(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
1957 / 7430 ←次へ | 前へ→

Re:エア圧管理について
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/6/29(金) 23:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ポンドさん:
>▼Terraさん:
>
>ひょっとしたら余計なことをしてしまったのかも知れませんが。。。

過去にはもっと諍いがありましたので、ポンドさんのように仲裁に入って頂けるのは大変有用であると考えます。

>いろんな方の書き込みを参考にさせていただいています。
>
>多くの方がこの場を訪れて問題点の解決や、
>
>更なる改善を試みておられるかと思います。
>
>私もここで救われた一人です。
>
>素晴らしい車ですが、同時に問題点も多いプリウスです。

わたしは、ここで書いた通り、ハンドリングに問題があると考えています、あと書き損ねましたが、乗用車にしてはステアリングホイールが小さすぎる。

ポルシェより小さいんじゃないかな?

また、わたしのベンチマークとしているポルシェ(カイエンは除く)に対して、ハンドリングがあきらかにナーバスです。欧州スーパースポーツは、ハンドリングの初期段階は甘いのが当たりまえなんです。

それと、燃費が売りの癖にどっちが空力的に優れているのかわからないリアスポイラーが二種類あったり、下回りの空力処理にも差をつけたり。

初代の志があれば、そんな差を「燃費」プリウスにつけてはいけない筈です。カッコをいじりたければ、オプションにすればいいわけですし。つるしで二種類あるのはトヨタの罪ですね。

>
>ここでの情報は必ず誰かのお役立っているかと思います。
>
>売り言葉に買い言葉。特にこうした掲示板ではよくあることだと思います。
>
>ここは一旦リセットして・・・またいろんなことを教えてもらえたらと思います。

はい、わたしはブルーマイカさんに次回に粘着するつもりはありません。まあ、同じ話題になったらどうかはわかりませんが。とにかく感謝感謝です。ポンドさんのような人がいればここは安泰です。

過去は本当に荒れていた時期がありました。頭が感電している人が粘着していますが、彼も荒らしですので無視をお願いします。

ありがとうございました。


[記事表示] エア圧管理について Terra 12/6/26(火) 16:49 白プリ
Re:エア圧管理について ブルーマイカ 12/6/27(水) 12:35 青プリ
Re:エア圧管理について Terra 12/6/27(水) 17:18 白プリ
Re:エア圧管理について ブルーマイカ 12/6/27(水) 21:30 青プリ
Re:エア圧管理について Terra 12/6/28(木) 4:06 白プリ
Re:エア圧管理について ポンド 12/6/28(木) 22:09 白プリ
Re:エア圧管理について Terra 12/6/28(木) 23:57 白プリ
Re:エア圧管理について Terra 12/6/29(金) 22:53 白プリ
Re:エア圧管理について ポンド 12/6/29(金) 23:18 白プリ
Re:エア圧管理について Terra 12/6/29(金) 23:57 白プリ
Re:エア圧管理について えむ(管理人) 12/7/2(月) 15:09 緑プリ

1957 / 7430 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free