び
ヒューズ電源(エーモン)と入れ替えます。
最後に
切断したリード線とヒューズ電源のリード線をギボシで接続して完了です。
>
> また、OBD2の分岐なんかもされていますか? こんな感じ
> のものもいるのかな? と考えております。
>
> h ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AF-KIRAMEK-OBD2%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9-3%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-OB-23/dp/B007F6N9EG
>
OBD2の分岐はしていません。
>
>>3.アプリはTrouqueとNoLockを入れました。
> ↑
> Trouqueについては、有料版と無料版があったと思うの
> ですが、どちらをおつかいでしょうか?
有料版を使用していますがLITEで十分使えるようです。
>
> NoLockについては、はじめて伺ったような状態でした、少しネッ
> トで調べたのですが、よく分かりませんでした。
>
> どのようにお使いなのか? についてご教示頂けませんでしょ
> うか?
スマホ起動で自動ロック解除、ホーム画面表示が出来るアプリです。
スマホ常設の場合大変便利な必須アプリです。
>
>
>>4.モニタリングは水温、SOC、タコメーターを表示しています。
>> メーター様式は数多いのでかなり遊べます。
>> 私は時々気分次第で変更しています。
> ↑
> 私もその3項目は見たいと思っています。 ただ、色々と調
> べれば調べるほど【あれも見たい、これも見たい】となって、
> どの程度表示すればいいのか、正直混乱状態です(笑)
私も設置当初はかなり遊びましたが結局飽きて
水温、SOC、タコメーターを青いハイブリッド用メーター表示で落ち着きました。
>
>>
>>【検証点】
>> ELM327デバイスは個体差がありますので何処で何を購入するかはバクチです。
>> 流通しているほとんどのELM327デバイスはELM社の正規品ではないらしいです。
> ↑
> 上に貼り付けておりますURLの分なんかでも、いわゆる【はずれ】
> があるのでしょうか?
はずれでした。
LED5つのタイプは、はずれでした。
>
>
>> 私の購入1台目のLED5つタイプは生産国不明でした。
>> Bluetoothペアリングが不安定で結局ゴミになりました。
>> そして今回2台目のELM327 OBD2 Mini (Bluetooth)は
>> 製造メーカーが東南アジアの企業でした。
>> ペアリングについては先代に比べ、まずまず安定しています。
> ↑
> 【ペアリング】とは、スマホとデバイスの相性といった感じの
> 事でいいのでしょうか?
詳しくありませんがたぶんそうだと思います。
ペアリングがうまくいかないのは
設定が不十分なのかもわかりません。
>
>
>>ペアリング不具合の対処としては
>> スマホ電源ON/OFFでペアリングは何とか復旧しています。
> ↑
> スマホ電源のON/OFFは毎回されるのでしょうか?
ほぼ毎回ですね。たとえば
スマホ電源OFFのとき
TORQUEアプリも終了した方がいいようです。
これを怠ると次回最初のペアリングがうまくいかないことがあります。
ペアリングが出来ない場合は
画面にアダプタが見つけられないと表記と
アダプタのマークが点滅します。
復旧には電源リセットしかありません。
>
>
> あと、どのあたりにスマホを設置されていますか?
> 自分としては、視界としてHSIの下あたりに見えるように、真
> ん中のエアコン吹き出し口とHSIの間あたりに置きたいと考え
> ています。
>
> スマホホルダについても情報を頂けましたら助かりますので、よ
> ろしくお願い致します。
ダッシュボード上の右寄りに設置しコードはパネルの中に隠しました。
ホルダーはシリコン素材のスタンドタイプです。
下記製品です。
h ttp://www.zesty-japan.com/smart-301f.html
ご参考まで
|
|