(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
1464 / 7430 ←次へ | 前へ→

Re:72km/h辺りの衝撃について
ペンギン  Wow  - 12/12/28(金) 17:51 -

引用なし
パスワード
   ▼しのはさん:
>すみません、昨日再度注意深く確認したら、主に平地でエンジンストップ・
>モータ走行中に緩やかに速度を落として行くと72kmあたりでつんのめる状況に
>なります。バッテリーレベルは低く回生放棄状態とはなっていないみたいです。

「エンジンストップ・モータ走行中」とありますが、これはタコメータで確認されておられるのでしょうか?

と申しますのは、以下状況がるからです。

以下URLの情報では:
1.(緩やかな)加速時にエンジンオフ→オンは79km/hが閾値
2.高速走行での減速時にエンジンオン→オフになる条件は
 -75km/h以下
 -78km/h以下の走行が7秒以上

htt p://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=8139;id=epv1710#8147

私は外付けしたタコメータを見ながら、上記を確認しましたが:

(1) 確かに加速時にエンジンオフ→オンになるのは速度が79km/hに達した時でした。

(2) しかし高速走行での減速時にエンジンオン→オフになるのは、速度が72km/h前後になる時です。この時は、車の振動と騒音が「スゥー」と小さくなる感じです。(私の場合は、どうしても75km/hではエンジンオフにはなりません)

この減速時の72km/h前後のエンジンオン→オフ時には、エンジンのフリクションロスが無くなるので、転がり抵抗の小さなタイヤなら若干の「つんのめり」感も感じるのではないでしょうか?


[記事表示] 72km/h辺りの衝撃について しのは 12/12/27(木) 0:45 おじさん
Re:72km/h辺りの衝撃について Wow 12/12/27(木) 9:20 ペンギン
Re:72km/h辺りの衝撃について しのは 12/12/28(金) 2:25 おじさん
Re:72km/h辺りの衝撃について カズ君 12/12/28(金) 17:49 銀プリ
Re:72km/h辺りの衝撃について Wow 12/12/28(金) 17:51 ペンギン
Re:72km/h辺りの衝撃について しのは 12/12/30(日) 10:25 おじさん

1464 / 7430 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free