|
▼しろいエルさん:
>BL3にて勾配10%位の下りに入り実験してみました。
>結果は、ディスクは効きませんでした。回生は何度かポンピングすると弱くなる感じです。
ポンピング後にチャージ量が減っているのであればディスクブレーキに切り替わっている判断できるように思われますが。
そうでなければ減った分はどこに消えているのですか?
>(BHG側へのバーは出てますけどね)
当初に書いたとおりエンジンブレーキ相当分はCHG側に振れます。
>HSIチャージ側にブレーキOFFから100%付近でポンピングしました。
>標高差100m近く下り、車を止め。フロントブレーキ版に触ってみましたが、暖かく無い状況でした。この時のBLは7。
HSIのCHG100%程度でポンピングって・・・
ブレーキペダルちゃんと離すまでリリースして、それを電光石火の速さで操作していますか?
奥のほうで強弱つけるだけではだめだと思います。
#さすがにその領域では試していません(^_^;)
標高100m落とし言われても、距離がわからんから状況の正当性を評価できません・・・。
>20と30では違うんでしょうか?。
一応、以前試乗のときに試して確信したことを書いたんですがねぇ・・・(^_^;)
試していないけど予想で書けばほかにも手法はあります。
アクセルを踏んだままブレーキを踏めば優先制御でディスクブレーキ100%になるはずですので、その制御を利用して、アクセルを踏んだままブレーキを踏み始めてあとからアクセルを離せばディスクブレーキ100%が継続するはず・・・
#この時アクセルを離せばエンジンブレーキ相当分のチャージだけはおこなわれるはず
まぁ、なんだかんだゆーても電池が満タンになって回生放棄がおこる直前にNレンジにして降りればガソリン使わんでもいいのですけどね。(笑)
フェードのリスクはありますが・・・(^^;)
|
|