|
こんにちは。
普通の車と一緒で、ACCで使っている場合は補機バッテリーからの供給だったと記憶しています。HVシステムを起動させてReady状態にすれば、駆動用バッテリーから補機バッテリーへ補充されます。
短時間ならACCで使うこともできるでしょうが、ある程度の時間が想定される場合はシステムを起動させてシフトをPに入れた状態で使うのがよいのではないでしょうか。
ノートPCでも、ネットブックや低電圧版を使ったモデルならともかく、通常のモデルは案外電力を食いますよ。ACアダプタも65Wや90Wのが添付されているケースもありますから。
▼さとしさん:
>30型にはシガーライターがあります。これにつながっている
>バッテリーですが、ニッケル水素のメインバッテリーでしょうか?
>それとも、補機バッテリーでしょうか?
>
>実は、ノートパソコンのACアダプタ(出力:10v 5A)を接続して
>車内で利用する必要性が出てきました。停車して利用することもあ
>ります。ノートパソコンの電池は消耗していて利用できません。
>そこで、DC/ACコンバータを利用してプリウスのシガーライターから
>電源を取ることを考えました。ノートパソコンなので、消費電力は
>10W程度だと思います。
|
|